2021年02月21日

自公政権とコロナ利権

自公政権とコロナ利権

納入業者との交渉経過の公文書は一切なし

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします

【美しい国】日本政府「アベノマスク(予算466億)、政府と業者のやりとりの公文書は一切存在しない。なので開示できない


「アベノマスク」を業者と契約する際にそのやり取りを示した記録などを政府が存在しないと説明していることがわかった。
記録の開示を求めた大学教授に回答したものだ。マスクを税金を使って配った是非はともかく、多額の税金を使った政策の記録を残していないと答える政府の姿勢には唖然とする。

「アベノマスク」は新型コロナの感染拡大からマスク不足が深刻化した2020年に4月に、政府が布マスクを各世帯や学校に配布したもの。
466億円もの予算が計上されたものの、随意契約による業者の選定や価格決定の不透明さが問題になった。

このため、神戸学院大学の上脇博之教授が、契約の過程を残した記録の開示を政府に求めていた。
マスクは各家庭向けを厚生労働省、学校向けを文部科学省が担ったことから上脇教授は両省に開示を求めたが、両省とも不開示とした。

不開示の理由について厚生労働省は「事務処理上作成又は取得した事実はなく、実際に保有しないため」とし、文部科学省は「文書を保有していないため」としている。つまり存在しないとの答えだ。

(中略)

公文書管理法の第1条には、次の様に書かれている。

「国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録である公文書等が、健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源として、
主権者である国民が主体的に利用し得るものであることにかんがみ、国民主権の理念にのっとり、公文書等の管理に関する基本的事項を定めること等により、
行政文書等の適正な管理、歴史公文書等の適切な保存及び利用等を図り、もって行政が適正かつ効率的に運営されるようにするとともに、
国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすることを目的とする」。

もし業者との間の記録が無いとしたら、政府は公文書に関する「基本的事項」さえ守っていないということにならないだろうか?
「国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務」についてはどうだろうか?
政府の対応には次から次に疑問が浮かぶ。

上脇教授の訴訟で代理人を務める谷真介弁護士も、記録は有るのに出したくないのではないかと政府の対応を見ており、
「過去のずさんな公文書の管理などの問題から、重要な政策について後で国民が検証できるよう、2011年に公文書管理法が制定された。
税金の支出に関する契約締結経過に関する文書は、同法で作成・保存すべき典型的な文書だ」と指摘した上で次の様に話した。

「今回、(記録が)必ず存在するのに存在しないとしているのも問題だが、本当に存在しないならこの国の公文書管理は極めて杜撰ということになり、そのようなことを堂々という国の姿勢も問題だ」。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20210220-00223569/

厚生労働省の不開示通知書
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/tateiwayoichiro/00223569/image-1613784057196.jpeg

以上

 これは一体どういうことなのか?自民党や公明党にとって余程に都合悪いから、この安倍のマスクを配布した経緯というか、どこから購入したかを説明できないのでしょう。これでは衆院解散総選挙では自民党は大敗となります。

 立憲民主党や共産党に投票したくないと思う人は、東京都民だけにはなりますが、東京比例ブックに日本第一党が立候補しますので、是非とも怒りの一票を投票した頂きたいものです。こんな政治を安易に容認してはいけません。

 一番大量に購入した会社は伊藤忠と思われる。伊藤忠商社と言えば共産中国と最も親しい会社だ。共産シナから大量のマスクを購入し国民に配った。シナの武漢がこのコロナの発症地であり、そこから日本にも入ってきた。そこから大量に購入したことがバレルと国民は黙っていない。だから言えないのでしょう。

 日本人なら誰でも小学校の家庭科の時間で、雑巾を縫ったり、後ミシンを学ぶ。各家庭には布切れが沢山ある。だったら各家庭に呼び掛けてマスクの製造を依頼すれば何のことはなかった。今でこそ布マスクの効用性が問題となっているが、当時だったら各家庭の主婦に頼めば解決した筈です。

 「安倍のマスク」が私の家に配布された頃は、もうどこでもマスクが購入できた頃で今も置きぱなしだ。本当に無駄な金を使ったものでした。

 更に公明党の問題です。皆様も覚えているでしょう。

公明党ポスターの福島「ユースビオ」は入札参加資格なしか!!!

安倍のマスクを政府に納入した福島の会社は創価学会の熱心な信者であり、その会社ユースビオなる会社は厚生労働省に入札しかくもなく、言ってみればプレハブだけの実際は仕事もしていなさそうな倒産寸前のような会社でした。

公明党が押し付けて利益は創価学会に流れたのでしょう。自民党の限らず今や公明党と創価学会も利権をむさぼる集団となり果てています厚生労働省はもともと公明党が影響力を持っていたので、創価系の企業を押し込めるなどは簡単に出来た。

 この会社はこんな会社でもありました。
■脱税 消費税3100万円を 容疑で告発 福島の企業 /福島
毎日新聞2018年2月23日 地方版 福島県

>消費税約3100万円を免れたとして、仙台国税局は22日、電気通信機器修理業「樋山ユースポット」(福島市西中央5)と、
>同社の樋山茂社長(56)を消費税法違反(過少申告ほ脱)などの疑いで福島地検に昨年12月19日付で告発したと発表した。
>国税局によると、同社は従業員に支払った給与を、他の会社への外注費と偽装。偽の外注費分の消費税を、国などに本来納めるべき消費税から差し引く手口で、
>16年3月までの4年間で消費税計約3100万円を免れた疑いがある。



さて当時匿名掲示版には次のような事を投稿した人がいました。

皆に言っておくけど、これが創価学会の手口だよ。
国交省の大臣のポストを握っているのをいいことに、学会系企業や、学会の影響率良く及ぶ企業を優遇し、国交省関連の仕事をふって肥え太らせる。
また許認可その他で国交省と繋がりを持たざるを得ない企業や団体に、選挙で支援しろ、票を出せと恫喝し、国政選挙で公明に投票させる。
こういう事ばかりやってきた。

政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日03時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html
>訴状などによると、名簿提供は今年4月、「日本ヒューマンサポート」(日本HS、埼玉県)の役員が、グループ傘下の博心会にメールで要請。.
>個別確認の手間をかけず速やかに渡すよう求めたといい、博心会は全従業員約620人の名前と住所、電話番号入りの名簿を本人の同意を得ないまま送信した。
>日本HSの久野義博社長は選挙後の8月、従業員向け説明会で、自らが代表を務める政治団体「全国介護事業者政治連盟」(東京)を通じて
>政党側に名簿を提供したと説明。介護業界が政治力をもつため与党に協力する必要性を強調した。

JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への支援を要請 2014年12月09日19時38分
https://www.j-cast.com/2014/12/09222838.html?p=all

そういう実態がマスクの問題で久しぶりに表沙汰になったってだけです。
創価学会と公明党が、これまでの間、どれだけこの方法でこの国を食い物にしてきたことか。

学会や学会員にとって目障りな人間のデマや中傷を地域社会で拡散させて、騒音攻撃をはじめとする悪辣な嫌がらせ行為をやりにやって、
被害者の社会的な信用を完全に奪ってゼロにして、社会的に抹殺し、その上で、精神的苦痛から自殺に追い込むか、遠方に転居するまで徹底的に攻撃し続けて、
政権与党の地位にある事を悪用して、それら行為を警察が取り締まらないように、公明党に圧力を掛けるような糞みたいな真似までしてる。
その証拠に、政治活動家として有名な有門氏などは、こういう被害に遭っています。

blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51968851.html
> 我々も創価学会批判のポスティング活動を展開した時(平成21年の都議選と衆院選)、さんざん創価学会信者らの妨害に遭ったが、
>向こうは地元の公明党議員まで駆り出してきたりした。地元の議員なら所轄警察署にも顔が利く。こちらの個人情報が警察官を通じて漏れていたのだ。

警察官が本人の同意もなく、不正にビラを撒いていた有門さんらの情報を公明党議員に渡す程、一部の警察官と公明党議員との間には深い癒着があるという事です。
俗に集団ストーカーと呼ばれている組織犯罪は、ネット上でこの言葉を使用している人の大多数は心の病気の人達なので、俄かには信用できないでしょうが。
矢野絢也氏や前田雄吉氏、そして民事裁判を起こした埼玉県越谷市の中年男性のケースが示すように、実際にあります。
表面化しない理由は、警察の上層部が、天下りや議会対策で公明党と癒着している為で、その事が原因で、警察が学会の集スト犯罪を取り締まらないからです。
.
この問題も、結局のところ、このマスクの問題と同じです。
公明党を政権与党の座につけている事で、公明党が政府の一部と一体化しており、その関係を利用して、悪さを働いている。
やりすぎ防犯パトロールと呼ばれている問題も、創価学会が絡んでいると言われていますが、これも同じです。
.
いい機会なので、膿を出すべきだと思いませんか?
創価学会の集団ストーカー事件とやりすぎ防パト問題が同時に露見させて表面化させて、
創価学会と公明党を警察に家宅捜索させて、可能な限り、悪事が表面化させて、逮捕できる学会員と幹部は全員逮捕し、
必要ならば学会員を社会から隔離する、公安警察の監視対象者となってリストに入れる等して、悪事を二度と働けないようにする。
世間が自粛で苦しんでる時に、コロナ問題まで利用して私腹を肥やすとか、言語道断で論外ですよね。
創価学会に嫌がらせされて、社会的に破滅させられたり、警察が動かない事で泣き寝入りさせられた被害者は大勢います。
この機会に創価学会の問題に取り組んでクリアにすべきです。

川崎暴力事件の真相映像



 訴訟などの経費のカンパを求めます。

〖支援・賛助金のお振込み先〗 横浜信用金庫 本店営業部(001)(普通)0840258 口座名:谷地中忠彦(ヤチナカタダヒコ)



  
Posted by the_radical_right at 16:50Comments(1)

選挙で当選した議員を創価・公明が圧力!

戸田市新人議員に「カルト創価」の脅し!(2)

 続・ 選挙で当選した議員を創価・公明が圧力!

ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします

スーパークレイジー君議員の当選に「異議」、市民が申し出「居住の実態に疑問ある」 戸田市選管が調査へ

 埼玉県戸田市選挙管理委員会(駒崎恭子委員長)は16日の委員会で、1月の戸田市議選挙で当選したスーパークレイジー君議員(34)の当選について、市民から出た公選法206条の規定による「異議の申し出」を同日付で受理することを決定した。

 申し出は15日に出された。内容は「同議員は選挙期日までに3カ月以上市内に住所を有し居住していたとされているが、居住の実態について疑問がある」として、選管の判断を求める内容。

 同選管は今後、居住実態について確認調査を実施し、この申し出の当否について30日以内に判断を出したい、としている。

https://this.kiji.is/734605898762076160?c=39546741839462401

以上

 地元の埼玉新聞社が報道した内容です。事実関係だけを簡単に伝えているだけで、ここまでの経緯に関してはこれでは何も分かりません。背景にあるのが巨大なカルト宗教団体である創価学会ですから、これが限界なのでしょう。

 そこでスーパークレイジー君こと西本誠市議のツイッターからご紹介します。

スーパークレイジー君/本名 西本誠/戸田市議会議員
@makoto__9999
10時間
結局、待ち合わせの場所で待ってたは
いいが、バックくれ。
会う前に電話で、必ず僕と会う時に
第三者、録音をすすめての待ち合わせ

そごう拓也さんの会派のトップにも
電話して、すべて話をしたら
話を聞くから家に来ても大丈夫と言われ
自宅に着いたら、居留守。

みんなバックれ
スーパークレイジー君/本名 西本誠/戸田市議会議員
@makoto__9999
10時間
戸田市議会議員の
そごう拓也さん

なぜ他人に裁判になったら面白い。
そう伝えて頼み込んで異議申し立てを
お願いしまくってたか
理由を知りたい
俺と会えば、一緒に写真撮ってね!
とか、なんでも相談してね!!とか
カメレオンな態度はいらない
だったら、自分自身の名前で異議申し立てするべきだ

スーパークレイジー君/本名 西本誠/戸田市議会議員
@makoto__9999
11時間
裁判になったら、面白い???
だったら現職議員、本人が当選無効もとめる異議申し立てをしろ。異議申し立てしたら、誰かしたのかバレるからね。
裁判になったら面白い!って理由で異議申し立てのお願いの電話しまくるのは
本当に遺憾である。しかもし戸田市議会議員の現職かよ。

以上

今後この話題には目が離せません。前回の記事です。

 一般的に新人議員に対する居住実態の確認であれば、初当選の新人議員はスーパークレイジー君だけではないのだから初当選の新人議員の全員を一同に呼び集めて説明なりをすれば良いことだ。

 役所というのはどうにも回りくどく、率直に事実を認めない(責任を取りたがらない)声明を発表しては逃げに終始するのが腹立たしい。

 誰がどう見ても、議員辞職を迫った圧力以外の何ものでもないというのに、こういう「遠まわし」な言い方というのも日本人的なものなのか?

 それはともかく、この圧力をかけた事務局長というのが某宗教団体の関係者(信者?)であり、圧力そのものが某宗教団体の意向を受けてのものだったのではないかとの憶測を呼ぶ。
・・・ ・・・ ・・・

 せめて一般紙ならこれくらいは書けないのもなのか? 議員辞職を迫った本人は<それを認めて>他の所に更迭されたといいますが、そのことぐらいはその職員や人事課に問い合わせれば分かるはずだ。

東京スポーツは「圧力をかけた選挙対策幹部が移動
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2774109/

 今回の事件で大新聞は報道していない。埼玉県の戸田市と言うローカルな事件としているからでしょう。確かに起きているのは戸田市ですが、当選した議員に選管幹部が公園に呼び出して辞職を迫るなどは前代未聞の事であり、本来は大手マスコミも大々的に報じなければいけない問題です。

 それを報道しないのは創価学会・公明党という巨大な組織に対する遠慮というか、その組織を恐れての結果であることは言うまでもない事です。


 本来、不正選挙があったと言うならば、選挙区への住所移動という創価学会が得意とする手法や替え玉投票について調査すべきでしょう。

国民の総意チャンネルも登録者が530人となりました。3月末までには1000人を目指しています。

 https://www.youtube.com/channel/UChk0DlXhou5iVrcya2UPrBg




いずれにしても、巨大宗教(創価学会)に対しても一歩も怯まずに戦う、西本誠市議を私は全面的に支持してまいります。

頑張れ!
スーパークレイジー君こと西本誠市議

ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします
  
Posted by the_radical_right at 07:07Comments(3)

2021年02月20日

川崎市が街宣アナウンスを捏造


川崎市が街宣アナウンスを捏造

 デッチ挙げても左翼&在日を守りたいのか

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。

1

2

3

以上

 私の街宣活動を必死で止めさせようとしていますが、川崎市はヘイト街宣だと明確には言っていない。否、言えないので石橋君の言っているヘイト街宣とはならない。本当にお気の毒様です。

 
1
画像:神奈川新聞のニュースより
さも我々の宣伝カーが警察に取り囲まれて排除されたかのようなニュアンスだが、反対勢力との小競り合いや衝突が懸念される状況での所轄警察の警戒態勢は当然のこと!
まるで「やーい、先生に怒られた」と騒いでいるガキ・レベルに思えてくるが、そもそも所轄警察から怒られたこともない!

ここからは有門大輔氏の文章を引用

 福田市長は「個別の街宣活動へのコメントはこれまでしておらず、今後もするつもりはない」と述べている。

 まず、我々の陣営としては、この一言で十分だ。

 つまり、福田市長としては特定の団体・運動体によるヘイトスピーチなど起きていない…と認めたも同然の発言に他ならない。

 福田市長は飽くまでも「一般論」として、質問に挙げられた例を「条例を理解していないか、敢えて間違っているのか」としている。その上で「間違った情報を発信されているのは遺憾だ」と述べたものである。

 決して、川崎市として定めた「川崎市ヘイトスピーチ規制条例(正式名:川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例)」に反する発言があったとするコメントでもない。

 神奈川新聞の記事では、こちらの運動関係者より特定の個人名を挙げてのイメージ操作を図ろうとしているようだが、それは同社・記者の推測であり、願望に過ぎない。

 では、当の神奈川新聞としては、どのような発言がヘイトスピーチに該当し、問題があるとしているのか?

 神奈川新聞の記事より引用する。

「市差別のない人権尊重のまちづくり条例は単なる悪口や政治的主張を規制対象としているが、瀬戸氏は『北朝鮮や韓国の悪口を言ったら日本人に罰金50万円を科す憲法違反の条例』と喧伝(けんでん)。デマで敵意を煽った上で『左翼や在日朝鮮人がやりたい放題。川崎市を取り戻すため一緒に立ち上がろう』と在日コリアンの排斥を呼び掛けている」(原文ママ)

以上

 さて、市差別のない人権尊重のまちづくり条例は単なる悪口や政治的主張を罰則対象外としている。当然こんなことは知っている。

 先ずは街宣の内容を全て活字で紹介します。

川崎市民の皆様、こんにちは。

私たちは瀬戸弘幸と、『一般社団法人 自由社会を守る国民連合』です。

川崎市を日本人が住みやすい街にするために立ち上がりました。

皆さん今、私たちの川崎市では、北朝鮮による日本人拉致事件や、韓国が竹島を侵略して不法占拠している、こういった事実を批判すると、ヘイトスピーチなどと騒がれ、妨害されてしまいます。

それは中核派とつながる神奈川新聞社の石橋学という記者や、ヘイトスピーチを許さないかわさき市民の会や日本共産党などの左翼による妨害です。

近年、川崎では日本人による保守系の団体が公共施設を利用して集会や駅前などで街頭演説会をすると、たくさんの左翼や在日朝鮮人に取り囲まれ、妨害を受け、中止に追い込まれてきました。

デモなども社民党の福島瑞穂議員や立憲民主党の有田ヨシフ議員などが左翼や在日朝鮮人と協力して、日本人のデモ行進を妨害し、警察なども左翼の政治力を恐れ、妨害行為を取り締まろうとしません。

北朝鮮や韓国の悪口を言ったら、日本人に罰金50万円を科すこの憲法違反の条例は全国の保守系国民が反対したのに、川崎・福田市長は強行し、市議会はこれを全会一致で成立させてしまいました。

川崎市はもはや左翼や在日朝鮮人のやりたい放題となっています。

私たちは川崎市を左翼と、在日朝鮮人から取り戻すために立ち上がりました。

以上

 この中で唯一間違っていると主張しているのはこの部分です。

北朝鮮や韓国の悪口を言ったら、日本人に罰金50万円を科すこの憲法違反の条例

 しかし、文面は確かに彼らは間違っていると主張していますが、今の現状の中身はどうなのでしょう?

 韓国や北朝鮮を批判すると、石橋君の呼び集めたならず者が「ヘイトやめろ!ヘイトやめろ!」と大騒ぎします。ヘイト禁止条例はヘイト発言を繰り返すと罰金50万円を科すとなっているからこそ、彼ら左翼はこの「ヘイトやめろ!」と大騒ぎ妨害します。

 そのどこが間違いですか? 本当に笑わせてくれます。

 単なる悪口や政治的主張ならば、ヘイトに当たる訳はないので、川崎市はどうすることも出来ない。何が問題なのかこちらから逆に質問したい。

 私は川崎市と公開討論会を望んであり、逃げも隠れもしない。男女共同参画室の室長でも構わないので正々堂々と議論に応じる気はありませんか?

<差別主義者の瀬戸弘幸氏>

 このように毎度書いている神奈川新聞の石橋君に痛い目にあわせる時がやってきたようです。



3
画像:連日、川崎市内を走り回る宣伝カー

 「川崎市を日本人にとって住みやすくする」「住みよくする」と述べたり、「日本人にとって住みよい川崎を取り戻す」「左翼暴力のない平和な川崎」とは書いていても、どこにも在日(支配)から取り戻す…とは述べられていないし、在日のいない川崎…などとは一切書いていない。

 神奈川新聞は我々の宣伝カーやデモ街宣について、「在日コリアンが多く暮らす…」といった文言を決めゼリフのように多用するが、在日が…と言いつつも日本人こそ多く暮らしているのが川崎市であり、日本人こそ多く暮らしているのが日本という国だ。

 その多く暮らしている日本人については一顧だにしないのが神奈川新聞と同社が与する反日勢力の実態であり、川崎市条例の運用に他ならない。

以上は有門大輔氏のブログより引用

川崎暴力事件の真相映像



 訴訟などの経費のカンパを求めます。

〖支援・賛助金のお振込み先〗 横浜信用金庫 本店営業部(001)(普通)0840258 口座名:谷地中忠彦(ヤチナカタダヒコ)
  
Posted by the_radical_right at 15:05Comments(8)

戸田市新人議員に「カルト創価」の脅し

戸田市新人議員に「カルト創価」の脅し!

 選挙で当選した議員を創価・公明が圧力!

ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします

お知らせ
上野から新幹線で帰京の予定で、上野のホテルに泊まりましたが、立ち眩みやめまいがあり、新幹線も止まっているので、上野の病院で検査入院しました。PCR検査などで入院が遅れましたが、月曜日に退院することになり、福島に戻ります。戻ったら映像でご報告いたします。

現在とても良好で血圧も上が130台、下が60台まで下がりました。普通の状態になったので安心して福島に戻れます。因みに上が170以上、下が90以上でした。体質的に血圧が急に上昇してしまいます。


nishimo
画像:当選証書を手にする西本誠ことスーパークレイジー君・戸田市議会議員

 本日のブログは「政教分離を求める会」の有門大輔代表のブログ記事よりお伝えします。私もこの問題ではいち早く昨日ツイッターで報告しました。

set


以上

 この背景を有門大輔代表は次のようにブログで書いています。少し長くなるが、全文引用させて頂きます。

☆狙いは公明落選者の繰り上げ当選?

暗に辞任を迫るカルトの「いかにも」な手口!

スーパークレイジー君に襲いかかった危機一髪?

 今年1月末、埼玉県の戸田市議会議員選挙で一大センセーショナルが巻き起こされた。

 過激とも思える出で立ちとパフォーマンスで時に物議を醸したスーパークレイジー君(本名:西本誠氏)が初当選を果たしたものだ。

nishimo2
画像:選挙期間中のスーパークレイジー君

 スーパークレイジー君のその名が取り沙汰されたのは令和2年の東京都知事選でのこと。

 歌手である本人が作詞作曲した「百合子か、俺か」のテーマソングで話題を搔っ攫い、髪を染めて特攻服でダンスを踊る選挙運動が駅頭での大注目を集めたものである。

 言うまでもなく、主要候補のみで争われる都知事選では落選したものの、その翌年となる今年1月の戸田市議選を知って昨年9月より戸田市に転居して市議選への準備を進めていたという。

 そして冒頭で記したように戸田市議選にて912票を獲得しての初当選。

 投開票日の1月31日夜より、この2月にかけて未だインターネット上では「スーパークレイジー・フィーバー」の真っ盛りである。

 スーパークレイジー君の初当選によって、それまで地上戦と組織票による表割を行なっては候補者を当選させてきた公明党(創価学会)と日本共産党はそれぞれ戸田市議会での議席を1議席づつ減らすこととなった。

 言ってみれば然したる支持基盤を持たないポッと出の「ネット候補」が既成政党、それもカルト政党と共産党の各候補を打ち破った「画期的な選挙」だったとして注目を集めている。

 それに加えてスーパークレイジー君自身が同じく都知事選に立候補した桜井誠氏(『日本第一党』党首)に好意的・支持的な発言をしていたこともネット右派層によるスーパークレイジー・フィーバーを加速させることとなったものだろう。

 先の戸田市議選で何が痛快だったと言って、当落ラインにいた公明・共産候補の落選も然ることながら、「当選確実」とも目されていた『NHKから自国民を守る党』の候補者が520票で落選したことだ。

kurei5
画像:スーパークレイジー君の当選を伝える選挙公報より(※サムネイルをクリックで拡大)

 国会にも議席を有し、一躍時の人となり得た立花孝志氏と所謂N国党であったが、パフォーマンスに狂奔するあまり、既に往時の勢いはない。

 戸田市でのスーパークレイジー君の当選こそは公明・創価と共産、そしてN国党の凋落を象徴するものだった。

 …投開票日が明けた翌日の2月1日、スーパークレイジー君は戸田市役所で当選証書を受け取り、来たる2月6日の議員就任と市議会への登庁、正式な議員活動の開始を待つばかりとなった同月4日夜11時頃、戸田市の選挙管理委員会事務局長より市内の小学校正門前に呼び出しを受ける。

 その内容は「居住実態の確認」についてのものだが、いかにある意味で「24時間フルタイム」を求められる公人(議員)が相手であるとはいえ、人を呼び出すにも非常識な時間帯である。

 第一、居住実態の確認であるなら、直接本人の住居に「ご在宅ですか?」と連絡を入れた上で、常識的な時間帯に訪ねて行けば良い。玄関口でも十分に確認出来ることだ。

 深夜とも言える11時に人様を呼び出すなど、男女の逢引きか、果し合いでもなければ考えられない。

 同日の午前中、選管を訪れたスーパークレイジー君は候補者要件として定められた「選挙区内に3ヵ月以上の居住」とされている点について質問しており、呼び出した事務局長による居住確認とは、この選管を訪れての質問内容で揚げ足を取りにかかったものだと思われる。

 密室ではなくとも、まるで密会のような呼び出しを受けたスーパークレイジー君と選管事務局長による話し合い(?)は事務局長からの議員辞職の勧めだったとされる。

 後にスーパークレイジー君本人が自身のツイートで明かした。

kurei7
画像上下:スーパークレイジー君のツイートより
kurei6

 ネット上で大きな話題となるやマスコミ各社も報じるところとなり、戸田市選管は2月18日付で同事務局長の異動を発表。

 大慌てでの事態収拾を図ったのが見え見えだが、居住実態についての不備(?)を口実に「自ら議員辞職したほうが株が上がる」だとか「また4年後(の選挙が)あるから」などというのは、その言葉遣いは穏やかだったとしても議員辞職を迫った圧力以外の何ものでもない。

kurei
画像上:ニュースより(※サムネイルをクリックで拡大)
画像下:戸田選管の声明より(同)
kurei2

toda

 一般的に新人議員に対する居住実態の確認であれば、初当選の新人議員はスーパークレイジー君だけではないのだから初当選の新人議員の全員を一同に呼び集めて説明なりをすれば良いことだ。

 役所というのはどうにも回りくどく、率直に事実を認めない(責任を取りたがらない)声明を発表しては逃げに終始するのが腹立たしい。

 誰がどう見ても、議員辞職を迫った圧力以外の何ものでもないというのに、こういう「遠まわし」な言い方というのも日本人的なものなのか?

 それはともかく、この圧力をかけた事務局長というのが某宗教団体の関係者(信者?)であり、圧力そのものが某宗教団体の意向を受けてのものだったのではないかとの憶測を呼ぶ。

 スーパークレイジー君について書かれたウィキペディアにも一連の出来事についての経過が詳細に記されているが、その他にもそう考えるに足る「状況証拠」がある。

kurei8
画像上:スーパークレイジー君についてのウィキペディア(※サムネイルをクリックで拡大)
画像下:戸田市議選の結果を伝える広報サイトより(同)
kurei3

kurei4

 前述のようにスーパークレイジー君の初当選によって1人の公明党候補者が落選し、公明党としては前回の5議席から4議席へと議席を減らしている。

 一地方議会の選挙とはいえ、僅か1議席の増減が選挙での当落に全てを賭ける創価学会・公明党にとっては死活問題。

 何より、スーパークレイジー君の議員辞職によって次点(887票)で落選した公明候補者が規定によって繰り上げ当選となる。

 カルト創価学会・公明党がこの上なく選挙に強かったのは特に婦人部を中心とする信者を大動員しての全国規模での選挙戦であったことが知られているが、市議会は言うに及ばず、市役所そして選管内部にも学会員を抱えていたことにもよるのではないか?

 もし、件の事務局長が創価学会員だったと仮定すればの話だが、カルト信者のやり口というのは実に卑劣で、議員辞職を迫る言い回しというのも何ともカルトっぽい。

 実際に筆者(有門大輔)も曲りなりに「集団ストーカー問題」に携わる過程で現役ではないものの、「元創価学会員」と接触することもある。

 「自ら辞職したほうがあなた(スーパークレイジー君)の株が上がる」などと一見は尤もらしい口ぶりだが、実に入信を迫って折伏(しゃくぶく)」しにかかる創価学会員らしい手口だ。

 …そもそも、何故にスーパークレイジー君が辞職しなければならないのか?

 その「大前提」となるべき条件を完全にすっ飛ばして自分のペースに引き込もうとする手口だ。

 入信しなければ地獄に落ちますよ…と言わんばかりに、「議員辞職しなければ後々公職選挙法に抵触して大変な目に遭いますよ」という言い回しはまったく同じ!

 これだから創価学会員というのは、たとえ脱会した元学会員と言えども信用ならない。

 集スト被害者との間で常々話し合われていることだが、「創価民族」という表現があるほどに、生まれながらの信者、生まれながらの学会員というのは信仰心のみならず、その思考と生き方に「創価的な考え方」「カルト的な価値観」が染みついてしまっている。

 後に記者会見(2月18日)したスーパークレイジー君市議は現在の戸田市内の住所に居住実態があり、光熱費を支払った月々の明細書も保管していると表明した。

nishimo3
画像:記者会見でのスーパークレイジー君市議

 しかし、この記者会見はスーパークレイジー君市議が改めて事務局長本人に追及したところ、「圧力であったことを認めた」ことを明らかにするために設けられたそうだ。

 だが、光熱費の支払いを含め、戸田市内での居住実態が改めて実証されたことにより、事務局長がまるで集ストの手口のように仄(ほの)めかした公職選挙法に抵触するような問題はなく、事務局長の言っていたことが虚偽、でっち上げであるどころか、そのような虚偽とでっち上げによる「脅迫」「強要」にも該当することが明らかになったと言えるのではないか?

 今度はスーパークレイジー君市議と良識ある市民が圧力をかけたとされる事務局長を公(おおやけ)の場に堂々呼び出し、その意図と「背後関係」について追及する番である。

 スーパークレイジー君市議の一層のご活躍に期待したい。

以上

 西本誠市議が創価学会という名称を出している訳ではない。しかし、それが巨大宗教組織である創価学会であることは間違いないでしょう。これは前代未聞のことであり、日本の選挙史上もなかったことで民主主義の否定となります。

 これまで創価学会は組織的に替え玉投票などで警察の御厄介になったこともあります。カルトという反社会的宗教であり、共産党委員長の電話盗聴などもしており、犯罪を何とも思わない連中の集まりです。

 やくざを使い、反対派を暴力で脅すなども度々やっていました。暴力団との長い間深い関係もある恐るべき反社宗教団体です。このような宗教団体が政治と深いかかわりを持ち、特に政権与党としての一画を占めている現状は憲法上も極めて危険な存在です。

 この問題を有耶無耶にすることはできません。絶対に真相を明らかにして、西本誠議員を創価の脅しから守らねばなりません。その為に『政教分離を求める会』は今後もこの問題を追及し行動していくと思います。皆様のご協力をお願い致します。

事件の真相映像


 訴訟などの経費のカンパを求めます。

〖支援・賛助金のお振込み先〗 横浜信用金庫 本店営業部(001)(普通)0840258 口座名:谷地中忠彦(ヤチナカタダヒコ)
  
Posted by the_radical_right at 06:52Comments(8)

2021年02月19日

神奈川新聞社に対する巨額賠償訴訟

神奈川新聞社に対する巨額賠償訴訟

 一方的な記事で名誉棄損は明らか

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。

unnamed (32)



















































































unnamed (33)


















































































先ずはカメラマンの谷地中さんのツイッターから紹介します。

hato

04279



set

 問題はたくさんあります。そもそも今回の事件の発端となった人物の氏名を公表していません。谷地中さんだけの名前を公表して、このもう一方の事件のきっかけを作った人物(三木譲)の名前を隠しての報道です。

 とても中立公正な新聞社の報道とは言えません。また、この人物は抗議中などと書いていますが、これは明らかに抗議などと呼べるものではなく暴力行為です。これまで我々は何回か被害届けを出しに川崎警察署を訪問したが、いつも被害届を受け取っていただけなかった。

 しかし、私の訴えは今回受理されました。それは私への抗議などではなく暴行容疑です。またヘイト街宣に抗議などと書いていますが、川崎市もヘイト禁止条例で告発出来ないアナウンスがどうしてヘイト街宣になるのか?

 虚偽報道を繰り返す神奈川新聞社に対しては虚偽報道で名誉を棄損されたことで、損害賠償を請求致します。原告は私せと弘幸と谷地中忠彦さんの二人で起こすつもりです。

事件の真相映像


 訴訟などの経費のカンパを求めます。

〖支援・賛助金のお振込み先〗 横浜信用金庫 本店営業部(001)(普通)0840258 口座名:谷地中忠彦(ヤチナカタダヒコ)
  
Posted by the_radical_right at 13:27Comments(15)

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。