スレッド

会話

仕事の用事でたまにそばまで来るのですが、初めてこのレリーフを見たときはあまりの大きさと迫力がしょうげきで、以来わざわざレリーフが見える道を選んで通ってきました。 金城実さんの手になるものだったのですねー。 住吉解放会館(現・市民交流センターすみよし北)
画像
画像
画像
画像
返信先: さん
このちらしを見て初めてしりました。「解放へのオガリ」という題名がついていることも。 センター解体にともなってこのレリーフを沖縄に移設しようという運動が起こっています。
画像
画像
2
22
21
今日は建物の裏にまわってみました。もうひとつのレリーフを見つけました。 こちらもとても大きいものです。
画像
1
14
11
「この壁画は、沖縄県読谷村の彫刻家である金城実さんと、住吉地区の住民とが一緒になって、当時の仕事や差別の実態を次の世代へ残そうという目的のもと制作しました」
画像
1
10
9
やはり、こちらと共通するものがあります。
引用ツイート
urokosmile
@urokosmile
·
返信先: @urokosmileさん
チビチリガマ入り口に金城実さんが作った彫刻。 一度右翼に破壊され、再建した。
画像
1
6
4
返信先: さん
この建物やね。住吉区北地域包括支援センター。解体されるんやね。まだ大阪に住んでて生協関係の仕事してた頃に、解放同盟の住吉生協がこの辺りにあった。大阪の生協も大きく再編されているから、そんな歴史知る者も減ったやろね。 金城実氏、解放へのオガリ
画像
1
1
ありがとうございます!このブログにあるもうひとつのレリーフは見たことないです!まだあるのかな。。
1
1
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

有名人 · トレンド
Jon Stewart
1,598件のツイート
NBA · トレンド
gobert
2,830件のツイート
Los Angeles Times
2021年2月15日
Lonely? You’re not alone. Matchmakers are busier than ever during pandemic
Toronto Star
2021年2月14日
American TV banned him for dancing with a white girl. Canada exploded
エンターテインメント · トレンド
#TheBachelor
トレンドトピック: HeatherPieper