snow@snow_gray_·2月16日ツイッターを「偽陽性 since:2020-1-1 until:2020-2-1」で検索してみたら、また違う風景が見えてきました。 メモ的にいくつか興味深いツイートをつなげておきます。 ちなみに新型コロナに関して「偽陽性」の言葉が出てくるのは1/25あたりからです。181122
snow@snow_gray_·2月16日>2003年のSARSのときは、発症初期にRT-PCRをすると感度80%、特異度90%とあまりいい数字ではなかった。引用ツイートBigbird@bigbird_vn · 2020年1月31日(5/11) nCoVに対するリアルタイムRT-PCRの感度・特異度についてはまだ公表されたデータがないが、2003年のSARSのときは、発症初期にRT-PCRをすると感度80%、特異度90%とあまりいい数字ではなかった。今回も同様の問題がある可能性は考えないといけない https://ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1904415/…このスレッドを表示12127
snow@snow_gray_·2月16日指摘されている指針は文言で検索するとおそらく https://tsu-med.jp/wp-content/uploads/2020/02/f6cbeeb612fd673d9d0cb24829e25a31.pdf… >ただし、軽症例を含め、すべての新型コロナウイルス感染症を検疫所や国内医療機関で探知しようとすることは、検査前確率が十分に高い確証が得られない現状においては、現実的ではない。 理由はなし引用ツイートインヴェスドクター@Invesdoctor · 2020年2月1日無症状の人にPCR検査の意義が乏しいことは何度もツイートしましたが、指針では下線つきで明記されています。 「軽症例を含め全ての新型コロナウイルス感染症を検疫所や国内医療機関で探知することは、検査前確率が十分に高い確証が得られない現状において現実的でない」 https://niid.go.jp/niid/images/epi/corona/nCoV-5-200131.pdf…11821
snow@snow_gray_·2月16日これの引用ツイート欄では検査前確率とか偽陰性偽陽性を持ち出して批判してる方々がたくさん見られますね。引用ツイート吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura · 2020年2月3日新型コロナの拡大防止には、検査が重要だ。現在の国定義の検査対象範囲では狭すぎる。大阪は府市が一体で衛生研究所を統合し、機能を強化した。現在、大安研では1日40人分の検査が可能だ。そこで、国の検査対象範囲を超え、大阪独自基準として、府内18の保健所長が必要と認めた時は、検査を実施する。12125
snow@snow_gray_·2月16日2/7の時点で、与党公明党の厚生労働委員会委員の議員が高性能の検査機器について教えてもらってるじゃないですか。引用ツイートいさ進一@isashinichi · 2020年2月7日新型コロナウィルスのPCR検査は、4〜6時間かかるため、検査できる人の数も限られます。 ところが、今日見せてもらった研究用で市販されている機器は、わずか5〜10分で検査が終わりました。ただ、まだ医療診断機器の認可が降りてないとのこと。 こういう時は、日本のすべての技術力を結集すべきです。14256
snow@snow_gray_·2月17日注釈つけるべきでしたが、上のツイート群は約一年前のツイート達で、まだまだ情報が足りなかった頃の話です。 例えば私は2020/02/10にこう書いてます。この時は検体採取が相当困難なのか、すでに変異しまくっていてプライマー設計が追い付いてないのか、などと唸ってました。引用ツイートsnow@snow_gray_ · 2020年2月10日PCRそこまで低いですか……。 https://twitter.com/georgebest1969/status/1226458361706582018?s=20…このスレッドを表示11417
snow@snow_gray_·2月17日20200128 なにこれ >新型コロナウイルスで入院した患者のうち、本当にコロナウイルスに感染していた患者は半分もいない >最も有力な対策は、マスクをすることや手洗いをすることなど、感染を防ぐ方法について人々を教育 新型コロナウイルスについて医学的にわかっていること新型コロナウイルスについて医学的にわかっていること<中国の感染者と死者は増える一方。新型コロナウイルスの特性を理解せずに自ら傷を広...newsweekjapan.jp11618
snow@snow_gray_返信先: @snow_gray_さん奇妙な偶然で2020/02/26にこの二つが出てます 「すべての人を検査することの何がダメなのか」ヤンデル氏が分かりやすく解説 - Togetter https://togetter.com/li/1473707 @togetter_jp 新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きました https://buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter… @nonbeepanda新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きました新型コロナウイルス、不安でたまらないのに医療機関に行っても検査をしてくれない、という不満の声が聞かれます。なぜ医師は検査をしてくれないのか、そもそもその検査に意味はあるのか、感染対策のプロに一からじっくり尋ねてみました。buzzfeed.com午前2:08 · 2021年2月17日·Twitter Web App60 件のリツイート2 件の引用ツイート53 件のいいね
snow@snow_gray_·2月17日返信先: @snow_gray_さんそして2020/02/28に、観測していた限りでは初めて検査についてまともな記事が出てます。 新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情 国内では、新型コロナウイルス(2019-nCoV/SARS-CoV-2)への感染例が連日報告されている。感染経路をたどれない感染例が増え、流行期のフェーズに移ってきた。しかし政府によれば、国内での新型コロナウイルスの遺伝子検査のキャパシティーは、2月12日時点で1日最大300件止まり。2月18日から1日3800件に増強されたとは言うものの、実際に検査された件数は、1日当たり約600件から約...bio.nikkeibp.co.jp4438
馬乃みみ@おうちに居よう@mimiumano·2月17日返信先: @snow_gray_さん2/26にはこちらのnoteもリリースされています。 この時期、検査をする必要がないという言説が妙にバズっていました。 (noteの筆者は既にバズったツイートを削除しています。現在はコロナの話題は避けておられる模様)コロナ検査を「手軽に」出来るようにしてはいけない理由【詳記】|内科医トワ|note内科勤務医をしているトワと言います。 先日僕はこのようなつぶやきをしました。 こちらのツイートが結構拡散され、 「なるほど、そうか」 といった反応に加え、批判のリプもたくさん寄せられました。 結論から言うと、僕自身としては考えは変わっていません。 Twitterでは字数制限があって、伝えたいことが伝えきれないと判断したので、より詳細に各事項について書かせて頂きます。 また、今回リプで寄せられ...note.com1109
snow@snow_gray_·15時間ありがとうございます。これも当時見ました。 ほぼ同時期に複数の記事や連ツイがバズって収集がつかなくなったという記憶はあったんですが、本当に被っていますね。あとで時間を見つけてそこに至るまでの期間も検索してみます。引用ツイートsnow@snow_gray_ · 1月7日今回の検査抑制を促すような言説を特徴づけているのが、 ・ほぼ同時に複数の大型医系アカウントから発信された ・誰かが言い始めてそれに乗っただけならばRTで元がわかるはずだが、いまだに不明 ・とにかく「PCR検査」にこだわる ・保健所でPCR検査をやることは否定しない → https://twitter.com/yeuxqui/status/1346743555247640577?s=20…このスレッドを表示133