東京港区の【シニア・高齢者向け】パーソナルトレーニングジム

東京港区の【シニア・高齢者向け】パーソナルトレーニングジム

東京港区の【シニア・高齢者向け】パーソナルトレーニングジム 「S&Kトレーニングベース東京」

安心・安全・衛生的な専有利用の【プライベートジム】で
シニア・高齢者のトレーニングに精通したパーソナルトレーナーが
転倒防止、歩行能力の強化、寝たきり予防、筋力向上から健康増進まで
シニア・高齢者の方の目的、ご要望、ご体力に合わせたパーソナルトレーニングをご提供致します。

 

◆安心・安全にご利用頂くため、新型コロナウイルス感染症への対策を徹底して参ります。

 

 

1. S&Kトレーニングベース東京の特徴

◆不特定多数の利用が無く、他の人もいない、安心、安全・衛生的な【完全プライベートジム】をご用意。
ロッカールームも含め、ジム内で、他人と顔を合わせることはございません。
安全とプライベートを大切にする方のためのトレーニングジムです。

 

◆シニア・高齢者のトレーニングに精通したトレーニングの専門家が、「脚の筋力強化」・「転倒防止」・「歩行能力の強化」」・「寝たきり予防」から「健康増進」まで、
一人一人の目的とご体力に合わせたパーソナルトレーニングをご提供致します。
目次に戻る

 

 

2. トレーニングの目的

脚の筋力強化・歩行能力の強化・寝たきり予防

シニア高齢者パーソナルトレーニング1

シニア高齢者パーソナルトレーニング2

◆脚の筋力が低下すると、だんだん若い時のように元気に歩くことができなくなり、健康寿命が短くなります。

 

◆加齢による筋力の低下は、特に脚に大きく現れます。
脚の筋力が衰えると、「歩行」「座る/立つ」「階段昇降」などの、普段の行動が行えなくなるため、他人の介助が必要になってしまいます。
このような自立した生活ができなくなった状態は、医学的にも問題とされています。

 

◆体を動かさず、筋肉を使わなくなると、体は「筋肉は必要ない」と判断して、筋肉をどんどん減らしていきます。これが、筋力が低下する一番の要因です。
この結果、筋力が低下し、さらに体を動かせなくなる悪循環に陥り、寝たきりに近づいていきます。

 

◆対して、筋肉を使い続けてあげると、体は「筋肉は必要だ」と判断して、筋力を維持・増加させます。

 

◆適切な脚の筋力トレーニングにより、しっかり脚の筋肉に刺激を与えることで、年齢に関係なく、自立した生活を送ることができます。

 

◆体力が低い高齢者は寿命が短く、体力が高い高齢者は長生きできないことが分かっています。
元気に長生きするために、適切な筋力トレーニングを行って、体力を維持・向上させることが大切です。

 

◆単なるウォーキングに勝る、適切な脚の筋力トレーニングを行い、脚の筋力を維持、向上させることで、加齢に負けない元気な体を作ることができます。

 

◆何より大切な健康と長寿のために、専門家による筋力トレーニングをはじめましょう。

 

転倒防止

◆脚の筋力の低下によって、
「足を引き摺るように歩くため、段差にひっかかりやすくなる」
「足腰が安定しないため、よろよろしやすくなる」
「転びそうになった時に、支える脚の力がない」
ため、転倒のしやすい危険な状態になります。

 

◆転倒による脚の骨折は、寝たきりになる大きな要因の一つです。

 

◆転倒を防止するために、専門家による適切なトレーニングをはじめましょう。
目次に戻る

 

 

3. ジムの設備

◆S&Kトレーニングベース東京は、ロッカールームも含め、ジム内で他の人と顔を合わせることのない、専有利用の完全プライベートジムです。
他人を気にすることなく、安心・安全・衛生的な環境でトレーニングに取り組んで頂けます。

シニア高齢者向けパーソナルトレーニング御成門ジム1

シニア高齢者向けパーソナルトレーニング御成門ジム2

 

ストレッチ

シャワールーム

目次に戻る

 

 

4. トレーニング内容

ウォーミングアップ

◆筋肉を温め、トレーニングの準備をします。

ウォーミングアップ1

ウォーミングアップ2

 

筋力トレーニング

◆ご体力に合わせて、座位のトレーニングから立位のトレーニングまで、適切なトレーニングをご提供致します。

筋力トレーニング1

筋力トレーニング2

 

ストレッチ

◆リラックスしてトレーニングを終了します。

ストレッチ1

ストレッチ2

目次に戻る

 

 

5. 会員様の事例紹介

70代・男性
入会目的

「手術前の体力を取り戻して、元気に歩けるようになりたい」

会員様の紹介

◆手術を終えて退院後、脚の筋力が大きく低下されてしまい、歩幅も狭くなり、歩くスピードも遅くなってしまわれたため、トレーニングのご依頼を頂きました。

 

◆力強く歩けるようになるのことを目標に、脚の筋力を強化するトレーニングに取り組んで頂いております。

 

◆ご体力に合わせたトレーニングのご提供により、ご無理なく継続して頂いております。

 

70代・男性
入会目的

「衰えた脚の筋力を強化して、転倒を防止したい」

会員様の紹介

◆コロナウイルスのため、以前よりも外出のご機会が減り、ご自宅にいらっしゃることが多くなられました。
このため、脚の筋力が衰え、歩くスピードも遅くなり、転びそうになることも多くなられたため、転倒防止のトレーニングのご依頼を頂きました。

 

◆週1回のペースで通って頂き、脚の筋力トレーニングとバランストレーニングの2つに取り組んで頂いております。

 

◆ご自宅でもできるトレーニングもご案内して、無理ない範囲で自主トレーニングにも取り組んで頂いております。

目次に戻る

 

 

6. 頂くご質問

複数の病気を持ち合わせていますが、トレーニングは可能でしょうか。

医師より運動の許可が出てる際は、トレーニングして頂けます。詳細は、ご相談ください。

どのくらいの頻度でジムに通えばよいでしょうか。

月4回程度からご検討ください。

体験トレーニングは受けられますか。

体験トレーニング(30分6,600円)をご用意しております。お気軽にご予約ください。

目次に戻る

 

 

7. パーソナルトレーナー紹介

シニア・高齢者のトレーニングに精通したパーソナルトレーナーが、目的、ご要望、ご体力に合わせたシニア高齢者向けのパーソナルトレーニングをご提供致します。

清水 丈雄:S&Kトレーニングベース東京代表
ストレングストレーナー

◆資格
CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
NR・サプリメントアドバイザー

 

◆健康的で自立した生活のために、脚の筋力の維持・向上がとても大切です。トレーニングで脚の筋力を高めていきましょう。

 

KOSUKE

ストレングストレーナー

◆資格
CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
JCCAベーシックインストラクター 

 

◆トレーニングはチャレンジすることの素晴らしさを教えてくれます。
自分だけの尊い道、夢や目標に向かってまずは1歩!
一緒に踏み出しましょう。

目次に戻る

 

 

8. ご料金

シニア・高齢者向けパーソナルトレーニング
お時間 1回あたりご料金(税込)
45分 11,000円
60分 13,200円
90分 19,800円

◆入会金は、16,500円(税込)です。
◆体験トレーニングを30分:6,600円(税込)にて承ります。
◆ご体験、ご入会のご予約は こちら

 

お支払い方法

◆銀行振り込み、現金でのお支払いにて承ります。
目次に戻る