事業概要
アイチームが目指すのはお客様に寄り添ったIT利活用による業務改善をサポートするコンサル会社です。ECサイトのITコンサルティング事業を主軸とし、中堅企業のインフラを支える情報システム部門を企画面と実務面でサポート支援する事業やラボ事業を展開しています。
仕事内容
「ひとり情シス」や「ゼロ情シス」という言葉を聞いたことはありますか? 昨今の少子高齢化で全国の企業の情報システム部門は慢性的な人不足に悩んでいます。
当社では、そんな企業の情報システム部門を支援するべく、幅広い知識や経験を持ったエンジニアが主体となり、年間を通したIT企画業務・運用サポートをしております。 ネットワークの障害対応に関する問い合わせからオンプレミスの環境をクラウド化したいといった相談まで幅広い業務に携わることができます。
<主な業務> 年間保守契約をしている企業へのサポート業務が主な業務となります。 顧客先の経営層やIT担当者に直接意見を聞き、課題について改善策を検討する企画業務や日々のIT運用に関わる問合せや障害対応など。 最初は定型のサポート業務を先輩社員が横についてお伝えします。将来的にはIT運用の改善などを顧客に直接提案できるようになって頂きます。
<業務内容の一例> ■企画・提案業務 ・プロジェクトマネジメント支援 ・ドキュメントレビュー支援 ・年間IT計画策定支援 ・IT投資判断支援 ・ITコスト検証・最適化支援 ・委託先評価・選定支援 ・セキュリティ対策支援 ・利用部門向けIT改善支援 ・IT運用改善支援
■運用・保守業務 ・Active Directoryの運用 ・ウィルス対策ソフトの運用 ・IT資産管理ソフトの運用 ・Windowsサーバの運用・保守 ・ネットワークの運用・保守 ・インシデント対応および管理 ・構成管理資料の管理 ・サーバ・ネットワーク機器の監視 ・脆弱性対応(修正ファイルの適用など) ・顧客からの依頼/相談対応 ・顧客への運用・保守結果報告
※1人あたり3~5社の顧客を担当します。 情報システム部門と同じ立ち位置で、新しい機器導入や昨今のテレワークに関わる環境整備などを検討し、実現可能な計画に落とし込み構築までワンストップで支援します。
【この仕事で得られるもの】 取引先のお客様は多様な業種業態のため、環境も様々です。 これからクラウド化に取り組まれる企業様もいれば、「働き方改革」のためさらなるIT投資に頭を悩ませている企業様も。 幅広い業務にお客様と近い立ち位置で関わることができるため製品比較検討の知識から実際の導入に関わるテクニカルな領域まで幅広く身に着けることができます。
募集の背景
昨今の企業にITは⽋かせない存在であり、そのインフラ基盤をセキュリティ⾯、コスト⾯で最適な環境に保つことは企業にとって重要課題となっています。 人材不足の昨今、企業のIT運用を支える人を支援する当社のサービスは、多くの顧客から好評をいただいています。今後もこの事業を拡大し、より多くの顧客の期待に応えていくため、新たにメンバーを採用することになりました。
開発体制・環境
情シスサポートチームに配属となります。
クラウド |
|
---|---|
OS |
|
その他 |
|
必須スキル・経験
・サーバ・ネットワークに関わるなんらかの基礎知識
歓迎スキル・経験
・Windowsサーバの設計・構築の経験 ・ネットワークの設計・構築の経験 ・社内SEの経験 ・システム導⼊⽀援の経験
※サーバーやネットワークの知識があり、要件をとりまとめて⾒積・提案のサポートができる⽅歓迎です。 ※AD設計構築、Azure、AWSなどの設計・構築経験のある⽅は優遇します。
求める人物像
・クラウドサーバの業務に関わりたい⽅ ・新しいことを学びたい⽅ ・技術⼒のみならず⾃ら発信・提案していきたい⽅
勤務地・その他情報
勤務地 | <本社>大阪府大阪市西区新町1-5-7四ツ橋ビルディング5F 最寄駅:大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋 |
---|---|
アクセス | OsakaMetoro四ツ橋駅徒歩1分 OsakaMetoro心斎橋駅徒歩5分 |
勤務時間 | ■勤務形態:固定時間制 ■就業時間:09:00~18:00 ■休憩時間:01:00 |
年収 |
380 - 540万円
■給与形態:月給 ■賞与:なし ■基本給:260,000円~369,900円 ■月給:316,400円~450,000円 ■固定残業有無:あり ・固定残業時間:30時間 ・固定残業額:56,400円~80,100円 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 |
|
休日・休暇 | 《年間休⽇120⽇以上》 ■完全週休2⽇制(⼟・⽇) ■祝⽇ ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 |
服装 | ビジネスカジュアル |
待遇・福利厚生 | ■各種手当(皆勤手当、役職手当等) ■携帯電話貸与 ■交通費全額⽀給 ■年間⾏事(お花⾒、忘年会など多数)※⾃由参加 ■各種部活動(釣りなど) ■健康診断(年1回) ■社内グリコ設置 ■社内コーヒーメーカー、電⼦レンジ、冷蔵庫あり ※リモート勤務:可/ ※保険制度:各種社会保険完備 |
採用予定人数 | 2人 |
選考プロセス | WEB書類選考→所属部門長面談(1時間程度)→社長面談(1時間程度)→内定 ※状況に応じてWEB面談とさせていただきますが入社までに直接お会いする場を設けさせていただきます。 ※オンライン選考可否:可 ※面接回数:2回 |
転職後の試用期間 | 6ヵ月 |