1. ホーム
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 神奈川県「検証の予定ない」、横浜市「記録残す暇なかった」

警鐘 クルーズ船集団感染1年(11)
神奈川県「検証の予定ない」、横浜市「記録残す暇なかった」

社会 | 神奈川新聞 | 2021年2月17日(水) 05:00

横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」=昨年2月22日午後1時2分(共同通信社ヘリから)

 「ウイルスは変異する。新興感染症であれば専門家でさえ未知の領域だ。想定訓練による対策は不可能に等しい」

 国立感染症研究所の元室長で、帝京大アジア国際感染症制御研究所の鈴木和男所長は訴える。

 実際、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で起きた前例のないアウトブレーク(突発的集団発生)は、2週間前の訓練で想定した“災害”をはるかに上回っていた。

報告書わずか数ページ

この記事は有料会員限定です。

月額980円で有料記事読み放題/100円で24時間読み放題のコースも。詳しくはこちら

新型コロナに関するその他のニュース

社会に関するその他のニュース

多摩川中1殺害から6年 川崎市子ども夢パーク所長に聞く

箱根ロープウェイ、4月から運賃改定 火山やコロナ対策

県内交通取り締まり 2月20日

外国人長期収容解消へ 入管法改正案閣議決定

肺炎発症の入院児からレジオネラ菌検出 こども医療センター

県内8人死亡、129人感染 川崎・井田病院でクラスター