教えて!仙台二華高校 (掲示板)
回答のある質問数:422件 / ページ数:43
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
宮一か仙台二華で迷っています。どちらの学習環境、進学実績のいいですかね。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
一高、三高、宮一
全部荒らしている
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
>学院おじいちゃんは有名な荒らしです
こんなコメントばっかり書いて楽しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
事実を書いているだけです
少しは事実を書こうよ
仕事できてる?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
二華中生の半分(50名)は東北大にすら入れないという現実。
二高生の医学部受験者は浪人が多いとはいえ東北大工学部くらいなら余裕で入れるだろうな。
上位15人くらいは同等。
上位50人なら二高生の方が圧倒的に優秀なのは間違いない。

事実を書いたつもりです。

このコメントに反抗して私を「荒らし」と言い始めたのでしょうが・・・事実でないなら事実を教えてください。

あと私は学院卒ではないので貴方のコメントが事実ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
あとバカみたいに学院学院と書いているのは別人です。
私はそんな人間ではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/24(火) ]
仙台二華高校に進学して後悔したこと、
よかったことを教えてください。

宮城野高校と悩んでいます。
模試偏差値は約57~61で
内申点は165です。
どちらに進学する方がよいでしょうか。

[ 61件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
何か書き込みがあると気になって、すぐにコメントしたがるのは貴方では?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
>俺は二華でも二高でもないけどね
二高は見に行かないけど二華は気になるの?
で、二華の書き込みに対して何でもコメントしたがるんだ。
そんな君を二華の関係者は困ってるだろうね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
全てのナンバーを見てるけど
学院くんには困っている
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
そうだね。
二華でも二高でもないのに、二華の掲示板に書き込むなんて本当に困る。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
自称だけど二高卒と言ってるよ
でも絶対に嘘だと思う
一高卒東北大の優秀なOBに論破されまくっている
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/09(火) ]
模試偏差値60~62をウロウロしている男子中学生なんですが、二華高校合格できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/09(火) ]
倍率低いから三高理数科にチャレンジしよう!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
内緒さん@卒業生
それって今のまま頑張れば二華高校合格出来るってことですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/12(金) ]
キミみたいな子は三高理数科向きだよ
三高理数科行け
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/12(金) ]
でも願書だしちゃったんです既に
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
先月受けたみやぎ模試で共通選抜、特色ともにC判定。(50~59%)でした。その前はギリギリAでした。たまたま出来が良かったのかも知れません。更にその前とそのまた前は60~69%(B判定)が一回と、50~59%(共通C、特色ではB)が1回でした。願書だすまでカウントダウンの中、本当にどうしたらよいか迷い中です。このままいくか、下げるならどこがよろしいかとおもいますか。よろしくお願いします
内緒さん@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
本出願どうなるか分からないけど倍率は低いので、このまま行ったほうがいいと思います。
実は私もニ華行くので、一緒に行きましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/09(火) ]
ありがとうございます!!一高から本出願で流れないか今はそれが心配です.......お互い無事に合格できますうよに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/08(月) ]
偏差値58で二華に進学したら学年何位くらいになるでしょうか
才華蓋世@卒業生 [ 2021/02/08(月) ]
みや模試57で二華入学して学芸大
みや模試59で二華入学して千葉大
みや模試63二華入学して東北大ao合格してます
逆に宮模試66とかで入学しても勉強しないで宮教大進学だったりするので中学時代の偏差値は二華合格した瞬間に忘れましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/19(土) ]
二華って勉強が進んでるって聞いたんですが、高校から二華に入っても追いつけるんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]

いない証拠あるの?

まあ無かったら書かないよね

と言うことは
二華の成績上位層は二華中出身者でいい?
二華高入生は超難関大学には入れないで
二華の超難関大学合格者は二華中生のみ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
ある年の高入のトップが学内試験で50位になり優秀だと評価された。その方は一浪して東北大に入った。
と卒業生が別の質問にコメントされてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
へー
高入でも優秀な人いるんだ
見直した
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
一浪で東北大だと、二高の200番くらいと同じレベルだね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
二高に200番で入れるのは凄いと思うけど
ギリギリ合格でも凄い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
二華の東北大合格者数の中入りと高入りの内訳を教えて下さい。ついでに東大と東北大医も。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/01/30(土) ]
やはりそうですよね。
高入からも合格者がいるようなコメントをする方がいるので本当かな?とは思っていたのですが。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
確か三年前くらい前に高入トップ入学者が最初の試験で50位になった事あるよ
年度によっても違うけど高入でも優秀な方がいるのは本当です
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
>高入トップ入学者が最初の試験で50位
そのトップの方は大学はどちらに進まれたんですか?
校内の試験順位よりも、二華の高入トップの方がどこに進学しているのかが知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
一浪したけど東北大学ですが何か?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
ありがとうございます。
高入でも東大や医学部合格者がいるとコメントする方がいるので質問させてもらいました。
すっきりしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
二華には、東大・京大卒レベルの先生が多くいますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
在校生ならご存知でしょう。

ただ宮城県内の東大・京大卒の教諭自体はそれほど多くないはずです。
もし二華にいたとしても多くはないでしょう。
やはり教育委員会としては二高・一高に振り分けるんじゃないですかね。

ただ・・東大・京大卒の先生が少ないから二高に追いつけないと言ってしまっては論点が違うと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
回答ありがとうございます。
最後の一行の件、了解致しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
出願調査結果@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
高校名 定員 志願者数
倍率

仙台二高 320 446
1.39倍 残念数126

仙台一高 320 565
1.77倍 残念数245

仙台二華 135 120
0.89倍 残念数0

宮城一普通 200 307
1.54倍 残念数107

宮城一理数 80 74
0.93倍 残念数0

仙台3高 240 386
1.61倍 残念数146

仙台3高理数 80 83
1.04倍 残念3
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
二華中に子供が落ちたので
荒らしたい気持ちはわかるけど
1番子供が悲しむよ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
>進学実績なんて調べればすぐ確認できるようなものです。

学校のHPだと全体しか出てきません。
高入と中入ごとに確認できるようでしたら教えて下さい。
それがあれば余計な書き込みも減るはずでず。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
載せなくていいです。
LINE情報を知らないのですか?とか自分はいかにも知っているようなコメントをしている人がいる。
確かに・・そんな人が載せても嘘だとなるだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
回答ありがとうございます。
何か、自分のせいで荒らしてしまったようで、すみません。m(_ _)m
最終的に、どこが何倍になるかわかりませんが、どこの受験生も頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
ちなみに、各高校に、倍率を張り付けたのは、自分ではありません。
二つ上の回答者への、お礼です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/21(土) ]
中3です。
調査書点は179で、宮城模試偏差値は、平均で63(59~65)ぐらいです。
仙台二華高校に合格できますか?あと、向山高校と比べたら、どちらの高校に行く方がいいですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
じゃあ二華高が優秀でいい

二華高は入学時はナンバー最下位の偏差値だが
3年間で超難関大学に進学できる授業が受けられる

成績の伸び率は二華高が圧倒的に凄い
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
定員割れでバカでも入れるけど、中入の偏差値で学校偏差値はそれなりに高い。
偏差値の低い生徒が、偏差値の高い学校に入ることで見かけ上は成績が伸びたように自慢できるってことです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
超難関大学合格者数は二高の次だろ?
二華卒は自慢できる
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
はいはい。
入ってしまえば、同級生に東大卒がいるって自慢できるもんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
>二華卒は自慢できる
いいんじゃない。
自分が二華は自慢だと誇れているならそれで。
ただ世間に認めてもらいたいという必死さがなんとも痛々しい感じがするね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台二華高校の情報
名称 仙台二華
かな せんだいにか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 984-0052
住所 宮城県 仙台市若林区 連坊1-4-1
最寄駅 0.5km 五橋駅 / 南北線
0.7km 仙台駅 / 東北新幹線
0.8km 仙台駅 / 仙石線
電話 022-257-5506
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006-2021 高校受験ナビ All rights reserved