HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 2月18日(木)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 いきいき生活応援通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:00 私の人生、波乱万丈 ~どん底からの復活~
07:30 イイものショッピングゥ~!
08:00 手づくり花づくりプラス 「ベゴニアとゲスネリアの温室」
ガーデニングイケメン「花メン」を目指す園芸男子がナビゲーター!ガーデニングをすると、家族や友人、恋人同士でのコミュニケーションの機会が増えるそう。生活の中に癒やしを与えてくれるグリーンライフを園芸男子たちが極めていきます!◆<出演>原田明祐
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 キンシオ 「読めそうで読めない地名の旅」
キンシオは新シリーズ「読めそうで読めない地名の旅」。5回目の今週は鎌倉市の十二所から出発して滑川沿いを歩きます。地名の由来になったといわれる十二所神社から山手の住宅地を歩くと鎌倉市の中心市街地へと流れる滑川の水源の近くへ。滑川沿いを下流へ歩きながら鎌倉を独自の視点と解釈で進んでいくキンシオの旅。果たしてどのような結末に!?◆<出演>キン・シオタニ 立川晴の輔
09:30 テレショップ
10:00 森脇伝説[再] 「南海加太さかな線の旅 後編」
森脇健児が、あの手この手で街と向き合う一生懸命バラエティー。今回は鉄道部「南海加太さかな線の旅」。パートナーは森脇伝説鉄道部部長、代走みつくに。南海電車の加太さかな線は紀ノ川駅から加太駅を結ぶ、全8駅。後半戦は、西ノ庄駅からスタート。やってきたのは、昨年運行を開始した人気電車の“めでたいでんしゃ”。今回も各駅で伝説を探しながら、旅をすすめていきます。二里ケ浜駅では、七代続く老舗のしらす店へ。磯ノ浦駅では、部長がサーフィンに挑戦!!ついに波に乗る!?そして終着駅の加太駅では、休暇村紀州加太で絶景温泉と鯛づくしの豪華料理を楽しむ。◆<出演>森脇健児 代走みつくに
10:30 イキイキ生活ショッピング
11:00 原日出子の京さんぽ[再] 「寺之内通」
今回散歩する通りは「寺之内通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は烏丸通から西は廬山寺通に至る、全長約2.2kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優)
11:25 イイものショッピングゥ~!
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 江戸を斬るⅣ 「お京初恋御用旅」
お京(ジュディ・オング)が大手柄。かねてより手配中の盗賊十次郎兵衛(南原宏治)の一乾分源造(志賀勝)を捕えたのだ。遠山金四郎(西郷輝彦)は、ほうびに源造の伝馬町送りをお京に命じた。自分が捕えた犯人の縄尻を取って町をゆく。岡っ引きの最も晴れがましい一瞬。ところが十次郎兵衛の方が一枚上手。暴走馬をけしかけられてお京がひるんだ隙に、あっさり源造を奪還してしまう。責任取って死を思いつめるお京に、大工姿の金四郎がハッパをかけた。一味のナワ張りは草加のあたり。一刻も早くあとを追え!で、金四郎、お京、金太(谷幹一)のトリオは草加をめざす。おゆき(松坂慶子)は怒った。女連れで、無断で旅に出るとは何事!ただちに次郎吉(松山英太郎)を連れて追っかける。かくて、五人の男女がぞろぞろ草加へ。紫頭巾(おゆきの扮装)も現われて、草加の町の大捕物……。◆<出演>西郷輝彦 松坂慶子 ジュディ・オング
12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
13:00 報道特別番組2月定例京都府議会代表質問[手]
<質問者>青木義照(自民) 西脇郁子(共産) 水谷修(共産) 村井弘(公明) <解説>薗田眞紀 <司会>森谷威夫(KBS京都アナウンサー)
17:00 続・京都建築探偵団[再] 「神宮道エリア篇」
<出演>円満字洋介 <ナレーター>梶原誠(KBS京都アナウンサー)
17:15 これは便利!
17:45 newsフェイス
▽きょうのニュース…京都市内の病院 ワクチン到着▽向日市女性暴行死初公判 起訴内容認める▽ふる里フェイス26…宮津特産 徳利いか ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 京の水ものがたり 「佐々木酒造」
洛中に唯一残る造り酒屋、佐々木酒造。酒蔵のある地は、かつて豊臣秀吉が築城した聚楽第の南側にあり、良質な水に恵まれた場所でした。名水「銀明水」を使い、京都の料理に合う酒を作り続ける佐々木酒造さんをご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
19:00 祈り 神と仏と[終] 「神も、仏も、祈りの未来に」
私たちは、なぜ、神にも仏にも手を合わせるのでしょうか。日本古来の神を祀る「神道」と、インドで発祥し、大陸より伝わった「仏教」。この二つの異なる信仰は、日本の国の成り立ちの中で、互いに影響し、調和していきます。これを「神仏習合」といいます。この神仏習合に目を向けながら、日本人の「祈りの形」に迫るシリーズ「祈り 神と仏と」。第10話の案内役は、フリーアナウンサーの古舘伊知郎さん。今回、第10話では、1年間、番組に関わってきた古舘さんが、番組に携わる中で感じた各時代の「神仏習合」を、独自の視点からの考察も交えながら振り返ります。6世紀、仏教が伝わった時、どんな思いで、人々は仏教も受け入れていったのか。平安時代、さらに、溶け合っていった神仏習合。神と仏は、当時の人々にとって、どのような関係性の上に存在していたのか。また、古舘さんは、三重県津市の「真宗高田派本山専修寺」を訪ね、日本人が持つ“極楽浄土への思い”などを考えました。そして、同じく津市の「曹洞宗塔世山・四天王寺」を訪ね、「全日本仏教青年会・理事長」を務めたこともある、この寺の住職に、“これからの仏教の在り方”をテーマに言葉を交わし、「未来への祈り」についても目を向けました。◆<ナレーター・出演>古舘伊知郎(フリーアナウンサー) <出演>藤谷知良(真宗高田派本山専修寺 総務) 倉島隆行(曹洞宗 塔世山四天王寺 住職) 河野訓(皇學館大学 学長) 千種清美(皇學館大学非常勤講師 番組脚本)
19:55 天気予報
20:00 人生100年時代の歩み方
20:30 いたくろむらせのオンとオフ[字] 「しっくりくる食器を作ろう!」
埼玉県の陶芸教室を訪れた3人が、『自分にしっくりくるオリジナルの食器作り』に挑戦!ほぼ未経験の3人は、イメージに合わせて作り始めるも、村瀬が集中しすぎて…!?食器はもちろん、作る過程にも3人の個性が存分に表れています!◆<出演>板倉俊之(インパルス) 黒沢かずこ(森三中) 村瀬紗英(NMB48) すゑひろがりず
21:00 京スポ
▽スポッchu…それぞれの場所で楽しむ!おんらいん京都マラソン2021▽父と子の絆でつかんだ日本一!小学生ボウラー山口直矢くん▽小西美加 新たなスタート!京都文教 女子硬式野球部▽とことんサンガ…ウタカ合流!開幕にむけチーム作りも終盤に◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー) <コメンテーター>小西美加(京都文教大学 女子硬式野球部 総監督) <ゲスト>松村豊司(京都文教大学 女子硬式野球部 監督)
21:30 Shoppin’On
22:00 牧野裕のEnjoy Golf
<出演>牧野裕 飯原夏子
22:30 Dr.STONE 「第2期 第6話」
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年―。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。火、鉄、電気、ガラス、ケータイ…石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を阻止しようとするのだった―。STONE WARS、いざ開戦!
23:00 Nami乗りジョニーの京街Diary 「チキチキ・石原がおすすめ!テイクアウト特
KBS京都ラジオの生ワイド番組「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」発のレギュラーTV番組。お笑いコンビ・チキチキジョニーと竹村美緒が、チクっと毒舌、時には下世話、たまにはオシャレに京都の魅力溢れる情報をお届け。スタジオを飛び出しておすすめスポットを紹介したり、話題のお店でグルメリポートに挑戦したり…。視聴者のリクエストをもとに繰り広げる、女子会トークバラエティです。◆<出演>チキチキジョニー(岩見真利 石原祐美子) 竹村美緒
23:30 ソルトフィッシング パラダイスTV 「タイラバサビキのプロフェッショナル現る」
「鯛乃実で釣れるのは鯛のみにあらず」その言葉通り、和歌山県は串本の海で、広瀬達樹さんと彼方茜香ちゃんがタイラバサビキでいろいろな魚を釣ります。おなじみ「鯛乃実TG」に、サビキをセット。タイラバとサビキのダブルヒットも含め、様々な魚が釣れます。後半は、茜香ちゃんはタイラバサビキのプロフェッショナルへと変貌。そして広瀬さんは何のプロフェッショナルになるのか?◆<出演>広瀬達樹 彼方茜香
00:00 MUSIC B.B.
<ナビゲーター>大西亜玖璃 <ゲスト>STU48
00:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:00 ゆるキャン△SEASON2
山梨の女子高校生である志摩リンは、愛車の原付に乗って一路浜名湖を目指していた。大晦日に始めた、久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発して静岡県は磐田へ。年越しを磐田で迎えて、今日はその三日目。かなり距離の長い運転だが、なんだか楽しい。そんな折、立ち寄った海辺でふと思うリン。「やっぱり、一人のキャンプも好きだ私」一方、そんなリンの思いを知ったなでしこにも、新しい気持ちが芽生えていた。◆<声の出演>各務原なでしこ:花守ゆみり 志摩リン:東山奈央 大垣千明:原紗友里 犬山あおい:豊崎愛生 斉藤恵那:高橋李依 土岐綾乃:黒沢ともよ 各務原桜:井上麻里奈 鳥羽美波:伊藤静 犬山あかり:松田利冴 <ナレーション>大塚明夫
01:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:00 イチおし!デラックス
02:30 天気予報最終便
02:33 クロージング
02:34 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら