固定されたツイート大野たかし(千葉市)@koredeiinoka·2月17日千葉市議会を傍聴しました。かばさわ洋平市議がプール式PCR検査を提案したのに対し、「陽性が出た場合、二度検査する事になって手間がかかる」という答弁がありました。プール式がなぜ有益なのかを全然理解していない事に驚きました。プール式も活用して、抜本的なPCR検査拡充を千葉市で実現させます。167001,569このスレッドを表示
大野たかし(千葉市)さんがリツイート瀬川深 Segawa Shin@segawashin·20時間誰がそんな馬鹿なこと言ってるのかと思いきや保険福祉局長が!?!? スクリーニングの意味がまるで分かってないとしか思えないのだが大丈夫か千葉市。引用ツイート大野たかし(千葉市)@koredeiinoka · 2月17日かばさわ洋平市議のブログに答弁内容が文字起こしされていました。この非科学的な答弁の酷さがよくわかります。 https://ameblo.jp/takumiuna/entry-12657299234.html…このスレッドを表示5451
大野たかし(千葉市)@koredeiinoka·53分千葉県は東金市の県立病院を廃止し、独法の病院を作りました。そこにおいて、 ▽千葉県派遣の職員には月給に月27万円を上乗せ ▽勤務実績の無い職員への給与支給 などが内部告発されています。 公立病院の「民営化」の弊害と言わざるを得ません。 千葉市でも市立病院を守り、拡充する必要があります。2225
大野たかし(千葉市)さんがリツイート羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)@HatoriDaisuke·1時間この記事にもある通りですが、ワクチンは感染抑制には重要ですが、変異株の影響やそもそも感染自体の抑制効果は未知数であり、集団免疫の獲得にも時間がかかります。 「ワクチン頼み」では大きな失敗に陥る可能性があります。検査によって感染を抑え込むという対策を並行して行うことが不可欠です。22このスレッドを表示
大野たかし(千葉市)さんがリツイート羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)@HatoriDaisuke·1時間本会議一般質問が終わりました。PCR検査について私以外で触れたのは、自民党の伊藤議員が2月4日の厚労省通知との関係で高齢者施設の検査について聞いていただけで、他の人はワクチン一色でした。 ワクチン接種と感染対策の基本的取り組みを同時並行で/志位委員長が提起ワクチン接種と感染対策の基本的取り組みを同時並行で/志位委員長が提起| 「しんぶん赤旗」日本共産党の志位和夫委員長は18日、国会内で記者会見し、新型コロナウイルスのワクチンの接種開始にあたって、現時点で求められる課題について次の4点を提起しました。jcp.or.jp124このスレッドを表示
大野たかし(千葉市)@koredeiinoka·1時間新型コロナウイルスのワクチンの接種が始まりました。 しかし、ワクチンがあればすべて解決、というものではありません。ワクチンを活用しつつ、感染対策の基本である「大規模検査を行い、陽性者を保護する」をより強化すべきです。 自治体と医療体制への支援拡充が必要です。 https://jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-19/2021021901_01_1.html…78
大野たかし(千葉市)@koredeiinoka·1時間YouTubeに動画を掲載しました。 市長選公約である「安心して医療を受けられ、子育てしやすい千葉市を作ります」について6分ほどお話ししています。 「子ども医療費薬局窓口負担有料化」の酷さと、それに対する自分の政策、さらには保育所民営化問題について語っています。大野隆の公約2 安心して医療を受けられ、子育てしやすい千葉市を作ります千葉市長選挙に向けての公約「安心して医療を受けられ、子育てしやすい千葉市を作ります」についてお話ししました。千葉市は昨年8月より、子ども医療費薬局窓口負担を有料化しました。その結果、病院にかかる時に払っていた金額が、これまで小学3年以下300円だったのが600円に、小学4年~中学3年まで500円だったのが1,00...youtube.com13
大野たかし(千葉市)さんがリツイート山添 拓@pioneertaku84·1時間原発避難者の賠償請求、東京高裁が一審を覆し国の責任を認める。仙台高裁に続く判断。2002年、国の地震調査研究推進本部が公表した長期評価に基づき津波を評価していれば対策は可能だったという責任論の判断も同様か。 事故から10年、政府は責任を認め賠償に応じるべきだ。千葉の原発避難者の集団訴訟 国にも賠償命じる 2審の東京高裁 | NHKニュース【NHK】福島第一原子力発電所の事故で千葉県に避難した人たちが訴えた集団訴訟の2審の判決で、東京高等裁判所は、国の責任を認めなかっ…nhk.or.jp4222456
大野たかし(千葉市)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·8時間「コロナ受入れ病院の4割超が冬賞与カット」と病院関連3団体。 政府は「支援している」というが、3次補正まで含めた3・9兆円のうち1・2兆円しか現場に届いていない。なぜ何もかもこんなに遅いのか。こんなことでワクチン接種と感染抑止の2つの大仕事ができるか。 #医療機関に減収補填を288871,742
大野たかし(千葉市)さんがリツイートköttur-lover2㍍2㍍@kottur_lover22·4時間日本の死者数、じわじわとフィリピンの死者数に近づいて、追い越しそうな勢いなのですが。PCR検査数大幅に上げて保護・治療をもっと徹底したほうがいいんじゃないでしょうか。ワクチン頼みオンリーではなくて。6163261
大野たかし(千葉市)さんがリツイートWADA@開示請求@freeze209021·6時間地方議会でも「答えてない」と審議止める習慣を作ってほしい。理事者がまともに質問に答えないのでは,質疑が充実しない。50166
大野たかし(千葉市)さんがリツイート徳田安春(Yasuharu Tokuda, MD MPH)医師、筑波大客員教授、群星沖縄センター長@yasuharutokuda·6時間各国政府は今回のワクチンに含まれる成分にアレルギーを持つ人にそのワクチンを受けないように助言している アナフィラキシーを経験した人のほとんどは、以前に何らかの物質のアレルギー歴あり ファイザー製にアナフィラキシー経験した人の約80%、モデナワクチンに経験した人の86%にアレルギー既往16151
大野たかし(千葉市)さんがリツイート山添 拓@pioneertaku84·6時間会食時の会話内容をピンポイントで記憶から消していた総務省幹部が官房付に異動。誰が見ても事実上の「更迭」だが、「通常の人事異動」と官房長官。 行政を歪めた可能性についても記憶を消しているだけかも知れない。菅正剛氏ら関係者の国会招致で事実を明らかにするべきだ。武田総務相、総務省幹部「更迭」 局長、衛星放送の話題認める―首相長男の接待問題:時事ドットコム武田良太総務相は19日の記者会見で、菅義偉首相の長男から接待を受けた秋本芳徳情報流通行政局長と湯本博信官房審議官を20日付で官房付に異動させると発表した。事実上の更迭とみられる。秋本氏は19日の衆院予算委員会で、「記憶はない」としていた長男と会食中の衛星放送事業に関する話題について「今となってはあったのだろう」と一転して認めた。jiji.com195831,324
大野たかし(千葉市)さんがリツイートKoichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami·7時間それは、マスコミが理不尽な答弁や説明を、スルーするようになってしまったことが大きいと思います。 少なくとも、20年、いや10年前のマスコミは、もう少しきちんと批判していたと思います。 それがなくなったので、私たちがtwitterで批判する労が増えてしまっています。引用ツイートねずみ王様@yeuxqui · 7時間それはしかし維新が原因ではないよね。そういう人たちは、これまでもたくさんいたから。 twitter.com/pom_pom_pee/st…4129250
大野たかし(千葉市)さんがリツイートかなみつ理恵(金光りえ)@peacegorie·12時間新しいチラシができました! 多くの方に推薦人になっていただき、応援メッセージも頂戴し、感激しています。 ありがとうございます。 ポスティングなどにご協力いただける方は「かなみつ理恵事務所」(☎︎ 043-445-7676)までご連絡いただければ幸いですm(_ _)m よろしくお願いいたします。79111
大野たかし(千葉市)さんがリツイート谷川智行 医師・日本共産党東京都委員会新型コロナウイルス対策本部長@ttanigawa3·9時間それは大きな誤解です。 検査会社に支払う費用が高く、さらに人件費、物品などの諸費用がかかること、他の診療を縮小しなければならないことから、PCR検査は医療機関にとって“儲けられる検査”ではないのです。 しかも、高齢者施設等での社会的検査は医療機関の収益にはなりません。引用ツイートくもがけ@kumogakesan · 2月18日返信先: @kharaguchiさん医師はPCR検査をすればするほど儲かる立場で、そのような国会議員の「社会的検査」発言は利益誘導でしかありませんね3124174
大野たかし(千葉市)さんがリツイートかばさわ洋平@ykabasawa·9時間今朝は誉田駅北口での朝宣伝からスタートです。代表質疑でのPCR検査拡充や事業者支援などコロナ対策にこそ予算を回すべきと訴えました。 ツーブロック禁止問題も取り上げ、報告すると高校生もたくさんチラシを受け取ってくれました。1023
大野たかし(千葉市)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·9時間https://youtu.be/dPus9XEjcbE ワクチン接種開始にあたって会見を行いました。 安全性・有効性・リスクの情報公開を行いつつワクチン接種を進めるとともに、検査拡充など感染対策の基本的取り組みを同時並行で行うことが重要です。 「ワクチン頼み」で感染対策がおろそかになれば大きな失敗に陥ります。日本共産党の記者会見#志位和夫 委員長会見youtube.com15205398
大野たかし(千葉市)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·10時間「待ったなし」なのは、今立ち止まってゼロベースから開催の是非を検討することだ。 今夏の五輪開催は中止し、内外の力をコロナ対策に集中する速やかな決断を行うことだ。「大会成功に向けて待ったなし」 五輪担当相に就任の丸川氏 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣に新たに就任した丸川珠代氏は、大会開催に意欲を示しました。 「大会の成功に向けて、本当にもう待ったなしの状況であるという思い。世界に希望と勇気を届けられる大会を実現できるように、全力で取り組んでいきたい」(丸川珠代五輪相) 18日の就任会見で丸川担当大臣は、「大会開催で一番重要なことは、国民に安心・安全な大会だと理解していただくことだ」と語り、新型...news.tbs.co.jp584961,203
大野たかし(千葉市)さんがリツイートKoichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami·2月18日仮に”のら”検査で陽性となった3人のうち2人が行動を自制し医師にかかり、1人はそのように居酒屋に行ったとしても。 3人が”のら”検査を受けずに自由に行動し3人とも居酒屋に行くよりは、はるかに感染拡大防止になり、実効再生産数を下げることになるでしょう。絶大な効果です。引用ツイートköttur-lover2㍍2㍍@kottur_lover22 · 2月18日これまで、どれだけ周囲の人に恵まれない生活を送ってこられたらこういう風に考えるようになるのか(創作でないなら twitter.com/calcijp/status…145741,116