キャストパワーネクストの情報が知りたい!
キャストパワーネクストってなんかネット広告で見たことがある!
でも…
「キャストパワーネクストって芸能事務所?」
「なんなのかよくわからない…。」
そんなあなたの疑問をここで解決しましょう!
ここでは
・評判はいいのか
・キャストパワーネクストの魅力は何か
・オーディション合格後の費用は
・まずどうしたらいいのか
キャストパワーネクストに関することを詳しく紹介していきます!
芸能界を夢見る方はぜひチェックしてみてください。
キャストパワーネクストってこんな所
キャストパワーネクストを簡単に言うと
キャストパワーネクストがどんなところなのか一言でいうと芸能事務所キャストパワーの新人育成機関です。
若い人から年配の方まで多くの人が専門的なスキルを基礎から学んでいます。
さらに注目なのはキャストパワーネクストは育成機関なのに所属者のマネジメントを行っているということ!
設立はしてからの日は浅いですが、キャストパワーのノウハウを生かしながら安心感のあるマネジメントが特徴です。
芸能事務所キャストパワーとは
そもそもキャストパワーとは 所属タレントの数は多くないですが、非常にアットホームなイメージの芸能事務所です。
正直、大手とは言えませんが実績の多い芸能事務所です!
キャストパワーには大島さと子さんや石橋保さんなどもベテラン達が所属しており、実力者をマネジメントできる芸能事務所なのです。
所属者と主な出演
キャストパワーネクスト所属者は出演実績もしっかりしています。
山本 結美
ドラマ:NTB「正義のセ」
CM:「丸亀製麺」「USJ」
舞台:「ファンタジー・かぐや姫」「想稿・銀河鉄道の夜「アシタボシ2018」…など
赤尾 優美
再現VTR:「行列のできる法律相談所」「踊る!さんま御殿」
ドラマ:TBS「小さな巨人」
映画:「イタズラなKISS THE MOVIE」
CM:「エネルギアコミュニケーションズ…など
澤村 柚里佳
ドラマ:「あなたには帰る家がある」
モデル:「学研イメージモデル2014、2015 」
舞台:「2019.3 ヒロセプロジェクト 」「明日、魔法使いになる方法」..など
岡口 貴士
舞台:「ミュージカル マクベス」
CM:バンダイ「デジモンペンデュラム」「ビッツサンド」
映画:「嫌われ松子の一生」「くどきやジョー」…など
市川 大希
ドラマ:「みかづき」「おっさんずラブ-in the sky-」「知らなくていいコト」
CM:「JAL」
舞台:「タチイチ 〜in my case〜」…など
キャストパワーネクストの会社概要
会社名
キャストパワーネクスト
理事長
林田 智 芸能事務所キャストパワーの代表者)
設立
2017年3月
会社所在地
東京都港区東新橋2-18-2
汐留シオサイト グラディート汐留2F
キャストパワーネクストの評判は良い?悪い?リアルな口コミ
良い口コミ
やっぱり気になるのは口コミですよね?
まずは良い口コミから見ていきましょう!
私は女優志望なので、キャストパワー所属の大浦龍宇一さんの特別講義が印象的でした。
役者としての心構えから、現場の雰囲気といった実践的なアドバイスをたくさんもらって、有意義な時間をすごすことができましたよ。
事務所に行くと実際に芸能人とすれ違うこともあるので、ワクワクします!
芸能事務所所属タレントから直接講義を受けられるなんて事務務所系列のスクールならではの特典ですね!
特に、ドラマやCMなどの現場に出演できるチャンスも用意されていて、現場経験を豊富に積むことができます。
仲間はみんな和気あいあいとしているけれど、時には仕事や演技について熱く語ることも。
お互いの夢について語り合い、成長しあえる関係です。
スクールって、お金を払って結局実践的な技術は身につかないなんて思っていませんか?
- 照明
- 音響機器が充実しているスタジオ
- 現場経験の機会が多い
キャストパワーではこのような環境で実践的な教育を受けられます。
努力した分きちんと成長につながる教育をしてくれるようです!
悪い口コミ
一方キャストパワーネクストの悪い口コミとはどんなものなのでしょうか。
合格は芸能人としての第一歩、スクールに入ってから演技や発声などのレッスンを受けます。
スクール合格がゴールと思っている人には、その後のモチベーションの維持が難しいかも。
この手のものは誰でも受かると思っていたのに、結果は不合格。
オーディションを受けるなら、ちゃんと準備をしていった方が良いなと思った。
キャストパワーネクストは実践的で質の高い環境が整っています。
甘く見ていては合格できないのも納得ですよね。
『こんな人にもおすすめ!』所属者の声
30代以上のミドル・シニア世代
以前、芸能活動をしていましたが、子育てのためしばらく現場を離れました。
キャストパワーネクスト インタビュー
子供も手を離れたので芸能活動を再開したいと思い、どうせなら新しい事務所でと探していたところ、 尊敬する女優さんの所属する事務所と同列のこちらの事務所のオーディションを受けました。
子育てがひと段落した方も、日中は仕事をしながら夜間にレッスンを受けるなんてこともできるようです。
働きながらスクールに通いたい人
- メインの仕事がある
- 収入面が不安 …
そういった理由で夢をあきらめている方! 諦めるのはまだ早いです!
土日の月一クラスなので、出張のついでにレッスンが受けれて非常に感謝しています。
キャストパワーネクスト インタビュー
仕事に関しては出張スケジュールで管理されているので、 時間が明確で芸能活動との住み分けがしやすく双方に支障を来すことはほとんどありません。
キャストパワーネクストは仕事をしながら芸能界を目指すことができます!
所属者の中には、仕事に合わせてレッスンを受けているという方もいます。
人気上昇中!キャストパワーネクストの魅力
豊富なコース
魅力の一つは用意されているコースの種類です!
キャストパワーネクストでは次のように豊富なレッスンコースが用意されています。
〇俳優コース
俳優コースでは 「発声練習」や「腹式呼吸」など基礎的なレッスンを受けられます。
しかし、それだけではなく、実践的な演技レッスンにも力を入れており、とても内容の濃いレッスンをうけることができます。
〇声優コース
声優コースでは基礎練習に加えて、アニメや映画の吹き替えなど映像を見ながらのアテレコレッスンが用意されています。
〇子役コース
子役コースでは 挨拶や礼儀など、大人になっても大切になる基礎を学べます。
本格的な演技レッスンや歌唱レッスンも含くめ、その子の目指す方向に合わせたレッスンも行われます。
〇タレントコース
タレントコースではタレントとしての立ち振る舞いや礼儀作法などを基礎から学べます。
さらに、仕事の幅を広げるためのレッスンも数多く用意されています。
〇アーティストコース
アーティストコースでは基礎になる部分を細く固めた後、応用レッスンに移りより個性を高めることができる内容になっています。
〇モデルコース
モデルコースではスタイル維持や美容などはもちろん、表現力に関するレッスンもあります。
さらに、ファッションショーや雑誌の撮影で生かせるスキルを徹底的に教えてくれます。
▶モデルになるには?疑問やなり方を徹底解説
▶メンズモデルになるには?男性諸君必見のお役立ち情報
これだけ様々なコースで実践的な内容が学べる、それがキャストパワーネクストのレッスンの特徴であり魅力なのです!
新人教育システムの充実
キャストパワーネクストは新人教育システムも充実しています!
〇経験豊富な講師
先程もご紹介しましたが、キャストパワーネクストはキャストパワーという芸能事務所の養成機関です。
芸能事務所のノウハウを熟知し各分野に適した講師が在籍しています。
未経験者から経験者まで幅広くその人に合わせた技術を教えてもらえます。
これは大きな安心材料の1つといえるでしょう。
〇充実した設備
キャストパワーネクストの施設は
- 大型ミラー設置のスタジオ
- 音響機器スタジオ
- 本格的な照明機器スタジオ…など
”実践”に重点を置いたスタジオ・設備が用意されています。
設備環境面でのサポートも万全なのです。
〇実践的な現場体験
キャストパワーネクストでは、実践に役立つ現場体験環境も用意されています。
これはシミュレーションなどではなく、本当に現場を体験するというものなのです。
これだけでもワクワクしますよね?!
貴重な体験がレッスンの中でできるのはとても魅力的です。
また、この現場体験を通じて、ドラマやCM、各イベントにも出演できるチャンスが用意されているのです。
〇所属生同士のコミュニケーションも
キャストパワーネクストでは、同じ夢や目標を持った仲間と交流もできます。
定期的に所属生同士によるイベントが開催されているのです。
正直、レッスンをしていれば辛いこともあります。
モチベーションを保ち続けることは難しいこともあるでしょう。
しかし、イベントで仲良くなった仲間に相談ができあなたを支えてくれる。
そんな環境があるのも、キャストパワーネクストの大きな魅力の1つです。
レッスン料が無料になる制度も!
なんとキャストパワーネクストにはレッスン料が最大無料になる制度が存在します!
その名は「特待生制度」。
特待生制度で合格した人はオーディション合格後の待遇が通常と異なります。
大きな特典としてはレッスン費用が最大全額免除になるということ。
芸能界を目指す人にとって、とても嬉しい制度ですよね!
ただ、「本当なの?」という声も多いので別の記事で詳しくリサーチした情報をご紹介しました!
ぜひこちらも合わせて確認してみてください。
▶ホントなの?レッスン費免除のキャストパワーネクスト特待生制度
合格後の気になる費用に関して
一般的な費用とは
合格できたとしても費用が莫大では払いようがありません。
かかる費用は先に知っておきたいですよね?
まずは、一般的にどんな費用あ必要なのかを6つ紹介します。
- 所属費用
- 教材費用
- 設備維持費
- プロフィール作成費用(写真費用含む)
- 宣伝料
- レッスン費用...など
このような費用が挙げられます。
軽く10万は超えると思います…。
ただ、これらの費用の詳細について キャストパワーネクストの公式ホームページには記載がありません。
もっと費用面を調べてからオーディションに挑みたいとも思いますよね。
そんな方は直接キャストパワーネクストに問い合わせてみることも検討してみてはいかがでしょうか?
ただ、レッスン料に関しては情報を探した結果、お伝えできる情報がありましたので紹介いたします!
キャストパワーネクストのレッスン費用
探して得られたキャストパワーネクストのレッスン費用とは?
それはずばり、 月2万円からです。
”から”って何なのか気になりますよね?
そんな人のため説明しておきます。
芸能事務所のオーディションは合格したといっても合格した人たち全員が同じレベルとは限りません。
むしろそんなことはあり得ないといってもいいですよね?
例えば 、
- 幼いころからデビューに向け習い事した人
- 憧れのタレントができて芸能界を目指そうと思った人
- 友達に言われてやる気になった人…など
芸能界を目指す理由なんて様々で、本当に色々な人がいます。
キャストパワーネクストではそんな幅広いニーズに応えるための準備が万全です。
その人そに合ったレッスンのレベルやコースなどきっとあなたに合ったものが用意されています。
だからこそ、レッスン費用も一律ではなく2万円”から”というように少し曖昧とも思える料金設定になっているのです。
キャストパワーネクストに入るならまずはオーディション!
オーディションの種類
キャストパワーネクスト入るにはまずオーディション合格しましょう!
オーディションを受けなければ何も始まりません。
キャストパワーネクストには様々なオーディションが用意されています。
自分に合ったものはありそうでしょうか?
- 新人発掘オーディション
- 30・40・50代特別オーディション
- 平成生まれ限定オーディション
- 芸能界遅咲きアイドルオーディション
- チョイ役オーディション
色々あってどれを選んでいいか分からない、そんな方は以下のどちらかがオススメです!
- 新人発掘オーディション
- 30・40・50代特別オーディション
どちらも募集ジャンル・年代の幅が広く、誰にでもチャンスがあるからです。
それではこのオススメの2つのオーディションの詳細を見ていきましょう!
新人発掘オーディション
応募資格
- 6歳~65歳までの心身ともに健康な男女
- 特定のプロダクションに所属していない方
応募ジャンル
俳優/女優/歌手/モデル/声優/タレント/アイドル/ダンサー
おすすめポイント
このオーディションは未経験歓迎はもちろん、募集ジャンルが幅広いです。
・まだ明確にジャンルは決まってない…
そんな悩みにとらわれずに、誰でも挑戦できるオーディションです!
▶【最新版】女優・俳優のオーディション情報をご紹介
▶【最新版】モデルのオーディション情報をご紹介
▶【最新版】メンズモデルのオーディション情報をご紹介
▶【最新版】タレントのオーディション情報をご紹介
▶【最新版】メンズ向けのオーディション情報をご紹介
30代・40代・50代 新人大募集!特別オーディション
応募資格
- 30歳~59歳までの心身ともに健康な男女
応募ジャンル
俳優/女優/歌手/モデル/声優/タレント
おすすめポイント
こちらも幅広いジャンルを募集しているオーディションですが…
それよりも注目すべきは、30~50代を積極的に募集しているオーディションだということ!
・まだまだこれから第二の人生としてチャレンジしたい
そんな方こそ挑戦すべきオーディションです!
チャンスは1度じゃない!あきらめない気持ちが大切
キャストパワーネクストの情報を一挙大公開しましたが、知れば知るほど魅力的ですよね。
新人育成に重点を置いている機関なのであなたの夢に最適ではないでしょうか?
少しでも興味を持った方はぜひ一度オーディションに挑戦してみましょう。
また、オーディションのチャンスは1度ではありません。
受けてダメだったとしてもあきらめずに何度も挑戦しましょう!