2021年度 高校受験
合格実績速報
早稲田アカデミーグループ
(早稲田アカデミー・国研・早稲田アカデミー個別進学館・水戸アカデミー・QUARD・早稲田アカデミー海外校)
2月17日(水)22:00現在
次回更新:2月19日(金)19:00公開予定
その他の高校へも多数合格
- [昨年同時期…2020年2月18日(火)17:00時点判明分の合格者数]
上記掲載校の合格者数は追加判明分や今後の入試結果などで増加が見込まれます。
今後発表される入試結果にもぜひご期待ください。
受付中のイベント・模試
早稲田アカデミーグループ
高校受験 合格校一覧
早稲田アカデミーグループにお通いいただいた塾生の全合格校を掲載しています。「区分」「分類」「50音」で検索いただけます。
検索結果:件
国立
東京都
-
お茶の水女子大学附属高等学校
- (定員約60名)
- 東京・女子校
40名
-
筑波大学附属高等学校
- (定員80名)
- 東京・共学校
73名
-
筑波大学附属駒場高等学校
- (定員約40名)
- 東京・男子校
23名
-
東京学芸大学附属高等学校
- (定員約335[内部進学含]名)
- 東京・共学校
83名
-
東京工業高等専門学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
1名
-
東京工業大学附属科学技術高等学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
34名
埼玉県
-
筑波大学附属坂戸高等学校
- (定員約160名)
- 埼玉・共学校
5名
千葉県
-
木更津工業高等専門学校
- (定員200名)
- 千葉・共学校
7名
その他
-
群馬工業高等専門学校
- (定員200名)
- 群馬・共学校
1名
私立
東京都
-
青山学院高等部
- (定員約180名)
- 東京・共学校
159名
-
足立学園高等学校
- (定員175名)
- 東京・男子校
5名
-
郁文館高等学校
- (定員約200名)
- 東京・共学校
23名
-
郁文館グローバル高等学校
- (定員50名)
- 東京・共学校
8名
-
岩倉高等学校
- (定員約450名)
- 東京・共学校
2名
-
上野学園高等学校
- (定員135名)
- 東京・共学校
3名
-
江戸川女子高等学校
- (定員約150名)
- 東京・女子校
58名
-
N高等学校
- (定員-名)
- 東京・共学校
4名
-
桜美林高等学校
- (定員135名)
- 東京・共学校
56名
-
大森学園高等学校
- (定員360名)
- 東京・共学校
3名
-
開成高等学校
- (定員100名)
- 東京・男子校
111名
-
かえつ有明高等学校
- (定員40名)
- 東京・共学校
6名
-
神田女学園高等学校
- (定員200名)
- 東京・女子校
1名
-
関東国際高等学校
- (定員360名)
- 東京・共学校
17名
-
関東第一高等学校
- (定員560名)
- 東京・共学校
12名
-
学習院高等科
- (定員約20名)
- 東京・男子校
11名
-
共立女子第二高等学校
- (定員190名)
- 東京・女子校
3名
-
錦城高等学校
- (定員420名)
- 東京・共学校
81名
-
錦城学園高等学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
2名
-
国立音楽大学附属高等学校
- (定員約120名)
- 東京・共学校
7名
-
慶應義塾女子高等学校
- (定員約100名)
- 東京・女子校
86名
-
京華高等学校
- (定員175名)
- 東京・男子校
27名
-
京華商業高等学校
- (定員150名)
- 東京・共学校
1名
-
京華女子高等学校
- (定員125名)
- 東京・女子校
4名
-
啓明学園高等学校
- (定員約100名)
- 東京・共学校
1名
-
工学院大学附属高等学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
8名
-
麴町学園女子高等学校
- (定員80名)
- 東京・女子校
5名
-
佼成学園高等学校
- (定員120名)
- 東京・男子校
44名
-
佼成学園女子高等学校
- (定員約260名)
- 東京・女子校
14名
-
國學院高等学校
- (定員600名)
- 東京・共学校
237名
-
國學院大學久我山高等学校
- (定員約145名)
- 東京・共学校
56名
-
国際基督教大学高等学校
- (定員240名)
- 東京・共学校
89名
-
国士舘高等学校
- (定員260名)
- 東京・共学校
14名
-
駒込高等学校
- (定員240名)
- 東京・共学校
79名
-
駒沢学園女子高等学校
- (定員240名)
- 東京・女子校
1名
-
駒澤大学高等学校
- (定員500名)
- 東京・共学校
22名
-
駒場学園高等学校
- (定員360名)
- 東京・共学校
47名
-
桜丘高等学校
- (定員約280名)
- 東京・共学校
24名
-
サレジオ工業高等専門学校
- (定員180名)
- 東京・共学校
2名
-
品川エトワール女子高等学校
- (定員300名)
- 東京・女子校
2名
-
品川翔英高等学校
- (定員300名)
- 東京・共学校
63名
-
芝浦工業大学附属高等学校
- (定員約50名)
- 東京・共学校
11名
-
下北沢成徳高等学校
- (定員約200名)
- 東京・女子校
2名
-
修徳高等学校
- (定員260名)
- 東京・共学校
3名
-
淑徳高等学校
- (定員180名)
- 東京・共学校
153名
-
淑徳巣鴨高等学校
- (定員270名)
- 東京・共学校
173名
-
松蔭高等学校
- (定員160名)
- 東京・共学校
1名
-
聖徳学園高等学校
- (定員170名)
- 東京・共学校
25名
-
昭和第一高等学校
- (定員280名)
- 東京・共学校
2名
-
昭和第一学園高等学校
- (定員576名)
- 東京・共学校
26名
-
昭和鉄道高等学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
1名
-
白梅学園高等学校
- (定員280名)
- 東京・女子校
10名
-
実践学園高等学校
- (定員270名)
- 東京・共学校
21名
-
十文字高等学校
- (定員約140名)
- 東京・女子校
19名
-
順天高等学校
- (定員約120名)
- 東京・共学校
37名
-
自由ヶ丘学園高等学校
- (定員270名)
- 東京・男子校
7名
-
城西大学附属城西高等学校
- (定員210名)
- 東京・共学校
3名
-
城北高等学校
- (定員約85名)
- 東京・男子校
43名
-
女子美術大学付属高等学校
- (定員65名)
- 東京・女子校
2名
-
巣鴨高等学校
- (定員約70名)
- 東京・男子校
50名
-
杉並学院高等学校
- (定員400名)
- 東京・共学校
83名
-
駿台学園高等学校
- (定員300名)
- 東京・共学校
1名
-
聖学院高等学校
- (定員30名)
- 東京・男子校
1名
-
成蹊高等学校
- (定員約85名)
- 東京・共学校
32名
-
成城学園高等学校
- (定員約60名)
- 東京・共学校
15名
-
正則高等学校
- (定員320名)
- 東京・共学校
8名
-
正則学園高等学校
- (定員250名)
- 東京・男子校
2名
-
成立学園高等学校
- (定員320名)
- 東京・共学校
12名
-
青稜高等学校
- (定員約130名)
- 東京・共学校
91名
-
専修大学附属高等学校
- (定員400名)
- 東京・共学校
32名
-
創価高等学校
- (定員約145名)
- 東京・共学校
4名
-
大成高等学校
- (定員405名)
- 東京・共学校
16名
-
瀧野川女子学園高等学校
- (定員270名)
- 東京・女子校
2名
-
拓殖大学第一高等学校
- (定員400名)
- 東京・共学校
125名
-
玉川学園高等部
- (定員約80名)
- 東京・共学校
14名
-
玉川聖学院高等部
- (定員約140名)
- 東京・女子校
5名
-
多摩大学附属聖ヶ丘高等学校
- (定員30名)
- 東京・共学校
1名
-
多摩大学目黒高等学校
- (定員150名)
- 東京・共学校
20名
-
大東学園高等学校
- (定員270名)
- 東京・共学校
1名
-
大東文化大学第一高等学校
- (定員350名)
- 東京・共学校
19名
-
中央学院大学中央高等学校
- (定員100名)
- 東京・共学校
2名
-
中央大学高等学校
- (定員120名)
- 東京・共学校
83名
-
中央大学杉並高等学校
- (定員300名)
- 東京・共学校
157名
-
中央大学附属高等学校
- (定員約200名)
- 東京・共学校
92名
-
帝京大学高等学校
- (定員60名)
- 東京・共学校
36名
-
帝京高等学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
9名
-
帝京八王子高等学校
- (定員80名)
- 東京・共学校
4名
-
貞静学園高等学校
- (定員250名)
- 東京・共学校
1名
-
東亜学園高等学校
- (定員405名)
- 東京・共学校
21名
-
東海大学菅生高等学校
- (定員260名)
- 東京・共学校
10名
-
東海大学付属高輪台高等学校
- (定員340名)
- 東京・共学校
16名
-
東京高等学校
- (定員300名)
- 東京・共学校
13名
-
東京家政大学附属女子高等学校
- (定員200名)
- 東京・女子校
2名
-
東京実業高等学校
- (定員495名)
- 東京・共学校
2名
-
東京純心女子高等学校
- (定員約90名)
- 東京・女子校
2名
-
東京女子学院高等学校
- (定員240名)
- 東京・女子校
1名
-
東京成徳大学高等学校
- (定員400名)
- 東京・共学校
27名
-
東京電機大学高等学校
- (定員約100名)
- 東京・共学校
17名
-
東京都市大学等々力高等学校
- (定員40名)
- 東京・共学校
10名
-
東京農業大学第一高等学校
- (定員150名)
- 東京・共学校
74名
-
東京立正高等学校
- (定員225名)
- 東京・共学校
5名
-
桐朋高等学校
- (定員約50名)
- 東京・男子校
26名
-
桐朋女子高等学校
- (定員約155名)
- 東京・女子校
3名
-
東洋高等学校
- (定員320名)
- 東京・共学校
59名
-
東洋大学京北高等学校
- (定員120名)
- 東京・共学校
18名
-
トキワ松学園高等学校
- (定員約100名)
- 東京・女子校
1名
-
豊島岡女子学園高等学校
- (定員約90名)
- 東京・女子校
114名
-
豊島学院高等学校
- (定員350名)
- 東京・共学校
20名
-
中村高等学校
- (定員約80名)
- 東京・女子校
1名
-
二松學舍大学附属高等学校
- (定員250名)
- 東京・共学校
15名
-
新渡戸文化高等学校
- (定員100名)
- 東京・共学校
2名
-
日本学園高等学校
- (定員255名)
- 東京・男子校
4名
-
日本工業大学駒場高等学校
- (定員360名)
- 東京・共学校
20名
-
日本体育大学荏原高等学校
- (定員320名)
- 東京・共学校
3名
-
日本体育大学桜華高等学校
- (定員240名)
- 東京・女子校
1名
-
日本大学櫻丘高等学校
- (定員450名)
- 東京・共学校
70名
-
日本大学第一高等学校
- (定員150名)
- 東京・共学校
11名
-
日本大学第三高等学校
- (定員130名)
- 東京・共学校
9名
-
日本大学第二高等学校
- (定員180名)
- 東京・共学校
62名
-
日本大学鶴ヶ丘高等学校
- (定員約400名)
- 東京・共学校
55名
-
日本大学豊山高等学校
- (定員240名)
- 東京・男子校
37名
-
日本大学豊山女子高等学校
- (定員140名)
- 東京・女子校
25名
-
八王子学園八王子高等学校
- (定員310名)
- 東京・共学校
61名
-
八王子実践高等学校
- (定員530名)
- 東京・共学校
15名
-
広尾学園高等学校
- (定員約40名)
- 東京・共学校
19名
-
広尾学園小石川高等学校
- (定員120名)
- 東京・共学校
49名
-
富士見丘高等学校
- (定員240名)
- 東京・女子校
15名
-
藤村女子高等学校
- (定員約230名)
- 東京・女子校
1名
-
文化学園大学杉並高等学校
- (定員260名)
- 東京・共学校
29名
-
文京学院大学女子高等学校
- (定員125名)
- 東京・女子校
3名
-
文教大学付属高等学校
- (定員140名)
- 東京・共学校
4名
-
法政大学高等学校
- (定員92名)
- 東京・共学校
37名
-
宝仙学園高等学校女子部
- (定員20名)
- 東京・女子校
2名
-
宝仙学園高等学校共学部理数インター
- (定員30名)
- 東京・共学校
31名
-
豊南高等学校
- (定員約320名)
- 東京・共学校
7名
-
朋優学院高等学校
- (定員395名)
- 東京・共学校
91名
-
保善高等学校
- (定員300名)
- 東京・男子校
23名
-
堀越高等学校
- (定員約360名)
- 東京・共学校
4名
-
三田国際学園高等学校
- (定員若干名名)
- 東京・共学校
2名
-
明星学園高等学校
- (定員約150名)
- 東京・共学校
3名
-
武蔵野高等学校
- (定員320名)
- 東京・共学校
3名
-
武蔵野大学高等学校
- (定員約260名)
- 東京・共学校
10名
-
武蔵野大学附属千代田高等学院
- (定員200名)
- 東京・共学校
6名
-
明治学院高等学校
- (定員330名)
- 東京・共学校
64名
-
明治学院東村山高等学校
- (定員約120名)
- 東京・共学校
17名
-
明治大学付属中野高等学校
- (定員約165名)
- 東京・男子校
160名
-
明治大学付属中野八王子高等学校
- (定員150名)
- 東京・共学校
85名
-
明治大学付属明治高等学校
- (定員約100名)
- 東京・共学校
101名
-
明星高等学校
- (定員421名)
- 東京・共学校
22名
-
明法高等学校
- (定員120名)
- 東京・共学校
9名
-
目黒学院高等学校
- (定員約260名)
- 東京・共学校
19名
-
目黒日本大学高等学校
- (定員315名)
- 東京・共学校
31名
-
目白研心高等学校
- (定員230名)
- 東京・共学校
15名
-
安田学園高等学校
- (定員260名)
- 東京・共学校
38名
-
立教池袋高等学校
- (定員約10名)
- 東京・男子校
2名
-
立正大学付属立正高等学校
- (定員200名)
- 東京・共学校
20名
-
和光高等学校
- (定員約140名)
- 東京・共学校
1名
-
早稲田実業学校高等部
- (定員180名)
- 東京・共学校
122名
-
早稲田大学高等学院
- (定員約360名)
- 東京・男子校
277名
神奈川県
-
麻布大学附属高等学校
- (定員255名)
- 神奈川・共学校
15名
-
英理女子学院高等学校
- (定員360名)
- 神奈川・女子校
2名
-
柏木学園高等学校
- (定員240名)
- 神奈川・共学校
2名
-
鎌倉学園高等学校
- (定員110名)
- 神奈川・男子校
10名
-
鎌倉女子大学高等学校
- (定員235名)
- 神奈川・女子校
1名
-
北鎌倉女子学園高等学校
- (定員169名)
- 神奈川・女子校
1名
-
慶應義塾高等学校
- (定員約370名)
- 神奈川・男子校
278名
-
慶應義塾湘南藤沢高等部
- (定員約50名)
- 神奈川・共学校
48名
-
向上高等学校
- (定員280名)
- 神奈川・共学校
6名
-
光明学園相模原高等学校
- (定員440名)
- 神奈川・共学校
1名
-
相模女子大学高等部
- (定員260名)
- 神奈川・女子校
8名
-
湘南工科大学附属高等学校
- (定員約480名)
- 神奈川・共学校
3名
-
聖ヨゼフ学園高等学校
- (定員40名)
- 神奈川・共学校
1名
-
捜真女学校高等学部
- (定員30名)
- 神奈川・女子校
1名
-
橘学苑高等学校
- (定員204名)
- 神奈川・共学校
3名
-
中央大学附属横浜高等学校
- (定員115名)
- 神奈川・共学校
37名
-
鶴見大学附属高等学校
- (定員約60名)
- 神奈川・共学校
5名
-
桐蔭学園高等学校
- (定員670名)
- 神奈川・共学校
317名
-
桐光学園高等学校
- (定員約180名)
- 神奈川・共学校
55名
-
藤嶺学園藤沢高等学校
- (定員約105名)
- 神奈川・男子校
2名
-
日本女子大学附属高等学校
- (定員約130名)
- 神奈川・女子校
9名
-
日本大学高等学校
- (定員約260名)
- 神奈川・共学校
19名
-
日本大学藤沢高等学校
- (定員360名)
- 神奈川・共学校
3名
-
平塚学園高等学校
- (定員500名)
- 神奈川・共学校
1名
-
武相高等学校
- (定員340名)
- 神奈川・男子校
3名
-
法政大学国際高等学校
- (定員約300名)
- 神奈川・共学校
41名
-
法政大学第二高等学校
- (定員395名)
- 神奈川・共学校
55名
-
山手学院高等学校
- (定員170名)
- 神奈川・共学校
15名
-
横須賀学院高等学校
- (定員330名)
- 神奈川・共学校
10名
-
横浜高等学校
- (定員450名)
- 神奈川・共学校
2名
-
横浜商科大学高等学校
- (定員580名)
- 神奈川・共学校
1名
-
横浜翠陵高等学校
- (定員120名)
- 神奈川・共学校
1名
-
横浜清風高等学校
- (定員337名)
- 神奈川・共学校
1名
-
横浜創英高等学校
- (定員400名)
- 神奈川・共学校
1名
-
横浜創学館高等学校
- (定員340名)
- 神奈川・共学校
3名
-
横浜隼人高等学校
- (定員268名)
- 神奈川・共学校
1名
-
横浜富士見丘学園高等学校
- (定員135名)
- 神奈川・女子校
1名
埼玉県
-
青山学院大学系属浦和ルーテル学院高等学校
- (定員約25名)
- 埼玉・共学校
8名
-
秋草学園高等学校
- (定員280名)
- 埼玉・女子校
1名
-
浦和学院高等学校
- (定員800名)
- 埼玉・共学校
13名
-
浦和実業学園高等学校
- (定員640名)
- 埼玉・共学校
14名
-
浦和麗明高等学校
- (定員320名)
- 埼玉・共学校
16名
-
叡明高等学校
- (定員520名)
- 埼玉・共学校
8名
-
大妻嵐山高等学校
- (定員約180名)
- 埼玉・女子校
3名
-
大宮開成高等学校
- (定員380名)
- 埼玉・共学校
125名
-
開智高等学校
- (定員220名)
- 埼玉・共学校
113名
-
開智未来高等学校
- (定員約90名)
- 埼玉・共学校
4名
-
春日部共栄高等学校
- (定員400名)
- 埼玉・共学校
44名
-
川越東高等学校
- (定員400名)
- 埼玉・男子校
115名
-
慶應義塾志木高等学校
- (定員約230名)
- 埼玉・男子校
292名
-
国際学院高等学校
- (定員240名)
- 埼玉・共学校
1名
-
埼玉栄高等学校
- (定員720名)
- 埼玉・共学校
30名
-
埼玉平成高等学校
- (定員350名)
- 埼玉・共学校
1名
-
栄北高等学校
- (定員320名)
- 埼玉・共学校
8名
-
栄東高等学校
- (定員400名)
- 埼玉・共学校
524名
-
狭山ヶ丘高等学校
- (定員400名)
- 埼玉・共学校
41名
-
秀明高等学校
- (定員40名)
- 埼玉・共学校
2名
-
淑徳与野高等学校
- (定員240名)
- 埼玉・女子校
83名
-
正智深谷高等学校
- (定員360名)
- 埼玉・共学校
6名
-
昌平高等学校
- (定員400名)
- 埼玉・共学校
23名
-
城西大学付属川越高等学校
- (定員約225名)
- 埼玉・男子校
14名
-
城北埼玉高等学校
- (定員240名)
- 埼玉・男子校
58名
-
西武学園文理高等学校
- (定員380名)
- 埼玉・共学校
148名
-
西武台高等学校
- (定員約480名)
- 埼玉・共学校
16名
-
聖望学園高等学校
- (定員300名)
- 埼玉・共学校
4名
-
東京農業大学第三高等学校
- (定員約330名)
- 埼玉・共学校
12名
-
獨協埼玉高等学校
- (定員160名)
- 埼玉・共学校
23名
-
花咲徳栄高等学校
- (定員520名)
- 埼玉・共学校
3名
-
東野高等学校
- (定員350名)
- 埼玉・共学校
2名
-
武南高等学校
- (定員400名)
- 埼玉・共学校
33名
-
星野高等学校
- (定員370名)
- 埼玉・共学校
67名
-
細田学園高等学校
- (定員440名)
- 埼玉・共学校
13名
-
本庄第一高等学校
- (定員335名)
- 埼玉・共学校
1名
-
本庄東高等学校
- (定員290名)
- 埼玉・共学校
15名
-
武蔵越生高等学校
- (定員380名)
- 埼玉・共学校
1名
-
山村学園高等学校
- (定員約400名)
- 埼玉・共学校
17名
-
山村国際高等学校
- (定員240名)
- 埼玉・共学校
2名
-
立教新座高等学校
- (定員約80名)
- 埼玉・男子校
406名
-
早稲田大学本庄高等学院
- (定員約320名)
- 埼玉・共学校
542名
千葉県
-
市川高等学校
- (定員120名)
- 千葉・共学校
176名
-
市原中央高等学校
- (定員320名)
- 千葉・共学校
95名
-
植草学園大学附属高等学校
- (定員280名)
- 千葉・共学校
2名
-
桜林高等学校
- (定員160名)
- 千葉・共学校
1名
-
木更津総合高等学校
- (定員640名)
- 千葉・共学校
12名
-
暁星国際高等学校
- (定員60名)
- 千葉・共学校
2名
-
敬愛学園高等学校
- (定員400名)
- 千葉・共学校
15名
-
光英VERITAS高等学校
- (定員150名)
- 千葉・共学校
1名
-
国府台女子学院高等部
- (定員130名)
- 千葉・女子校
10名
-
志学館高等部
- (定員200名)
- 千葉・共学校
142名
-
芝浦工業大學柏高等学校
- (定員120名)
- 千葉・共学校
44名
-
渋谷教育学園幕張高等学校
- (定員約55名)
- 千葉・共学校
123名
-
秀明大学学校教師学部附属 秀明八千代高等学校
- (定員310名)
- 千葉・共学校
2名
-
翔凜高等学校
- (定員200名)
- 千葉・共学校
4名
-
昭和学院高等学校
- (定員176名)
- 千葉・共学校
16名
-
昭和学院秀英高等学校
- (定員240(内進生含)名)
- 千葉・共学校
157名
-
西武台千葉高等学校
- (定員276名)
- 千葉・共学校
1名
-
専修大学松戸高等学校
- (定員256名)
- 千葉・共学校
151名
-
拓殖大学紅陵高等学校
- (定員360名)
- 千葉・共学校
14名
-
千葉英和高等学校
- (定員360名)
- 千葉・共学校
9名
-
千葉敬愛高等学校
- (定員406名)
- 千葉・共学校
22名
-
千葉経済大学附属高等学校
- (定員560名)
- 千葉・共学校
5名
-
千葉商科大学付属高等学校
- (定員275名)
- 千葉・共学校
8名
-
千葉聖心高等学校
- (定員200名)
- 千葉・女子校
1名
-
千葉日本大学第一高等学校
- (定員160名)
- 千葉・共学校
29名
-
千葉明徳高等学校
- (定員280名)
- 千葉・共学校
24名
-
中央学院高等学校
- (定員323名)
- 千葉・共学校
3名
-
東海大学付属市原望洋高等学校
- (定員320名)
- 千葉・共学校
20名
-
東海大学付属浦安高等学校
- (定員約250名)
- 千葉・共学校
32名
-
東京学館高等学校
- (定員350名)
- 千葉・共学校
1名
-
東京学館浦安高等学校
- (定員430名)
- 千葉・共学校
21名
-
東京学館船橋高等学校
- (定員320名)
- 千葉・共学校
1名
-
東葉高等学校
- (定員約276名)
- 千葉・共学校
3名
-
成田高等学校
- (定員200名)
- 千葉・共学校
15名
-
二松學舍大学附属柏高等学校
- (定員220名)
- 千葉・共学校
6名
-
日本大学習志野高等学校
- (定員370名)
- 千葉・共学校
143名
-
日出学園高等学校
- (定員約70名)
- 千葉・共学校
10名
-
不二女子高等学校
- (定員120名)
- 千葉・女子校
1名
-
八千代松陰高等学校
- (定員約440名)
- 千葉・共学校
48名
-
流通経済大学付属柏高等学校
- (定員約341名)
- 千葉・共学校
9名
-
麗澤高等学校
- (定員100名)
- 千葉・共学校
1名
-
和洋国府台女子高等学校
- (定員150名)
- 千葉・女子校
8名
茨城県
-
茨城高等学校
- (定員約100名)
- 茨城・共学校
1名
-
S高等学校
- (定員-名)
- 茨城・共学校
1名
-
江戸川学園取手高等学校
- (定員140名)
- 茨城・共学校
122名
-
常総学院高等学校
- (定員600名)
- 茨城・共学校
15名
-
水城高等学校
- (定員640名)
- 茨城・共学校
3名
-
つくば秀英高等学校
- (定員280名)
- 茨城・共学校
5名
-
土浦日本大学高等学校
- (定員630名)
- 茨城・共学校
68名
-
東洋大学附属牛久高等学校
- (定員535名)
- 茨城・共学校
12名
-
茗溪学園高等学校
- (定員約40名)
- 茨城・共学校
8名
その他
-
岩田高等学校
- (定員60名)
- 大分・共学校
1名
-
上宮学園上宮高等学校
- (定員480名)
- 大阪・共学校
2名
-
大阪桐蔭高等学校
- (定員450名)
- 大阪・共学校
1名
-
金沢高等学校
- (定員420名)
- 石川・共学校
1名
-
関西学院千里国際高等部
- (定員40名)
- 大阪・共学校
3名
-
クラーク記念国際高等学校
- (定員-名)
- 通信・共学校
2名
-
啓明学院高等学校
- (定員80名)
- 兵庫・共学校
1名
-
國學院大學栃木高等学校
- (定員600名)
- 栃木・共学校
4名
-
作新学院高等学校
- (定員1490名)
- 栃木・共学校
1名
-
佐久長聖高等学校
- (定員320名)
- 長野・共学校
4名
-
札幌日本大学高等学校
- (定員314名)
- 北海道・共学校
17名
-
佐野日本大学高等学校
- (定員510名)
- 栃木・共学校
4名
-
スイス公文学園高等部
- (定員60名)
- スイス・共学校
1名
-
駿台甲府高等学校
- (定員約270名)
- 山梨・共学校
1名
-
青雲高等学校
- (定員50名)
- 長崎・共学校
1名
-
清教学園高等学校
- (定員200名)
- 大阪・共学校
1名
-
中越高等学校
- (定員320名)
- 新潟・共学校
1名
-
中京大学附属中京高等学校
- (定員約400名)
- 愛知・共学校
1名
-
帝京ロンドン学園高等学校
- (定員50名)
- 海外・共学校
2名
-
天理高等学校
- (定員440名)
- 奈良・共学校
1名
-
東京農業大学第二高等学校
- (定員520名)
- 群馬・共学校
2名
-
徳島文理高
- (定員300名)
- 徳島・共学校
1名
-
同志社国際高等学校
- (定員135名)
- 京都・共学校
7名
-
新潟明訓高等学校
- (定員240名)
- 新潟・共学校
1名
-
西大和学園高等学校
- (定員約120名)
- 奈良・共学校
6名
-
日本大学明誠高等学校
- (定員320名)
- 山梨・共学校
14名
-
函館ラ・サール高等学校
- (定員220名)
- 北海道・男子校
3名
-
比叡山高等学校
- (定員約320名)
- 滋賀・共学校
1名
-
前橋育英高等学校
- (定員510名)
- 群馬・共学校
1名
-
ラ・サール高等学校
- (定員240名)
- 鹿児島・男子校
1名
-
立教英国学院高等部
- (定員-名)
- イギリス・共学校
5名
-
立命館宇治高等学校
- (定員160名)
- 京都・共学校
7名
-
立命館慶祥高等学校
- (定員135名)
- 北海道・共学校
5名
-
早稲田佐賀高等学校
- (定員約110名)
- 佐賀・共学校
55名
-
早稲田渋谷シンガポール校
- (定員100名)
- シンガポール・共学校
49名
-
早稲田摂陵高等学校
- (定員210名)
- 大阪・共学校
5名
公立
東京都
-
東京都立 青山高等学校
- (定員277名)
- 東京・共学校
3名
-
東京都立 飛鳥高等学校
- (定員193名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 大泉高等学校
- (定員78名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 科学技術高等学校
- (定員210名)
- 東京・共学校
3名
-
東京都立 北園高等学校
- (定員317名)
- 東京・共学校
4名
-
東京都立 国立高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
7名
-
東京都立 工芸高等学校
- (定員175名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 国際高等学校
- (定員225名)
- 東京・共学校
4名
-
東京都立 国分寺高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
7名
-
東京都立 小平南高等学校
- (定員277名)
- 東京・共学校
4名
-
東京都立 駒場高等学校
- (定員276名)
- 東京・共学校
4名
-
東京都立 小山台高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 鷺宮高等学校
- (定員276名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 桜町高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 産業技術高等専門学校
- (定員320名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 石神井高等学校
- (定員276名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 昭和高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 新宿高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 上水高等学校
- (定員196名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 城東高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 神代高等学校
- (定員276名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 杉並高等学校
- (定員317名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 竹早高等学校
- (定員222名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 立川高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 多摩科学技術高等学校
- (定員210名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 調布北高等学校
- (定員236名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 調布南高等学校
- (定員237名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 つばさ総合高等学校
- (定員236名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 豊島高等学校
- (定員276名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 戸山高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
6名
-
東京都立 豊多摩高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 西高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
7名
-
東京都立 白鷗高等学校
- (定員78名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 八王子東高等学校
- (定員316名)
- 東京・共学校
2名
-
東京都立 東久留米総合高等学校
- (定員196名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 日野高等学校
- (定員277名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 日比谷高等学校
- (定員317名)
- 東京・共学校
17名
-
東京都立 広尾高等学校
- (定員197名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 保谷高等学校
- (定員317名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 町田高等学校
- (定員317名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 三田高等学校
- (定員256名)
- 東京・共学校
3名
-
東京都立 南平高等学校
- (定員317名)
- 東京・共学校
1名
-
東京都立 武蔵野北高等学校
- (定員237名)
- 東京・共学校
1名
- 【合格者数の集計について】
- 合格者数は、早稲田アカデミーグループ(早稲田アカデミー・国研・早稲田アカデミー個別進学館・水戸アカデミー・QUARD、及び早稲田アカデミー海外校)に、塾生として正規の入塾手続きを行い、受験直前期まで継続的に在籍し、授業に参加した生徒のみを対象に集計しています。
テストのみを受験した生徒、夏期集中特訓・正月特訓・その他選択講座のみを受講した生徒は、一切含んでおりません。
受付中のイベント・模試
関連コンテンツ
高校受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
入塾までの流れや安全対策についてご覧になれます
おすすめピックアップ
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです