特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1613554236674.png-(1566539 B)
1566539 B無題Name名無し21/02/17(水)18:30:36 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2459322+ 16:28頃消えます
既出の話題だったらごめん
いよいよ円谷独自のサブスク来るか?
https://galaxy.m-78.jp/ftr_23-1.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無題Name名無し 21/02/17(水)18:54:21 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2459333そうだねx15
独自サブスクかぁ
"例のアンケート"とか"守秘義務"とかで「すごいことになるぞ…!」みたいなツイートするオタクが多くて
何騒いでんだろって調べたら単なる「TTFCみたいな独自サブスク作ったら加入する?」って質問がアンケートに書いてあっただけで超拍子抜けしたな
2無題Name名無し 21/02/17(水)19:00:15 IP:124.86.*(ocn.ne.jp)No.2459336そうだねx21
それをわざわざ書き込むなんて嫌な野郎だぜ。
俺はサブスク限定の新作も見てるかもしれないし
めっちゃ楽しみにしてる。
これまで通り無課金客も大切にしながら
両輪で良い物を作って欲しいね。
3無題Name名無し 21/02/17(水)19:01:29 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.2459337+
ティガとダイナ見れるのか!?って期待してたんだけど現行のウルクロZがなぁ…
6無題Name名無し 21/02/17(水)19:30:59 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2459343そうだねx20
独自サブスク出てもギャラファイは引き続きYouTubeで配信したほうがいいと思う
7無題Name名無し 21/02/17(水)19:53:54 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2459349そうだねx10
ディレクターズカットはサブスク行きがいいね
あとはディズニープラスみたいにメイキングを充実させておくとファンはもとより、将来的なクリエイター育成にも繋がるのでは
8無題Name名無し 21/02/17(水)19:59:20 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2459350そうだねx17
かつてのウルトラビッグファイトとかばっちしVまで対象になったりしないかな
9無題Name名無し 21/02/17(水)20:26:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2459358そうだねx10
>独自サブスク出てもギャラファイは引き続きYouTubeで配信したほうがいいと思う
俺は絶対加入するからどっちにしろ変わらないんだけど
ギャラファイは絶対YouTubeの方が良いよね、続きものなのもあるし
10無題Name名無し 21/02/17(水)21:30:22 IP:106.185.*(enabler.ne.jp)No.2459391そうだねx12
サブスクが出来てもこれまで通りにyou tubeでのフットワークの軽さを大事にしてほしい。
11無題Name名無し 21/02/17(水)21:35:53 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.2459395+
ついにきたか
12無題Name名無し 21/02/17(水)21:44:20 IP:60.69.*(bbtec.net)No.2459398そうだねx11
でも、自分とこでサブスク作ったら、東映みたいに自由度失われそうな気がする。
どうしたって独自コンテンツ作ってサブスク盛り上げようって流れになるし、
既にブランド化してるギャラファイは素人目に見てもうってつけだからな。
1話だけYouTubeで、後はサブスクって未来をどうしても邪推しちゃう。
上手くすみわけできるんだろうか。
ぶっちゃけ、今YouTubeでフットワーク軽いのは独自のサブスクがないって点も大きいだろう。
13無題Name名無し 21/02/17(水)22:04:44 IP:111.168.*(mesh.ad.jp)No.2459407+
確かに円谷の場合、東映より本数が少ないから
観たかった作品は一通り見たな…
ってなるのが早そうな気がする

どのサブスクもそうだけど、弾切れしてからが勝負なんだろうな
14無題Name名無し 21/02/17(水)22:10:09 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2459410そうだねx2
ティガ、ダイナが配信されるなら加入するわ。
それがないなら既存のサブスクで十分
15無題Name名無し 21/02/17(水)22:15:07 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2459413そうだねx2
    1613567707900.jpg-(101181 B)
101181 B
早期入会特典でリマスター配信頼む
16無題Name名無し 21/02/17(水)22:17:23 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2459418+
過去作は独自のサブスク、最新作は期間限定でyoutube他でも配信
ってのがベストだと勝手に思ってる
17無題Name名無し 21/02/17(水)22:19:35 IP:124.18.*(commufa.jp)No.2459420+
アニメでも増やせれば良いんだけどな
18無題Name名無し 21/02/17(水)22:26:04 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2459424+
>過去作は独自のサブスク、最新作は期間限定でyoutube他でも配信
>ってのがベストだと勝手に思ってる

過去作のTV、映画、ファイトシリーズ(DC版)はサブスクでファイトシリーズと最新作はYouTubeでも視聴可能ならいいんじゃない?
19無題Name名無し 21/02/17(水)22:29:44 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2459426+
ティガ配信ってだけで大きな目玉になるな
20無題Name名無し 21/02/17(水)22:36:47 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.2459434そうだねx3
何故?を連呼する輩が沸いたからdel
21無題Name名無し 21/02/17(水)22:37:14 IP:180.49.*(ocn.ne.jp)No.2459435+
ギャラファイをYouTubeとサブスク同時配信でサブスクの方はDC版公開とかみたいな
22無題Name名無し 21/02/17(水)22:39:28 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2459438そうだねx3
huluかネトフリと独占契約して円谷コーナー設けるとかはできないのかね
huluネトフリアマプラディズニープラスにプラス円谷はちょっとなぁ
コンテンツのラインナップも貧弱だろうし
23無題Name名無し 21/02/17(水)22:43:37 IP:182.169.*(so-net.ne.jp)No.2459441そうだねx4
過去作配信ならともかくギャラファイみたいなやつは絶対にYoutubeの方がいいね
あれはリアルタイムでみんなで盛り上がれるのが最大の強みみたいな所もあるしやるなら使い分けはしっかりして欲しいかも
24無題Name名無し 21/02/17(水)22:55:05 IP:60.69.*(bbtec.net)No.2459446そうだねx4
ギャラファイ3作目がサブスク独占配信とかになったら、今の高評価が反転しそうだしね。
あの引きで終わったこと自体に思うところある人もいるけど、みんな平等に見れて楽しませてもらったことで相殺されてる部分あるし。
ウルクロZがダイゴ、アスカのカットで盛り下がってるんで、もう悪材料投下して欲しくないのは本当だし。
25無題Name名無し 21/02/17(水)23:06:23 IP:124.18.*(commufa.jp)No.2459449そうだねx2
>ギャラファイをYouTubeとサブスク同時配信でサブスクの方はDC版公開とかみたいな
これが一番良いと思うわ
最初は無料で釣るべき
27無題Name名無し 21/02/17(水)23:36:42 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2459461そうだねx1
海外でも日本語版字幕吹替版を同時配信しているからギャラファイはこれからもYouTubeで展開し続けるやろ
日本語版の方にも海外の視聴者が多いし、サブスクはメイキングやDC版先行配信とかやったら国内での需要は高いはず
28無題Name名無し 21/02/17(水)23:39:40 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2459464+
YouTubeでの力の入れ具合は今と同じでやっていくべきでサブスクの方はギャラファイとは違う新作をやった方がいいと思う
29無題Name名無し 21/02/17(水)23:43:06 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2459468そうだねx3
ギャラファイやテレビシリーズと連動するサブスクオリジナルコンテンツはマストよね。てか、オリジナルコンテンツのないサブスクなんて言い過ぎかもしれないが存在価値が無いに等しい
30無題Name名無し 21/02/17(水)23:49:11 IP:124.86.*(ocn.ne.jp)No.2459472+
ディズニープラスと同じ感じで
マンダロリアンみたいな
スピンオフ作品作ってくれないかなw
32無題Name名無し 21/02/17(水)23:53:47 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2459474そうだねx3
>ギャラファイやテレビシリーズと連動するサブスクオリジナルコンテンツはマストよね。てか、オリジナルコンテンツのないサブスクなんて言い過ぎかもしれないが存在価値が無いに等しい
ウルトラシリーズはどこのサブスクでも作品ごとに有無がまちまちだから、全作品が常時見られるというだけで価値があるし、加えてWoOみたいなマイナー作品も完備してくれるなら、オリジナル作品なんかなくても俺は十分かな
33無題Name名無し 21/02/17(水)23:54:27 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2459475そうだねx2
アニメ作品でミラーマンやってほしいわ
35無題Name名無し 21/02/18(木)00:23:04 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.2459483そうだねx6
>ギャラファイ3作目がサブスク独占配信とかになったら、今の高評価が反転しそうだしね。
相変わらず憶測で物を語るのが好きだねぇ…
36無題Name名無し 21/02/18(木)00:25:26 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2459486そうだねx8
ウルトラもそれ以外の作品も円谷作品は既に殆どソフトで手元に揃えているので
ナイスのCMやウルトラスーパーファイトやウルトラマンになりたかった男のような未円盤化作品や
サルベージ宣言されたものの結局、未公開なままの東海テレビ昼ドラマのような作品をしっかりフォローしてほしい
38無題Name名無し 21/02/18(木)01:01:42 IP:42.144.*(home.ne.jp)No.2459498そうだねx10
ステージショーの動画を充実させてほしいな

DVD化されてても、古くなったらほぼ手に入らないし、
今配信してる6兄弟ザライブとか、視聴期間終わったらそれまでっていうにはあまりにももったいない
39無題Name名無し 21/02/18(木)05:39:36 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2459519そうだねx5
ファイヤーマンとかミラーマンとかウルトラ以外も充実させてほし
40無題Name名無し 21/02/18(木)06:46:07 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2459529+
プレミアステージとかの舞台関係もあるとうれしいな
41無題Name名無し 21/02/18(木)07:03:42 IP:111.171.*(infoweb.ne.jp)No.2459532そうだねx7
サブスク多すぎるわ
42無題Name名無し 21/02/18(木)07:38:00 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.2459538そうだねx6
配信サービス分散しすぎてマジでこれ以上は無理だわ
43無題Name名無し 21/02/18(木)10:38:17 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2459584そうだねx3
他から撤退して、円谷作品全部独占配信にすればええやん!
44無題Name名無し 21/02/18(木)10:40:18 IP:219.162.*(ocn.ne.jp)No.2459585+
前のアンケート通りならサブスク中心になるんだろうけどやっぱティガ関係がどうなるかだけで売上が相当変わるだろうなと思う
45無題Name名無し 21/02/18(木)11:44:51 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2459605そうだねx4
>前のアンケート通りならサブスク中心になるんだろうけどやっぱティガ関係がどうなるかだけで売上が相当変わるだろうなと思う

他のサブスクでは普通にジャニーズタレントの作品が配信されていたり、スカパーのTBSチャンネルのように何度もティガが再放送されてたりするのを見ると

円谷とは別で、資本もそれなりにある会社のところだとジャニーズの版権料を普通に払えるから

要は、円谷もクロニクルみたいな低予算再放送枠ではなく、サブスクに予算をかければティガの配信も可能なんじゃない?
46無題Name名無し 21/02/18(木)13:10:51 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2459640そうだねx6
>他から撤退して、円谷作品全部独占配信にすればええやん!
それやると新規のファン望めなくなってコンテンツの衰退に繋がるからやっちゃダメでしょ
47無題Name名無し 21/02/18(木)13:22:33 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2459647+
ギャラファイはサブスクで先行配信してYoutubeは一週遅れとかになったりするかな
48無題Name名無し 21/02/18(木)13:34:47 IP:202.226.*(ucom.ne.jp)No.2459650そうだねx8
>他から撤退して、円谷作品全部独占配信にすればええやん!

NetflixのULTRAMANとか
大手の配信業者様がたくさん金出してくれるから成り立っているんだろうに
自身の運営するサイトだけで全部独占配信とか客も金ヅルも失うだけじゃん
49無題Name名無し 21/02/18(木)13:36:53 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2459651そうだねx8
他のdアニメとか時代劇チャンネルみたいに円谷サブスクforプライムビデオみたいにしてAmazon内にチャンネル作ってほしい
正直一番見たいのは新含めたウルトラマン列伝だけど権利とかで無理なんだろうな
Zの特別編すらBDに収録出来ないし
50無題Name名無し 21/02/18(木)15:24:37 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2459683そうだねx3
TTFCも流石にアマゾンズは有料配信していたよ
アマプラにあるオリサガがもし円谷のサブスクで扱われる場合は会員費とは別途で動画を有料にしてもおかしくないな
51無題Name名無し 21/02/21(日)11:50:17 IP:217.178.*(transix.jp)No.2461182そうだねx2
サブスクならそれこそ正規シリーズにカウントしない完全オリジナル作品じゃないと納得いかんな
オリジンサーガは、過去作優先したがる円谷の駄目な所が悪い意味で浮き出てしまったわけだし…

>ウルクロZがダイゴ、アスカのカットで盛り下がってるんで
1話を見てると6兄弟も現役時の映像は使いたくても使えないっぽいよなぁ…
今後、ウルトラ兄弟メインのクロニクルをやるならそれこそメビウス辺りをメインにしないと駄目かもしれない

>早期入会特典でリマスター配信頼む
すっかりそれは遊星より愛をこめてや狂気人間と並んで三大封印作品になってしまったのは何ともいえない…
52無題Name名無し 21/02/21(日)12:12:31 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2461230そうだねx1
>正直一番見たいのは新含めたウルトラマン列伝だけど権利とかで無理なんだろうな
>Zの特別編すらBDに収録出来ないし
あと児童誌特典とか一般ソフト化してないのが見れたら喜んで入るけどね
[リロード]16:28頃消えます
- GazouBBS + futaba-