一昨日最後の会議はChildren Firstの子ども行政のあり方勉強会でした。
防衛大臣申し入れが急遽入ってしまい、遅参してしまいましたが、講師の泉房穂明石市長に質問いたしました。
「日本の子育て支援策は働く親の支援に重点が置かれ、子供の視点が足りない」というのは、実際に仕事をしていて強く感じていました。
保育時間の延長、病児保育等等…。子供の心と身体の成長をむしろ犠牲にしてしまっているのではないか?もっと子供を中心とした政策を作っていきたい。これは私が政治家になって最もやりたかったことの一つです。