Zilliqa(ZIL)ジリカを1年間追いかけたまとめ

※この記事はファイナンシャルアドバイスではありません。

総発行数:210億枚

メインネット2年目(2021年現在)

シャーデングを最初に実装した仮想通貨であるZilliqa(ジリカ)を1年程ウォッチングしていました。

まだまだ知名度の低い仮想通貨であるZILって実際どうなの?っと思う方に向けてレビューしたいと思います。

Zilliqaのチームは非常に迅速に開発やマーケティングを行っております。

 

また高配当のステーキングシステムにより2020年には大きく成長しました。

このステーキングシステムには2021年の10月までgZilというZRC-2トークンを通常のステーキング報酬とは別にプラスされます。

これにより実際のAPYの約2倍に該当する付加価値を得る事が出来ます。

gZil(ガバナンスZil)トークンは後の意思決定の場であるガバナンスポータルの他、様々なプロダクトに使用出来る様に検討されています。

急がないとgZilが手に入らなくなっちゃうよ!!!!

 

さて、決済も早く、ガス代も安く、スマートコントラクトも兼ねそろえたZilliqaですがどういう所が素晴らしいのでしょうか?

それは間違いなくコミュニティの存在です。

 

Zilliqaコミュニティはとても優秀です。

有名人がつぶやくと即座に反応します! あなたと仲良くなりたい!と

トランザクションの節目の記念日にはとてもお祝いに熱心です。

しゃっちょさんは人柄が良く見え牽引力を持っています。

ただ最高だ!とつぶやくおっさんがいます。

多くの開発者や開発候補生に支えられています。

みんなジリカが大好きです!

 

zilliqaは言います。地方分権!と

 

分散化は仮想通貨にとって重要です。

さて地方分権を行った結果、現在10の地方がステーキングのノードとして稼働しています。

さてさて分散化されてると思いますか?

もちろん分散化されています。

ZILLIQAがあってZILLACRACYがあってMOONLETがあってZILLET、エクスプローラーのviewblockも大事ですね!

これだけ分散化してるんだからいつかコインベースだって認めてくれるよ!!!

ちなみにZILLACRACYという所が開発者を迎え入れて教育をしたり新規のプロダクトを立ち上げたりなどをしています。

これからどんどんZILLACRACYから多くのアプリが生まれると思うと楽しみで仕方ないですね!

ZILLETが多分卒業生かもしれませんね。

ノードになるには現在、最低1000万ZILを保有している必要があります。

1000万ZILを確保出来たならぜひzilliqaチームに連絡してください!分散化は重要です!

 

しかしやっぱり個人となるとステーキング!!!

POSって旬ですよね!ジリカのステーキングは魅力が満載です。

先程言った通りgzilを今なら一緒にGETできるんです。

ステーキング報酬1000zilにつき1gzil!!

gzilの発行枚数は72万枚程度で限定されています。

2100万枚のBTCが凄い事になってますよね!!

なら72万枚しかないgzilの希少性は底がしれません!

gzilは今後のzilliqaの意思決定に大切なガバナンストークンです。

2021年10月までに沢山集めた人が影響力と支配力を手に入れます。

zilliqaのステーキングは本当に簡単に出来ます。

ただしアンステークするには解除申請してから約2週間を待たないといけません。

パニックを抑え、じっくり考える時間を与えてくれてるワケですね!!

さらにはステーキング解除期間中には報酬が発生しないのでアンステイクを気軽に出来なくする事により、価値の下落を防いでいます!

価値が下がりにくくする仕組みとか天才だろ!!DYORの精神です!!

 

ブロックチェーンの開発はそれはそれは崇高な行為であり、新しい問題が起こるのは仕方ありません。

スケーラビリティ問題を解決したzilにもはや敵無し!

しかしながらzilliqaもまだまだ完璧ではありません。

2020年12月21日にはAtomicWalletのノードに起因する遅延が発生しました。それは2021年1月10日くらいまで影響を及ぼし、取引所からzilを送れないよーという事態が発生しました。

新しい技術だからね!!少しくらいバグあっても仕方ないよね!!

 

Zil強気!! Lets STAKING !!!!!

#zil #zilliqa

 

そして2021年2月3日、Zilliqaはついにメインネットをシャットダウンする事に成功しました!!

素晴らしい快挙です。

ゼロダウンタイムを破壊するという非常に難しい事に成功したのです。

おおよそ4時間、ジリカのネットワークは完全に止まりました!

 

もちろんシャットダウンしたのだから起動しないといけません。

しかし起動した直後に飛んでくるトランザクションを防ぎようもなかったのか非常に迅速にロールバックを行い無事、完全回復に成功しました。

 

ゼロダウンタイム破壊成功記念のジリカ公式ツイッター

日本語訳:アップデートしたでー 24時間見張るわー

そしてこのツイートを数時間で削除してからがコミュニティの出番です!!

 

1000000Block達成おめでとう!!!

新しいパートナー発表!!

Zilは最高!!MOOOOOOON!!!!!!!

doge is ___

@zilliqa’s network secure over the last 2years. ( ´、ゝ )  ドヤ

1000000Block!!!

素晴らしい開発者に感謝!!

#zil #zilliqa

 

本当に記念すべき1000000Block達成でした!!

そしてこの打ち上げ発表の翌日、ステーキングの預け入れが急上昇!!!

すっごい期待されちゃってますね!!きっとものすっごい大口顧客の心を掴んだんだよ!

 

総ステーキング数 41億汁 → 47億汁

一日で6億汁も増加?!

G汁もがっぽり手に入れれるんだろうなー

うらやましいなー

 

総評

POSの脆弱性を体現したのは評価点!集中化が進んでいる将来性のあるコインでした!

XSGDというZRC-2仕様ステーブルコインがあるのは強み!(シンガポールドル)

 

開発チーム ☆6

コミュニティ ☆10

分散性 ☆10

 

TIP thx.( ´、ゝ`)

shinobit.zil (zil only)

&

zil12cergqza07ew388yc33e6hdwwclv5kmtlvcvm2

 

 


2021年2月19日、日本時間16時頃にまたしても5分停止・・・

遅延と停止じゃ意味が違うんやで・・・

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です