05:0006:00
ZAPPA[SAT]
[EVERYDAY]
2月13日は溝渕俊介のZAPPA SATURDAY!
朝5時から生放送! J-WAVE「ZAPPA」 土曜日は 溝渕俊介 がナビゲート 溝渕俊介も始めました!溝渕的Clubhouse体験記を紹介。 さらに!2006年の冒険ファンタジー映画 「落下の王国(The Fall)」をピックアップします。 天気予報、交通機関の情報、ニュースなど 朝に必要な情報を生放送でお伝えしていきます メッセージは 番組ホームページのメッセージフォームか メールは zappa@j-wave.co.jp Twitterは #zappa813 まで
06:0008:00
ハリー杉山が土曜日の朝、お耳からハローハロー!
ハリー杉山の英語レッスンは、乃木坂46の齋藤飛鳥と♪
今回は、英語でしりとり!
映画監督の今泉力哉さんが登場!
思い出の洋楽を紹介。
6:13頃 番組構成作家めがねちゃんが 世界の音楽ニュースをお届け♪ 7:05頃 乃木坂46の齋藤飛鳥と英語のレッスン! 今回は、英語でしりとり! 7:30頃 映画監督の今泉力哉さんが登場! 懐かしの洋楽をご紹介♪
08:0012:00
RADIO DONUTS
[SAT]
- GUEST
- 8:30ごろ 【RICE FORCE BE YOURSELF】アユニ・D(PEDRO / BiSH) / 9:10ごろ 【CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE】Cocco / 10:10ごろ【TOKYO GAS LIFE IS A GIFT】/ 10:50ごろ【Wican FAMILY TIME】 / 11:10ごろ【CHUO NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE】緑黄色社会 / 11:30ごろ【Tokyo Tokyo Festival CREATIVE FILEZ】
2/13のテーマは【愛のバレンタインミュージックシェア!】
愛にあふれるエピソードを添えて、 お気に入りのラブソングを教えてください! メールが紹介された方にはもれなくJ-WAVEステッカーと、 ラジドステッカーをセットで進呈!
08:3008:40
RICE FORCE BE YOURSELF
- GUEST
- アユニ・D(PEDRO / BiSH)
PEDROの【アユニ・D】が登場!
素顔のゲストたちは普段からどんなライフスタイルを送り、どんな美容法を実践しているのか? 日々積み重ねられる【美の秘訣】を探る10分間。 今週は、BiSHのメンバーで、PEDROとしても活躍する 【アユニ・D】の美と健康の秘訣に迫ります。
09:1009:40
CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE
- GUEST
- Cocco
歌姫【Cocco】が登場!
人生を楽しむゲストから聞くライフスタイルのこだわりを伺う30分間。 今週は、【Cocco】が登場。 朝のルーティンや夜のリラックス方法を紹介。 さらにお気に入りのモノについて語ります。
10:1010:40
TOKYO GAS LIFE IS A GIFT
- GUEST
- 都築響一
「Neverland Diner二度と行けないあの店で」の編者、都築響一にフォーカス!
毎週、ある一人のゲストの人生にフォーカス。 隠された感動の出来事にもクローズアップし、 さまざまなエピソードや音楽とともに綴る30分間のプログラム。 閉店してしまった飲食店にまつわる思い出を100人が綴った本 今週は、「Neverland Diner二度と行けないあの店で」の編者、 都築響一さんに、100人、100軒のエピソードから見える、 出会いと別れのストーリーを伺います。
10:5011:00
Wican FAMILY TIME
オンライン陶芸教室「ココネル」をご紹介!
家族で楽しめるイベント、ワークショップ、 施設、作品などをご紹介します。 今週はオンライン陶芸教室「ココネル」をご紹介!
11:1011:30
Chuo Nittochi LUNCHTIME AVENUE
- GUEST
- 緑黄色社会
注目のバンド【緑黄色社会】が登場!
各界で活躍する注目の人物を、渡辺祐と山田玲奈が番組独自の視点でインタビューする20分間。 今週は、注目のバンド【緑黄色社会】が登場! 新作秘話についても伺います。
11:3511:45
Tokyo Tokyo FESTIVAL CREATIVE FILE
- GUEST
- 小林明子(東京都美術館)
東京都美術館で開催されている「没後70年 吉田博展」に注目!
東京の最新アートシーンにフォーカス! 今週は、東京都美術館で開催されている「没後70年 吉田博展」に注目。 東京都美術館の小林明子さんにお話を伺います。
12:0015:00
マリエがナビゲートする3時間の生放送。
音楽、ファッション、カルチャートーク!
現在番組ではInstagram企画を実施中! 2月からは ハッシュタグをリニューアル! 「#春だねjwave」で皆さんにご参加いただいています! 皆さんの春の気配を感じる季節! 皆さんが感じた“小さい春”をキャッチしてインスタグラムにシェアしてください! SEASONSの番組アカウントのフォローもお忘れなく! ★12:30〜10年後も着続けられるシャツを造るブランド「10YC」をご紹介! ★13:05〜イギリスのロンドンを中心に活動している、シンガーソングライター、プロデューサーなどマルチに活躍する「Puma Blue」が登場! ★13:30〜J-WAVEナビゲーターとしてもおなじみ、野村訓市さんにお話し伺います! ★14:10〜藤原ヒロシのミュージックセレクトをお届け ★14:40〜引き算の哲学から生まれた、新しいチョコレートのおいしさ、「minimal」に注目! ※12:15〜「CITY OF TREASURE」は緊急事態宣言発令中はコーナーを休止します
12:3012:40
NISSUI PEACEFUL BLUE
SDGsの取り組みの中の、海や水にまつわる話題をお届け!
トピックスを通じて、自身と自然とのつながりについて考えるきっかけを提案します!
今週は、10年後も着続けられるシャツを造るブランド 「10YC」の取り組みに注目します!
13:0513:15
MON CAFÉ FAV STYLE
- GUEST
- ▼Puma Blue
Puma Blueにファッションのこだわり、
今、お気に入りの1曲を伺います!
アーティストにファッションのこだわり、 お気に入りの1曲を伺うコーナー。 今週は、シンガーソングライター、プロデューサー、などマルチに活動する「Puma Blue」にお話し伺います。
13:3013:50
MAKE TOMORROW BEAUTIFUL
- GUEST
- ▼野村訓市
J-WAVEナビゲーターとしてもおなじみの、マルチクリエイターの「野村訓市」さんが登場!
「明日を美しくする」ヒントやきっかけを探っていきます!
「明日を美しくする」ヒントやきっかけを探る20分間。 今週は、マルチクリエイター、そしてJ-WAVE ナビゲーターとしても活動する「野村訓市」さんにお話し伺います!
14:1014:30
JUN THE CULTURE
- GUEST
- ▼藤原ヒロシ
藤原ヒロシの選曲&監修でお届けする20分間!
クリエイター藤原ヒロシが 独自の視点で選ぶアート/デザイン/ファッショントピック そしてジャンルレスな音楽をセレクトしてお届けする 『JUN THE CULTURE』 今週は・・・映画「ヤクザと家族」観ました! そして、そこで考えた「業界の衰退」について
14:4014:50
CREVIA COME ACROSS TOKYO
TOKYOの旬をピックアップ!
今週は、余分な物を引き算したチョコレートを扱うお店に注目!
TOKYOという街の 「旬」 をピックアップ! 常に変化する、東京の注目スポットを厳選してお届け。 今回は、引き算の哲学から生まれた、新しいチョコレートのおいしさ! 「minimal」に注目!
15:0017:00
アートディレクター千原徹也と武藤千春がナビゲート!
渋谷の感性/活力/輝きを楽しむプログラム!
▼FLOWER VALENTINE wth J-WAVE 「バレンタインに花と音楽を贈ろう」 今週は武藤千春のラブソング選曲 ▼TAKENAKA SHIBUYA HEADLINE(15:02-) シブヤの今を知る、渋谷情報! ▼NEW STANDARD(15:22-) 離れていても音楽を通じて仲間を感じながら走る! MUSIC AID RUN in TOKYOに注目! ▼DESIGN ENERGY(16:08-) デザインを生活のエネルギーに! 千原徹也のデザインコラム ▼JAGUAR LAND ROVER UK SOUND DRIVE(16:30-) NME JAPANの古川編集長が、UKの音楽トピックと音楽を紹介。 さらにアイナ・ジ・エンドがUKミュージックをセレクト! ▼SHIBUYA DESIGN SoundMap(15:17/15:44/16:51) 緊急事態宣言下で頑張る「渋谷のお店のみなさん」が登場
16:3016:50
JAGUAR LAND ROVER UK SOUND DRIVE
- GUEST
- アイナ・ジ・エンド
<NME JAPAN> 古川編集長による UK SOUND と UK音楽トピックス
<アイナ・ジ・エンド>セレクトの UK ドライブミュージックをオンエア!
イギリスを代表する音楽メディア NME とコラボレーション <NME JAPAN>古川編集長が UK音楽トピックスとUKサウンドをご紹介 さらに!初のソロ・アルバムをリリースした、BiSHの <アイナ・ジ・エンド>によるUKドライビングソングの選曲も!
17:0017:54
世界ナンバー1アカペラグループ!Pentatonixを特集する第二弾!
リトグリのかれんさん、INSPiの吉田圭介さんによる熱い音楽談義をお届けします!
ニューアルバムも話題!驚異のハーモニーを聞かせる 世界ナンバー1アカペラグループ!Pentatonixを特集する第二弾! お迎えするのは、Little Glee Monsterのかれんさん、INSPiの吉田圭介さん。 熱いPentatonix談義お聞き逃しなく!
18:0018:54
人にも社会にも地球にもやさしいコトやモノ「エシカル」をキーワードに、明日の選択肢と3年先の生き方を探る
エシカルディレクターの坂口真生と、豊田エリーがナビゲート。国内外のエシカルな話題を紹介します。 「エシカル・トピックス」のコーナーでは、 「貧困地域の子供たちも楽しめる、組立式のサッカーボールが誕生!」 「植物の葉っぱが、そのままバッグになった」などの話題にフォーカス。 ゲストは、京都でオーガニック野菜の宅配サービスを行なっている会社の代表、小野邦彦さん。 農業の新規就農者と組んで少量不安定な野菜を扱うなど、独自の展開についてうががいます。 「VOICE OF THE WORLD」のコーナーでは、 世界各地に暮らす、番組の海外特派員から届いたエシカルレポートを紹介します。 この日はニューヨークから。
19:0019:54
葉加瀬太郎とゲストによる想い出の旅トーク。
人気スタイリスト 大草直子さんにとって旅とは!?
ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がゲストと語り合う旅の想い出。 新型コロナウィルスの影響で、旅行が制限される中、 ラジオの中でイメージトリップをお楽しみ下さい。 2月13日の旅のパートナーは、スタイリストの大草直子さん。 大草さんのファッションスタイルに影響を与えた南米のお話や、 ライフワークにもなっているというダンス、サルサについて。 さらに大草さんの最新刊「飽きる勇気~好きなこと2割にフォーカスする生き方」 についてもたっぷりお伺いします。
20:0020:54
村治佳織がナビゲート!2/13(土)は、世界の台所探検家、岡根谷実里さんとのリラックス・トークをお届け♪
世界各地の家庭の台所を訪れ、一緒に料理を作り、食べるという体験を重ねてきた岡根谷さんと 台所から見えてきた“小さな幸せ”にイメージ・トリップします
21:0021:54
深い味わいが魅力のコーヒーとチョコレート。
どんなバランスで楽しむのがオススメなのか?
珈琲焙煎士でチョコレート技師の蕪木祐介さんの
現在、過去、未来を市川紗椰が探る!
2月13日(土)のゲストにお迎えするのは 喫茶室「蕪木」店主で、 珈琲焙煎士、チョコレート技師の蕪木祐介さん。 繊細な手付きで淹れる品格あるネルドリップの珈琲と 豊富な知識と経験から作られる無垢のチョコレートで、 オープン後たちまち評判となった蕪木さん。 珈琲がもたらしてくれる時間やチョコレートを食べる時の作法、 これからの喫茶店文化のことなど 蕪木さんの現在・過去・未来に迫ります。
22:0022:54
中田英寿 石川の旅 NOTO 高農園
「にほんもの」 それは日本の本物とその作り手である本者のこと。 中田英寿が日本各地で出会った 文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えない「にほんもの」の声を堀口ミイナとお送りします。 今週ご紹介するのは 石川県能登地方で100種類以上の野菜を有機栽培する NOTO 高農園。 土にこだわり、手間暇をかけて作られる野菜への思いを伺います。 さらに、その野菜をお店で提供しているという ミシュランの三ツ星レストラン、 レフェルベソンスの生江シェフに、その魅力を伺います。 お楽しみに。
23:0023:54
DEAN FUJIOKAと三原勇希がナビゲート!
週末、夜な夜な集まる人々の情熱を採取する 秘密基地「ROPPONGI PASSION PIT」 ゲストは、MEGUMIさん! お子さんを出産されてから約10年間の中で本格的な俳優進出、 フリーマガジンの編集、カフェの経営、コスメのプロデュースなど 仕事をセーブすることなく、様々なことに挑戦されてきたMEGUMIさんの情熱を採取します! さらに3月10日リリースされるDEAN FUJIOKAのニューシングル! TAKE OVERを初オンエア!
24:0025:00
2月のマンスリープレゼンター、
BiSHのアイナ・ジ・エンドと
tricotの中嶋イッキュウの音楽対談をお届け!
音楽の「すごい!」が見つかる「WOW MUSIC」。 2月のマンスリープレゼンター、 BiSHのアイナ・ジ・エンドと tricotの中嶋イッキュウの音楽対談をお届けします。
25:0027:00
SATURDAY NIGHT VIBES
[SAT]
THANKS 200TH! 今日で放送200回目! 缶バッヂ作ったよ! 韓国からNight Tempoもオンラインで参加!
土曜深夜の「聴くホームパーティー」SATURDAY NIGHT VIBES! 今夜が放送200回! 番組スタートの頃から聴いてくれている人も 最近聴き始めたという人も たまたま聴いたという人も ありがとうございます! DJ TAROがワンマンナビゲートでお送りする音楽番組! Rhythm & Grooveな音楽満載! 深夜に音楽でHAPPYなバイブスをお届け! オンエアスタート1時間前の深夜12時からは オンラインバージョンのSNVZERO! オンラインで何ができるか実験プログラム! まずはTWITTERの番組アカウント@snv813のフォローをお願いします。
27:0029:00
土曜日は、☆Taku Takahashiが
ファウンダーをつとめるblock.fmと連動!
今夜は、TETSUJI TANAKAとCARDZの
最強コンビがナビゲーターを務める
国内唯一のウィークリー•ドラムンベースショー
=【Localize!!】をピックアップ!!
東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、 木曜はKO KIMURA、 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。