出張 パーソナル(マンツーマン・個人) 【ジャズ・ヒップホップ・ブレイク】ダンスレッスン
1. S&Kトレーナーズの特徴
◆暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、ダンスインストラクターがご指定場所(ご自宅等)にお伺い致します。
◆スポーツクラブやダンススタジオによくある、面倒な人間関係も一切ございません。
◆知識・経験・技術を兼ね備えたダンスインストラクターが、ワンランク上の上質な、1対1のパーソナル(マンツーマン・個人)レッスンを行います。
◆お客様一人一人の目的、ご要望、ご体力に合わせた、お客様専用のダンスレッスンをご提供致します。
目次に戻る
2. マンツーマン・個人レッスンについて
◆集団レッスンは安価ですが、個人がインストラクターから細かく指導を受ける時間はほとんどありません。
集団レッスンのインストラクターは、一度に多人数をみなければならないからです。
◆これに対し、マンツーマン・個人レッスンは、一人のお客様のみへの指導のため、全部の時間がお客様だけの指導にあてられます。
インストラクターが、お客様のご要望、お体の状態、ご体力、好み、得手不得手まで把握することができるため、一人一人のお客様に合わせたダンスレッスンが可能になります。
目次に戻る
3. ダンスレッスンのジャンル
ジャズ
◆流行のストリートダンスとは異なり、ショーダンスとして古くから踊られています。バレエを根源に持つダンススタイルです。
実は、ダンスの基礎がジャズダンスになっているタレントやアーティストが多いのです。
一昔前の消費者金融のCMと言えばわかりやすかもしれません。
身体の鍛え方からボディコントロール、洗練された練習法、感情表現の幅広さなどは、バレエを基礎にしてるジャズダンスならではの魅力です。
近年はヒップホップと融合した、ヒップホップジャズのスタイルも確立されています。
伝統的なスタイルから、海外のアーティストが用いる新しいスタイルまで、今も進化し続けています。
ヒップホップ
◆最も目にするダンスの1つで、ヒップホップミュージックに合わせて踊るダンスです。
ステップ中心の踊りや、他のダンスと結びついたスタイル、例えばヒップホップジャズなど、いろいろな広がりをみせています。
ブレイク
◆跳ねたり回ったり、全身を使ったアクロバティックな動きが特徴。
逆立ちやバック転など、ダイナミックな動きも取り入れた、とにかく格好良いダンス。
身体能力を要求されるスキルもあり、それだけに取り組む人も少ないジャンルで、目立つこと間違いなしです。
フリースタイル
◆その名の通り、1つのジャンルに拘らず、様々なジャンルの要素を取り入れて踊るもの。
決まった型はありません。踊り手のベースとなるダンスのスタイルにより、大きく異なります。
4. ダンスレッスン内容(例)
1. ウォーミングアップ/ストレッチ
◆動きのあるストレッチで、体、筋肉を温め、ダンスレッスンの準備をします。
2. リズムトレーニング
◆リズムに合わせてダウン&アップ。曲のリズムに合わせて動けるようにトレーニングします。
3. クロスフロア
◆曲に合わせて移動しながら、ダンスで使うステップやターン、ジャンプなどの練習をします。
4. コンビネーション
◆曲に合わせて振付を行っていきます。
5. クールダウン/ストレッチ
◆筋肉を伸ばして、気持ちよくクールダウンします。
目次に戻る
5. 必要な広さ・用具
1. 広さ
◆お客様とダンスインストラクターが手を広げて動ける程度の広さをご用意ください。
2. 用具(例)
◆音楽プレーヤー
◆全身が映る大きな鏡(縦180cm×横90cmを2枚等)
※体験レッスン時は、鏡は必要ございません。
目次に戻る
6. 会員様の事例紹介
10代・女性
依頼内容
「ダンス部の部活の補強レッスンとして、自宅での出張ダンスレッスンを依頼したい」
会員様の事例
◆ご自宅のトレーニングルームにて、ダンス部でよりうまく踊れるように、プロフェッショナルなインストラクターがマンツーマンでレッスンさせて頂きました。
10代・女性
依頼内容
「ダンス部の部活の補強レッスンとして、出張ダンスレッスンを依頼したい」
会員様の事例
◆ご自宅マンション内の共用のトレーニングジムにて、文化祭で踊るダンスのマンツーマンレッスンをご提供しました。
50代・男性
依頼内容
「楽しく運動不足を解消するため、出張ダンスレッスンを依頼したい」
会員様の事例
◆職場にお伺いして、楽しく汗を流せるマンツーマンのダンスレッスンをご提供しました。
40代・男性
依頼内容
「ダンススタジオに通うのは気が引けるが、格好良く踊れるようになりたいため、出張ダンスレッスンを依頼したい」
会員様の事例
◆職場にお伺いして、基礎からヒップホップダンスのレッスンに取り組んで頂きました。
30代・女性
依頼内容
「社内のイベントにて、エンターテインメイトあふれるダンスを披露するため、振付、演出も含めて出張ダンスレッスンを依頼したい」
会員様の事例
◆インストラクターにご要望をお伝え頂き、限られた時間の中、すばらしい作品を作り上げて頂けました。
◆楽しい思い出を作ってい頂くことが出来ました。
40代・男性
依頼内容
「ブレイクダンスを習いたいが、ダンススタジオには通えないので、出張レッスンを依頼したい」
会員様の事例
◆インストラクターが職場近くのダンススタジオにお伺いして、基礎からブレイクダンスのレッスンに取り組んで頂きました。
7. よくあるご質問
ご上達のために、週1回程度からご検討ください。ご事情により、頻繁にご依頼頂けない際は、月1回のご依頼より承ります。
3m×3m程度の場所をご用意ください。
運動しやすい服装、運動シューズ、タオル、ドリンク、ストレッチマット、全身が映る鏡、音源 をご用意ください。
詳細はお問い合わせください。
知識、経験、技術を兼ね備えたダンスインストラクターが、お客様の状態、ご体力に合わせたレッスンをご提供致しますので、初心者の方でも問題なく、安心してダンスレッスンを受けて頂けます。
体験トレーニング(60分6,600円(税込))をご用意しております。お気軽にご予約ください。
8. ダンスインストラクター紹介
知識・経験・技術を兼ね備えたダンスインストラクターが、目的、ご要望、ご体力にぴったり合わせた、ワンランク上の上質なダンスレッスンをご提供致します。
ダンスインストラクター Nao
◆プロフィール
JAZZ:14年/HIP HOP:10年/HOUSE:5年/バレエ:5年
平成9年より、JAZZダンス、HIP HOPダンスを始める。
平成12年、ダンスの腕を磨くべく、単身ロサンゼルスに渡米。
CM、舞台、コンサート、イベント、PVに多数出演。
ダンスインストラクターとしても活躍中。
現在は専門学校、芸能プロダクションにて、講師、振付も行い、一般の方からプロのアーティスト、アイドルまで、幅広く指導。
◆レッスン内容
HIP HOPをベースに、JAZZやHOUSEなどを取り入れたコンビンネーションも交え、格好よく踊ることを目指します。
ウォーミングアップでは、ストレッチや筋力トレーニングも取り入れながら、身体を暖めます。
関節の可動域を広げることを目指す等、ダンスの「表現」に必要なトレーニングを行います。
身体を部分的に自由に動かす「アイソレーション」を練習して、ダンスに必要な身体の動きを身に付けることを目指します。
そして、音楽に合わせて基本の動きを行い、ダンスに繋げていきます。
踊ることで「集中力」を高め、心と身体を調和させることを目指します。
表現力を大切にし、心と身体が一つになって楽しく踊れることを目指します。.
◆ダンスが初めての方、ストレスから解放されたい方、格好よく踊りたい方、プロのダンサーを目指す方まで、お待ちしております。
9. ご料金
出張パーソナル(マンツーマン)ダンスレッスン
お時間 | 1回あたりご料金(税込) |
---|---|
60分 | 13,200円 |
90分 | 19,800円 |
120分 | 26,400円 |
◆入会金は、16,500円(税込)です。
◆別途、交通費を頂戴いたします。(御成門⇔ご指定場所)
◆遠方の際は、お伺い出来ない場合や出張費を頂戴する場合がございます。
◆体験レッスンを60分:6,600円(税込)にて承ります。
◆グループレッスンも承ります。
◆ご体験のご依頼は こちら
お支払い方法
◆銀行振り込み
目次に戻る