こんばんは。










小川です。










日付は変わりましたので厳密には昨日ですが、今日として書いていきます。








今日で長かった夏休みも終了です。




夏休みの間会う機会がなかった友達とも会えるので、すごく楽しみです004






この夏休みは、大学3年間で1番内容が濃かったわけではありませんが、






一人の人間としては1番成長できた夏だったのではないかと思います(・∀・)
















そんなしがない話はともかく、選手権の日程・予定が分かったので、ここに報告させていただきます。






10月12日(土)  開場9:00

①10:00~ 稲泳会VS東女
②11:15~ 藤村 VSびわこ
③12:30~ 柏崎 VS秀明
④13:45~ 日体 VS鴨き

①15:15~ 三建 VS健志台
②16:30~ 稲泳会VS秀明
③17:45~ DRP VS全日体
④19:00~ ブルボンVS日大

10月13日(日) 開場9:00

⑤10:30~ ②の勝者VS③の勝者
⑥11:45~ ④の勝者VS①の勝者

⑤13:30~ ②の勝者VS③の勝者
⑥14:45~ ④の勝者VS①の勝者

10月14日(月) 開場9:00

⑦10:30~ 3位決定戦
⑧12:00~ 決勝

⑦14:30~ 3位決定戦
⑧16:00~ 決勝

 

以上です。



ここからは日本選手権予選のことを書きます。




よく考えたら、まだインカレのことについて書いていませんが、まあそれは後々書くことといたしましょう。








予選の会場は大宮公園




早稲田水球部員の日常












早稲田水球部員の日常










早稲田水球部員の日常






こんなとこです。




私自身ここに来たのは、高校1年生の頃の埼玉インターハイ以来なので、




実に6年ぶりくらいでしょうか。






幸い晴天だったので、そんなに寒くはありませんでした。






試合は3日間行われたのですが、試合結果は先日書いた通りですので、




詳しくはそちらをご覧ください。










1日目は午後からの試合だったので、ゆっくり起きて会場に来ればよかったのですが、




2日目は朝早くから試合だったので、私の同期3人は私の家に泊まることに!!








特に何かしたというわけではありませんが、




早稲田水球部員の日常










早稲田水球部員の日常












早稲田水球部員の日常












早稲田水球部員の日常








犬と遊んでましたキラキラ








この前紹介した犬と合わせて、3匹います。




さすがに3匹家にいると騒がしいので、寮に1匹置いておきたいくらいです(笑)






早稲田水球部員の日常












選手権予選の話に戻りましょう!!








早稲田水球部員の日常







今年の選手権には2年ぶりか3年ぶり、ちょっとどちらか自信がありません。。。




三建が出ますひらめき電球






三建には、城北のOB並びに明中、早稲田のOBがたくさんいるので個人的に好きなチームです。




早稲田OBは、醍醐拓海さん、醍醐裕也さん、近藤さんの3人が出場していました。






とても楽しそうに水球をしていて、すごくいいなぁと思いましたキラキラ










みなさんぜひ選手権に足を運び、稲泳会のみならず、すべての試合を観戦していってください!!










予選に関しては以上なのですが、ちょっと短いかなと思うので、




昨日のオフにやった庭の手入れの続きを書きます(笑)






この日はバラの木を伐ることに!!






早稲田水球部員の日常



自生したバラをしばらく放置していたら、こんな風になってしまったので、伐ることにしました。




きれいなバラにはとげがあると言いますが、汚いバラにもとげはあるわけです。




おかげで、腕はキズだらけ、水球の試合でつくキズよりも、はるかに多くのキズができました(笑)










使った道具は、






早稲田水球部員の日常





意外と探せば、なんでもあるものですね(笑)




高枝切ばさみだとか、のこぎりだとか色々ありました。








早稲田水球部員の日常





見ればわかるとは思いますが、きれいになくなりました。




ついでにせっかく植えたアジサイも引っこ抜いてしまいました(笑)




ここまでやるのに、蚊には刺されるわ、腕中キズだらけだわで大変でした。










今日はそんなところでしょうか。




今日は割と水球のことを書いた気がします!!




それでは稲泳寮より愛を込めて、バーイパー





AD