スレッド

会話

南京大虐殺が本当ならば1938年頃の日本軍はさぞかし残酷非道な存在で中国人やその他外国人から忌み嫌われていたに違いないし、必ず南京関係の報告書に記載されるだろうと言う観点から資料を見てみました。
21
787
1,458
在南京英国大使館についての報告書 英国が南京で新しい大使館の土地を購入したが今どうなっているかのやり取り。 1938年5月に現地入りしているが" hostility" と表現されるだけで虐殺などの表現一切無し。 10月には大使館予定地に中国人が勝手に畑を耕し始めた。
画像
画像
画像
画像
5
385
845
1938年の1月から2月にかけての漢口に滞在した英国人の日本軍に関する報告書。 独軍士官が「日本軍は欧州のどの軍隊も破れない、イタリアを除いて」とコケにする他「南京が大失敗したのだからこれで中国軍はもっとドイツ人のアドバイスを聞くだろう」とも述べている。
画像
画像
3
288
733
Pinghan地域では日本軍が地元民や宣教師を今のところ非常によく扱っているとの報告。 総括に「この戦争が日本軍にとって良いか悪いかを判断するにはまだ早いが、様々な有用な経験を得ている」とも有る。 南京大虐殺については出てこず。
画像
画像
1
283
734
返信先: さん
1938年1月の報告書 (青島)街の占領は日本軍によって平和的に何事もなく終了。 1938年5月の報告書 エドワード港(威海市)の日本軍による占領は流血無く行われた(英国軍が抵抗しなかったと言うのも有る)。 1938年6月  大雨の後中国軍が黄河の堰を切って洪水を起こす。
画像
画像
画像
4
299
496
1941年3月 共産党軍が天津南西部の村々を占領。 天津南京鉄道上のTsanghsien 当局はゲリラ活動の拡大に対処するために日本軍の補強を要請した。
画像
7
281
688

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

音楽
ライブ
🎂
リアーナさんの誕生日
J-POP · トレンド
まーちゃん大丈夫
トレンドトピック: 極度の腹痛
日本のトレンド
ワッキー
1,717件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
悪事暴いても「裏切り者」内部告発の悲しい現実
文春オンライン
昨日
モーニング娘。を変えた“3年半”…高橋愛率いる「プラチナ期」が伝説と呼ばれるワケ