Amin -open mode-@drchickengeorge·2019年5月10日禍々しい。もちろん私はこの種の"再現の欲望"に断固として反対する立場である ー ホロコーストの時代、なぜインスタ?すでに1億回再生、仕掛け人に聞く - withnews(ウィズニュース)ホロコーストの時代、なぜインスタ?すでに1億回再生、仕掛け人に聞く もしホロコーストの時代にインスタがあったならーー。75年前に亡くなった少女が残した日記をもとに、一つのアカウントがインスタグラム上に登場し、話題を呼んでいます。彼女の最期の日々を再現した動画の数々は、1日で1億回以上の再生回数を稼ぎ出し…withnews.jp124
かわいあかね@akane_kw1返信先: @drchickengeorgeさんその理由、差し支えなければ教えていただけませんか?午前7:12 · 2019年5月10日·feather for iOS 1 件のいいね
Amin -open mode-@drchickengeorge·2019年5月10日返信先: @akane_kw1さん映像はフィクションでしかないのに本当らしく見えすぎてしまうから、つまり無自覚なねつ造を生むからです。映像は現実を再現することは絶対できないのに、それがあたかも可能であると作り手も観客も勘違いしてしまっている事態が1990年代頃から続いていて、現在はそれが強まっています。125
Amin -open mode-@drchickengeorge·2019年5月10日同じ"再現"でも大河ドラマならば、「歴史的事実を基にしたフィクション」として観客と対象の間に一定の距離が置かれます。そこにストーリーがあるからです。しかし今回のような映像体験が先んじるフォーマットはそうしたストーリーを感じづらなくなっている分、"現実"と誤認しやすくなり危険なのです123