コラム

ファイザーワクチン「5回」問題はなぜ起きたのか。特殊な注射器なら6回分、米欧では1カ月前に表面化していた

2021年02月12日(金)13時00分

一方のアメリカでは、『ニューヨーク・タイムズ』によると、何週間もの間、ファイザーの幹部が、アメリカ食品医薬品局の役人に、小瓶には5回分ではなく6回分の投与量が含まれていることを正式に認めるように働きかけていた。

ファイザー社と連邦政府との契約では、投与量での支払いが義務付けられている。そして、公衆衛生への深刻な影響があった。1瓶6回分になれば、ワクチン接種のペースを加速させることができるようになるだろう。

ファイザーの幹部は、政府がこの要求を承認することを躊躇していると、連邦ワクチン規制当局のトップに怒りをぶつけたという情報もある。

1月6日、やっとアメリカ食品医薬品局は、医師が小瓶に6回目の投与量が含まれていることを確認するためのファクトシートの文言を変更した。これは、世界保健機関(WHO)と欧州医薬品庁(EMA)の表示更新を反映したものだと、同紙は伝えている。

つまり、躊躇するアメリカ政府の後押しをしたのは、EUとWHOの動きだったといえるだろう。様々なパイプを通して彼らはつながっていて、話し合ったりプレッシャーをかけたりしていたのではないか。

その背景にあるのは、ワクチン不足なのだから、少しでもワクチンを無駄にしたくないという現場からの声だったのではないだろうか。ましてやファイザー製は、今世界で最高の品質を認められているのだ。決して無駄にせず、一人でも多くの人に投与したいという、関係者の願いだったのに違いない。

ファイザー社の対応と混乱

このような経緯のために、今までは6回目がとれると「ボーナス」とみなされていたのだが、今は変化した。ファイザー社は、小瓶には6回分入っていると考えるようになった。

6回分あるのなら、計算上では2割以上多い人々に投与できるようになる。これは歓迎されるべきことには違いない。ワクチンは世界中の人が望んでいるのだから。

ただ、問題がある。

フランスを始め複数の国の契約は、小瓶単位ではなくて、用量(回数)である。1瓶が5回分ではなくて6回分となったことで、ファイザー社は、同じ価格で20%分、小瓶の数を少なく提供することになるのだ。

今までは、100回分なら20瓶納品しなければならなかった。今後は16−17瓶で済むということになる。

プロフィール

今井佐緒里(フランス在住ライター)

欧州研究者・物書き・編集者。ソルボンヌ大学(Paris 3)大学院・ヨーロッパ研究学院に在籍。日本EU学会、日仏政治学会会員。追求するテーマは異文明の出合い、EUが変えていく世界観。社会・文化・国際関係などを中心に執筆。編著に「ニッポンの評判 世界17カ国最新レポート」(新潮社)、欧州の章編著に「世界が感嘆する日本人~海外メディアが報じた大震災後のニッポン」「世界で広がる脱原発」(宝島社)、連載「マリアンヌ時評」(フランス・ニュースダイジェスト)等。フランス政府組織で通訳。早稲田大学卒業。日本では出版社で編集者として勤務。 仏英語翻訳もしています。ご連絡 saorit2010あっとhotmail.fr

新型コロナ、物の表面を触って感染のリスクは低いことが明らかに 米調査
韓国、国内製薬会社のコロナ初期治験を承認 ウイルスの表面に直接作用する抗体医薬品
「お金が増えすぎて困ってます」言われた通りにしてみたらお金持ち
新型コロナウイルス、モノの表面にはどのくらい残り続ける?──実験結果
新型ウイルスは段ボール、プラスチックの表面で2時間以上 米CDCがウイルス生存力を調査
プラスチックの表面では2時間以上、米当局がウイルス生存力に注目
全主婦が号泣。実は白髪が生える原因は「シャンプー後にあるコトをしていない」から
これが太陽表面!? 世界最大の望遠鏡で見た驚きの粒々模様
灰色のサイのリスク、来年表面化する可能性=中国人民銀行
米朝、非核化巡り見解相違 ASEAN関連会合で表面化
「貧乏からの大逆転!」言われた通りに行動したらお金持ち
貿易摩擦の影響すでに表面化、世界経済の回復損なう恐れ=WTO
韓国で後を絶たないパワハラ事件 SNSでさらに表面化
ライブ会場が不足する「2016年問題」が、いよいよ表面化している
メンタリストDaiGo、朝倉未来が毎日飲み続ける「シリカ水の秘密⁉」
世界の表面検査市場2020-主要な調査会社による将来の開発、メーカー、トレンド、シェア、サイズ、および予測
ナスダックとS&P小幅高、追加刺激策への期待で
焦点:大寒波で価格高騰、もろさ露呈した日本の電力自由化
加熱式たばこの時代は終わった!」新型電子タバコ爆売れの秘密
英の銀行業界、「最も厳しい時期」これから 中銀副総裁が警告
トルコ中銀、今年かなり先まで利下げ見込めず 利上げも視野=総裁
金星、地球、火星をフレーム内におさめた珍しい画像が撮影された
白髪はこれで洗え!白髪がない母(63)の秘密をマネしたら…
コロナワクチン、COVAXが190カ国に供給予定量提示=WHO
中国の途上国待遇を許すな、今こそ「契約」を仕切り直す時
「南アフリカのコロナ変異種、ヒトの細胞と結合しやすく感染力強い」 専門家、生物学的に確認
男性の髭もごっそり脱毛!強力パワーなのに美容にもイイ脱毛器に注文集中
南アのコロナ変異種、感染力強いと生物学的に確認=専門家
「危険で脆弱な超大国」独裁国家・中国のトリセツ
日韓関係の修復に意欲を見せるバイデン その仲介に必要な4つの心得
「9割はまだ知らない」美容家の新時代スキンケア
「はやぶさ2」が持ち帰ったリュウグウの試料、NASAは研究室を建設して研究保管
焦点:コロナ対策で急膨張の政府債務、「債券自警団」はまだ静観
白髪はこれで洗え!白髪がない母(63)の秘密をマネしたら…

ニュース速報

ワールド

NZ、5月までに残りのアフガン駐留軍撤収 支援は継

ワールド

イラク総選挙控え、イランの干渉への対処必要=米国連

ワールド

ミャンマー、クーデター反対派が抗議拡大を呼び掛け 

ビジネス

米財務長官、EUとの協力深化を表明 欧州副委員長と

MAGAZINE

特集:ポピュリズム 2.0

2021年2月23日号(2/16発売)

トランプ敗退で消えたかに見える「危険思想」が水面下で陰謀論と結び付き再び牙をむく

人気ランキング

  • 1

    韓国メディアが連日報道、米日豪印「クアッド」に英国参加の意向

  • 2

    全身が泥で覆われた古代エジプト時代のミイラが初めて発見される

  • 3

    長寿日本一の長野県、秘訣は「適度な毒」 県民が実践する病気知らずの食事法とは

  • 4

    ドイツでも中国国営TVの放送停止 欧州全域に波及も

  • 5

    米フロリダ州に座礁したクジラは新種だった

  • 6

    世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1…

  • 7

    こんなに動いていた! 10億年のプレートの移動が40秒…

  • 8

    イギリスのCPTPP加盟申請は中国に痛手か?

  • 9

    金正恩「拷問要員」が忽然と消え騒然、向かった先は.…

  • 10

    コロナ危機が招いた株価バブルは2021年に終わる

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

投資特集 2021年に始める資産形成 英会話特集 Newsweek 日本版を読みながらグローバルトレンドを学ぶ
日本再発見 シーズン2
CCCメディアハウス求人情報
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
Wonderful Story
メールマガジン登録
CHALLENGING INNOVATOR
売り切れのないDigital版はこちら
World Voice

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

絶賛発売中!