二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1967人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1613490317759.jpg-(709266 B)
709266 B21/02/17(水)00:45:17No.775532069+ 02:09頃消えます
作者壊れた?
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
121/02/17(水)00:46:01No.775532271そうだねx50
ナニコレ
221/02/17(水)00:47:59No.775532792そうだねx6
炎炎か
確かに主人公がタッチが変わってパワーアップした!とかやってたから片鱗が無くはないんだけど
ネタにしか見えねえ…
321/02/17(水)00:51:14No.775533823そうだねx7
ハーブか何かやっておられる
421/02/17(水)00:53:04No.775534407+
このあとずっとこうなるの…?
521/02/17(水)00:53:21No.775534497+
回想だから今回だけでしょ…
621/02/17(水)00:54:03No.775534718+
なんなの?
721/02/17(水)00:54:41No.775534939+
>回想だから今回だけでしょ…
多分来週はこれで行くよね
821/02/17(水)00:54:48No.775534981そうだねx2
誰なんだよこのおばさん
921/02/17(水)00:54:51No.775534993そうだねx25
コラだと言ってくれ
1021/02/17(水)00:54:52No.775535001そうだねx13
コラじゃないの…?
1121/02/17(水)00:55:41No.775535223そうだねx41
意図してることは分かるけど困惑と生理的嫌悪が凄い
1221/02/17(水)00:55:46No.775535253+
わけがわからないよ
1321/02/17(水)00:56:10No.775535362そうだねx2
眉毛がグロい
1421/02/17(水)00:56:24No.775535433そうだねx28
「」の作った悪趣味なコラだろ?
1521/02/17(水)00:56:48No.775535574そうだねx3
災害が起こってリアル世界が漫画絵みたいになったんでしょ
1621/02/17(水)00:57:18No.775535743そうだねx37
俺はプロメアの時から壊れてたと思ってるよ
1721/02/17(水)00:57:24No.775535766+
炎炎の人ってこういうこともするんだな
描写が違うってまんま過ぎるけど
1821/02/17(水)00:57:37No.775535846そうだねx8
キツくなるのがわかってるから皆やらなかったことを堂々とされても困る
1921/02/17(水)00:57:49No.775535897+
すごく怖い
2021/02/17(水)00:57:52No.775535906+
なにこれコラじゃないの?
2121/02/17(水)00:58:22No.775536039+
実写だけならわかるけど同じ変なポーズ並べてるの怖すぎる
2221/02/17(水)00:58:29No.775536083+
タッチが変わるのは実験的表現としていいとしよう
なんで最終ページで笑ってるの…?
2321/02/17(水)00:59:06No.775536261そうだねx13
>俺はプロメアの時から壊れてたと思ってるよ
うn…
2421/02/17(水)00:59:08No.775536269そうだねx15
以前もシンラがアドラリンクで垣間見た大災害前の世界は明らかに実写調のタッチで描かれていたから
世界観が変わったことを絵柄の変化で描写するのは初めてじゃないんだが…
ところで誰このおばさん
2521/02/17(水)00:59:38No.775536390そうだねx4
今マガポケで見たけど今週途中からこの酷い写真ずっと続いてキッツイ…
2621/02/17(水)01:00:01No.775536489そうだねx4
>タッチが変わるのは実験的表現としていいとしよう
>なんで最終ページで笑ってるの…?
絶望
su4605801.jpg
2721/02/17(水)01:00:15No.775536544そうだねx16
読んだら抜かれてる間にもっと怖いページ出てきて寝る前に読むんじゃなかった
2821/02/17(水)01:00:19No.775536567そうだねx20
なんで編集ゴー出したの
杉田スミレなの
2921/02/17(水)01:00:33No.775536630+
作者のかーちゃんか何かで?
3021/02/17(水)01:00:37No.775536649+
エヴァの実写パートみたいな…?
3121/02/17(水)01:00:50No.775536702そうだねx4
よく通したなこれ…
3221/02/17(水)01:00:58No.775536733そうだねx1
アニメ化待ってる
3321/02/17(水)01:00:59No.775536740そうだねx40
カタログで進撃の作者のコラかと思ったら違った
3421/02/17(水)01:01:07No.775536765+
は?
3521/02/17(水)01:01:20No.775536814+
su4605802.jpg
3621/02/17(水)01:01:46No.775536924+
話題にはなるよね…
3721/02/17(水)01:01:46No.775536925そうだねx5
>su4605802.jpg
アイタタタタタタ
3821/02/17(水)01:02:05No.775537012そうだねx33
TRIGGERは人一人壊した責任取ってよ…
3921/02/17(水)01:02:08No.775537018そうだねx7
>アニメ化待ってる
ここまでアニメが続けば
アニメで動く杉田スミレ(仮名)が見られるわけか
蒼井翔太の二番煎じじゃねーか
4021/02/17(水)01:02:20No.775537066そうだねx4
このおばさんの写真集みたいになってて単純に見るのきつかった
4121/02/17(水)01:02:21No.775537071そうだねx20
>絶望
>su4605801.jpg
深夜に見る画像じゃない
4221/02/17(水)01:02:23No.775537085+
>su4605802.jpg
書いてる内容までおかしくない?
本当に作者壊れちゃったの?
4321/02/17(水)01:02:27No.775537099+
>su4605802.jpg
なんでカメラ回すの?
4421/02/17(水)01:02:34No.775537125+
読んでないけど普通に内容もキツそう
4521/02/17(水)01:02:37No.775537139+
プロメアってなんかやらかしあったの
4621/02/17(水)01:02:48No.775537190+
これ大久保くんの親孝行じゃなければハマってる宗教の教祖の顔見せにしか見えないよ…
4721/02/17(水)01:02:52No.775537204+
何だこれ…なにこれ
4821/02/17(水)01:02:53No.775537205+
プロメアじゃねーよ!
4921/02/17(水)01:02:55No.775537219そうだねx8
あーあ異世界から炎が引き出されて人間が燃えるって設定盗られちゃったから
5021/02/17(水)01:02:58No.775537235そうだねx31
>プロメアってなんかやらかしあったの
名作だった
5121/02/17(水)01:03:02No.775537256+
もう少し美人を使うとか…こう…
5221/02/17(水)01:03:05No.775537268そうだねx3
>プロメアってなんかやらかしあったの
パクリだってスレ画の作者がキレた
5321/02/17(水)01:03:11No.775537295そうだねx6
前からシンラが実写の世界見てる描写もあったのに今更騒ぐ人いるんだな
5421/02/17(水)01:03:14No.775537314そうだねx3
炎炎はソウルイーターの頃より丸くなってる作品って聞いたのに…
5521/02/17(水)01:03:18No.775537335+
ギャグじゃない蒼井翔太登場回みたいなものか
5621/02/17(水)01:03:31No.775537379そうだねx2
T屋止めろよ…
5721/02/17(水)01:03:41No.775537434そうだねx2
急に宗教臭くなったな…
5821/02/17(水)01:03:48No.775537469そうだねx6
第三世界の長井で見た
5921/02/17(水)01:03:57No.775537501そうだねx5
>前からシンラが実写の世界見てる描写もあったのに今更騒ぐ人いるんだな
読んでる奴がプロメアがどうこうとか言うわけないじゃん
6021/02/17(水)01:04:00No.775537513+
よくわかんないけど巻末のおまけ的なやつ?
6121/02/17(水)01:04:02No.775537521そうだねx16
>TRIGGERは人一人壊した責任取ってよ…
被害受けたほうが責任取るのかよ…
6221/02/17(水)01:04:06No.775537540そうだねx1
>これ大久保くんの親孝行じゃなければハマってる宗教の教祖の顔見せにしか見えないよ…
このおばさん倒されるべき敵側なので
ハマっている宗教の教祖を中ボスのおばさん役にあてがっちゃ駄目だろ
6321/02/17(水)01:04:07No.775537545そうだねx5
えっ炎炎ってあのエッチなコラたくさん作られたやつ!?
6421/02/17(水)01:04:08No.775537548そうだねx30
前から設定を仄めかしてたからって
まるまる1話が知らないおばさんの写真集になってたらギョッとするわ
6521/02/17(水)01:04:08No.775537551そうだねx20
>前からシンラが実写の世界見てる描写もあったのに今更騒ぐ人いるんだな
急にこれはインパクト強すぎでは?
6621/02/17(水)01:04:13No.775537584+
>前からシンラが実写の世界見てる描写もあったのに今更騒ぐ人いるんだな
ここまで思いっきり出すとはな
割とこの頃はぼかしてたじゃん
6721/02/17(水)01:04:21No.775537615+
転載禁止
6821/02/17(水)01:04:29No.775537639そうだねx2
>急に宗教臭くなったな…
急にってかソウルイーターの頃は抑えられてた…
6921/02/17(水)01:04:31No.775537646そうだねx24
>急に宗教臭くなったな…
いや最初から炎と宗教の話だぞこれ
読んでないのに話に入ってくるなよ
7021/02/17(水)01:04:34No.775537658そうだねx9
面白いなら斬新な表現してもいいけど
ただキモい
7121/02/17(水)01:04:35No.775537664+
>第三世界の長井で見た
ガチで知らないおっさんの写真勝手に使ってたからなアレ…
7221/02/17(水)01:04:44No.775537710そうだねx2
もう漫画家として終わってるだろ…
7321/02/17(水)01:04:49No.775537734+
今日発売のマガジンに載ってるみたいだな
7421/02/17(水)01:04:54No.775537751そうだねx3
>急に宗教臭くなったな…
そもそも敵も味方も宗教団体じゃんよ
7521/02/17(水)01:04:54No.775537753+
アニメ2期決まっての時はたまきのあの
ここでカタログに溢れたエッチな回記念に描くくらい元気だったじゃないですか!?
7621/02/17(水)01:05:01No.775537780+
プロメアのせいなのかこの酷いの
7721/02/17(水)01:05:02No.775537781そうだねx10
>知らないおばさんの写真集
ダメだった
7821/02/17(水)01:05:02No.775537784+
>前からシンラが実写の世界見てる描写もあったのに今更騒ぐ人いるんだな
知ってても漫画読んでて急に実写のおばさん出てきたらビビるわ
7921/02/17(水)01:05:04No.775537793そうだねx10
>面白いなら斬新な表現してもいいけど
>ただキモい
読んでないのによく面白いかどうかわかるな
8021/02/17(水)01:05:08No.775537810+
ガチで怖いんだけど
8121/02/17(水)01:05:11No.775537820+
誰このおばさん
8221/02/17(水)01:05:17No.775537848+
いや別にストーリーやセリフは話の流れ的にも全然問題ないよ
ただ描写がちょっとギャグすぎるだけで
元々唐突に絵柄変えて驚かせるネタはよくやってたけど実写はなぁ…
8321/02/17(水)01:05:33No.775537902そうだねx6
>誰このおばさん
名前書いてあるだろ
8421/02/17(水)01:05:48No.775537962+
演出の意図は分かるけどそれにしたって絵面がシュールすぎる…
8521/02/17(水)01:05:48No.775537964そうだねx2
ラストページの煽り文を見る分に編集もどっか壊れてねーかなこれ…
8621/02/17(水)01:05:49No.775537968そうだねx4
漫画描けよ
8721/02/17(水)01:05:52No.775537988そうだねx3
火事起こさないといいけど…盗作主張は怖い
8821/02/17(水)01:05:52No.775537991+
現代美術
8921/02/17(水)01:06:02No.775538024+
旧劇の客のオタク映すやつじゃないんだから…
9021/02/17(水)01:06:07No.775538046+
誰をSOZAIにしたんだろう
9121/02/17(水)01:06:14No.775538074+
>ラストページの煽り文を見る分に編集もどっか壊れてねーかなこれ…
編集はT屋じゃなかったっけこれ
9221/02/17(水)01:06:16No.775538081そうだねx6
>su4605802.jpg
絵面とセリフ内容が何というか絵が描けない作者によるWeb漫画臭がする
9321/02/17(水)01:06:22No.775538105そうだねx6
そんなに前からおばさんが実写で出てくる伏線あったん…?
読者覚悟決まりすぎてない?
9421/02/17(水)01:06:24No.775538111+
一八先生が続いてたらこれのパロもしたろうな…
9521/02/17(水)01:06:41No.775538187そうだねx4
>そんなに前からおばさんが実写で出てくる伏線あったん…?
>読者覚悟決まりすぎてない?
このババアはともかく実写はまあ
9621/02/17(水)01:06:44No.775538199そうだねx7
つーかこれで困惑しない奴の方がおかしいと思う
9721/02/17(水)01:06:46No.775538208+
>>ラストページの煽り文を見る分に編集もどっか壊れてねーかなこれ…
>編集はT屋じゃなかったっけこれ
もともと壊れてるやつだったか…
9821/02/17(水)01:06:48No.775538221+
これアニメ版どうなるの
9921/02/17(水)01:06:52No.775538240+
ページの8割くらいこのおばさんの変なポーズときつい顔のアップだらけだからな
麿赤兒かよってくらい話が全く入ってこなかった
10021/02/17(水)01:06:54No.775538250+
ところでシスターはヒロインではないのですか?
アニメ組だから知りたい
10121/02/17(水)01:06:59No.775538264そうだねx3
炎炎はアニメ中に京アニ火災起きてしまったし
割と可哀想過ぎる
10221/02/17(水)01:07:03No.775538276+
原稿失くした?
10321/02/17(水)01:07:04No.775538279そうだねx20
>>su4605802.jpg
>絵面とセリフ内容が何というか絵が描けない作者によるWeb漫画臭がする
もう評論家気取るの今後一切やめた方がいいぞ
10421/02/17(水)01:07:15No.775538324そうだねx3
>これアニメ版どうなるの
この人を呼ぶ
10521/02/17(水)01:07:25No.775538363+
>ところでシスターはヒロインではないのですか?
>アニメ組だから知りたい
あんま出番ない
10621/02/17(水)01:07:28No.775538372+
>これアニメ版どうなるの
1期100枚2期80枚くらいしか売れてないし…
10721/02/17(水)01:07:33No.775538395+
いやきめえわ
10821/02/17(水)01:07:33No.775538396+
作画死ぬほど楽になるからお得!
10921/02/17(水)01:07:36No.775538406+
>そんなに前からおばさんが実写で出てくる伏線あったん…?
急にババアが出てくるなんてあるわけねえだろ
11021/02/17(水)01:07:38No.775538409+
女装した内村みたい…
11121/02/17(水)01:07:39No.775538416そうだねx1
多分トリガーへの仕返しにSSSSグリッドマンのラストをパクったんだよ
11221/02/17(水)01:07:39No.775538417+
写真撮って漫画描くのと同じ原稿料だったらウケるな
11321/02/17(水)01:07:41No.775538424+
タフみたいっすね
11421/02/17(水)01:07:50No.775538454そうだねx17
>>急に宗教臭くなったな…
>いや最初から炎と宗教の話だぞこれ
>読んでないのに話に入ってくるなよ
作中の火の信仰宗教じゃなくて現実の新興宗教感を言われてるんだぞ
11521/02/17(水)01:07:56No.775538469そうだねx7
>1期100枚2期80枚くらいしか売れてないし…
だそ
けん
11621/02/17(水)01:07:57No.775538476そうだねx12
>そんなに前からおばさんが実写で出てくる伏線あったん…?
>読者覚悟決まりすぎてない?
大災害前の世界が実写なのは前にやったからわかってるけど
まさか今回の話途中から終わりまでずっとおばさんポーズ集を見せられるのは予想してなかったよ…
11721/02/17(水)01:08:03No.775538495+
>これアニメ版どうなるの
そりゃこのおばさんが実写で出て来るんだろう
11821/02/17(水)01:08:12No.775538530+
????????
11921/02/17(水)01:08:13No.775538534そうだねx13
そう言ういとじゃないだろうけど大久保篤が絵が描けないはちょっとギャグセンス高すぎる
12021/02/17(水)01:08:19No.775538559そうだねx2
流れ的にはおかしくないけどかなりセリフが陰謀論めいてると思ったよ
ハマっちゃったのかな
12121/02/17(水)01:08:23No.775538572+
素材集そのまま貼り付けたような感じで吹く
12221/02/17(水)01:08:24No.775538575+
写実風に描くのじゃダメなんですかね
12321/02/17(水)01:08:25No.775538578そうだねx6
>そんなに前からおばさんが実写で出てくる伏線あったん…?
>読者覚悟決まりすぎてない? 
主人公が精神汚染されて過去の大災害前の世界を見るシーンがあるんだけどそこで数コマ実写使ってたから…
ただここまでガッツリ映ると引くね…
12421/02/17(水)01:08:27No.775538585+
>1期100枚2期80枚くらいしか売れてないし…
ネトフリとか配信サイトでめっちゃ受けてんすよ
12521/02/17(水)01:08:32No.775538609+
こわい…
12621/02/17(水)01:08:35No.775538619そうだねx4
やりたいことは分かるけど漫画家なら限りなく写真に近い絵とかでやるべきなのでは
12721/02/17(水)01:08:37No.775538623+
急に実写のおばさんがSNSの作られたブームに乗るモブ人間だらけだってキレ出してて凄い
12821/02/17(水)01:08:48No.775538662+
意味があってのこれじゃなく?
12921/02/17(水)01:08:49No.775538670+
T屋担当作品か…
13021/02/17(水)01:08:51No.775538678+
>1期100枚2期80枚くらいしか売れてないし…
主題歌めっちゃウケてた感じするのにそんだけだったんだ
13121/02/17(水)01:08:54No.775538688+
ガンガンのBLEACHと言われる程度には絵を描ける人だぞ
13221/02/17(水)01:08:55No.775538690+
炎炎ってOPしか知らなかったけどどんな話なんだよ
13321/02/17(水)01:08:56No.775538701+
デカダンスみたいな絵の違いにはできなかったのか
13421/02/17(水)01:09:04No.775538728+
エヴァの映画みたいだなって思った
13521/02/17(水)01:09:15No.775538769+
これ実験ギャグ漫画のページとかじゃないのか…
13621/02/17(水)01:09:24No.775538813+
作者壊れたのかな…
13721/02/17(水)01:09:24No.775538814+
作者女の人だったの!?
13821/02/17(水)01:09:30No.775538839そうだねx1
>やりたいことは分かるけど漫画家なら限りなく写真に近い絵とかでやるべきなのでは
やりたいことは分かるけどうーんってなるんだよなこれ
13921/02/17(水)01:09:31No.775538842そうだねx1
>そんなに前からおばさんが実写で出てくる伏線あったん…?
>読者覚悟決まりすぎてない?
実写はともかく大災害で世界そのものが法則も含めて丸っと一新されてるみたいな話で
漫画世界になる前のまったく異なる世界ってのを実写で表してるってニュアンスではある
演出として効果的かはおいといて
14021/02/17(水)01:09:32No.775538847そうだねx9
>ネトフリとか配信サイトでめっちゃ受けてんすよ
他のアニメは配信サイトで受けた上で商品も売れてるんすよ…
14121/02/17(水)01:09:33No.775538849そうだねx3
何の漫画かすら分かってないのにレスしてる奴いそう
14221/02/17(水)01:09:39No.775538874+
>流れ的にはおかしくないけどかなりセリフが陰謀論めいてると思ったよ
>ハマっちゃったのかな
敵のセリフに何言ってんの?
14321/02/17(水)01:09:39No.775538875+
そんな急にヒはクソ!みたいなことを実写の汚らしいおばさんに説教されても困る…
14421/02/17(水)01:09:40No.775538880+
>意味があってのこれじゃなく?
いやまぁ意味はあるっちゃあるよ…
14521/02/17(水)01:09:42No.775538886+
杉田スミレ原作しても出てこないし誰なのこのブス
14621/02/17(水)01:09:42No.775538888+
>第三世界の長井で見た
我が父ジャックマジで怒られたらしいな
14721/02/17(水)01:09:42No.775538889+
下書き用のがそのまま載ったとかじゃないのか…
14821/02/17(水)01:09:44No.775538893そうだねx8
今時アニメを円盤の売上で語るのか...
前時代遺物すぎない?
14921/02/17(水)01:09:46No.775538902+
>T屋担当作品か…
アルスラーン戦記もだ
15021/02/17(水)01:09:53No.775538928そうだねx2
>意味があってのこれじゃなく?
意味はある
意味はあるけどそれにしたってキマり過ぎてて困惑している
15121/02/17(水)01:10:04No.775538974+
写真で構成した燃えよペン昔あったなぁ
15221/02/17(水)01:10:05No.775538976そうだねx2
>急に宗教臭くなったな…
B壱の頃からサブカル臭というかそっちのノリ入ってる作者じゃない?
15321/02/17(水)01:10:12No.775539011そうだねx5
実写使うにしてもこんなオバサン謎ポーズ集見たい奴いるわけねえだろ
15421/02/17(水)01:10:12No.775539014+
>杉田スミレ原作しても出てこないし誰なのこのブス
杉田スミレだよ
15521/02/17(水)01:10:14No.775539020そうだねx7
いやスレ画disは割とわかるからいいけど今の時代に円盤売上がどうとかいうのはちょっと…
15621/02/17(水)01:10:27No.775539071+
ラッキースケベられも実写になったら単行本買うかもしれん
15721/02/17(水)01:10:29No.775539079+
>急に実写のおばさんがSNSの作られたブームに乗るモブ人間だらけだってキレ出してて凄い
敵がなんかとち狂ったこと言ってる流れだから言動自体は外れてないんだけど実写がノイズすぎる
15821/02/17(水)01:10:30No.775539082そうだねx1
アニメ化するか分からんがここまでアニメ化したらどう表現するのか気になる
15921/02/17(水)01:10:35No.775539096+
>>T屋担当作品か…
>アルスラーン戦記もだ
有能なんだなT屋
16021/02/17(水)01:10:35No.775539097+
>>T屋担当作品か…
>アルスラーン戦記もだ
ブルーロックもランウェイもT屋だな…
16121/02/17(水)01:10:36No.775539098そうだねx4
プロメアという完全パクリ作品で漫画家ひとり完全に壊したか
16221/02/17(水)01:10:37No.775539102+
こういうのはリコピン担当でしょ!
16321/02/17(水)01:10:38No.775539113そうだねx7
>火事起こさないといいけど…盗作主張は怖い
似たような化け物がいて炎を操る新人類もいて惑星規模の発火現象もあって主人公が消防隊所属でってところまで被ってるとなると設定はほぼ盗作されたと思っても仕方ないわ
話の流れ自体は別物だけど
16421/02/17(水)01:10:44No.775539135+
>そんな急にヒはクソ!みたいなことを実写の汚らしいおばさんに説教されても困る…
敵キャラだから良いんだよ
16521/02/17(水)01:10:45No.775539139+
>流れ的にはおかしくないけどかなりセリフが陰謀論めいてると思ったよ
>ハマっちゃったのかな
そう
もうお分かりですね
16621/02/17(水)01:10:46 ID:egI1V6p6No.775539144+
>炎炎ってOPしか知らなかったけどどんな話なんだよ
地球を燃やす大災害を引き起こして皆で死のうとしてる連中と戦う漫画って認識
流し読みだから間違ってるかも
16721/02/17(水)01:10:47No.775539150+
T屋は煽りばっか有名だけど担当作品はどれも面白いと聞くがガンガン読んでないから知らない
16821/02/17(水)01:10:50No.775539160そうだねx5
>原稿失くした?
原稿紛失して実写でってこち亀でありそう
16921/02/17(水)01:10:51No.775539164そうだねx1
なんかこう…前からそれっぽい描写はあったから分かってはいたけど急にぶっ込まれて置いてけぼりにされてる感がすごい
あとアニメで突っ込まれる現実の実写は顔アップで写さないようにしたりとか作品としてギリギリ地続きの感覚持てるように配慮してたんだなって…
17021/02/17(水)01:10:53No.775539174+
自分のキャラ絵の下手さについに嫌気が差したか?
17121/02/17(水)01:10:53No.775539180+
これコミックス買ってる人かわいそう
17221/02/17(水)01:11:03No.775539223+
>アニメ化するか分からんがここまでアニメ化したらどう表現するのか気になる
シャフトっぽくなりそう
17321/02/17(水)01:11:04No.775539227そうだねx1
手抜きって言われたくないなら背景くらい真面目に映してやれよ…
17421/02/17(水)01:11:06No.775539238+
>意味があってのこれじゃなく?
意味はあるんだけど実写は読者もちょっと置いてけぼり感が…
17521/02/17(水)01:11:11No.775539251+
敵キャラがこんなおばさんなの?
17621/02/17(水)01:11:11No.775539253+
マガポケで80pぶんの金払えば読めるから読んできて
そしてこのおばさんの写真集に金払っちゃった俺の無念を引き継いで
17721/02/17(水)01:11:14No.775539269+
アニメの急な実写よりもシュール感凄いのおばさんが静止してるからかな…
17821/02/17(水)01:11:25No.775539324そうだねx2
斬新すぎる
17921/02/17(水)01:11:33No.775539359+
>1期100枚2期80枚くらいしか売れてないし…
単行本が倍以上伸びてる時点で大成功というか
アーティストパワーもあるけど主題歌も人気あるというか
鬼滅フィーバーに隠れたけどあの時期のアニメで二番目に若い層にウケてた作品よ
18021/02/17(水)01:11:40No.775539385+
>>第三世界の長井で見た
>我が父ジャックマジで怒られたらしいな
あれマジだったのか…
18121/02/17(水)01:11:41No.775539386+
誰…
18221/02/17(水)01:11:41No.775539389そうだねx16
こんなんでもファンは絶賛するんだな…
18321/02/17(水)01:11:48No.775539413そうだねx11
ファンでも困惑する代物だけど擁護してる奴は凄いな
18421/02/17(水)01:11:49No.775539418そうだねx8
>斬新すぎる
なぜみんなやらなかったかの理由がよく分かる
18521/02/17(水)01:11:54No.775539431+
というかアニメの売上とかどうでもよくて仮にアニメ化するならどうすんだろねここ…
思い切り写実的にするか最近のだとグリッドマンみたいに本当に実写取り入れるか
18621/02/17(水)01:11:55No.775539433そうだねx16
意味というか演出意図は分かる
流れとしても前回で世界崩壊で始まって敵味方共に一端休戦という展開で
最終章のプロローグに限りなく黒幕に近い人間のモノローグ垂れ流すのもまあおかしくはない
で誰このおばさん
18721/02/17(水)01:11:55No.775539434+
>意味があってのこれじゃなく?
意味はあるよ
ただ実写使わなくてもできる演出だとは前から思ってる
18821/02/17(水)01:11:58No.775539449+
ドラゴンヘッドっぽい
18921/02/17(水)01:12:13No.775539520そうだねx7
>こんなんでもファンは絶賛するんだな…
絶賛どこ…
19021/02/17(水)01:12:14No.775539523+
>T屋は煽りばっか有名だけど担当作品はどれも面白いと聞くがガンガン読んでないから知らない
マガジン!!!
19121/02/17(水)01:12:16No.775539526+
実際今の世界と過去の世界は別物だということはだいぶ前から説明されてた
19221/02/17(水)01:12:23No.775539551+
前作のエクスカリバーみたいなもんだろう
19321/02/17(水)01:12:24No.775539556そうだねx3
白黒だと毛穴がキモイ
19421/02/17(水)01:12:26No.775539560そうだねx2
>思い切り写実的にするか最近のだとグリッドマンみたいに本当に実写取り入れるか
グリッドマンはそもそも原作が実写だから出来たネタだしなぁ...
19521/02/17(水)01:12:30No.775539572そうだねx3
みんな読んでねーのかよ!!!!
19621/02/17(水)01:12:33No.775539578+
su4605833.jpg
タッチが変わったら強くなるから…
19721/02/17(水)01:12:36No.775539598+
大久保君も相変わらず狂ってんな
19821/02/17(水)01:12:37No.775539601そうだねx2
>写実風に描くのじゃダメなんですかね
描けないんだろう
後写真はりつけの方が楽
19921/02/17(水)01:12:37No.775539602そうだねx18
>こんなんでもファンは絶賛するんだな…
読んでもないのに的外れなdisしてるやつにアホなの?って言ってるだけで絶賛してるレスなんてねえだろ
お前が嫌われてるだけだ
20021/02/17(水)01:12:37No.775539604+
でも単行本売上はやばいくらいブースト掛かったんだぜ
アニメ化前230万部で今1400万部だからほぼ同じような売上から一億まで跳ねた鬼滅がなきゃもっと話題になってたと思う
20121/02/17(水)01:12:38No.775539608+
トリガーはパクリありきの会社からの独立会社だけあってパクリを軽く見てる感があるからな
20221/02/17(水)01:12:38No.775539611+
なんか千葉の変態思い出す
20321/02/17(水)01:12:38No.775539613そうだねx1
あーエヴァの実写パートみたいなやつか?
20421/02/17(水)01:12:40No.775539617+
>シャフトっぽくなりそう
まぁ監督はシャフト出身の人だけども…
20521/02/17(水)01:12:42No.775539625+
https://ambodesu.amebaownd.com/posts/6306770/
変なサイトしかなくて悪いけど
ソウルイーターでも急に絵柄を変えることはあってある意味お家芸なんよ
というか上みたいな絵で良かったんじゃないかな…
20621/02/17(水)01:12:44No.775539631そうだねx9
貼られたところだけ見てこれが作者の主張だ!みたいに思うのは流石にやめてくれよ?
20721/02/17(水)01:12:48No.775539649+
作者的にはどういう反応を期待してるのだろう
困惑が狙いなら大正解だが…
20821/02/17(水)01:12:50No.775539654+
>ただ実写使わなくてもできる演出だとは前から思ってる
でもイデオンでもやったしさ
20921/02/17(水)01:12:50No.775539657+
>何の漫画かすら分かってないのにレスしてる奴いそう
>こんなんでもファンは絶賛するんだな…
困惑しまくってる…
21021/02/17(水)01:12:53No.775539667そうだねx3
アニメはみてたけどイキリ主人公がキモかったから受け付けなかったな炎炎
21121/02/17(水)01:12:57No.775539683+
過去は実写世界なのは前々から分かってたけどこう描写してくるのか
21221/02/17(水)01:13:00No.775539694そうだねx6
今だにアニメの売り上げを円盤の売れた枚数でしか判断できない「」がいるなんて
21321/02/17(水)01:13:03No.775539706+
編集通したのか
21421/02/17(水)01:13:03No.775539709+
露骨すぎる叩きがツッコまれてるだけで絶賛はされてなくない?
21521/02/17(水)01:13:08No.775539728そうだねx2
>なぜみんなやらなかったかの理由がよく分かる
良い子の諸君!のコピペ思い出した
21621/02/17(水)01:13:11No.775539735+
>ラッキースケベられも実写になったら単行本買うかもしれん
ラッキーババアしちゃうのか
21721/02/17(水)01:13:13No.775539745+
昔燃えよペンで写真漫画やったの思い出す
あれはギャグ漫画だったけどさあ
21821/02/17(水)01:13:16No.775539754+
>ラッキースケベられも実写になったら単行本買うかもしれん
すげえ微妙なコスプレイヤーが脱いでるだけのページになりそうな…
21921/02/17(水)01:13:17No.775539758+
>でも単行本売上はやばいくらいブースト掛かったんだぜ
>アニメ化前230万部で今1400万部だからほぼ同じような売上から一億まで跳ねた鬼滅がなきゃもっと話題になってたと思う
アニメ化大成功作品じゃないかその数字
22021/02/17(水)01:13:21No.775539767+
漫画で実写やるとスゲー不気味だな
普通のおばさん使ってるからか
22121/02/17(水)01:13:26No.775539778+
せめて悪の華みたいなロトスコープとかやるべきじゃないか
22221/02/17(水)01:13:29No.775539785そうだねx3
>みんな読んでねーのかよ!!!!
ミーにはファンの読者とカタログのインパクトに釣られて来ただけの未読が喧嘩してるように見える…
22321/02/17(水)01:13:30No.775539786+
>su4605802.jpg
プロメアの流行に相当キレてんだな……
22421/02/17(水)01:13:33No.775539801+
アニメで実写はある程度思い浮かぶけど漫画で実写って全然思い浮かばねえわ
恋するワンピースでスマホで撮ったようなワンピースのページが挿入されてたのくらいしか知らん
22521/02/17(水)01:13:34No.775539804+
そこらのホラー漫画より怖いわ
22621/02/17(水)01:13:37No.775539814+
>su4605833.jpg
>タッチが変わったら強くなるから…
この辺りから正直ついていけなくなった
ラフルス倒したら主人公消えるし…
22721/02/17(水)01:13:41No.775539834+
今までの描写的にこういうのあっても良いけどここまでやるか!?とはなるよ
22821/02/17(水)01:13:44No.775539844+
ずっとめぐみの大吾みたいな漫画かと思ってましたすみません
22921/02/17(水)01:13:48No.775539868そうだねx10
真面目に追ってた人が1番困惑してるよ
23021/02/17(水)01:13:50No.775539872+
少年誌各誌漫画家のマネジメント不全案件抱えてるな
23121/02/17(水)01:13:58No.775539900+
結局炎炎の方が海外でもアニメとか受けてプロメアより多分当たったんだから気にしなきゃ良いのに…
23221/02/17(水)01:14:03No.775539917+
正直ここのアニメ化楽しみ
23321/02/17(水)01:14:03No.775539918+
炎炎はなんか海外でバカ売れしたんじゃなかったっけ
23421/02/17(水)01:14:05No.775539927そうだねx4
シンラはイキリと縁遠い主人公じゃね…?
23521/02/17(水)01:14:06No.775539933そうだねx13
>貼られたところだけ見てこれが作者の主張だ!みたいに思うのは流石にやめてくれよ?
プロメアが云々な話が出てからずっとこの作者は云々と粘着してるのがimgにいるから
炎炎関連のスレ見てるとまた来たかって感じになるよ
23621/02/17(水)01:14:09No.775539942そうだねx1
読んでない人が適当なこと言ってんの!?
23721/02/17(水)01:14:10No.775539947+
単行本そのまま収録したら次から部数落ちない?
23821/02/17(水)01:14:25No.775540004+
ここまで全巻集めてたけど
売ってこようかなってちょっと考え始めてる
このおばさんの写真集を家に置きたくない…
23921/02/17(水)01:14:26No.775540009+
>作者的にはどういう反応を期待してるのだろう
>困惑が狙いなら大正解だが…
そりゃ流石にそうだろう
24021/02/17(水)01:14:28No.775540017そうだねx4
>漫画で実写やるとスゲー不気味だな
>普通のおばさん使ってるからか
コマ割ごとのポーズに一貫性が無いのも問題
おばさん写真集としか言えないわこんなん…
24121/02/17(水)01:14:28No.775540019そうだねx5
ソウルイーターの作者ならこういうことしそうって納得感はある
24221/02/17(水)01:14:30No.775540021+
>ミーにはファンの読者とカタログのインパクトに釣られて来ただけの未読を喧嘩させたい輩がいるように見える…
24321/02/17(水)01:14:31No.775540026+
>編集通したのか
でもまあマガジンはこういうの好きそうだし…
24421/02/17(水)01:14:32No.775540028+
>プロメアの流行に相当キレてんだな……
酷すぎるパクリだったからね…
24521/02/17(水)01:14:33 ID:xDHjvO3UNo.775540031+
えっどうしたん?
プロメアの時ちょっとメンタル崩れたと思ったけどここまできたの?
24621/02/17(水)01:14:45No.775540072+
ぶっちゃけるとこの作品かなりキワモノなんだよ
普通はやらないことをやりまくる
それで売れてるのが分からん
24721/02/17(水)01:14:47No.775540074+
今まで散々伏線貼られてた大災害が遂に起こってさあどうなる!希望は示せるのか!って展開から突然これだからマジで頭がおかしくなりそうだ
24821/02/17(水)01:14:52No.775540098+
何気に単巻50万部まで伸びてマガジンの看板になってるからな…
24921/02/17(水)01:14:53No.775540103そうだねx11
トリガー信者のキモさがよくわかるスレ
25021/02/17(水)01:14:55No.775540107+
今も担当ってT屋?
25121/02/17(水)01:14:56No.775540113+
このおばさんは役者さんとかなのだろうか…
25221/02/17(水)01:14:56No.775540115そうだねx6
>ネトフリとか配信サイトでめっちゃ受けてんすよ
それも信者が言ってるだけでランキング上位に来たことないしなぁ
25321/02/17(水)01:15:05No.775540146+
海外だと僕ヒデの次に人気にあったけどね
25421/02/17(水)01:15:14No.775540186そうだねx3
>読んでない人が適当なこと言ってんの!?
貼られた画像で会話をするのが俺たちのルールだろ?
25521/02/17(水)01:15:15No.775540191+
ハローワールドの2Dと3Dの使い分けは割とすっと受け入れられたんだけどな
25621/02/17(水)01:15:16No.775540197+
B壱もソウルイーターでもたまに頭のネジが外れたような事する作者というか
平常運転では
25721/02/17(水)01:15:22No.775540216+
たまに作者がプロメア敵視してるみたいな話出るけどいまだにソース見たことないわ
25821/02/17(水)01:15:32No.775540267+
でも話題性は抜群だな
数日は話題に上がると思う
主に困惑でだけど
25921/02/17(水)01:15:34No.775540274+
>何気に単巻50万部まで伸びてマガジンの看板になってるからな…
マジかー
今のマガジンで圧倒的な看板じゃないのそれ
26021/02/17(水)01:15:34No.775540275+
スレの流れが読めぬ…
26121/02/17(水)01:15:35No.775540277+
>それも信者が言ってるだけでランキング上位に来たことないしなぁ
放映中必ずランクに載ってたような…
26221/02/17(水)01:15:36 ID:xDHjvO3UNo.775540281そうだねx5
>読んでない人が適当なこと言ってんの!?
読んでる人はこれOKな感じなん?
26321/02/17(水)01:15:37No.775540282+
>たまに作者がプロメア敵視してるみたいな話出るけどいまだにソース見たことないわ
ヒじゃないの?
26421/02/17(水)01:15:40No.775540296そうだねx8
>たまに作者がプロメア敵視してるみたいな話出るけどいまだにソース見たことないわ
糖質の人では?
26521/02/17(水)01:15:43No.775540313+
背景が実写になるとかなら分かるけど人物実写はちょっと…
26621/02/17(水)01:15:45No.775540319そうだねx13
>トリガー信者のキモさがよくわかるスレ
全方向煽りやすい方煽ってるだけの基地外だと思う
26721/02/17(水)01:15:45No.775540323+
実写は百歩譲るとして
セットと役者が安すぎてどう見てもポーズ集なんだよな?
26821/02/17(水)01:15:48No.775540328+
配信サイトとかプロメアとかはいいから誰なんだよこのおばさん
26921/02/17(水)01:15:57No.775540358そうだねx3
まぁもうプロメアよりも人気出てるんだから気にしなくていいのに
27021/02/17(水)01:15:59No.775540370+
普通に炎炎売れてるよね…
27121/02/17(水)01:16:00No.775540375そうだねx5
>ソウルイーターでも急に絵柄を変えることはあってある意味お家芸なんよ
ちゃうねん
>で誰このおばさん
27221/02/17(水)01:16:01No.775540377+
良スレ
27321/02/17(水)01:16:04No.775540394+
>配信サイトとかプロメアとかはいいから誰なんだよこのおばさん
読めばわかるんじゃね
27421/02/17(水)01:16:05No.775540397そうだねx6
>>読んでない人が適当なこと言ってんの!?
>読んでる人はこれOKな感じなん?
OKじゃねえから困惑してるレス沢山あるだろ…読めねえのかよ…
27521/02/17(水)01:16:05No.775540402そうだねx4
>>トリガー信者のキモさがよくわかるスレ
>全方向煽りやすい方煽ってるだけの基地外だと思う
うにといいことしたい
27621/02/17(水)01:16:08No.775540409+
炎炎にもグレンラガンいるの!?
27721/02/17(水)01:16:08No.775540410+
柱って鬼滅のパクリか?
27821/02/17(水)01:16:11No.775540419+
>シンラはイキリと縁遠い主人公じゃね…?
アーサーと勘違いしてるのかもしれない
27921/02/17(水)01:16:11No.775540421+
>アニメ化大成功作品じゃないかその数字
そもそもアニメのおかげで海外人気めっちゃ上がって
中国だと配信の再生回数が一期二期合わせて1億再生超えてる
28021/02/17(水)01:16:13No.775540426そうだねx7
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
28121/02/17(水)01:16:17No.775540445そうだねx1
このおばさんこれで作中最強クラスだからな…
28221/02/17(水)01:16:19No.775540448そうだねx1
作品の設定的にこういう事が起こってもおかしくはないんだけど実際やられると困惑しか無いというか…流石に狙って気持ち悪くしてるんだと思うがこれ載ってる単行本とかは買いたくないな!
28321/02/17(水)01:16:26No.775540477+
マガジン読者のレベルにまで内容落としてこないから俺には難解な漫画だぜ
28421/02/17(水)01:16:26No.775540478+
>真面目に追ってた人が1番困惑してるよ
正直これに関してはリーチかかってたからやっぱりやっちまったが一番近い
覚悟はしてたけどなんとか軟着陸して欲しかった
28521/02/17(水)01:16:29No.775540482+
>マジかー
>今のマガジンで圧倒的な看板じゃないのそれ
ダイヤとか…
28621/02/17(水)01:16:29No.775540487そうだねx9
>>プロメアの流行に相当キレてんだな……
>酷すぎるパクリだったからね…
両方見た?
両方見た上で俺は消防士って設定被り以外は似ても似つかない別もんだと思ったが
28721/02/17(水)01:16:33No.775540505そうだねx3
プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
28821/02/17(水)01:16:33No.775540507そうだねx3
単行本も売上じゃなくて出版数なのに盛ってるなぁ
28921/02/17(水)01:16:39No.775540535そうだねx4
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
この作者面白い漫画を書いてる側では
29021/02/17(水)01:16:45No.775540553+
メタ系?のネタってよっぽど上手くやらないと寒くなっちゃうよね
29121/02/17(水)01:16:55No.775540578そうだねx1
>今まで散々伏線貼られてた大災害が遂に起こってさあどうなる!希望は示せるのか!って展開から突然これだからマジで頭がおかしくなりそうだ
荒川アンダーブリッジのさあ金星行くぞ!ってフリから病んだ壊れたギャグやって読者離れたの思い出した
29221/02/17(水)01:16:55No.775540579そうだねx9
>良い子の諸君!
>よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
>「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
>大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
めちゃくちゃ人気作家だから的外れだな
29321/02/17(水)01:16:55No.775540584+
アニメの時にはこの実写の人が出張るのかな…
29421/02/17(水)01:16:59No.775540595そうだねx1
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
スレだけは沢山立ってたけどな…ラッキースケベられちゃんの画像で…
29521/02/17(水)01:17:01No.775540604+
元々宗教扱っててなかなかきわどいとこ触ってたストーリーではあるが…
29621/02/17(水)01:17:03No.775540613そうだねx3
何なら「炎炎の」ってタイトル自体何が言いたいのかよく分からなくて苦手
何かと掛けてる…?
29721/02/17(水)01:17:05No.775540618+
炎炎ってアニメ見ててもスレ画と繋がらないんだけど何が起きたんだよ
29821/02/17(水)01:17:10No.775540628+
せめてこのおばさんが変身して美少女になってくれねえかな…
29921/02/17(水)01:17:12No.775540640+
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
ソウルイータースレのついでに語られてたよ…
内容はあんまないけど
30021/02/17(水)01:17:15No.775540657+
>たまに作者がプロメア敵視してるみたいな話出るけどいまだにソース見たことないわ
検索したら普通に出てくるが…
30121/02/17(水)01:17:15No.775540658+
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
この作品普通に王道やってるし単行本バカ売れしてるぞ
30221/02/17(水)01:17:16No.775540662そうだねx11
良い子の諸君!!!誰このババア!!!!!!!!!!!
30321/02/17(水)01:17:17No.775540664+
荒らしてるつもりだろうけど一人で会話してるだけすぎてスレ画見た時みたいになってる
30421/02/17(水)01:17:18No.775540668そうだねx5
>読んでる人はこれOKな感じなん?
限りなく黒幕なやつの言動と流れだから吹き出し内はいいけどおばさんに困惑だよ
30521/02/17(水)01:17:20 ID:xDHjvO3UNo.775540680そうだねx12
>たまに作者がプロメア敵視してるみたいな話出るけどいまだにソース見たことないわ
ヒでめっちゃ言ってたしコミックスでも言ってたし巻末コメントでも言ってたんだけどお前Googleとか使わないの?
30621/02/17(水)01:17:23No.775540692+
>単行本も売上じゃなくて出版数なのに盛ってるなぁ
消化率悪かったら重版なんてかかんないよ…
30721/02/17(水)01:17:24No.775540696+
>このおばさんこれで作中最強クラスだからな…
一番とち狂ってるの誰って言われたらこのおばさんだもんな…
30821/02/17(水)01:17:29No.775540710+
>この作者面白い漫画を書いてる側では
ノット合わせて3作品アニメ化はすごいよね
30921/02/17(水)01:17:30No.775540716+
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
あんだけアニメのコラ作られてた時に話題になってたのに!??
31021/02/17(水)01:17:30No.775540718そうだねx4
>パクリだってスレ画の作者がキレた
今思うとただのイチャモンだよなあれ…
31121/02/17(水)01:17:38No.775540739+
やりたいことはわかるしその結果の生理的嫌悪とか不気味感UPだから成功ではあるんだけど
う…うーん…?ってなるフシギなやつ
31221/02/17(水)01:17:39No.775540746そうだねx3
年季の入ったファンが付いてる作者だけど
単に困惑してる人まで煽りながら擁護するのは良くないと思うの
31321/02/17(水)01:17:42No.775540761+
B壱の頃から自分の血液インク代わりにするような人だし…
31421/02/17(水)01:17:42No.775540762+
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
アニメのエッチなシーンはめちゃくちゃ話題になったし…
31521/02/17(水)01:17:43No.775540767そうだねx3
>単行本も売上じゃなくて出版数なのに盛ってるなぁ
講談社はわりとガチでアニメ化のときにヤるからな…
31621/02/17(水)01:17:43No.775540768そうだねx7
プロメアはヒのやりとりも含めると正直真っ黒だと思う
だからこそわざわざ巻末であんだけ愚痴ったんだろうけど
31721/02/17(水)01:17:49No.775540788+
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
裸に剥かれてキャー!!てポーズしてる黒髪ツインテの女の子の画像はよく見たろ?
あのアニメだ
31821/02/17(水)01:17:56No.775540815+
タッチ変えて別世界はソウルイーターでやったからな
じゃあ次は何を変えるよ
31921/02/17(水)01:17:58No.775540822+
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
スレが立つことはある
主にアニメのエロシーンだけど
32021/02/17(水)01:18:22No.775540916そうだねx5
オモコロのパクリ
32121/02/17(水)01:18:24No.775540924そうだねx2
逆に言うとエッチなシーンしか話題にならなかったけどな…
作品の内容の話を振ってもレスがつかないの
32221/02/17(水)01:18:27No.775540937+
またテコンダーかと思ったら違った
え…炎炎…?
32321/02/17(水)01:18:29No.775540944+
さっき最新刊読んだけど何でここまで…ってぐらいつまらない内容だった
前回一巻分使ってサブキャラの話描いた熱量どこ行った
32421/02/17(水)01:18:30No.775540952+
普通だった月がソウルイーターの月になったのは大災害で世界がソウルイーター風になんのかな
32521/02/17(水)01:18:33No.775540963そうだねx5
>あんだけアニメのコラ作られてた時に話題になってたのに!??
裸のやつ?
別にアニメは見ようとはならんし…
32621/02/17(水)01:18:36No.775540978+
日本より海外の方が人気だし海外ならジャパンクールな演出で通用するんじゃないか
32721/02/17(水)01:18:39No.775540986+
宗教やってる人ってこんな感じのおばさんだよな感はすごくあるよ
32821/02/17(水)01:18:48No.775541017そうだねx3
>裸に剥かれてキャー!!てポーズしてる黒髪ツインテの女の子の画像はよく見たろ?
あれジョジョ5部じゃなかったんだ…
32921/02/17(水)01:18:49No.775541028+
>B壱の頃から自分の血液インク代わりにするような人だし…
怖い…
33021/02/17(水)01:18:53No.775541046そうだねx5
まぁ連載ネタを話しちゃうのは迂闊としか言えないが
それパクられるとは思わんわな
33121/02/17(水)01:18:54No.775541050+
地下でアーサーの両親が意味深な事言ってたのが伏線にもなってるんだろうけどこれは唐突過ぎるよ…
33221/02/17(水)01:19:03No.775541079+
珍珍の消防隊のせいじゃないならいいか
33321/02/17(水)01:19:03No.775541081そうだねx1
>日本より海外の方が人気だし海外ならジャパンクールな演出で通用するんじゃないか
ババアシュールじゃねーか
33421/02/17(水)01:19:05No.775541091そうだねx2
>裸に剥かれてキャー!!てポーズしてる黒髪ツインテの女の子の画像はよく見たろ?
>あのアニメだ
知らなかったそんなの…
33521/02/17(水)01:19:06No.775541093+
>怖い…
大丈夫だ藤田和日郎もやってた
33621/02/17(水)01:19:07 ID:xDHjvO3UNo.775541094そうだねx4
別にプロメアだってそんな流行ったわけじゃないんだから
トラウマになりすぎだろ作者
33721/02/17(水)01:19:14No.775541122+
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
いやこれが困惑されてるのはその王道的な要素で面白い作品が急に変な演出してきたところだから…
33821/02/17(水)01:19:16No.775541127+
ここの層と合わないだけで普通にヒット作だよ…
33921/02/17(水)01:19:18No.775541134そうだねx1
個人的にはプロメアそんな面白くなかったから気にせんでもって思うけど
信じてた人に裏切られるのは辛いだろうな
34021/02/17(水)01:19:19No.775541144そうだねx1
パクられた!ってキレるのは勝手だけどそれで自分の作品壊してるのバカみたいじゃないですか
34121/02/17(水)01:19:20No.775541148そうだねx4
なんでスレが立たないのなかと言われたらファン層は若い世代な上
>プロメアが云々な話が出てからずっとこの作者は云々と粘着してるのがimgにいるから
だもの
34221/02/17(水)01:19:29No.775541175そうだねx3
>逆に言うとエッチなシーンしか話題にならなかったけどな…
>作品の内容の話を振ってもレスがつかないの
そもそもマガジンの作品自体がimgではあまり語られないからな
34321/02/17(水)01:19:35No.775541186+
絵を書かなくて済むから画期的なのでは?
34421/02/17(水)01:19:39No.775541203+
まあこんなエッチなシーンある作品だったのっていう話のスレばっかりではあったが…
34521/02/17(水)01:19:42No.775541211そうだねx4
>あれジョジョ5部じゃなかったんだ…
あんな可愛い絵なわけないだろジョジョアニメ!
34621/02/17(水)01:19:43No.775541218+
これってソウルイーターと世界観一緒なの?
34721/02/17(水)01:19:47No.775541234+
> 逆に言うとエッチなシーンしか話題にならなかったけどな…
>作品の内容の話を振ってもレスがつかないの
熱血クソ野郎と児童虐待マンも結構スレ立ってたが…
34821/02/17(水)01:19:53No.775541253+
読んだ上で言うけど前世界が実写である意味はないと思う
今の世界とは似てるけどあきらかに異質ってのなんか他の方法で描けなかったのかな
34921/02/17(水)01:19:54No.775541257そうだねx25
>良い子の諸君!
>よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
>「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
>大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
めちゃくちゃ滑ってるぞお前
35021/02/17(水)01:19:59No.775541270+
>単行本も売上じゃなくて出版数なのに盛ってるなぁ
売れてないけど千万以上も刷ってるとかそいつは出版社のどんな弱みを握ってるんだ
35121/02/17(水)01:20:00No.775541271+
海外も誰このおばさんって戸惑うんじゃねえかな…
35221/02/17(水)01:20:00 ID:xDHjvO3UNo.775541272そうだねx2
あーあれか
悪の華みたいなやつ?作者直々の
35321/02/17(水)01:20:02No.775541279そうだねx5
こいつの漫画読んだことないけど貼られてる画像見たら鬼滅とか呪術に嫉妬してそう
35421/02/17(水)01:20:06No.775541291+
せめて美形雇ってくだち…
35521/02/17(水)01:20:15No.775541329+
>そもそもマガジンの作品自体がimgではあまり語られないからな
五等分が例外すぎた
35621/02/17(水)01:20:18No.775541345+
アニメのOPだけ知ってた
35721/02/17(水)01:20:24No.775541362+
前から浮いてるおばさんだと思ってたが…
su4605845.jpg
35821/02/17(水)01:20:25 ID:xDHjvO3UNo.775541364+
炎炎って確かあの全裸ニーソの女の子のやつ?
35921/02/17(水)01:20:26No.775541368+
実写の静止画ってやっぱり構図に制限があるんだな
すごいつまらん絵面だ
36021/02/17(水)01:20:27No.775541371+
こんだけ話題になってるだけで成功だと思う
これ何週も続いたらきついが
36121/02/17(水)01:20:34No.775541394+
流石に休載させても止めろや編集!
36221/02/17(水)01:20:36No.775541401そうだねx1
ソウルイーター大好きなんだけどなあ
36321/02/17(水)01:20:37No.775541406+
精神が壊れて読者と倫理観がずれてしまったんだね!
かわうそ…
36421/02/17(水)01:20:44No.775541427+
元からサブカル野郎向けの漫画家だから釣られてるのは狙い通りなんじゃないかな
36521/02/17(水)01:20:45No.775541431そうだねx5
>プロメアのスレが立ってるのは見たことあるけどスレ画がいもげで語られてるに見たことないし…
人の多い週末にスレ立ても0レスで沈むからな…
36621/02/17(水)01:20:45No.775541432そうだねx1
ソウルイーターよりは普通に地味だけどこれが売れてない扱いだとここで立つ漫画でもこれより売れてないのかなりあるよ…
36721/02/17(水)01:20:46No.775541438+
>そもそもマガジンの作品自体がimgではあまり語られないからな
最近だとブルーロックはけっこう見るぐらいかな
36821/02/17(水)01:20:51No.775541456そうだねx1
>熱血クソ野郎と児童虐待マンも結構スレ立ってたが…
語れたのはそのスレくらいだな…
36921/02/17(水)01:21:06No.775541514+
>前から浮いてるおばさんだと思ってたが…
>su4605845.jpg
ここからスレ画になるのか
何が何だか分からない
37021/02/17(水)01:21:16No.775541541+
>せめて美形雇ってくだち…
漫画内でも頭おかしいババアだから…
37121/02/17(水)01:21:16No.775541542+
>こいつの漫画読んだことないけど貼られてる画像見たら鬼滅とか呪術に嫉妬してそう
その世代の作者達が漫画家目指すぞーハガレンおもしれーしてた頃には
ハガレンと一緒にガンガンで漫画売れまくってた作者だよ…
37221/02/17(水)01:21:19No.775541552+
まさか丸パクして漫画出してくるような奴だとは思ってなかったってのはあるだろうな
そんなやつだったらそもそもネタバレ的な話しないだろうし
37321/02/17(水)01:21:20 ID:xDHjvO3UNo.775541555そうだねx4
>こんだけ話題になってるだけで成功だと思う
>これ何週も続いたらきついが
話題になってもうわーキチガイが喚いてるーって感じのやつで誰も買わないよ
遠巻きに眺めてあざ笑うだけ
37421/02/17(水)01:21:20No.775541556+
>ここの層と合わないだけで普通にヒット作だよ…
テレ朝のアニソン総選挙だったかでOPがトップ5の大快挙だったのに「」からはなにこれの嵐でいっぱい悲しかった
37521/02/17(水)01:21:21No.775541560+
クール!とはならないと思う…
37621/02/17(水)01:21:25No.775541569+
>実写の静止画ってやっぱり構図に制限があるんだな
>すごいつまらん絵面だ
生身のおばさんだから無茶なポーズ取らせられんだろうしな…
37721/02/17(水)01:21:26No.775541571+
>そもそもマガジンの作品自体がimgではあまり語られないからな
わりと人気でてる漫画は多いんだけどあんまり話題にはならんね…
37821/02/17(水)01:21:34No.775541607+
>こんだけ話題になってるだけで成功だと思う
>これ何週も続いたらきついが
まぁ流石に来週からはやらんさ…たぶん
37921/02/17(水)01:21:36No.775541616そうだねx1
炎炎の消防隊ってリョナとエクスカリバーの話題しか見ないけど
こんなことになってたんだな
面白いと思うよ読まないけど
38021/02/17(水)01:21:36 ID:xDHjvO3UNo.775541617そうだねx3
>>こいつの漫画読んだことないけど貼られてる画像見たら鬼滅とか呪術に嫉妬してそう
>その世代の作者達が漫画家目指すぞーハガレンおもしれーしてた頃には
>ハガレンと一緒にガンガンで漫画売れまくってた作者だよ…
ハガレンほど売れてないでしょ
38121/02/17(水)01:21:36No.775541620+
絵柄の違う世界の話とかはわりといいよ
いや漫画の絵で描けや!
38221/02/17(水)01:21:36No.775541621+
炎炎にもグレンラガンが出たりするならパクリとかもわからんでもないけどさぁ
38321/02/17(水)01:21:38No.775541630そうだねx4
アニメはともかく原作はどこをどう語れって言われるとだいぶ難しいんだ炎炎
ソウルイーターのがよっぽど語りやすい
38421/02/17(水)01:21:41No.775541646+
>別にプロメアだってそんな流行ったわけじゃないんだから
>トラウマになりすぎだろ作者
つまりそれの事じゃなくて鬼滅とか圧倒的な関係ない流行り自体について言いたいんじゃないの
38521/02/17(水)01:21:45No.775541664そうだねx3
若い奴がマガジンなんか読むかよ
38621/02/17(水)01:21:56 ID:xDHjvO3UNo.775541701+
でこのババア誰?作者の嫁?
38721/02/17(水)01:22:01No.775541722+
>流石に休載させても止めろや編集!
T屋だからな
流石やり手だ
38821/02/17(水)01:22:04No.775541731+
この回アニメ化までの予習としてアニメ版観始めようかなぐらいは思いました
38921/02/17(水)01:22:04No.775541733そうだねx1
>前から浮いてるおばさんだと思ってたが…
>su4605845.jpg
ああーソウルイーターしか知らんけどこのおばさん強キャラなのわかるわ
39021/02/17(水)01:22:10No.775541750そうだねx2
主人公についての話題を何一つ見なかったあたり
主役に魅力がないのはきついなと思った
39121/02/17(水)01:22:21No.775541791+
なんか巻末コメントでも壊れた感じちょくちょく出てたよね
39221/02/17(水)01:22:23No.775541798+
関智の熱血糞野郎は割とマジで怖かったよ……
39321/02/17(水)01:22:24No.775541801+
この展開は普通に滑ってるけどそれはそれとして普通に漫画は売れてるよ!?
39421/02/17(水)01:22:25No.775541810+
>つまりそれの事じゃなくて鬼滅とか圧倒的な関係ない流行り自体について言いたいんじゃないの
今からぶん殴って倒す敵の主張に何言ってんの?
39521/02/17(水)01:22:31No.775541826そうだねx3
ソウルイーターのときは独特なセンスがすごかったけど
炎炎はすべての要素がなんかギリギリおもしろくなくて惜しいなぁって印象だった
39621/02/17(水)01:22:35No.775541845そうだねx8
意図はわかるけどこの演出が有効かどうかってだけの話であって
病んでるんだおかしくなったんだと騒ぎ立てるのはアホらし…としか
39721/02/17(水)01:22:36 ID:xDHjvO3UNo.775541848そうだねx1
>つまりそれの事じゃなくて鬼滅とか圧倒的な関係ない流行り自体について言いたいんじゃないの
そりゃ大した漫画じゃないけどだからってそれに対してこれはひどいだろ
鬼滅以下だよ
39821/02/17(水)01:22:38No.775541854+
ていうかこのババアは悪役で気味の悪い役だからこれで合ってるのでは
39921/02/17(水)01:22:41No.775541863そうだねx1
>ハガレンほど売れてないでしょ
ハガレン無けりゃ歴代のガンガン作品でも滅茶苦茶売れたな扱いの作品だよソウルイーター
その上のハガレンがありえないレベルで売れたただけで
40021/02/17(水)01:22:42No.775541869そうだねx7
>こいつの漫画読んだことないけど貼られてる画像見たら鬼滅とか呪術に嫉妬してそう
>その世代の作者達が漫画家目指すぞーハガレンおもしれーしてた頃には
>ハガレンと一緒にガンガンで漫画売れまくってた作者だよ…
いやセットで語るなよ
ハガレンの足元にも及ばねえよ
40121/02/17(水)01:22:49No.775541897+
ああ…この作品のファンってこのおばさんでシコってるのね
40221/02/17(水)01:22:51No.775541908+
妄想で会話する子は原作力高いからT屋に持ち込み行ったら?
40321/02/17(水)01:22:52No.775541910そうだねx11
だから何で作中のイカレババアの発言を作者の主張にしたがるんだよ!
40421/02/17(水)01:22:54No.775541924そうだねx3
>主人公についての話題を何一つ見なかったあたり
>主役に魅力がないのはきついなと思った
あほ金髪野郎のがまだキャラ濃いからな…
40521/02/17(水)01:23:00No.775541942そうだねx1
>両方見た上で俺は消防士って設定被り以外は似ても似つかない別もんだと思ったが
・炎を操る新人類バーニッシュ(プロメア)
・発火能力を持つ第一~三世代(炎炎)
・世界規模の大災害世界大炎上(プロメア)
・大災害という世界規模の火事(炎炎)
っていうのもあるんですけど
40621/02/17(水)01:23:08No.775541970+
前作の主人公はブラックスターがちょっと強すぎた
40721/02/17(水)01:23:13 ID:xDHjvO3UNo.775541981そうだねx1
>>ハガレンほど売れてないでしょ
>ハガレン無けりゃ歴代のガンガン作品でも滅茶苦茶売れたな扱いの作品だよソウルイーター
>その上のハガレンがありえないレベルで売れたただけで
ガンガン基準とか言われても
40821/02/17(水)01:23:17No.775541989そうだねx4
炎炎ってなんて読むのか分からなくてちょっと困る
えんえんかなと思ってたけどめちゃくちゃ語呂悪いし
40921/02/17(水)01:23:21No.775542008+
>いやセットで語るなよ
2枚看板で表紙と付録のローテしてたのにセットで語るなと言われても
41021/02/17(水)01:23:24No.775542017そうだねx5
>だから何で作中のイカレババアの発言を作者の主張にしたがるんだよ!
でもこの演出採用したのは作者ですよね…?
41121/02/17(水)01:23:25No.775542021そうだねx3
ハガレン級とは大きく出たな
作者か?
41221/02/17(水)01:23:27No.775542024+
これに至った経緯は一切知らないし炎炎も読んでないけど
人物写真取り込みはギャグ漫画で一度限りの禁じ手レベルでそれ以外がやったら漫画失格だと思うよ…
41321/02/17(水)01:23:32No.775542042そうだねx5
ぶっちゃけ演出よりSNS批判の台詞回しの方がきつい
41421/02/17(水)01:23:35No.775542055そうだねx4
>主人公についての話題を何一つ見なかったあたり
>主役に魅力がないのはきついなと思った
見たこともない作品に粘着してるお前が言う…?
41521/02/17(水)01:23:35No.775542057そうだねx1
色んなアングルから見る謎ポーズが何というかポーズ集から切り抜いてきた感を醸し出してる…
41621/02/17(水)01:23:45No.775542087+
>でもこの演出採用したのは作者ですよね…?
だから!?
41721/02/17(水)01:23:49No.775542108+
あのエッチなシスターも微妙な実写になるの?
41821/02/17(水)01:23:52No.775542121+
これを通した編集も編集だろうこれは
41921/02/17(水)01:23:53No.775542122+
珍妙なポージングがなれけばまだ不気味さがあってよかった気がする
42021/02/17(水)01:23:53No.775542123そうだねx1
>>ハガレンほど売れてないでしょ
>ハガレン無けりゃ歴代のガンガン作品でも滅茶苦茶売れたな扱いの作品だよソウルイーター
>その上のハガレンがありえないレベルで売れたただけで
話の通じない人だな…
42121/02/17(水)01:23:55No.775542133そうだねx4
こーいうことする漫画家だとは思わなかった
もう漫画家を名乗らないで欲しい
ファンの人たちが可哀想
42221/02/17(水)01:23:58No.775542139+
この作品のファンならともかく作者のファンだと結構年齢が…
42321/02/17(水)01:24:01No.775542149そうだねx3
>意図はわかるけどこの演出が有効かどうかってだけの話であって
>病んでるんだおかしくなったんだと騒ぎ立てるのはアホらし…としか
有効じゃないから病んでるとかの話になるのでは?
42421/02/17(水)01:24:01No.775542152+
>アニメはともかく原作はどこをどう語れって言われるとだいぶ難しいんだ炎炎
>ソウルイーターのがよっぽど語りやすい
最近シンラ出てこないからちょっと爽快感がない
42521/02/17(水)01:24:03No.775542157そうだねx1
>ハガレン級とは大きく出たな
>作者か?
レスポンチしたいのは分かったから落ち着いてレスを読もう
42621/02/17(水)01:24:06No.775542164そうだねx9
まずそもそもプロメアはオタクが持て囃してるだけでそんなにヒットしてないんだ
42721/02/17(水)01:24:13No.775542192そうだねx1
実際プロメアってパクったの?
42821/02/17(水)01:24:15No.775542198+
ブリーチ人気ってもワンピほど売れてないじゃん
とかそういう論調で言われても困るよ
ソウルイーターは間違いなく看板の一つだったよ
42921/02/17(水)01:24:17No.775542209そうだねx9
この作品のファンに変なのがいるのはわかった
43021/02/17(水)01:24:19No.775542216+
>あのエッチなシスターも微妙な実写になるの?
せっかくだからM・A・Oにそのままさせよう
43121/02/17(水)01:24:30No.775542252そうだねx2
プロメアって火消しとかの表面的なとこじゃなくて炎が実は知的生命体でみたいな根幹設定のことかな
パクられる方の主観としては致命的なのも分かるけどパクった方が軽い気持ちで単なるアイデアの元ネタにするのも分かる
喋るなよそんなの
43221/02/17(水)01:24:34No.775542263+
コラじゃないのか…
43321/02/17(水)01:24:35No.775542270そうだねx9
>実際プロメアってパクったの?
いいえ
43421/02/17(水)01:24:35No.775542271+
お前諫山が手噛んだら巨人になると思ってるのか
43521/02/17(水)01:24:36No.775542277+
どういう展開でどういう成り行きでこの話に繋がったのか教えてくれ
43621/02/17(水)01:24:37No.775542282そうだねx2
粘着が久々の餌に大はしゃぎしててすげえ
43721/02/17(水)01:24:37No.775542284+
>前作の主人公はブラックスターがちょっと強すぎた
ブラックスターやキッドに比べるとソウルだいぶうすあじよね向こうも
43921/02/17(水)01:24:48No.775542324+
熱血クソ野郎や弱い者いじめ大好きおじさん
アーサーみたいな一癖二癖あるキャラには魅力があるし
最強さんみたいに何の捻りもない王道なキャラにも魅力はあるんだが
シンラのキャラは薄い…あと女の子はエロい時折めっちゃエロい僕はムチムチアローちゃん!
44021/02/17(水)01:25:05No.775542382そうだねx11
>この作品のファンに変なのがいるのはわかった
多分ですけど煽ってる方も読んでない人だと思いますよこれ
44121/02/17(水)01:25:17No.775542417+
というかもうちょい切り貼りをちゃんとやれよ…
44221/02/17(水)01:25:24No.775542439そうだねx2
正直このおばさんが敵視しまくってるだけで炎炎の方がプロメアより多分売れてんだから気にしすぎなんだ
44321/02/17(水)01:25:27 ID:xDHjvO3UNo.775542447+
>粘着が久々の餌に大はしゃぎしててすげえ
かびんのつま見て笑ってるのと同じ程度だよ
キチガイ見ておもしれーって言ってるだけ
そのうち忘れるからビビるなって
44421/02/17(水)01:25:28No.775542452そうだねx2
>そもそもマガジンの作品自体がimgではあまり語られないからな
進撃とかいじめるヤバい奴とかミスター味っことか金田一とかヒロ君作品とかは一歩はマガジン作品じゃなかったのか
44521/02/17(水)01:25:32No.775542464+
読んでないからフワッとしか分からないが
タッチのツッコミや実写の描写が前提にあって前大災害の250年前はの回想で作画の描写が大災害で変わったって事を言ってるの?
44621/02/17(水)01:25:33No.775542468そうだねx1
大久保は病んでる病んでないに関わらずこういう事しそうでしょ
ソウルイーターのおまけとか読んでたらだいぶキッツい感じの人だって分かるし
44721/02/17(水)01:25:33No.775542469そうだねx4
ハガレンに次いで売れたならまあ分かるけどハガレンと一緒に売れたはおかしいだろ
44821/02/17(水)01:25:37No.775542480+
前から表紙の絵に自分の血使おうとして指にナイフ入れたら血が止まらなくなったとかやってた作者だし…
44921/02/17(水)01:25:39No.775542484そうだねx1
>実際プロメアってパクったの?
根幹の設定は似てるけどそもそもプロメアが人気出たとこはそこじゃないからなぁ
45021/02/17(水)01:25:41No.775542491+
やるにしても
もうちょい構図とかポーズを…
45121/02/17(水)01:25:42No.775542492+
炎炎とプロメアで被ってるのって「炎と戦う消防士」って部分だけだよね
一般的な発想じゃ…
45221/02/17(水)01:25:45No.775542506そうだねx3
アニメでノリ合わんなって敬遠してたけど正解だった
45321/02/17(水)01:25:46No.775542507+
プロメアがなんの関係が…!?
45421/02/17(水)01:25:54No.775542531+
そろそろ1記事分くらいのレス溜まった?
45521/02/17(水)01:25:56No.775542533+
>この作品のファンに変なのがいるのはわかった
この作品のアンチがじゃなくてか…
45621/02/17(水)01:25:59No.775542543+
>熱血クソ野郎や弱い者いじめ大好きおじさん
>アーサーみたいな一癖二癖あるキャラには魅力があるし
>最強さんみたいに何の捻りもない王道なキャラにも魅力はあるんだが
>シンラのキャラは薄い…あと女の子はエロい時折めっちゃエロい僕はムチムチアローちゃん!
シスター正直薄味だと思う
バトルにも出せないし
45721/02/17(水)01:26:00No.775542544+
駄コラ感出そうと狙ってるのかな…
45821/02/17(水)01:26:00No.775542549そうだねx6
>実際プロメアってパクったの?
作者が設定話した相手が中核スタッフにいて
その人が大々的に元のプロットイジってプロメアの映画できたってインタビューからして
どう考えるかだ
45921/02/17(水)01:26:02No.775542558+
この作品で漫画家としては最後の作品の予定ですとか前置きしてただけあるな
46021/02/17(水)01:26:05No.775542567+
>かびんのつま見て笑ってるのと同じ程度だよ
>キチガイ見ておもしれーって言ってるだけ
>そのうち忘れるからビビるなって
お前がかおぴゃん枠なんだが…
46121/02/17(水)01:26:08No.775542573+
実写でなくともやれる手法だから
作画で楽をしたいのかババアに脅されてるのかみたいに
勘繰られても仕方無いだろ…あと純粋にキモい
46221/02/17(水)01:26:12No.775542583+
SFめ組の大吾かと思ってた
46321/02/17(水)01:26:16No.775542594+
>実際プロメアってパクったの?
スタッフと作者が知り合いで飲みの席で語ったのをパクられたというのが作者の言
46421/02/17(水)01:26:16No.775542596そうだねx3
>>こいつの漫画読んだことないけど貼られてる画像見たら鬼滅とか呪術に嫉妬してそう
>>その世代の作者達が漫画家目指すぞーハガレンおもしれーしてた頃には
>>ハガレンと一緒にガンガンで漫画売れまくってた作者だよ…
>いやセットで語るなよ
別に煽りするわけじゃないが鬼滅呪術の名前出されてガンガンで売れまくってたって返すのがジワジワくるな
46521/02/17(水)01:26:18No.775542606+
微妙にスベってる感じがキツいな
46621/02/17(水)01:26:21 ID:xDHjvO3UNo.775542613+
>そろそろ1記事分くらいのレス溜まった?
まとめて欲しかったらそれっぽいレスしてみ?
46721/02/17(水)01:26:21No.775542614そうだねx2
スケベられとか言われてるけど真面目に可哀想な設定すぎて…
46821/02/17(水)01:26:21No.775542617+
なんかいきなりこの描写が話題になってるけど前にも何回か実写取り込みはしてる
今回がはじめてではない
46921/02/17(水)01:26:30No.775542642+
>大丈夫だ藤田和日郎もやってた
血液が修正液で出来てんのかよ
47021/02/17(水)01:26:32No.775542647そうだねx2
>そろそろ1記事分くらいのレス溜まった?
溜まったよ
47121/02/17(水)01:26:36No.775542658そうだねx9
>炎炎とプロメアで被ってるのって「炎と戦う消防士」って部分だけだよね
>一般的な発想じゃ…
突然現れた人体発火現象!はわりと危ういとは思う
47221/02/17(水)01:26:36No.775542660+
>正直このおばさんが敵視しまくってるだけで炎炎の方がプロメアより多分売れてんだから気にしすぎなんだ
作者でもないのにこのおばさん誰だよ!?
47321/02/17(水)01:26:41No.775542676+
>ハガレンに次いで売れたならまあ分かるけどハガレンと一緒に売れたはおかしいだろ
どっちも売れまくった時期が被ってるというか2作品でガンガンを引っ張ってたからでしょ
47421/02/17(水)01:26:41No.775542677そうだねx1
250年前はリアル世界だったという設定
47521/02/17(水)01:26:49No.775542698+
>なんかいきなりこの描写が話題になってるけど前にも何回か実写取り込みはしてる
>今回がはじめてではない
前からおばさん出てたの…?
47621/02/17(水)01:27:02No.775542738+
>正直このおばさんが敵視しまくってるだけで炎炎の方がプロメアより多分売れてんだから気にしすぎなんだ
このおばさんって誰なんだよ…
47721/02/17(水)01:27:07No.775542760そうだねx1
ハガレン7000万部でソウルイーター2000万部だから十分売れてんだけどねぇ
つーかハガレンがおかしすぎる
47821/02/17(水)01:27:08No.775542766そうだねx3
>実際プロメアってパクったの?
なんの証拠もない
ただの難癖だよ
47921/02/17(水)01:27:14No.775542778そうだねx2
>なんかいきなりこの描写が話題になってるけど前にも何回か実写取り込みはしてる
>今回がはじめてではない
ページの大半がおばさん写真集なのはもうそれどころじゃねえよ
単純に見た目きっついよかなりページから顔離しながら読んだわ
48021/02/17(水)01:27:18No.775542793+
>スケベられとか言われてるけど真面目に可哀想な設定すぎて…
人ゴミ歩けないよね
48121/02/17(水)01:27:21No.775542805そうだねx4
>作者でもないのにこのおばさん誰だよ!?
杉田スミレ
48221/02/17(水)01:27:22No.775542810+
>この作品で漫画家としては最後の作品の予定ですとか前置きしてただけあるな
言ってねえ
48321/02/17(水)01:27:23No.775542814そうだねx2
単純に気色が悪い
48421/02/17(水)01:27:24No.775542819そうだねx1
見たことないような表現かって言われたら全然違うじゃんこれ
児童雑誌とかこんな感じの実写漫画あるよ
48521/02/17(水)01:27:25No.775542821+
誰?と言われても読者も聞きたいよ
48621/02/17(水)01:27:27No.775542827そうだねx4
>このおばさんって誰なんだよ…
読めよ
48721/02/17(水)01:27:28 ID:xDHjvO3UNo.775542830+
>>ハガレンに次いで売れたならまあ分かるけどハガレンと一緒に売れたはおかしいだろ
>どっちも売れまくった時期が被ってるというか2作品でガンガンを引っ張ってたからでしょ
ハガレンのコバンザメ論法やめろよしかも作者ですらないっていう
48821/02/17(水)01:27:29No.775542835+
>スケベられとか言われてるけど真面目に可哀想な設定すぎて…
ギャグじゃなくてそれで女から虐められる描写も盛るからしんどいよね…
48921/02/17(水)01:27:32No.775542845そうだねx15
粘着が雑すぎていつのまにか杉田スミレが作者になってて笑う
49021/02/17(水)01:27:33No.775542851そうだねx2
売上どうこうとかじゃなくてこのおばさん誰…
49121/02/17(水)01:27:44No.775542879+
>>大丈夫だ藤田和日郎もやってた
>血液が修正液で出来てんのかよ
この人の血すごいんですよすぐ乾くんです
49221/02/17(水)01:27:48No.775542906そうだねx5
>売上どうこうとかじゃなくてこのおばさん誰…
杉田スミレ
49321/02/17(水)01:27:52No.775542922そうだねx1
>なんかいきなりこの描写が話題になってるけど前にも何回か実写取り込みはしてる
>今回がはじめてではない
いいから読め
49421/02/17(水)01:27:52No.775542923+
別に作者もプロメアにパクられたとは明言してなかったんじゃないの?
49521/02/17(水)01:27:56No.775542933そうだねx9
読んでないけど話に混ざりに来る「」は何が目的なんだ…?
49621/02/17(水)01:27:58No.775542935+
>スケベられとか言われてるけど真面目に可哀想な設定すぎて…
男から見ても不快な設定だとは思う
49721/02/17(水)01:28:01 ID:xDHjvO3UNo.775542953そうだねx1
>粘着が雑すぎていつのまにか杉田スミレが作者になってて笑う
杉田スミレってスレ画のおばさんのこと?
読者なら解説してくんね?
49821/02/17(水)01:28:01No.775542956+
>炎炎とプロメアで被ってるのって「炎と戦う消防士」って部分だけだよね
>一般的な発想じゃ…
その敵の正体がまんまそっくりなのはちょっとな…
描きたいテーマはちがうけれど
49921/02/17(水)01:28:04No.775542972+
多分メタいネタやろうとして滑っただけだと思うんすよね…
50021/02/17(水)01:28:06No.775542975そうだねx3
250年前に大災害って結構最近だな
50121/02/17(水)01:28:11No.775542993+
9割以上の読者がおばちゃんにドン引きして話の内容が頭に入ってこない
っていうのは総意だと思う
50221/02/17(水)01:28:12No.775542996+
>売上どうこうとかじゃなくてこのおばさん誰…
シスタースミレはご存知だよな?
50321/02/17(水)01:28:16No.775543009そうだねx5
>単純に気色が悪い
狙い通りだから良いのでは
50421/02/17(水)01:28:17No.775543013+
フリー素材じゃないだろうし本当に誰なんだろうこのおばさん
作中のキャラのことは知ってるけども
50521/02/17(水)01:28:22No.775543031+
ソースが出ないまま噂が一人歩きしていく
50621/02/17(水)01:28:30No.775543057+
おばさんはいたよ
でもこのおばさん祭りは始めてだよ
…何言ってんだろなこれ
50821/02/17(水)01:28:42No.775543091+
>実際プロメアってパクったの?
要素だけ悪意でかいつまんで見たらそう見えるかもしれないが
実際は全くの別物
50921/02/17(水)01:28:43No.775543094そうだねx5
アニメみて思ったけど原作者は絵がダメとかじゃなくて漫画が下手くそなんだよね
51021/02/17(水)01:28:44No.775543096+
まああれはパクりだろ
51121/02/17(水)01:28:49No.775543110+
>実際プロメアってパクったの?
武装錬金をハガレンのパクリって言うくらいにはパクリ
51221/02/17(水)01:28:56No.775543133そうだねx8
>突然現れた人体発火現象!はわりと危ういとは思う
人体発火ものってだいたい突如現れない?
51321/02/17(水)01:29:05No.775543164そうだねx4
>杉田スミレってスレ画のおばさんのこと?
>読者なら解説してくんね?
お前スレ画すら見えないし説明しても日本語読めないから無駄だろ?
51421/02/17(水)01:29:06No.775543168+
>ソースが出ないまま噂が一人歩きしていく
どれのソースだ
51521/02/17(水)01:29:07No.775543171+
このおばさんがそのまま声優もやる感じなのか…
51621/02/17(水)01:29:07No.775543174+
普段空気の漫画があちこちで盛り上がってるんだから作者的には成功と言っていいだろう
T屋もニヤニヤしてそう
51721/02/17(水)01:29:08No.775543175そうだねx1
>別に作者もプロメアにパクられたとは明言してなかったんじゃないの?
だから叩く側がうにといいことしたいが強すぎるのよね…
51821/02/17(水)01:29:08No.775543176+
忌避感だす演出だったら正解かもしれんけどやりすぎでキモいわ
51921/02/17(水)01:29:09No.775543181+
格ゲーお嬢様漫画というジャンルで被ることもあるからな…
52021/02/17(水)01:29:10No.775543185+
ソウルイーターって累計1500万部位売ってるから
それより上なのスクエニでもハガレン黒執事ロト紋グルグルだけだよ
52121/02/17(水)01:29:11No.775543188そうだねx2
仮に本当に元ネタだとしても(というか個人的にはそうだと思ってるけど)
一般的な感覚としてはここまで別物だとパクりって感覚持てないし勿論著作権なんて発生しようのないアイデアの借用だし
ある程度可哀想だけど勝手に吹き上がってる感の方が強い
52221/02/17(水)01:29:15No.775543195+
この杉田スミレ役のおばちゃんは悪役にされるのも含めた契約なんだろうか
演出の是非はともかくその辺考えると面白い
52321/02/17(水)01:29:20No.775543216そうだねx6
>いやだからキチガイ作者笑いにきただけだよ
>面白い漫画ならプレゼンしてみてよこれは正しい演出なんだって
誰もそんな話してなくね?
52421/02/17(水)01:29:23No.775543225そうだねx3
su4605850.jpg
大災害前の世界を実写で表すのは前やったから読んでる人には意味はわかる
ただ全力でぶつけられたから困惑してるし怖い
52521/02/17(水)01:29:29No.775543244+
コワ~…
52621/02/17(水)01:29:33No.775543255そうだねx18
>いやだからキチガイ作者笑いにきただけだよ
お前が笑われてるんだぞ
52721/02/17(水)01:29:34No.775543260+
パクリかどうかはわからんけど当人からしたら疑っても仕方ないと思う
52821/02/17(水)01:29:37 ID:xDHjvO3UNo.775543267そうだねx2
>>杉田スミレってスレ画のおばさんのこと?
>>読者なら解説してくんね?
>お前スレ画すら見えないし説明しても日本語読めないから無駄だろ?
説明しても余計に滑稽になるから煽るしかない
って自覚あるのは偉いね
52921/02/17(水)01:29:38No.775543268そうだねx4
売れてない時期の話されると売り上げで人気語るとか馬鹿かよという癖に
自分は売れてる時期を持ちだして超売れてる人気作なんですが?してるのがもやもやする
売上が多いことはえらいのかえらくないのか統一してくれ
53021/02/17(水)01:29:42No.775543279+
面白いなら面白いでいいんじゃない?
ちゃんと面白いの?
53121/02/17(水)01:29:43No.775543280+
このババアは三次元になる前から気味悪かったからな
教会兼孤児院で人体実験してたり
53221/02/17(水)01:29:49No.775543301そうだねx2
>多分メタいネタやろうとして滑っただけだと思うんすよね…
尖った手法と話題作りをしたくてやったんだと思うけど失敗しちゃっただけの話なんだよおな
53321/02/17(水)01:29:50No.775543306そうだねx4
けおったレスは馬鹿に見えるからやめた方がいいよ
53421/02/17(水)01:29:52No.775543315そうだねx10
ヒロアカやタイパラのスレにいそうな病人が来てるな……
会話が成立してない
53521/02/17(水)01:29:55No.775543321+
普通に糖を失ってると思う…
53621/02/17(水)01:29:55No.775543324そうだねx3
>人体発火ものってだいたい突如現れない?
なんだよ人体発火ものってそんな一ジャンルになる程あるのか?
53721/02/17(水)01:29:56No.775543325そうだねx2
>ソウルイーターって累計1500万部位売ってるから
>それより上なのスクエニでもハガレン黒執事ロト紋グルグルだけだよ
なのに何故か売れていないって主張する人がいる…
53821/02/17(水)01:29:59No.775543333+
炎炎って漫画も並以上に売れてる方なんでしょ
いうほど作者がおかしくなる要素あるか?
53921/02/17(水)01:30:00No.775543334+
2013年時だけどガンガンのトップクラスはこんなもんだな
ハガレン5000万部
ロト紋1800万部
グルグル1200万部
ソウルイーター1200万部
黒執事1200万部
54021/02/17(水)01:30:01No.775543339+
>ハガレン7000万部でソウルイーター2000万部だから十分売れてんだけどねぇ
>つーかハガレンがおかしすぎる
一応ソウルイーターがガンガン作品で二番目に売れてんのかな
グルグルとかでも1000万部超えたかくらいだったし
54121/02/17(水)01:30:05No.775543352+
>人体発火ものってだいたい突如現れない?
例えば?
54221/02/17(水)01:30:07No.775543357そうだねx1
>突然現れた人体発火現象!はわりと危ういとは思う
まぁメインじゃなくて単発回とか読み切りなら割と扱われる題材かな…
54321/02/17(水)01:30:09No.775543367そうだねx4
>読んでないけど話に混ざりに来る「」は何が目的なんだ…?
マジでどういう流れでこんな話になったか教えて欲しい
どうなったら少年漫画に実写でおばはんが出てくるんだ
54421/02/17(水)01:30:11No.775543382そうだねx2
>アニメみて思ったけど原作者は絵がダメとかじゃなくて漫画が下手くそなんだよね
背景が白いことが多いねなんか
アニメだとかっこいい!って思ったシーンが漫画だと少し微妙
54521/02/17(水)01:30:13 ID:xDHjvO3UNo.775543386そうだねx5
>教会兼孤児院で人体実験してたり
陳腐~
54621/02/17(水)01:30:23No.775543416+
>人体発火ものってだいたい突如現れない?
そうじゃなくて焔ビトとバーニッシュのことでは
54721/02/17(水)01:30:25No.775543424そうだねx1
>su4605802.jpg
アニメは頑張ってたのになんで炎炎は流行らなかったんですかね…?
54821/02/17(水)01:30:27No.775543430+
>いやだからキチガイ作者笑いにきただけだよ
>面白い漫画ならプレゼンしてみてよこれは正しい演出なんだって
読者じゃない癖に読者力滅茶苦茶高くてダメだった
54921/02/17(水)01:30:44No.775543468そうだねx1
>普通に糖を失ってると思う…
お前が糖分摂れ
55021/02/17(水)01:30:56No.775543495+
物理媒体の紙面だと印刷のせいで表情読み取りづらくて不気味さアップって話があった
けどそれは別に作者のせいじゃないか…
55121/02/17(水)01:30:58No.775543497そうだねx1
>お前スレ画すら見えないし説明しても日本語読めないから無駄だろ?
コワ~…
55221/02/17(水)01:31:01No.775543505そうだねx2
>良い子の諸君!
>よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
>「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
>大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
意気揚々とこのコピペ貼ってる「」想像するろキツイ
55321/02/17(水)01:31:03No.775543510そうだねx5
>>読んでないけど話に混ざりに来る「」は何が目的なんだ…?
>いやだからキチガイ作者笑いにきただけだよ
>面白い漫画ならプレゼンしてみてよこれは正しい演出なんだって
だっさ…
55421/02/17(水)01:31:04No.775543518+
日本のSNSがーとか漫画で書いてあるけど中国かんかは声優が靖国参拝しただけで発狂したりり台湾を国のように扱ったら今でも殺害予告されるくらい民度低いしなあ
55521/02/17(水)01:31:08No.775543529そうだねx1
>アニメだとかっこいい!って思ったシーンが漫画だと少し微妙
技決めてるシーンとかの構図が地味なんよね
55621/02/17(水)01:31:12No.775543545そうだねx2
今はプロメアより鬼滅にキレてそう
55721/02/17(水)01:31:13 ID:xDHjvO3UNo.775543550そうだねx5
炎炎をプロメアがパクったかどうかって事実はどうでもよくて
炎炎の作者がそう信じてメンタル病んでるキチガイってのが事実
55821/02/17(水)01:31:16No.775543559そうだねx3
>su4605850.jpg
>大災害前の世界を実写で表すのは前やったから読んでる人には意味はわかる
>ただ全力でぶつけられたから困惑してるし怖い
まあこれならまだギリギリわかる
おばちゃんのアップが延々続くのが駄目だな…
55921/02/17(水)01:31:17No.775543568+
アニメ版で原作とキャストが変わったら残念なようなそこはどうでもいいような
56021/02/17(水)01:31:20No.775543575そうだねx6
>アニメみて思ったけど原作者は絵がダメとかじゃなくて漫画が下手くそなんだよね
これは否定できない…
56121/02/17(水)01:31:20No.775543577+
よかったな話題になって
56221/02/17(水)01:31:23No.775543588+
過去世界の描写は時々あったけどここまでドストレートにやられるとビビるわ
56321/02/17(水)01:31:23No.775543590そうだねx1
これ連載読んでた人は「うおお!すげえええ!!おもしれえ!!」ってなるの?
56421/02/17(水)01:31:25No.775543595そうだねx6
もう同じ巻数出てるのにソウルイータより炎々の内容が薄っぺらいのはWikipediaが一ページしかなく中身が貧弱なのからもよくわかるでしょ
本当の人気作はファンの編集合戦になるもの
56521/02/17(水)01:31:26No.775543596+
俺も普通に演出完全に滑ったと思うけど読んでないならどうでも良くないか
56621/02/17(水)01:31:33No.775543623そうだねx1
「あいつが俺のアイデアをいい感じに膨らませてすごく面白いものを作りやがった」って言われてもそいつは酷いって風には思いづらくない?
56721/02/17(水)01:31:37No.775543634そうだねx5
ババアがきっかけで読みましたって人増やすチャンスなのかもしれんな…
56821/02/17(水)01:31:38No.775543642+
>説明しても余計に滑稽になるから煽るしかない
>って自覚あるのは偉いね
お前はスレ画すら読めてない自覚ないのにな
56921/02/17(水)01:31:41No.775543650そうだねx3
作者が病んでるのはいいけど編集は何でこれ載せたんだよ
57021/02/17(水)01:31:41No.775543652+
それこそグリッドマンみたいにアニメの中で突如実写ドラマが始まれば演出意図通りにいくだろう
でも漫画でしかも白黒だとなんか汚さが先行するな…
フルカラーならまた違って見えるかな
57121/02/17(水)01:31:42No.775543659+
プロメア許せねえよ……
57221/02/17(水)01:31:43No.775543665+
>>読んでないけど話に混ざりに来る「」は何が目的なんだ…?
>マジでどういう流れでこんな話になったか教えて欲しい
>どうなったら少年漫画に実写でおばはんが出てくるんだ
大災害前の世界の回想
57321/02/17(水)01:31:44No.775543669そうだねx1
>>su4605802.jpg
>アニメは頑張ってたのになんで炎炎は流行らなかったんですかね…?
炎炎は割と売れたからそれとは別に狂っただけだよ
57421/02/17(水)01:31:44No.775543670そうだねx1
>なんだよ人体発火ものってそんな一ジャンルになる程あるのか?
人体発火って言葉がある時点で...
57521/02/17(水)01:31:47No.775543678そうだねx4
>>人体発火ものってだいたい突如現れない?
>なんだよ人体発火ものってそんな一ジャンルになる程あるのか?
燃える能力持った子供が突然生まれてくる作品ならまあまああるだろそれこそヒロアカとか
57621/02/17(水)01:31:52No.775543688そうだねx4
>>杉田スミレってスレ画のおばさんのこと?
>>読者なら解説してくんね?
>お前スレ画すら見えないし説明しても日本語読めないから無駄だろ?
ごめん俺もカタログで変なの見つけたかはスレ開いた野次馬だけど説明してみて?
57721/02/17(水)01:31:56No.775543707そうだねx3
>聖職者で八極拳モチーフの技使うとかfateの言峰神父のパクリじゃん
>パクっといてプロメア敵視してんのかよ
型月ガイジまで参戦の地獄
57821/02/17(水)01:32:02No.775543732+
実写になる伏線とかあったんです?
57921/02/17(水)01:32:09No.775543752+
おばさんに見慣れてくるとセリフの痛々しさもやばいなってなる
58021/02/17(水)01:32:10No.775543758+
読んだことないから驚くけどちょっと原作に興味を持ったわ
58121/02/17(水)01:32:14No.775543770そうだねx2
人体自然発火現象を取り扱うフィクションてちょいちょいあるのでは
58221/02/17(水)01:32:16 ID:xDHjvO3UNo.775543774そうだねx1
>>説明しても余計に滑稽になるから煽るしかない
>>って自覚あるのは偉いね
>お前はスレ画すら読めてない自覚ないのにな
結局説明できないから煽るしかないんだよね
言う通りに動いてておもしれ
58321/02/17(水)01:32:19No.775543782+
>ババアがきっかけで読みましたって人増やすチャンスなのかもしれんな…
最新刊の帯にも写真載せるか…
58421/02/17(水)01:32:23No.775543796+
猿テイストを受け継いでいるんだ
58521/02/17(水)01:32:26No.775543804+
>人体発火って言葉がある時点で...
人体発火する人間が暴れだすって設定他にあるんか
58621/02/17(水)01:32:30No.775543822+
作者はこれが漫画表現の新たな時代!とか思ってるんだろうか
58721/02/17(水)01:32:31No.775543823そうだねx10
伸びるスレに群がるその様は”蟲”のようだわ
58821/02/17(水)01:32:31No.775543825+
>実写になる伏線とかあったんです?
あった
というか大災害前が実写世界っていうのは示唆されてた
58921/02/17(水)01:32:31No.775543827+
演出と絵面がダサいだけで意図は分かるからな
59021/02/17(水)01:32:35No.775543840+
アニメでも実写取り込みするのかな…
59121/02/17(水)01:32:37No.775543847そうだねx4
あまりの見た目のきつさでスクショ撮って塩に貼ることすら躊躇われる
59221/02/17(水)01:32:40No.775543859そうだねx5
問題なく面白い漫画のスレってアンチが湧こうが冷やかしが湧こうが内容を語るレスの物量に紛れてほぼ目立たないんだよね
スレでアンチと信者が大立ち回りしてる漫画が面白かった事はマジで無い
59321/02/17(水)01:32:41No.775543861+
いきなりミル貝て
59421/02/17(水)01:32:47No.775543878+
>アニメみて思ったけど原作者は絵がダメとかじゃなくて漫画が下手くそなんだよね
漫画が下手糞と言うかテンポが変と言うかノリが独特だなあとは思っていた
盛り上がるシーンで盛り上がる演出をしていないかと思えばきちんと盛り上がる演出をする時もあったり
59521/02/17(水)01:32:47No.775543879+
中々奇抜なことしてるんだから
そりゃ読者じゃない「」も来るだろ
59621/02/17(水)01:32:49No.775543885そうだねx1
>コワ~…
チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
59721/02/17(水)01:32:49No.775543887+
>猿テイストを受け継いでいるんだ
我が名はスミレ
59821/02/17(水)01:32:49No.775543889+
>実写になる伏線とかあったんです?
それはいくらでも
というかすでに貼られてるじゃねーかこのスレでも
59921/02/17(水)01:32:58No.775543914+
TOUGHも累計1000万部超えてるしな
60021/02/17(水)01:32:59No.775543917+
実にマガジンらしいじゃない
60121/02/17(水)01:33:00No.775543921+
>日本のSNSがーとか漫画で書いてあるけど中国かんかは声優が靖国参拝しただけで発狂したりり台湾を国のように扱ったら今でも殺害予告されるくらい民度低いしなあ
まああそこは地雷が多過ぎて何をするにもリスキーなんだよね…
60221/02/17(水)01:33:02No.775543931そうだねx1
前も女の子が武器になるやつパクってたしな!!
60321/02/17(水)01:33:03No.775543936そうだねx2
このおばちゃんが役者さんで雇われただけなら
自分の顔でこんな話題になるのちょっと可哀想
60421/02/17(水)01:33:05No.775543944+
単行本にこれ載せるのかだけが気になる
60521/02/17(水)01:33:05No.775543945そうだねx3
>ガイジ
60621/02/17(水)01:33:08No.775543954+
>実写になる伏線とかあったんです?
それははい
ていうかログ見りゃ何度も言われてんだろ
演出の是非についても同じくらい言われてる
60721/02/17(水)01:33:09No.775543963+
作者登場なのか
わけがわからない
60821/02/17(水)01:33:12No.775543967そうだねx4
>今はプロメアより鬼滅にキレてそう
さっきもこんなこと言ってる人いたけどどういう脳してんだ?
60921/02/17(水)01:33:13No.775543970+
>背景が白いことが多いねなんか
>アニメだとかっこいい!って思ったシーンが漫画だと少し微妙
まあアニメで絵に惹かれて入った人が原作読んだらキツいと思う
61021/02/17(水)01:33:17No.775543985そうだねx3
流石にプロメアはパクリだろ...
トリガーほんとそういうとこ嫌いだわ
61121/02/17(水)01:33:21No.775543995+
>>コワ~…
>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
チェーンソーマンのセリフだったんだ…
61221/02/17(水)01:33:21No.775543997そうだねx2
そういう表現ってのはわかるけどおばさんをひたすら並べた絵面がキツすぎて嫌い
61321/02/17(水)01:33:26No.775544010そうだねx1
これ普通に実写使うネタが滑っただけでプロメアとか関係無いと思う…
61421/02/17(水)01:33:33No.775544027そうだねx4
>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
なにそのスペース
61521/02/17(水)01:33:43 ID:xDHjvO3UNo.775544063+
>>コワ~…
>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
ハガレンと同レベルに売れてた漫画の作者さんの漫画ってなんか定型あるん?
61621/02/17(水)01:33:48No.775544078+
>ごめん俺もカタログで変なの見つけたかはスレ開いた野次馬だけど説明してみて?
スレ画のおばさんは登場人物で作者じゃないよ
なぜかスレ画を作者だと思ってる頭のおかしい奴がいるって話だよ
61721/02/17(水)01:33:49No.775544083+
>いやだからキチガイ作者笑いにきただけだよ
>面白い漫画ならプレゼンしてみてよこれは正しい演出なんだって
完璧に作者がメインターゲットにしてる厨二すぎる…
61821/02/17(水)01:33:53No.775544098そうだねx9
漫画読んでないどころかレスも読めてないのが増えてきたな…
61921/02/17(水)01:33:54No.775544101そうだねx2
>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
急にどうしたの
62021/02/17(水)01:34:02No.775544129+
B壱の頃からずっと壊れてると思う
62121/02/17(水)01:34:05No.775544136+
>実写になる伏線とかあったんです?
それは前からあった
実写世界が崩壊して漫画世界になったと
そしてスレ画は黒幕ポジのやつがその実写世界の時のことを思い出してる
62221/02/17(水)01:34:09No.775544149+
シンラがアドラ世界に飲み込まれた時に見たのが実写の東京だった
62321/02/17(水)01:34:11No.775544154+
貼られてる安い若者批判みたいなセリフに寒気する
62421/02/17(水)01:34:20No.775544194そうだねx3
>su4605802.jpg
流行ってるから流行っただけ!!ってわけわからん理屈で鬼滅叩いてる壺の連中みたいだ
62521/02/17(水)01:34:22No.775544200+
作者が急病で倒れて原稿間に合わなかったとか無くしたとかそんなんで無理やりやったんでしょそうなんでしょそうだと言って
62621/02/17(水)01:34:33No.775544233+
この先生炎炎終わったら漫画家辞めるとか言ってた気がする
62721/02/17(水)01:34:35No.775544241+
多分このおばさんの気持ち悪さと異質さを表すために狙ってやってるんだとは思うけど読者でも本気で困惑してページ飛ばしたくなるレベルだから未読者が見たらそりゃ拒否反応も起きるわな
62821/02/17(水)01:34:38No.775544248そうだねx2
>>コワ~…
>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
ありきたりな言葉だろ
チェンソー信者は帰ってどうぞ
62921/02/17(水)01:34:41No.775544257+
個人的には実写おばちゃん自体は普通に受け入れられたけど変なポーズがずっと続くのはシュールだったからやめてほしかった
多分そこも狙ってるんだろうけど
63021/02/17(水)01:34:48No.775544282+
>>聖職者で八極拳モチーフの技使うとかfateの言峰神父のパクリじゃん
>>パクっといてプロメア敵視してんのかよ
>型月ガイジまで参戦の地獄
たぶんプロメアのくだりの皮肉だと思う
63121/02/17(水)01:34:50No.775544286そうだねx3
>スタッフと作者が知り合いで飲みの席で語ったのをパクられたというのが作者の言
作者頭おかしくない?
63221/02/17(水)01:34:51No.775544287+
>人体発火って言葉がある時点で...
それテーマに一作品作って人体発火の影響で世界が日に覆われるところまで被ってる作品は?
63321/02/17(水)01:34:52No.775544289そうだねx8
>流石にプロメアはパクリだろ...
>トリガーほんとそういうとこ嫌いだわ
頭大久保すぎる…
63421/02/17(水)01:34:53No.775544293+
>>>コワ~…
>>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
>チェーンソーマンのセリフだったんだ…
「怖い」って言葉のくだけた言いかただと思ってたけど
元ネタがあったのか
63521/02/17(水)01:34:55 ID:xDHjvO3UNo.775544298そうだねx2
>流行ってるから流行っただけ!!ってわけわからん理屈で鬼滅叩いてる壺の連中みたいだ
社会現象ってのは流行ってるから流行るってこと自体は正しいだろ…?
63621/02/17(水)01:34:58No.775544313そうだねx8
>チェンソー信者は帰ってどうぞ
お客様でしたか
63721/02/17(水)01:35:04No.775544334+
多分近々作者のペンネームが変わるよ
63821/02/17(水)01:35:07No.775544342+
好きな漫画家だったんだがな大久保篤志
63921/02/17(水)01:35:10No.775544355+
>>実写になる伏線とかあったんです?
>あった
>というか大災害前が実写世界っていうのは示唆されてた
主人公が実写世界というかこっちの現実の世界見てしばらくおかしくなってたよね
64021/02/17(水)01:35:11No.775544359+
呪術の順平くんみたいなことを言うおばちゃんだな…
64121/02/17(水)01:35:11No.775544360+
いいからマガポケで80ポイント払って俺の無念さを味わってほしい
64221/02/17(水)01:35:16No.775544375+
どういう基準でどこから連れて来たおばさんなんだろう
64321/02/17(水)01:35:21No.775544392+
喋るパンダが人間社会で生活するってありふれたネタを漫画家同士で話したら喋る猫が人間社会で生活する風にパクられたって話があってパクりだと認めた事があったな
認めなければ外からは分からなかっただろうなと
64421/02/17(水)01:35:25No.775544411+
たぶん両さんが原稿燃やした
64521/02/17(水)01:35:29No.775544420+
勇を失ったな...
64621/02/17(水)01:35:30No.775544425+
みな生き生きしとりますじゃろ
64721/02/17(水)01:35:35No.775544450そうだねx1
講談社の社員だな
64821/02/17(水)01:35:35No.775544451+
原稿紛失して作者がブチ切れてネームだけ渡してお前らで何とかしろってぶん投げたらこうなりそう
64921/02/17(水)01:35:38No.775544456+
チャレンジャー過ぎる…
65021/02/17(水)01:35:40No.775544462+
おまいらマターリしろ!
65121/02/17(水)01:35:40No.775544464+
おばさんのポーズ取り慣れてない感すごいのに表情やたら味があるな
65221/02/17(水)01:35:41No.775544468そうだねx6
>TRIGGERは人一人壊した責任取ってよ…
勝手に俺のアイデアパクった!って炎炎自体結構話数進んでる時に急に言い出してちょっと引いたよ…
65321/02/17(水)01:35:42No.775544469そうだねx2
>チェンソーマン に迷惑かかるからバカが定型使うな
>コワ~…
65421/02/17(水)01:35:42No.775544471そうだねx2
スベってるといえばぶっちゃけ面白い時もそうじゃない時も常にスベってるのがベースみたいなノリの人ではあるだろ
65521/02/17(水)01:35:43No.775544474+
>貼られてる安い若者批判みたいなセリフに寒気する
まあぶっちゃけこのババア作中でもただのイカれたテロリストだし
65621/02/17(水)01:35:47No.775544489+
モブ人間にタフを感じる
65721/02/17(水)01:35:48No.775544492+
実写の世界もあったっていう知識前提で読んだら意外と気にならなかった
65821/02/17(水)01:35:52No.775544505そうだねx2
>好きな漫画家だったんだがな大久保篤志
好きならこれも受け入れるんじゃないの?
読んでたら納得!って言ってるよ?他の人ら
65921/02/17(水)01:35:54No.775544514+
シャンクスと絡めて大喜利しろよ
66021/02/17(水)01:35:56No.775544520+
実写キャラ対漫画キャラで今後連載してくれるのかね
それならかなり話題になりそう
66121/02/17(水)01:36:05No.775544548+
>>su4605802.jpg
>流行ってるから流行っただけ!!ってわけわからん理屈で鬼滅叩いてる壺の連中みたいだ
この作者割りと難癖ありで壺も見てるから案外それが本心かもね
66221/02/17(水)01:36:07No.775544552そうだねx1
とりあえずスレ見る限り新規読者がいっぱい増えそうだから良かった良かった
66321/02/17(水)01:36:07No.775544553そうだねx7
さて次はmayに持っていくのかな?
66421/02/17(水)01:36:09No.775544561+
>シャンクスと絡めて大喜利しろよ
俺も絡むからよ…
66521/02/17(水)01:36:11No.775544570+
>原稿紛失して作者がブチ切れてネームだけ渡してお前らで何とかしろってぶん投げたらこうなりそう
吠えペンでありそうなネタだな…
66621/02/17(水)01:36:12No.775544580そうだねx1
>流行ってるから流行っただけ!!ってわけわからん理屈で鬼滅叩いてる壺の連中みたいだ
壺は鬼滅叩いてるの少ないよ
むしろ鬼滅棒でワンピースと尾田くん叩きしてるのが今のトレンド
66721/02/17(水)01:36:13No.775544583そうだねx6
WikipediaのWikipedia呼びといいお客様が来ているようだ
66821/02/17(水)01:36:16No.775544590そうだねx2
興味持つどころか気色悪すぎて無料公開されても絶対一生読まない漫画入りしたわ
66921/02/17(水)01:36:18No.775544598+
これソウルイーターの作者なの!?
67021/02/17(水)01:36:20No.775544605そうだねx2
>まあぶっちゃけこのババア作中でもただのイカれたテロリストだし
プロメアの件と合わせて作者の主張ダダ漏れな感じがキッツイよこれ…
67121/02/17(水)01:36:24No.775544625+
だめだ説明してもこのババア誰って言ってききやしねぇ
67221/02/17(水)01:36:26No.775544633+
>貼られてる安い若者批判みたいなセリフに寒気する
そういう安さがウリみたいな作風なんで…
67321/02/17(水)01:36:39No.775544668+
シャンチとシャンカーが入り乱れるワンピース地獄だった!?
67421/02/17(水)01:36:42No.775544675+
>実写キャラ対漫画キャラで今後連載してくれるのかね
>それならかなり話題になりそう
なるけど物珍しさに話題になるだけで買われないやつ
67521/02/17(水)01:36:44No.775544688+
>>シャンクスと絡めて大喜利しろよ
>俺も絡むからよ…
ダーク・ウルトラマンは話題作に乗っかりたい気持ちをコントロールできない…
67621/02/17(水)01:36:49No.775544713そうだねx1
プロメアがどうのはともかく後になってから他の作品ぶち込むのは単なる荒らしなんだから釣られるなって…
67721/02/17(水)01:36:56No.775544749そうだねx6
読んだ事ないけどこれどういう漫画なんだよ!的なレスに対して「読んでない奴は来るなよ!」って
なんかそれこそお前ら叩くつもりだろ!って過剰防衛になってません?
この絵面に問題が無いと思ってるならそんな反応にならんだろ
67821/02/17(水)01:36:57No.775544752+
>勝手に俺のアイデアパクった!って炎炎自体結構話数進んでる時に急に言い出してちょっと引いたよ…
だって連載開始前にプロメア関係者にアイデア話してデザインの相談してたし
67921/02/17(水)01:36:59No.775544758そうだねx1
>むしろ鬼滅棒でワンピースと尾田くん叩きしてるのが今のトレンド
常にやってるよな…10年以上前のコメント持ち出して人格批判しまくり
68021/02/17(水)01:37:05No.775544786そうだねx3
>そういう安さがウリみたいな作風なんで…
マジか終わってんな…
68121/02/17(水)01:37:05No.775544788そうだねx8
>プロメアの件と合わせて作者の主張ダダ漏れな感じがキッツイよこれ…
キャラと作者同一視しちゃうタイプ?
68221/02/17(水)01:37:09No.775544798+
>みな生き生きしとりますじゃろ
次号以降もこの…杉田すみれちゃんが大暴れするのか?
68321/02/17(水)01:37:13No.775544808+
アシいないの?
マガポケでザッと読んでもほとんどのコマ背景なくない?
68421/02/17(水)01:37:23No.775544848+
>これソウルイーターの作者なの!?
作ってるのはその作者だけどこの人は作者じゃないよ
68521/02/17(水)01:37:33No.775544890+
>>マジでどういう流れでこんな話になったか教えて欲しい
>>どうなったら少年漫画に実写でおばはんが出てくるんだ
>大災害前の世界の回想
だからどういうことだよ!?
68621/02/17(水)01:37:38No.775544910そうだねx7
>さて次はmayに持っていくのかな?
粘着でmayよりimgが先ってなかなか珍しい気がする
68721/02/17(水)01:37:38No.775544913+
>マガポケでザッと読んでもほとんどのコマ背景なくない?
わりとずっとこんな感じだが
68821/02/17(水)01:37:40No.775544919+
>>むしろ鬼滅棒でワンピースと尾田くん叩きしてるのが今のトレンド
>常にやってるよな…10年以上前のコメント持ち出して人格批判しまくり
ジェームズガンだって一回クビになってんだから当たり前だろ
68921/02/17(水)01:37:42No.775544925+
漫画に実写人物の写真使って違和感無く読めたのは吼えろペンとMMR位だわ
それだって数コマ程度の物だったが
69021/02/17(水)01:37:44No.775544928+
>アシいないの?
>マガポケでザッと読んでもほとんどのコマ背景なくない?
毎回表紙は楽しそうに描いてるイメージ
69121/02/17(水)01:37:45No.775544933+
ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
69221/02/17(水)01:37:52No.775544963+
作者が壊れそうな予兆とかあったのかい?
69321/02/17(水)01:37:55No.775544969+
来週も載ったら話題にはなるな…
69421/02/17(水)01:37:55No.775544970そうだねx1
>キャラと作者同一視しちゃうタイプ?
どこをどう読んだらそうなるんだよ
69521/02/17(水)01:37:56No.775544971+
この人暫定ラスボスなら今後ずっとおばちゃんマンガなの
69621/02/17(水)01:37:58No.775544982そうだねx1
画像のおばちゃんを作者扱いするのおなかいたいからやめて
69721/02/17(水)01:38:00No.775544989+
>むしろ鬼滅棒でワンピースと尾田くん叩きしてるのが今のトレンド
mayの話かと
69821/02/17(水)01:38:01No.775544992+
>実写キャラ対漫画キャラで今後連載してくれるのかね
>それならかなり話題になりそう
これただの過去回想だからそうはならんと思う
69921/02/17(水)01:38:03No.775545003そうだねx6
いやスレ画が作者だよ
広めてもいいよ
70021/02/17(水)01:38:08No.775545037そうだねx5
>だって連載開始前にプロメア関係者にアイデア話してデザインの相談してたし
いやプロメア自体は話書いてるのその関係者じゃないし…
70121/02/17(水)01:38:08No.775545041+
>この絵面に問題が無いと思ってるならそんな反応にならんだろ
読んだ上できっついってなってるので
このきつさをみんなも味わって欲しい
70321/02/17(水)01:38:13No.775545061+
プロメアがどうこうって話と漫画としての成功失敗の話とこの表現部分に関する評価の話と
それぞれ別物なのに全部ごっちゃにしちゃうから面倒に
70421/02/17(水)01:38:14No.775545070+
>だめだ説明してもこのババア誰って言ってききやしねぇ
杉田すみれだろ?
70521/02/17(水)01:38:15No.775545074そうだねx13
>読んだ事ないけどこれどういう漫画なんだよ!的なレスに対して「読んでない奴は来るなよ!」って
>なんかそれこそお前ら叩くつもりだろ!って過剰防衛になってません?
>この絵面に問題が無いと思ってるならそんな反応にならんだろ
説明してる奴居るのに一切聞いてねえじゃねえか
70621/02/17(水)01:38:16No.775545078+
>作者が壊れそうな予兆とかあったのかい?
プロメアは俺のパクリってキレ散らかしてた
70721/02/17(水)01:38:18No.775545083+
>とりあえずスレ見る限り新規読者がいっぱい増えそうだから良かった良かった
冷やかしが増えるだけじゃねぇか!
70821/02/17(水)01:38:18No.775545084+
>さて次はmayに持っていくのかな?
この勢いならまだimgの次スレで粘れる
70921/02/17(水)01:38:27No.775545116そうだねx10
>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
伏線もあるし別に意図は分かるだろ
滑ってるだけで
71021/02/17(水)01:38:28No.775545121+
ソウルイーターでページめくったら急に黒塗りの手形が出てきたのはよかったよ…
71121/02/17(水)01:38:29No.775545125そうだねx4
>mayの話かと
mayも壺も同じよ
71221/02/17(水)01:38:32No.775545133+
>いやプロメア自体は話書いてるのその関係者じゃないし…
偶然かぶりましたっていうの無理ありすぎる
71321/02/17(水)01:38:32No.775545135そうだねx1
ぶっちゃけ実際にパクってようとパクってなかろうとプロメアなんて炎炎以下だったんだから全て忘れて普通にやってればよかったのに…
71421/02/17(水)01:38:34No.775545145+
アニメのソウルイーターはエグ味無さすぎて嫌いみたいな原作ファンもいるんだよな多分
71521/02/17(水)01:38:36No.775545150+
>>流行ってるから流行っただけ!!ってわけわからん理屈で鬼滅叩いてる壺の連中みたいだ
>社会現象ってのは流行ってるから流行るってこと自体は正しいだろ…?
作者…じゃなくてこのイカレおばさんへ面白いから流行るって大前提意見ようとしないから頭がおかしく見えるんだよな
71621/02/17(水)01:38:41No.775545174そうだねx10
>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
この演出が滑ったかどうかは別として流れに沿った演出だから狂ってはないよ
71721/02/17(水)01:38:53No.775545221そうだねx1
プロメアがほんとにパクってたかじゃなく
作者本人はプロメアのスタッフにパクられたと信じててSNSで活動してたって前提があるわけで…
71821/02/17(水)01:39:02No.775545247そうだねx3
>とりあえずスレ見る限り新規読者がいっぱい増えそうだから良かった良かった
誰も買わないよこんなキモいの…かびんのつまとかど根性ガエルの娘と同じやつだろ
71921/02/17(水)01:39:03No.775545249+
というかこの作者前々から痛いところあったし平常運転だと思うよ
72021/02/17(水)01:39:03No.775545252+
プロメアってアクションシーンはいいけど
ごちゃごちゃした設定の割に大して面白くないよね
72121/02/17(水)01:39:06No.775545261そうだねx1
こんなん元から誰も読んどらんから適当でいいんだよ
72221/02/17(水)01:39:11No.775545274+
>>キャラと作者同一視しちゃうタイプ?
>バーカ死ねよ
こっわ
72321/02/17(水)01:39:18No.775545301そうだねx2
なかなかIDでないからどんどん雑になってく
72421/02/17(水)01:39:19 ID:2ttoN71QNo.775545303そうだねx1
>>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
>この演出が滑ったかどうかは別として流れに沿った演出だから狂ってはないよ
滑ったと思う?
72521/02/17(水)01:39:21No.775545310そうだねx2
>偶然かぶりましたっていうの無理ありすぎる
(そこまで被ってはいない)
72621/02/17(水)01:39:24No.775545325+
>アニメのソウルイーターはエグ味無さすぎて嫌いみたいな原作ファンもいるんだよな多分
アニメと結構展開違うからね
巨大ロボも出ないし
72721/02/17(水)01:39:32No.775545350そうだねx5
このスレでも散々演出意図は明確だって話は出てるでしょ!
知らないおばさんに困惑しているだけで!
72821/02/17(水)01:39:33No.775545353そうだねx4
>説明してる奴居るのに一切聞いてねえじゃねえか
説明してる奴もそれを聞いてる奴もいるけど
「読んでない奴は来るなよ」みたいな事言ってる奴もいるだろ!?
72921/02/17(水)01:39:45No.775545385+
>mayも壺も同じよ
imgは?
73021/02/17(水)01:39:46No.775545389+
プロメアでも最新話でも未読の奴にあてこすられるのは不憫だけどまあ色々言いたくはなるわスレ画カタログで見かけたら
73121/02/17(水)01:39:47No.775545393+
>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
いや実写使った表現とか前から使ってるんだからそれはそうだろ
滑っただけで
73321/02/17(水)01:40:00No.775545430+
ソウルイーターは好きだったよ
73421/02/17(水)01:40:00No.775545432そうだねx3
>滑ったと思う?
それはまあはい
73521/02/17(水)01:40:00No.775545433+
深夜に布団の中で見るもんじゃないな!
トイレ行けなくなった!
73621/02/17(水)01:40:01No.775545435そうだねx1
>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
優れてる演出かはともかく意図ある演出なのは間違いじゃないと思うよ
何べんも言われてるけど示唆はされてたわけだし
73721/02/17(水)01:40:03No.775545437+
>だからどういうことだよ!?
大災害の世界→3次元というか読者とかの世界みたいな感じで大災害が起こって2次元的な漫画チックな世界が炎炎本編って感じです
73821/02/17(水)01:40:07No.775545452そうだねx3
単行本買ったらこのおばさん載ってるの辛いだろ
73921/02/17(水)01:40:08No.775545456+
>プロメアってアクションシーンはいいけど
>ごちゃごちゃした設定の割に大して面白くないよね
infernoが魅力の半分持っていってる
残ったうちの半分が堺雅人
74021/02/17(水)01:40:14No.775545479+
是非を問うてる訳じゃなくて強烈過ぎて混乱してるというのは理解できた
74121/02/17(水)01:40:17No.775545486+
スレ画のおばさんってアニメに出てきてないよね?
こいついつ頃出てきたの?
74221/02/17(水)01:40:26No.775545507そうだねx4
ぶっちゃけどのスレ見ても「コワ~」って定型使ってるの大概頭おかしい子ばっかだよね…
チェンソー読んでねえだろ
74321/02/17(水)01:40:29No.775545520そうだねx1
OPだけ有名な漫画から実写のおばさんが載ってる漫画になったわ
74421/02/17(水)01:40:32No.775545532+
そもそもバトル漫画?で流行がどうとかやる意味が俺にはよくわからん
一期アニメ範囲しか知らんけど
74521/02/17(水)01:40:34No.775545534+
そもそもほんとに突然わけわからん実写取り込みし出しただけなら誌面に掲載される訳ねえだろ
74621/02/17(水)01:40:34No.775545535そうだねx2
炎炎のキャラで第一に思い浮かぶのは
杉田スミレになるぐらいにはインパクトはある
74721/02/17(水)01:40:35No.775545537+
キャラは知ってるおばさんなんだよ
でも知らないおばさんなんだ
分かれ!
74821/02/17(水)01:40:35No.775545539そうだねx6
信者とか言い出しちゃったよ
74921/02/17(水)01:40:38No.775545546そうだねx6
信者とか言い出した
75021/02/17(水)01:40:39No.775545551そうだねx8
>>このスレでも散々演出意図は明確だって話は出てるでしょ!
>>知らないおばさんに困惑しているだけで!
>信者はこれOKなんだ
困惑って文字読めない?
75121/02/17(水)01:40:40No.775545553そうだねx1
合間合間で批判されるプロメアかわいそうだな…
75221/02/17(水)01:40:41 ID:2ttoN71QNo.775545562そうだねx8
>ぶっちゃけどのスレ見ても「コワ~」って定型使ってるの大概頭おかしい子ばっかだよね…
>チェンソー読んでねえだろ
コワ~
75321/02/17(水)01:40:49No.775545580そうだねx6
>ぶっちゃけどのスレ見ても「コワ~」って定型使ってるの大概頭おかしい子ばっかだよね…
>チェンソー読んでねえだろ
コワ~
75421/02/17(水)01:40:51No.775545585+
説明しても分からないなら読めば?ってことでしょ
75521/02/17(水)01:40:51No.775545586+
未読の人に一番話題になってるのがこれなのちょっと悲しい
75621/02/17(水)01:40:53No.775545597+
軽くヒの反応さらったけどファンがガチ引きしてるじゃん
75721/02/17(水)01:40:54No.775545598+
カタ進撃コラ
75821/02/17(水)01:40:54No.775545601+
あっ持っていった
75921/02/17(水)01:40:55No.775545602+
>というかこの作者前々から痛いところあったし平常運転だと思うよ
1枚絵のセンスが独特すぎる
76021/02/17(水)01:40:56No.775545608そうだねx2
定形がどうので怒り出すの完全に病気では
76121/02/17(水)01:40:59 ID:2ttoN71QNo.775545617+
>キャラは知ってるおばさんなんだよ
>でも知らないおばさんなんだ
>分かれ!
お前のレスおもんないな
76221/02/17(水)01:41:01No.775545621+
>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
面白い面白くないかはともかくとして実際意味はわかる描写だもの
76321/02/17(水)01:41:02No.775545624+
読んでないからスレ画しか知らないけど愉快な漫画だね
76421/02/17(水)01:41:05No.775545634+
シスターの水垢離も実写にして
76521/02/17(水)01:41:12No.775545653そうだねx1
元々実写の世界だったのが漫画の世界に変異したって設定でスレ画のおばさんは実写世界だった頃の回想をしてるわけだから実写になるのは流れ的に理解は出来る
ただ納得はしたくないし誰このおばさん!って困惑が大きすぎる…
76621/02/17(水)01:41:12No.775545654そうだねx2
>スレ画のおばさんってアニメに出てきてないよね?
>こいついつ頃出てきたの?
出てきてるよ
76721/02/17(水)01:41:12 ID:2ttoN71QNo.775545655+
>>というかこの作者前々から痛いところあったし平常運転だと思うよ
>1枚絵のセンスが独特すぎる
どんなの?貼ってみてよ
76821/02/17(水)01:41:19No.775545673+
最低だよ諸星すみれ…
76921/02/17(水)01:41:19No.775545676+
大体読者的にも滑ったな…って感じの反応なのに信者には受けてる!みたいに言うの止めなよ
77021/02/17(水)01:41:22No.775545681+
>作ってるのはその作者だけどこの人は作者じゃないよ
じゃあ誰だよこれ!?
77121/02/17(水)01:41:22No.775545682+
ほーらキチガイがコワ~しか言えなくなってんじゃん
可哀想に
77221/02/17(水)01:41:23No.775545685そうだねx3
>だって連載開始前にプロメア関係者にアイデア話してデザインの相談してたし
それ言ってるのこいつだけだからあんまり真に受けない方がいいよ
ヒとかでよくある
今日こんな酷い奴がいて私が被害受けた!
って内容の白ヒゲ漫画全部まるごと信じたりしないでしょ?
77321/02/17(水)01:41:25No.775545690そうだねx3
>ぶっちゃけどのスレ見ても「コワ~」って定型使ってるの大概頭おかしい子ばっかだよね…
>チェンソー読んでねえだろ
欲しがりさんすぎる…
77421/02/17(水)01:41:26No.775545692+
炎炎で750レスもいくほど話題なら大成功すぎる…
良かったなT屋大勝利だぞ
77521/02/17(水)01:41:26 ID:2ttoN71QNo.775545693そうだねx1
>>ヒで軽く検索して見たらスレ画は意図ある演出で決してとち狂った演出ではないってファンの人は言ってるな…
>面白い面白くないかはともかくとして実際意味はわかる描写だもの
面白いと思った?どう?
77621/02/17(水)01:41:31No.775545714そうだねx5
>未読の人に一番話題になってるのがこれなのちょっと悲しい
環ちゃんの裸体画像のがここでは有名だろう
77721/02/17(水)01:41:33No.775545722そうだねx5
>ID:xDHjvO3U
>説明しても余計に滑稽になるから煽るしかない
>って自覚あるのは偉いね
滑稽なのは支離滅裂で矛盾してるレスでレス乞食してるお前だよ低能
77821/02/17(水)01:41:34No.775545728+
>ぶっちゃけどのスレ見ても「コワ~」って定型使ってるの大概頭おかしい子ばっかだよね…
>チェンソー読んでねえだろ
ダメージ受けすぎでしょ…
77921/02/17(水)01:41:36No.775545733+
TRIGGER作品見るのやめよ
嫌な奴が擁護してるし
78021/02/17(水)01:41:37No.775545738+
アルミホイル巻かないと……
78121/02/17(水)01:41:40No.775545756+
>作者本人はプロメアのスタッフにパクられたと信じててSNSで活動してたって前提があるわけで…
困惑するコヤマシゲト
78221/02/17(水)01:41:43 ID:2ttoN71QNo.775545767そうだねx3
>大体読者的にも滑ったな…って感じの反応なのに信者には受けてる!みたいに言うの止めなよ
でもこのスレにもこれでいいって言ってる信者さんいるじゃん
78321/02/17(水)01:41:49No.775545787+
炎炎とソウルイーターの作者は杉田スミレっておばさんで中国拳法が使えるよ
覚えて帰ってね
78421/02/17(水)01:41:55No.775545804+
画面的に辛い
78521/02/17(水)01:41:57No.775545813そうだねx2
コワ~がそんなに効いたのか
78621/02/17(水)01:41:57No.775545814そうだねx1
コワ~て定型だったの……普通に使っててごめん…
78721/02/17(水)01:41:58No.775545815そうだねx11
すげー蟲群がってんじゃんこのスレ
78821/02/17(水)01:42:09 ID:2ttoN71QNo.775545852+
>>ID:xDHjvO3U
>>説明しても余計に滑稽になるから煽るしかない
>>って自覚あるのは偉いね
>滑稽なのは支離滅裂で矛盾してるレスでレス乞食してるお前だよ低能
わりぃルーパチしてるわ
78921/02/17(水)01:42:17No.775545883そうだねx3
>ID:xDHjvO3U
うーん
79021/02/17(水)01:42:17No.775545885+
三次元→二次元ってなったから最後は一次元だろうな
79121/02/17(水)01:42:21No.775545901+
>アニメ化待ってる
グリッドマンでやったし…
79221/02/17(水)01:42:23No.775545910そうだねx1
>>作ってるのはその作者だけどこの人は作者じゃないよ
>じゃあ誰だよこれ!?
杉田スミレって書いてあるだろ?
79321/02/17(水)01:42:27No.775545928+
>プロメアでも最新話でも未読の奴にあてこすられるのは不憫だけどまあ色々言いたくはなるわスレ画カタログで見かけたら
まあ作者もファンもプロメアには憤って抗戦してるわけだしそこに不憫さはないな
79421/02/17(水)01:42:30No.775545936そうだねx1
プロメアの一件と合わさることにより難ありの人間に見える
79521/02/17(水)01:42:36No.775545956+
>長文になるけど説明するね
>この作品世界では数百年前に大災害っていう超大規模災害があって世界が滅びかけたんだわ
それで主人公たちはその災害の謎を探っていったんだけどその過程で
>どうも大災害をきっかけに世界の描写そのものが変化しちゃったことが前から示唆されてたんだよ
>それでその変化前の世界っていうのはご覧の通り実写=現実世界だったの
>このおばさんはその実写時代から大災害を引き起こして世界滅亡させようとしてる敵幹部の一人なわけ
>それでこの実写パートはそのおばさんの回想パートなんだ
なるほど
79621/02/17(水)01:42:37 ID:2ttoN71QNo.775545963そうだねx1
>TRIGGER作品見るのやめよ
>嫌な奴が擁護してるし
炎々は読むの?
変なおばちゃん実写出てるけど
79721/02/17(水)01:42:39No.775545966+
>この演出が滑ったかどうかは別として流れに沿った演出だから狂ってはないよ
俺は割と興味を持ったからちょっと読んでみようかなと思った
意図ある演出ってのは面白いと思う
79821/02/17(水)01:42:39No.775545967+
結構こわいな謎のおばさんの顔…
79921/02/17(水)01:42:41No.775545975+
>三次元→二次元ってなったから最後は一次元だろうな
スペースダンディみたいになっちまう
80021/02/17(水)01:42:53No.775546021+
>それ言ってるのこいつだけだからあんまり真に受けない方がいいよ
>ヒとかでよくある
>今日こんな酷い奴がいて私が被害受けた!
>って内容の白ヒゲ漫画全部まるごと信じたりしないでしょ?
こいつってどいつだよ
80121/02/17(水)01:42:59No.775546036そうだねx5
>でもこのスレにもこれでいいって言ってる信者さんいるじゃん
それお前じゃね?
80221/02/17(水)01:43:00No.775546041+
長々やってる割には今一面白くない漫画だったからどこかで起爆剤が必要だったのだろう
80321/02/17(水)01:43:04No.775546054+
意味が分からんどゆこと
80421/02/17(水)01:43:10No.775546078+
とにかく見た目のインパクトが凄まじいというのに尽きる
80521/02/17(水)01:43:10No.775546079そうだねx2
>ぶっちゃけどのスレ見ても「コワ~」って定型使ってるの大概頭おかしい子ばっかだよね…
>チェンソー読んでねえだろ
コワ~…
80621/02/17(水)01:43:13No.775546095+
まあなんだかんだ話題作らしいスレになってきてるなここ…
80721/02/17(水)01:43:17No.775546115+
>三次元→二次元ってなったから最後は一次元だろうな
大災害で全てを燃やし尽くすつもりだから大体あってると思う
80821/02/17(水)01:43:19No.775546124+
もう一回説明頼む
80921/02/17(水)01:43:22No.775546136そうだねx7
>わりぃルーパチしてるわ
知ってた
81021/02/17(水)01:43:32No.775546167+
演出ってのはわかったけど
それはそれとしてスレ画は糖質のやべーおばさんみたいで怖い
普通に不気味
81121/02/17(水)01:43:32 ID:2ttoN71QNo.775546168そうだねx3
滑ったかどうかは別として
面白いかどうかは置いといて
みたいなレス多いのクソ笑う
81221/02/17(水)01:43:33No.775546172+
俺の中ではエッチなムチっとした女の子がいる漫画ってしか知らなかったけど実写のおばさんが出てくる漫画って情報が追加された
81321/02/17(水)01:43:38No.775546185+
というか基本的に常時スベってるから結果的にこれくらい突き抜けて成功だったかも知れない
81421/02/17(水)01:43:39No.775546189+
>三次元→二次元ってなったから最後は一次元だろうな
二次元世界から更に漫画描写とか絵画描写みたいな世界になってきてる
81521/02/17(水)01:43:41No.775546194+
>長々やってる割には今一面白くない漫画だったからどこかで起爆剤が必要だったのだろう
いやそろそろ締めに入ってるぞ
ラストバトルかその手前
81621/02/17(水)01:43:41No.775546196そうだねx1
>長々やってる割には今一面白くない漫画だったからどこかで起爆剤が必要だったのだろう
このおばさんが面白いの?
81721/02/17(水)01:43:46 ID:2ttoN71QNo.775546207+
>>わりぃルーパチしてるわ
>知ってた
ウソつけ~
81821/02/17(水)01:43:46No.775546209+
>今日こんな酷い奴がいて私が被害受けた!
>って内容の白ヒゲ漫画全部まるごと信じたりしないでしょ?
なんで白ひげが出てくるんだよ…尾田先生呼んだの?
81921/02/17(水)01:43:54No.775546240+
>三次元→二次元ってなったから最後は一次元だろうな
修羅場進行のアフレコかよ…
82021/02/17(水)01:43:56No.775546246+
ソウルイーターでメドューサ死ぬシーンのグチャグチャの落書きで4ページくらい使ったやつと似たような感じはする
82121/02/17(水)01:43:58No.775546252そうだねx6
imgでの扱いがラッキースケベられの漫画から杉田スミレの漫画になってしまうのか…
82221/02/17(水)01:44:00No.775546262+
>三次元→二次元ってなったから最後は一次元だろうな
大災害があと2回必要らしいしそうだろうね
82321/02/17(水)01:44:00No.775546263+
このおばさん自体は絶対に悪くないんだけど絶妙に怪しい顔のせいでヤバさが倍増してるんだ
82421/02/17(水)01:44:06No.775546280そうだねx1
漫画的にはどうかと思うけど敵キャラとしてはなんかよくわからんやつからビンビンにヤバい感じが今回の話でわかったからいいと思うけどねー
82521/02/17(水)01:44:12No.775546306そうだねx3
漫画家もおかしいがこれを通した編集はもっとおかしいよ…
82621/02/17(水)01:44:19No.775546330そうだねx7
>演出ってのはわかったけど
>それはそれとしてスレ画は糖質のやべーおばさんみたいで怖い
>普通に不気味
そういう不気味な演出じゃねーの
82721/02/17(水)01:44:24 ID:2ttoN71QNo.775546347そうだねx2
>長々やってる割には今一面白くない漫画だったからどこかで起爆剤が必要だったのだろう
これ起爆剤なの?
しょーもねえ漫画だなって気分だけど読者的には大興奮?
82821/02/17(水)01:44:25No.775546350+
>ラストバトルかその手前
つまり杉田スミレがラスボス…?
82921/02/17(水)01:44:26No.775546352+
>このおばさんが面白いの?
起爆剤とは言ったが面白いとは言っていないから…
83021/02/17(水)01:44:28No.775546362+
シコれねえ
83121/02/17(水)01:44:33No.775546379+
パクれた上にパクったプロメアも大して面白くなかったから地獄だな
83221/02/17(水)01:44:36No.775546396そうだねx5
>それはそれとしてスレ画は糖質のやべーおばさんみたいで怖い
>普通に不気味
やべーババアだからそれはそれであってるんだと思う
83321/02/17(水)01:44:39No.775546407+
話題になったってことはいろんな作品にスミレが便乗してオルガみたいにコラされるってことなのか…
83421/02/17(水)01:44:39No.775546409+
>imgでの扱いがラッキースケベられの漫画から杉田スミレの漫画になってしまうのか…
その二つの単語並べられるとなんか嫌な感じするから勘弁して欲しい
83521/02/17(水)01:44:43No.775546421+
>>今日こんな酷い奴がいて私が被害受けた!
>>って内容の白ヒゲ漫画全部まるごと信じたりしないでしょ?
>なんで白ひげが出てくるんだよ…尾田先生呼んだの?
ごめん白ハゲだった
83621/02/17(水)01:44:43No.775546424+
カタ女装したジャッキー・チェン
83721/02/17(水)01:44:44No.775546425+
>このおばさん自体は絶対に悪くないんだけど絶妙に怪しい顔のせいでヤバさが倍増してるんだ
どっから引っ張ってきたんだろう…
83821/02/17(水)01:44:45No.775546427そうだねx1
>作者が設定話した相手が中核スタッフにいて
>その人が大々的に元のプロットイジってプロメアの映画できたってインタビューからして
>どう考えるかだ
そんな軽く話すような内容なら大事な設定じゃないんだろうな
83921/02/17(水)01:44:45No.775546428+
マガジンの紙でまともに印刷されんの?
84021/02/17(水)01:44:45 ID:2ttoN71QNo.775546429そうだねx2
>パクれた上にパクったプロメアも大して面白くなかったから地獄だな
作画は良かったよ
84121/02/17(水)01:44:46No.775546437そうだねx1
プロメアは好きだけど炎炎の設定丸パクリすぎるとは思ってる
それはそれとしてプロメアは正直消防隊要素全部どうでもいいただのロボット物だったのでその設定要る?って思ってる
84221/02/17(水)01:44:49No.775546447そうだねx5
>>読んだ事ないけどこれどういう漫画なんだよ!的なレスに対して「読んでない奴は来るなよ!」って
>>なんかそれこそお前ら叩くつもりだろ!って過剰防衛になってません?
>>この絵面に問題が無いと思ってるならそんな反応にならんだろ
>説明してる奴居るのに一切聞いてねえじゃねえか
まあなんと露骨な…
84321/02/17(水)01:44:53No.775546460+
杉田スミレのラッキースケベられ…
84521/02/17(水)01:45:08No.775546501+
まぁこのおばさんがシンラにボコられてスカッと退場するなら別に
キチガイだけど正しいことは言ってるみたいな雰囲気出されたら困る
84621/02/17(水)01:45:10No.775546512+
>imgでの扱いがラッキースケベられの漫画から杉田スミレの漫画になってしまうのか…
まあスケベられの子の名前は知らないけど杉田スミレは覚えちゃった「」とかはいそうだが…
84721/02/17(水)01:45:10No.775546513+
エヴァだって実写あったし漫画であってもおかしくはないな
84821/02/17(水)01:45:19No.775546541そうだねx2
>ウソつけ~
粘着丸出しのレスしてるし手慣れてるだろうからどうせID出る前から予防で切り替えてんだろ
84921/02/17(水)01:45:23No.775546551+


のページが面白すぎる
85021/02/17(水)01:45:23No.775546552そうだねx4
読者誰も受け入れてないのにこんだけ話題になってるんだから大成功だわな
85121/02/17(水)01:45:26No.775546560そうだねx3
どうせ朝方にはこのおばさんのラッキースケベがカタログに転がってるんだ
85221/02/17(水)01:45:26No.775546562+
>漫画家もおかしいがこれを通した編集はもっとおかしいよ…
それはそう
このままいけば副編くらいにはなるだろうからよろしくな
85321/02/17(水)01:45:27No.775546567そうだねx3
20巻くらいまでは読んでたけど何か盛り上がりに欠ける印象は正直あった
平均点55点くらいだけどアーサーが目立つ回だけは80点くらいある
85421/02/17(水)01:45:35No.775546592+
>漫画家もおかしいがこれを通した編集はもっとおかしいよ…
T屋はそりゃおかしいだろ
85521/02/17(水)01:45:39No.775546607そうだねx5
>>>今日こんな酷い奴がいて私が被害受けた!
>>>って内容の白ヒゲ漫画全部まるごと信じたりしないでしょ?
>>なんで白ひげが出てくるんだよ…尾田先生呼んだの?
情けない白ひげ想像したら吹いた
85621/02/17(水)01:45:42No.775546619+


で笑わなかったやついないだろ
85721/02/17(水)01:45:51No.775546652+
>杉田スミレのラッキースケベられ…

85821/02/17(水)01:45:52No.775546655+
来たよ来たよ信者かアンチしか存在しない世界観の人が
85921/02/17(水)01:45:55No.775546669+
実写になるのはこち亀で昔やってたよね
星逃田のやつ
86021/02/17(水)01:45:56No.775546679+
>マガジンの紙でまともに印刷されんの?
確かに実写部分黒く潰れちゃうかもな…
86121/02/17(水)01:45:58No.775546684そうだねx5
>これ面白いとか言う信者さんおらんの?
信者信者言ってる変なのは居るな
86221/02/17(水)01:45:58No.775546687+
ていうかこのババアが柱だったことの方が驚きだったんだが
前から言われてたっけ
86321/02/17(水)01:46:03No.775546705そうだねx6
好きな漫画が馬鹿にされて悔しいのは分かるけどプロメア批判するのは関係なくない?
86421/02/17(水)01:46:04No.775546711そうだねx7
髪も整えられていないおばさんの様々なアングルを見せられるのってこんなに辛いんだな…
86521/02/17(水)01:46:06No.775546717+
鬼滅がこれやってたらまた評価は変わってたかもしれん
86621/02/17(水)01:46:07No.775546722+
>そんな軽く話すような内容なら大事な設定じゃないんだろうな
いや仲良いやつに今度こんな設定の漫画描く予定なんだ~って報告自体は別におかしくないだろ
86721/02/17(水)01:46:08No.775546727+
>こいつってどいつだよ
そりゃ俺のアイデアパクられたとか被害妄想こじらせた奴だよ
86821/02/17(水)01:46:10No.775546733+
>>>>今日こんな酷い奴がいて私が被害受けた!
>>>>って内容の白ヒゲ漫画全部まるごと信じたりしないでしょ?
>>>なんで白ひげが出てくるんだよ…尾田先生呼んだの?
>情けない白ひげ想像したら吹いた

86921/02/17(水)01:46:14No.775546751+
>つまり杉田スミレがラスボス…?
可能性はそれなりにある
他にも何人か敵いるけど
87021/02/17(水)01:46:14No.775546753+
>パクれた上にパクったプロメアも大して面白くなかったから地獄だな
パクっていった側が面白くないならそれはそれでいいんじゃないか
こっちは今ちゃんとおもしろいしね
87121/02/17(水)01:46:15No.775546759+
そうだそうだ!
87221/02/17(水)01:46:31No.775546822そうだねx1
>好きな漫画が馬鹿にされて悔しいのは分かるけどプロメア批判するのは関係なくない?
1人でやってるんだと思いますよ
87321/02/17(水)01:46:32No.775546825そうだねx4
>ID:2ttoN71Q
87421/02/17(水)01:46:32No.775546826+
T屋は有能だし…
87521/02/17(水)01:46:38No.775546850+
>読者誰も受け入れてないのにこんだけ話題になってるんだから大成功だわな
主語でっけぇ~
87621/02/17(水)01:46:41No.775546855そうだねx1
人は杉田スミレが出てきたらここまで動揺するもんなんだな
87721/02/17(水)01:46:43 ID:2ttoN71QNo.775546861そうだねx1
>>ウソつけ~
>粘着丸出しのレスしてるし手慣れてるだろうからどうせID出る前から予防で切り替えてんだろ
いや出たから切り替えただけだよ
粘着っつーかマジでこの漫画アニメの裸の女と作者がプロメアにパクられたとかヘラってたことしか知らねーよ
普段からそういう興味すら抱く対象ですらねえから
87821/02/17(水)01:46:44No.775546864+
>来たよ来たよ信者かアンチしか存在しない世界観の人が
評価が極端になる人が出てくるとかなり話題作っぽさ出ると思うんよ
87921/02/17(水)01:46:48No.775546875+
大災害前の現実メタネタやる際にラスボス側の幹部が見た目ただのおばちゃんなのも何となくやりたいこと分かるんだけど
やっぱもうちょい見栄え良いイケメンとか美人さん据えたほうが良かったと思う
88021/02/17(水)01:46:50No.775546879そうだねx1
>読者誰も受け入れてないのにこんだけ話題になってるんだから大成功だわな
大失敗じゃねーか!
88121/02/17(水)01:46:54No.775546898+
>それはそう
これ流行りすぎ
いんゆめ臭くてきらい
88221/02/17(水)01:46:57No.775546905そうだねx1
>こっちは今ちゃんとおもしろいしね
三次おばさんが9Pも載ってる状態が!?
88321/02/17(水)01:46:58No.775546910そうだねx12
なんか露骨に叩きたい!って「」がいるのはわかるな…
88421/02/17(水)01:47:03No.775546933+
su4605881.jpg
この時点でマガジン読者がもうちょっと話題にしてれば今週号みたいなフルスロットルは踏まなかったんじゃないか?
88521/02/17(水)01:47:04No.775546936+
ドラゴンはアーサーと個人的な決着になりそうだし暫定ラスボスだよねシスタースミレ
88621/02/17(水)01:47:05No.775546941そうだねx1
>読者誰も受け入れてないのにこんだけ話題になってるんだから大成功だわな
コワ~
88721/02/17(水)01:47:06 ID:2ttoN71QNo.775546945+
これ1000レスいくべ
88821/02/17(水)01:47:09No.775546956そうだねx5
話題になってるから成功!ってちらほら見るけどこんな話題のなりかたが良い方向に作用するわけないだろ
88921/02/17(水)01:47:10No.775546961+
1巻から追ってるけどこの漫画のピーク星の人だと思ってるから話題になってくれて嬉しい
89021/02/17(水)01:47:12No.775546969+
アーサーは大久保の作ったキャラの中でも五本の指に入ると思う
89121/02/17(水)01:47:12No.775546971そうだねx2
>好きな漫画が馬鹿にされて悔しいのは分かるけどプロメア批判するのは関係なくない?
そもそもプロメアと絡めて叩いてくる奴が可笑しいのでは…
89221/02/17(水)01:47:17No.775546991そうだねx12
>ID:2ttoN71Q
>普段からそういう興味すら抱く対象ですらねえから
クソダサくて笑う
89321/02/17(水)01:47:20No.775546998そうだねx8
mayかと思ったわ
89421/02/17(水)01:47:22No.775547009+
このおばさんのラッキースケベもあるの?
89521/02/17(水)01:47:28No.775547025+
>どうせ朝方にはこのおばさんのラッキースケベがカタログに転がってるんだ
コラする勇者はいるのだろうか…
89621/02/17(水)01:47:34No.775547049+
アニメ版では一期6話で登場するほぼモブみたいなキャラがスレ画
らしい
89721/02/17(水)01:47:41No.775547081+
実写おばさん踊り踊ってるみたいだな
89821/02/17(水)01:47:42No.775547088+
プロメアは大元の設定はパクったんだろうけど映像作品として良かった点はその部分じゃないから気にしなくて良いのに
89921/02/17(水)01:47:43No.775547092そうだねx2
プロメアはちゃんと面白かったし
90021/02/17(水)01:47:44No.775547094+
作品知らんけどなんというか現ア的だな
バンクシーとか好きな人は喜ぶんじゃない
90121/02/17(水)01:47:45No.775547101そうだねx6
>いや出たから切り替えただけだよ
>粘着っつーかマジでこの漫画アニメの裸の女と作者がプロメアにパクられたとかヘラってたことしか知らねーよ
>普段からそういう興味すら抱く対象ですらねえから
主観はいらんし罵言はいらんしIDは出てるしでまとまってない
言いたいことだけ簡潔にまとめてくれ
90221/02/17(水)01:47:48No.775547110そうだねx5
>普段からそういう興味すら抱く対象ですらねえから
じゃあそのまま死んでくれ
90321/02/17(水)01:47:51No.775547124+
>大災害前の現実メタネタやる際にラスボス側の幹部が見た目ただのおばちゃんなのも何となくやりたいこと分かるんだけど
>やっぱもうちょい見栄え良いイケメンとか美人さん据えたほうが良かったと思う
おばちゃん特に不細工じゃないけどなんか雰囲気キモくて印象に残るからこれは正解なんじゃないかな
90421/02/17(水)01:47:52No.775547130そうだねx1
>su4605881.jpg
>この時点でマガジン読者がもうちょっと話題にしてれば今週号みたいなフルスロットルは踏まなかったんじゃないか?
それははい
おっしゃる通りだと思います
90521/02/17(水)01:47:53No.775547131+
漫画って実写おばさんでやっても良かったんだ!という気づき
90621/02/17(水)01:47:54 ID:2ttoN71QNo.775547135そうだねx1
>>ID:2ttoN71Q
>>普段からそういう興味すら抱く対象ですらねえから
>クソダサくて笑う
もうちょっと炎々君には頑張ってほしいですね
90721/02/17(水)01:48:09No.775547199そうだねx2
叩く側に回ったからってウンコマンが上に立ってるわけじゃないんだよ
90821/02/17(水)01:48:11No.775547205+
杉田スミレさんが親戚やご近所さんに
私今週マガジンの人気漫画に出るのよって
広めていると思うと微笑ましいだろ
90921/02/17(水)01:48:12 ID:2ttoN71QNo.775547214そうだねx1
>主観はいらんし罵言はいらんしIDは出てるしでまとまってない
>言いたいことだけ簡潔にまとめてくれ
どうでもいい漫画だけど数日は楽しめそうで良かった
91021/02/17(水)01:48:14No.775547218そうだねx1
よくこんな絶妙に宗教狂いっぽい顔のおばさん連れてこれたな…
91121/02/17(水)01:48:14No.775547219+
>話題になってるから成功!ってちらほら見るけどこんな話題のなりかたが良い方向に作用するわけないだろ
部分的に切り取ってクソクソ言って喜んでるような層はどの作家もハナから客じゃないから問題ない
91221/02/17(水)01:48:15No.775547226+
このおばさん邪悪なだけだから…
91321/02/17(水)01:48:18No.775547235そうだねx1
アニメになったらどうなるんだろうってのは興味ある
ミセス苦手で見てもいないけど
91421/02/17(水)01:48:21No.775547241そうだねx1
>好きな漫画が馬鹿にされて悔しいのは分かるけどプロメア批判するのは関係なくない?
避けられん話題にしたのは他ならぬ作者だからな
ある意味一部の読者は被害者とさえ言える
91521/02/17(水)01:48:22No.775547245そうだねx2
炎炎で実況以外で初めて完走しそうなのがこんなスレか…
91621/02/17(水)01:48:23No.775547248+
>アニメ版では一期6話で登場するほぼモブみたいなキャラがスレ画
あいつは序盤からずっといた悪役だからモブじゃないだろ
91721/02/17(水)01:48:25No.775547253そうだねx2
>読者誰も受け入れてないのにこんだけ話題になってるんだから大成功だわな
話題になったら大成功なら今頃タイムパラドクスゴーストライターは大ヒットしてると思う
91821/02/17(水)01:48:26No.775547260そうだねx2
>漫画って実写おばさんでやっても良かったんだ!という気づき
誰もやらなかったのには理由があったんだなって気づきでは
91921/02/17(水)01:48:36No.775547300+
プロメアは最初に開示されてる要素だけ抜き出せば似てるとも言えなくもないかな....いや無茶だわ
92021/02/17(水)01:48:41No.775547319そうだねx1
単に実写使った表現が滑っただけなのにプロメアがどうのとか言い出した奴が悪い
92121/02/17(水)01:48:49No.775547344そうだねx4
なんか100万いらすとやみたいなスベリ具合をかんじる…
92221/02/17(水)01:48:51No.775547348そうだねx1
しかしいい演技する役者さん…役者さん?だな
92321/02/17(水)01:48:57No.775547373そうだねx4
>漫画って実写おばさんでやっても良かったんだ!という気づき
正直なところ昔からあるし見てた
学習雑誌とかで
92421/02/17(水)01:49:00No.775547380+
謎ばっか出して話全然進まないのはソウルイーターも大差ないけど
ソウルイーターは結構楽しめたのに大して炎々は正直つまらなかった
なんでだろう
世界観のはったりが効いてないからだろうか
92521/02/17(水)01:49:00No.775547382そうだねx8
>なんか露骨に叩きたい!って「」がいるのはわかるな…
最近多くて割とつらい
92621/02/17(水)01:49:01 ID:2ttoN71QNo.775547387+
>単に実写使った表現が滑っただけなのにプロメアがどうのとか言い出した奴が悪い
それは作者がヘラってたからしゃーない
92721/02/17(水)01:49:07No.775547406そうだねx6
>>>ウソつけ~
>>粘着丸出しのレスしてるし手慣れてるだろうからどうせID出る前から予防で切り替えてんだろ
>いや出たから切り替えただけだよ
>粘着っつーかマジでこの漫画アニメの裸の女と作者がプロメアにパクられたとかヘラってたことしか知らねーよ
>普段からそういう興味すら抱く対象ですらねえから
じゃあ今ルーパチしてまで粘着してるの何なんだよ
92821/02/17(水)01:49:09No.775547408そうだねx2
ひたすらスレ画を弄る流れだったら良かったのに
92921/02/17(水)01:49:09No.775547411そうだねx1
>どうでもいい漫画だけど数日は楽しめそうで良かった
ボロクソに貶されるのが好きなマゾホモアピール気持ち悪い
93021/02/17(水)01:49:09No.775547414そうだねx1
>>主観はいらんし罵言はいらんしIDは出てるしでまとまってない
>>言いたいことだけ簡潔にまとめてくれ
>どうでもいい漫画だけど数日は楽しめそうで良かった
そうか じゃあその優先順位に従ってここと粘着やめて全うに働いてくれ
93121/02/17(水)01:49:11No.775547418+
じゃあこの駄コラみたいな実写受け入れてる読者いるのかよ!
ストーリーは置いておいて
93221/02/17(水)01:49:13No.775547425+
>物理媒体の紙面だと印刷のせいで表情読み取りづらくて不気味さアップって話があった
>けどそれは別に作者のせいじゃないか…
いや紙の雑誌で連載するのが初めての新人ならともかくキャリアがあるんだからそこは物理媒体の紙面でどうなるかから逆算して作ってるだろ
93321/02/17(水)01:49:22No.775547459そうだねx1
なんて漫画家か知らんけど鬼滅の大ヒットにイライラしてそう
93421/02/17(水)01:49:23 ID:2ttoN71QNo.775547463+
>漫画って実写おばさんでやっても良かったんだ!という気づき
悪の華とかいうクソ滑ったアニメあったろ
93521/02/17(水)01:49:23No.775547466+
>プロメアは大元の設定はパクったんだろうけど映像作品として良かった点はその部分じゃないから気にしなくて良いのに
そもそもトリガーがいつもなにかしらパクったりパロったりはいつものことだから向こうのファンは気にしないのもあると思う
93621/02/17(水)01:49:32No.775547493+
実写と漫画絵めちゃくちゃ似てるなあ
似せてるから当然だけど
93721/02/17(水)01:49:35No.775547503+
特定班がすぐこのおばちゃんが何者なのかを調べてくれるだろう
93821/02/17(水)01:49:35No.775547504そうだねx6
>それは作者がヘラってたからしゃーない
ウンコには聞いてないんだわ…
93921/02/17(水)01:49:40No.775547513+
正直な話を言えばバトルものじゃなくて序盤の鎮魂の話をみたかったなぁ
94021/02/17(水)01:49:48No.775547546+
なんか斜め上にかっ飛んじゃって
ついてけないよ
94121/02/17(水)01:49:48No.775547548+
マガジン立ち読みしよ
94221/02/17(水)01:49:48No.775547549+
おばさんのエロ絵が流行っちまうー!
94321/02/17(水)01:49:49No.775547555+
うんうん
mayに帰ってね
94421/02/17(水)01:49:53No.775547568+
今までの実写がなんかのフリー素材っぽいからこのおばさんもそうなのかな
いやでも物語の重要なキャラだしな…
94521/02/17(水)01:49:54No.775547572+
どうやら大災害はまだ何回かあるらしく
最終的には一次元の世界になるってのが読者の予想らしいな
94621/02/17(水)01:49:54No.775547573そうだねx1
プロメア事件から作者がヘラってたのは読者としては周知の事実だし
こんなもんお出しされてとうとう狂ったか…みたいな読み取り方したファンも相当数居ると思うよ
94721/02/17(水)01:49:54No.775547575+
まぁ話題にはなったからよかったんじゃないの?
94821/02/17(水)01:49:56No.775547581+
夜中のここは疲れた奴か妙な奴が多い気がする
94921/02/17(水)01:50:03No.775547598そうだねx1
>プロメアは大元の設定はパクったんだろうけど映像作品として良かった点はその部分じゃないから気にしなくて良いのに
プロメア面白いって言ってる奴はファイヤーレスキュー要素そのものは別になんも評価してないからね
逆にPVみて消防隊想像して見に行ったら結局グレンラガンじゃねーか!にしかならない
95021/02/17(水)01:50:04No.775547599そうだねx1
実写自体は元の三次元の世界というところがあるから別に問題はないんだけれど
このおばさんの実写だけでのページがマジ多いから困惑しちゃうんだよ!
95121/02/17(水)01:50:16No.775547645そうだねx10
作品叩いてるつもりなんだろうけどここで叩かれてるのお前だぞウンコマン
95321/02/17(水)01:50:19No.775547659+
>> su4605881.jpg [ 見る ]
>>この時点でマガジン読者がもうちょっと話題にしてれば今週号みたいなフルスロットルは踏まなかったんじゃないか?
>それははい
>おっしゃる通りだと思います
この後シンラが大災害前の世界を見た影響でドッペルゲンガーにとって代わられて
記憶喪失になった展開丸ごといらねーなこれとは思いました
95421/02/17(水)01:50:20No.775547661+
つーか今更だが長井と一緒にすんなマジで
95521/02/17(水)01:50:21No.775547664+
>悪の華とかいうクソ滑ったアニメあったろ
あれ実写じゃなくてホロコースト?とかいうやつだ死…
95621/02/17(水)01:50:22No.775547670+
こっ、こんな事が許されていいのか!?
95721/02/17(水)01:50:22No.775547673そうだねx2
>最近多くて割とつらい
大概人も増えたからそういう叩くネタ探しの為だけにimg覗いてるのもまあ一杯増えただろ仕方ない
95821/02/17(水)01:50:25No.775547681そうだねx4
>夜中のここは疲れた奴か妙な奴が多い気がする
十何年変わらないだろそれ
95921/02/17(水)01:50:28No.775547699そうだねx8
>ID:2ttoN71Q
>お前のレスおもんないな
こんな痛々しいブーメランレス久しぶりに見たわ
笑った
96021/02/17(水)01:50:35No.775547725+
こういうのはテコンダー朴の領分だろ
96121/02/17(水)01:50:44No.775547773+
実写ぶち込みは昔からヒットした作品がある程度続くと実験的にやってみて
例外なくずっこけてくのになんで皆試したがるんだ…
96221/02/17(水)01:50:48No.775547789そうだねx1
ああそうか学習雑誌の漫画風に写真と吹き替えを並べてるコーナーに似てるわ…
96321/02/17(水)01:50:48No.775547790+
>夜中のここは疲れた奴か妙な奴が多い気がする
これでも日中よりはマシなんだ
96421/02/17(水)01:50:52No.775547805+
ヒロアカの淫売エロ絵で完走した時みたいな気持ちを感じる…
96521/02/17(水)01:50:52No.775547810+
>>プロメアは大元の設定はパクったんだろうけど映像作品として良かった点はその部分じゃないから気にしなくて良いのに
>そもそもトリガーがいつもなにかしらパクったりパロったりはいつものことだから向こうのファンは気にしないのもあると思う
パクったとしてもジャンルが全然違うものになっちゃった感はある
96621/02/17(水)01:50:57No.775547825+
>特定班がすぐこのおばちゃんが何者なのかを調べてくれるだろう
誰かわからなかったらホラーだな…
96721/02/17(水)01:50:59No.775547838+
IDくんプロメア大好きなんだな
俺もリオ好きだよ
96821/02/17(水)01:51:05No.775547867そうだねx2
プロメアにシスタースミレ出てきてないしなぁ
96921/02/17(水)01:51:06No.775547869+
>プロメア面白いって言ってる奴はファイヤーレスキュー要素そのものは別になんも評価してないからね
シティーハンターみたいにいつもの!て感じで見るものだからな
今石中島のは
97021/02/17(水)01:51:07No.775547874そうだねx5
叩く側になれば自分が優位という感覚はマジでmayかなんJくらいでしか通じないぞ…
97121/02/17(水)01:51:08No.775547877+
>>なんか露骨に叩きたい!って「」がいるのはわかるな…
>最近多くて割とつらい
叩きスレが伸びると良くある
97221/02/17(水)01:51:09No.775547881+
ニコデスの漫画にこんなのあった
97321/02/17(水)01:51:10No.775547885そうだねx5
大爆笑したから楽しいスレだと思ってたら喧嘩してていっぱい悲しい
97421/02/17(水)01:51:17No.775547903そうだねx10
まさかここよりmayのが平和に漫画語れるとは思ってなかったな…
97521/02/17(水)01:51:17No.775547904+
>特定班がすぐこのおばちゃんが何者なのかを調べてくれるだろう
赤チェックの紳士を見つけるよりは可能性ありそう
写真多いしな…
97621/02/17(水)01:51:18No.775547908+
>>悪の華とかいうクソ滑ったアニメあったろ
>あれ実写じゃなくてホロコースト?とかいうやつだ死…
ホロコーストしちゃだめだよ!
97721/02/17(水)01:51:19No.775547913+
割とゾワゾワするなコレ
97821/02/17(水)01:51:23No.775547929そうだねx1
>じゃあこの駄コラみたいな実写受け入れてる読者いるのかよ!
>ストーリーは置いておいて
正直適当にスレ開いてなんだこの駄コラ…スレ「」もID出てるみたいだしから始まって
ふーんこれ炎々の消防隊なn!?ってなったからそもそも知らないかな…逆に興味あるし流行ってたり途中までは好みだから買おうと思ってる
97921/02/17(水)01:51:31No.775547967そうだねx1
>大爆笑したから楽しいスレだと思ってたら喧嘩してていっぱい悲しい
センス悪い
98021/02/17(水)01:51:32No.775547971そうだねx2
どうでもいい漫画だったから良かったけど好きな漫画でこれやられてたら大分ショックだったわ…
98121/02/17(水)01:51:36No.775547989+
>それは前からあった
>実写世界が崩壊して漫画世界になったと
>そしてスレ画は黒幕ポジのやつがその実写世界の時のことを思い出してる
たぶん実写世界ってそういうことじゃないだろって違和感だと思う
98221/02/17(水)01:51:44No.775548002+
サル漫くらしか面白い例見たことねえ
98321/02/17(水)01:51:48No.775548013+
>こういうのはテコンダー朴の領分だろ
テコンダー以下でしょ画像の演出とか
98421/02/17(水)01:51:54No.775548036+
>>大爆笑したから楽しいスレだと思ってたら喧嘩してていっぱい悲しい
>センス悪い
切れすぎわろた
98521/02/17(水)01:51:54No.775548039+
>大爆笑したから楽しいスレだと思ってたら喧嘩してていっぱい悲しい
そもそも概ね信者ですら口を濁してんじゃんこれ
98621/02/17(水)01:51:58No.775548051+
恋ピでみた
98721/02/17(水)01:51:58No.775548052そうだねx5
>ID:2ttoN71Q
>これ1000レスいくべ
お客様臭丸出しの低能レス乞食だなぁ
追いDelしとくね
98821/02/17(水)01:51:59No.775548056+
>まさかここよりmayのが平和に漫画語れるとは思ってなかったな…
mayちゃんはアニメとかも普通にスレ立ってたしね
98921/02/17(水)01:52:05No.775548072+
mayの方がよほど平和じゃねぇかよ
99021/02/17(水)01:52:10No.775548092そうだねx1
呪術とか鬼滅でこれやられてたらきつかったな…
99121/02/17(水)01:52:13No.775548101そうだねx1
作者は滑ってるだけで壊れてるのはうんこマンだろ
99221/02/17(水)01:52:14No.775548108+
ここまで厨二病こじらせたウンコマン久々に見たわ
99321/02/17(水)01:52:15No.775548109+
諌山先生は結構馴染んでたのに
99421/02/17(水)01:52:18No.775548119そうだねx1
この演出嫌いじゃないよ
99521/02/17(水)01:52:26No.775548143そうだねx12
なんかimgだけ神聖視というかここはmayや壺みたいな汚れた場所とは違う!みたいなのいるけど大して変わらんからな?
99621/02/17(水)01:52:31No.775548153そうだねx3
話題性としては効果覿面だったな
99721/02/17(水)01:52:33No.775548160+
mayで語ろう
99821/02/17(水)01:52:41No.775548177+
蚊帳の外だから面白いんだ自分の好きな作品でこれやられたら正気を疑う
99921/02/17(水)01:52:41No.775548181+
>mayの方がよほど平和じゃねぇかよ
馬鹿にする分喧嘩にはならないってとこはあるけどそれが平和かはわからん…
100021/02/17(水)01:52:44No.775548190+
漫画化したオバサンが特徴は捉えてんだけど下手って微妙なラインだな…
[リロード]02:09頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-