カフェごはんを食べたくなり、
久しぶりに出前館でランチに注文しました

奈良の「CAFE  ETRANGER NARAD」です。


久々に見たらメニューも増えて、
容器も変わってました!


IMG_7772

今回も嬉しい手書きのメッセージ


新しく増えてたお一人様メニューが、
かなりコスパ良くお値段以上でした!

マリナーラMyセット 780円

IMG_7767

スパイシーチキン付き。
ポテトも多くて良かったわぁ
これは、みんなで取り分けました^_^


みそグラタン 1500円

IMG_7766


夫が選びました。
2人前と書いてたけど、
思ったより少なかったかな。


ハンバーグ弁当 750円

IMG_7765


こちらのカフェのお弁当は、
コスパ良すぎで、ごはんも多いし
どれも美味しくておすすめです。

娘が、ハンバーグを食べると言ったので
注文したけど、ハンバーグの下の
ナポリタンを主に食べました(^◇^;)


柔らかくて美味しかったけどなー。


ごはんはほとんど食べず、残りは夫へ

IMG_7771

保育園でも普通のお箸なので、
家でも積極的に使い始めるように。
サンタ服は、着たいから着てるもはや部屋着


そして、かなり良いと思ったのが、
私が選んだこちらの容器!

ビーフステーキ丼 1500円

IMG_7768

ステーキは、別盛りで自分でのせるので
変に味が混ざって時間が経過せずに食べられる


そして、ごはんが入ってる容器は紙製で
自分で広げてお皿みたいにして食べます!!

少し食べにくいけど、プラごみが増えなくて良い!

紙だから、食べ終わったごみも
めっちゃ小さくできるしこれ良いわぁ

工夫されてるー!

出前やテイクアウトの容器が紙だと
捨てやすくてありがたいな。


1500円でお肉もりもりでソースも美味しくて
かなりお値段以上に思えました。
美味しすぎたー!!!!!

IMG_7769



久しぶりにカフェに行ったような
家族で楽しいランチができました^_^

コロナ禍、気軽に外食も出来ないので
出前で家でカフェタイムを満喫!

IMG_7770


こういうごはんだと野菜不足になるとか
子供にとっては気になることもありますが…

その日の夜ごはんで調整、
それも食べが悪かった場合は
1週間単位で見直して他で取れるように
気をつけて過ごしています^_^


お店には行けないから嬉しかった!





▼こちらもよろしくお願いします
日々のくらし手帖 - にほんブログ村


★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。







▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。