トップ > 社会 > 日本人女子大生が旅行先で突如失踪、家族への悲痛な電話の意味とは【未解決事件ファイル】

日本人女子大生が旅行先で突如失踪、家族への悲痛な電話の意味とは【未解決事件ファイル】

  • 社会 2020年04月25日 19時00分

pic pic

画像はイメージです

 1990年4月、ネパールを旅行中の当時29歳の女子大学生Aさんが突然姿を消す事件が発生した。最後に確認されたホテルには、Aさんのザックが残されたままになっていたといい、2020年4月現在もAさんの足取りは掴めていない。現地警察は事件か事故かの判断も付いていないというが、一体Aさんの身に何が起きたのか。

 Aさんは行方不明となる一年ほど前、1989年4月5日に一人で日本を出国。アルバイトで貯めたお金を利用して、以前からの夢である世界一周旅行に出掛けた。出国後は家族に週1回のペースで手紙や写真を送っていたそうだが、1990年4月3日を最後に連絡が途絶えてしまう。最後の手紙には「ヒマラヤ方面へ、4週間くらいの予定で山歩きに出掛ける」と書かれていた。

 心配した家族はすぐに現地の日本大使館に連絡を入れ、自分達もネパールに行きAさんの行方を探すことにした。現地警察の協力も得て、Aさんが宿泊していたホテルを突き止めることに成功したが、既にAさんの姿は無かったという。衣類や日用品が入ったザックが残されたままになっており、登山に出掛ける前に失踪したのではないかと見られている。

 その後、地元の警察本部による捜査も開始されたが、結局Aさんの行方を掴むことは出来なかった。ネパールの日本大使館は「なんらかの事件に巻き込まれたのか、事故なのか、断定できる材料はない」とコメントを残した。
 事件が動いたのは、Aさんが失踪してから4か月後のこと。8月中旬、Aさんと思われる人物から自宅に電話が掛かってきたのだ。「ああ、苦しい。悔しい……」などと泣きながら訴え続ける電話口の相手に、Aさんの母親は「どうしたの」「どこにいるの」などと問いかけたが、相手は泣きじゃくるだけで返答はなかったという。しばらくすると電話が切れてしまい、それ以降Aさんらしき人物からの電話が掛かってくることは無かった。

 日本と同じアジア圏ということもあり、比較的治安が良いと思われがちな東南アジアやインド、ネパール。しかし、観光客をターゲットにした凶悪亜犯罪が近年増加しており、年間10人近くの日本人旅行者が失踪している事実もある。Aさんが事件に巻き込まれたのかは分かっていないが、ネパールの一部地域には「不要不急の渡航は止めて」と外務省が勧告する危険地帯もある。
 自宅に掛かってきた電話はAさんからのものだったのだろうか。だとすれば、彼女は一体何を伝えようとしていたのか。結局、2020年4月現在も犯人像はおろか、事件か事故かの判別もついておらず、続報も出ていない状況だ。

関連記事

タグから探す


社会→

特集