お金が一切かからない芸能事務所がある!その理由とは…?

お金はない…でも芸能事務所に入りたい!

芸能界で活躍するためには、まず芸能事務所へ所属というのが一番イメージしやすいですよね?

ただ、芸能事務所によっては所属後も色々な費用が発生するところがあります。

さらに、自分磨きや洋服などにもお金をかけなければならない。

でもお金はない….。

そんなあなたのために!

”所属してもお金が一切かからない芸能事務所”に関する情報を紹介します!

ここでは、一般的に芸能事務所への所属後にかかる費用も合わせて紹介していきます。

一つ一つ疑問を解決しながら見ていきましょう。

次世代を担うタレント・アーティストを大募集します!

オーディション情報はこちら。

芸能事務所への所属後に必要な費用とは?

オーディション料

まずは、芸能事務所への所属後にかかる一般的な費用を3つ紹介します。

1つ目はオーディション料です。

芸能事務所に所属しているからといっても、すべて事務所側から仕事をくれるわけではありません。

出演したいと思う作品があった場合、自分でお金を払いその作品のオーディションを受けることも少なくないのです。

そのため、芸能事務所所属後でもオーディション料がかかる場合があります。

宣伝料

2つ目は宣伝料です。

宣伝料は宣材費と呼ばれることもあります。

よく目にするものとすれば、芸能人がテレビなどで紹介されるとき、画面に映る宣材写真がイメージしやすいのではないでしょうか。

自分をどこかに売り込んでもらうとき、写真すらない状態では相手も判断に困ってしまいますよね?

さらに写真だけでなくイメージビデオなどの映像を撮影し売り込む武器にする場合もあります。

そういった、あなたを宣伝するための費用も、自分で払う可能性もあるのです。

レッスン料

3つ目はレッスン料です。

芸能事務所への入所が決まっても即芸能界デビューとなることばかりではありません。

むしろ、まずはデビューに必要な技術を身に着けるために、レッスンを受けなければならないことの方が多いのです。

ただ、所属者全員のレッスン料を芸能事務所が払っていては収入に見合わず、その事務所は潰れてしまいます。

そのため、レッスン料は自腹というのもよくあることなのです。

その他にも…

ここまで、主な3つを紹介してきましたが、それ以外にもお金がかかる場合があります。

例えば…

ミュージシャンだけでなく俳優さんや女優さんがCDを出すこともありますよね?

そんな時、CDの発売に必要な経費の一部を負担たり、発売したCDを一部買い取るなんてこともあるようです。

これはあくまで一例ですが、あなたの知らないこともいっぱいある可能性があります。

芸能事務所選びでは、過去にどんなことがあったのか調べることも大切といえるでしょう。

ここまでの説明を見て、

「なんでお金が一切かからない芸能事務所があるの?」

と思いますよね。

その理由をこれから詳しく説明していきます。

お金が一切かからない理由とメリット

主な理由は一部の制約?

ここまで紹介したとおり、芸能事務所への所属後も費用がかかります。

お金が一切かからないということは、そういった費用を芸能事務所がすべて負担してくれるということです。

いくら新人への投資といっても、これだけ聞くとかなり怪しいですよね?

これには理由があります。

それは…

  • 安い給料の時期がある
  • 売れた直後はやめさせてもらえ難い

この2つが主な理由であり制約なのです。

よくわからない部分もあると思いますので詳しく説明します。

「安い給料の時期がある」について

所属後のレッスン料などを芸能事務所が払ったとしても、売れてくれれば確実に回収できます。

正直、事務所によっては自分磨きに必要なサロン費用すらも負担してくれるところがあるほどです。

その代わり、出演料を安くして売り込むことがあります。

これは、メディアに露出する機会を増やし、売れるチャンスを増やす芸能事務所の戦略ともいえるでしょう。

そのため、売れる確率を高くするために安い給料の時期があるともいえるのです。

「売れた直後はやめさせてもらえ難い」について

売れれば費用の回収ができるということは、売れた直後にやめられてしまった場合、回収ができないということですよね?

それでは芸能事務所も困ってしまうので、売れた直後はやめさせてもらえ難いというような制約があるのです。

でもやっぱりメリットは大きい!

一部制約が存在すると説明しましたが、正直どれもデメリットとは言いにくくメリットの方が大きいです。

安い給料については、元々レッスン料などの支出がないことを考えればデメリットにはなりにくいでしょう。

逆に安い給料でも、メディアへ露出する機会が増え売れる可能性が高くなるのは大きなメリットです。

さらに、売れた直後に所属事務所をやめるというのも考えにくいと思いませんか?

売れている頃なら徐々に給料も上がってきているはずですし、売れた直後はこの先どうなるかもまだわかりません。

人気が安定する前に所属事務所をやめるという選択は普通に考えても危険でははないでしょうか。

このように落ち着いて考えると、先ほど説明した制約はやはりデメリットとは言いにくいのです。

さらに元々お金が一切かかっていないということが最大のメリットです。

例えば、芸能に結び付くことや自分の興味があることを学ぶためなど、他の人ができないことにお金を使えたりもします。

他の人との差を作れたり心にゆとりができることも、お金が一切かからない芸能事務所に入るメリットなのです!

おすすめの事務所はこちら

スターダストプロモーション

「スターダストプロモーション」は、大手の芸能事務所です。

名前を聞いたことがある人も多いと思いのではないでしょうか?

主な所属者

  • 北川景子
  • 本田翼
  • 小松菜奈
  • 岡田将生
  • 窪田正孝
  • 北村匠海 など

名前も姿もよく見る方々ですよね。

それだけに、芸能事務所についてよく知らない人から見ても安心感がある事務所といえるでしょう。

スターダストの詳細やオーディション情報はこちらにまとめています。

応募しようか迷っている方は参考にしてみてください。

研音

「研音」も大きな芸能事務所です。

スターダストプロモーション同様に名前を聞いたことがある人も多いかもしれません。

主な所属者

  • 天海祐希
  • 榮倉奈々
  • 志田未来
  • 川口春奈
  • 杉咲花
  • 福原遥 など

現在も最前線で活躍する女優さんが多いですね。

男性も福士蒼汰さんや山崎育三郎など多くの方が所属されていますが、女優さんの比率が多い芸能事務所です。

もっと詳しく知りたいならこちらから!

研音のオーディション情報をご紹介しています。

リベラ

「リベラ」は、所属タレント数こそ多くありませんが、ダレノガレ明美さんなど有名な人が所属している芸能事務所です。

リベラファンデーションという新人セクションでは多くの新人が所属しており、新人育成に力を入れているのが特徴です。

また、マルチタレントが多いことも特徴のため、色々なジャンルで活躍したい人には魅力的な事務所といえるでしょう。

インセント

「インセント」は、最初モデル専門の事務所でした。

しかし、現在では多くの女優さんも所属するなど大きく成長している芸能事務所です。

主な所属者

  • 山本美月
  • 桜井日奈子 など

女性が多めの芸能事務所でもありますが、ジュニア部門があるなど面白い事務所です。

研音とも業務提携しているのも特徴です。

インセントの開催中オーディションが気になった方はこちらを見てみてください。

アトランティス

「アトランティス」は、他の事務所に比べると所属している方が少ない事務所です。

ただ、大東駿介さんや大河ドラマ「麒麟がくる」にも出演された生越千晴さんなど実力ある方が所属しています。

過去には水川あさみさんも所属していた芸能事務所です。

自分に合う事務所選びを

あなたの入りたい芸能事務所は見つかりましたか?

最終的には、お金のことも含め自分に合う事務所をじっくり選ぶことが大切です。

ただ、この記事を読んでいただいた方が、お金がなくても芸能事務所に入れるんだと希望を持っていただけたら嬉しいです。

どこかのメディアであなたの姿が見られることを楽しみにしています。

ぜひ頑張ってください!

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

オーディションに関する質問、相談はこちらから。

オーディションに関する質問や相談、その他何でもBOXFRESHから受け付け中!

CTR IMG
開催中オーディション一覧はこちら