当社から販売している商品「チケットサプリ」のWebサイト上の表示の一部に薬機法に抵触する可能性のある表現、お客様の誤解を招く表現等の不適切な表現が用いられておりました。
当社では、改めて当社Webサイトを含む広告表現を精査し、法令を逸脱する可能性のある表現については、早急に削除するとともに、薬事広告に関し外部の専門機関や専門家と相談のうえ適切な表現へと訂正いたします。これまでも薬機法を含む法令については注意を払ってまいりましたが、このような形でお客さま並びに関係者の皆様に不安を抱かせることとなり、大変申し訳ございませんでした。
また、再発防止策として社内に広告表現をチェックするための部門を新設すると共に、顧問弁護士に加え新たに専門機関による定期的なダブルチェックを徹底してまいります。
あらためて、お客さまならびに関係者の皆様に多大なご心配をおかけしていることを重ねてお詫び申し上げます。
2021年2月17日
株式会社ILLUMINATE
今回の件に関してご質問やご不明点がございましたら、お手数ですが下記よりお問い合わせください。
一連のツイートを見て不安を感じられているお客さまへ
重ね重ねになりますが、この度の件ではお客さまのみなさまにご迷惑とご心配をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。
当該投稿では、チケットサプリに含まれている成分に関しても指摘されておりますので、この点についてご説明させていただきます。
投稿内ではビオチンに副作用がある旨指摘されておりますが、当社ではチケットサプリの成分の含有量に関して、多量摂取にならないよう細心の注意を払っております。
具体的には、ビオチンは厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準(2020 年版)」において日々必要とされる栄養素とされており、成人(18~64 歳)で1日あたり50μgの摂取が推奨されています。また、耐用上限量(健康障害をもたらすリスクがないとみなされる習慣的な摂取量の上限量)は設定されておりません(P.243参照)。
一方で、ビオチンの過剰摂取によって血液検査の値が大きく変わってしまうなどの現象が指摘されております。この現象は、5,000-10,000μgなどの高用量を摂取した場合に見られる症状のひとつとされています。
チケットサプリにおけるビオチンの含有量は120μgですので、チケットサプリを1袋飲んでいただいても、この注意喚起内で指摘される高用量のビオチンの摂取には該当しないと考えられます。
当該投稿で引用されていた注意喚起:https://www.pmda.go.jp/files/000236680.pdf
関連資料 ビオチン過剰摂取による臨床検査値への干渉:https://www.jstage.jst.go.jp/article/vso/91/10/91_621/_pdf
また、そのほかの成分に関しても、厚生労働省の定める耐用上限量に配慮して配合しております。
※…3DAYS、11DAYS、31DAYSの各1包ずつ計3包に配合されている成分とその総量
いずれの場合においても、過剰摂取は健康に何らかの支障をきたす可能性がありますので、今後も配合量などについては細心の注意を払うとともに、医薬に精通した専門家の協力を仰いでいく所存です。
そのほかにもご不明点がございましたら、公式LINEまたはメールフォームよりいつでもお問い合わせください。
チケットサプリに関するお問い合わせ
メール(info@illuminatewith.com)