ヒーリングっど♥プリキュア 第43話 「キングの進化…!蝕まれたすこやか市」
- 2021.02.08 Monday
- 01:34
こんばんは。
それで今週のクックルン。
来た! ついに四代目にも来た!
というかとっくに来たと思ってたけど、まだ来てなかった!
すっかり佳境に入ってきてるのに今更になってくるとは思わんかった。
前回来たのはアラモードやってたときだったかな。なんかもうだいぶ前だな。
…キュアみたいだ。
だんだん隠さなくなってきた!
ちなみにこの回の再放送は明日というかすでに今日の17時45分からなので、おうちにいる人は見ましょうね。
プリキュアの偽BGMも流れるぞ。
そんなわけで今日は日曜日なので、ヒーリンぐっどのプリキュアの感想です!
今週は、アスミが一計を案じる話ですな。
ネオ様になったキングビョーゲン様は結界を張っていて、プリキュアのことをまったく寄せ付けない。
その結界に入るために、アースがウィルスをカラダに取り込むという、熱い展開。
やっぱりワクチンネタ来ましたね。
ダルイゼンがなるのかと思ったら、まさかのシンドイーネをワクチン化。
シンドイーネをやっつけて無力化した上に、ヒーリングオアシス叩き込んで取り込むというなかなかすごい展開だった。
今年のプリキュアは敵に容赦ないなぁ。
ウィルスを取り込むことを決めたアースが、「よくばりたいのです」とか「失敗を恐れてはなりません」とか、ちゆやひなたを見ながら語っていくところ良かったですねえ。
いままで仲間を見て学んできたことを、この土壇場に来て返そうとする感じが沁みる…。
アース予告では消えそうな雰囲気漂わせてたけど、それほど体調悪くなってなかったし、それほど深刻でもなかったですね。
来週どうなるかはわからんけど、もう最終戦だし、悪化してるような時間はないだろうしな。
でも何かしらの影響はあるだろうし、シンドイーネどうなるのかも気になりますな。
まさか取り込んだままってわけでもないだろうし…最終回でアスミが生むのか?
あと、なかなか来なかった援軍もようやく到着しましたな。
テアティーヌ様はやっぱり強かった。
レイオンとかのバトルちょっと期待してたんだけど、結界張るだけでしたな。。
まあ、さすがにちょい役にバトル作画は割けないか。
そんなプリキュア。
の「地球のみんなの心と体…全部、わたしたちが守ってみせる!」
神々しいグレースとともに始まる今週のプリキュア。
下には仲間たちも。
ネオ「フッ…もうおそい。ハァッ!」
ネオ様も早速全力。
蝕まれるラベンだるまちゃん。
や「えっ? 何? キャーッ!」
悲鳴がすごいガチだった。
た「えっ? うわっ! ひぃ!」
のどか父も動揺のあまり右腕がやばいことに。
ラ「クチュンクチュンクチュン!」
ラテ様クシャミ連発。
花粉症だ。
ラ「みんなの町が全部ないてるラテ。エレメントさんもお母さんたちも、みんなないてるラテ」
ア「まさか、すこやか市すべてがむしばまれたのですか?」
すこやか市壊滅。
ア「あ」
ス「あ」
フォ「あ…」
グ「あぁ…」
やばいことになったところでOPへ。
ナレ「おしりたんてい初登場!」
キュアドリームとモフルン夢の共演。
相変わらずアルティメットのどかかっこいい。
発売あと10日後だな。
ハピプリとかの頃は秋映画って3月だったけど、いつの間にか2月が普通になっている。
フォ「すこやか市すべてがむしばまれたって」
ス「じゃあ、パパは? おにいや、おねえや、みんなは?」
グ「みんなもむしばまれちゃったってこと?」
ひなた、ママが出てこないってことはやっぱりいないのか。
別れたのか故人なのか海外にでも行ってるのか、一体どういう状態なんだろな。
シ「ネオキングビョーゲンさまはね。グアイワルを取りこむ前から仕かけてたのよ。ご自分の一部をちりばめて、町を取りかこんであとから一気にむしばむ計画をね。その力を発動するためには完全なる復活、いいえ、さらなる進化が必要だった」
グ「それでグアイワルとダルイゼンを?」
説明に来てくれるシンドイーネ。
ラテ「町の外に、ないてる声がふえてくラテ」
ラ「もしかして、むしばみがどんどん広がってるラビ?」
ペ「ということは、ほっとくと地球が全部むしばまれちゃうペエ」
パンデミックだ。
株価が下がるペエ。
ネオ「フッ…テアティーヌの生まれた地であり、いにしえのプリキュアの生まれた地である、この場所をわれらビョーゲンズの新たな始まりの地としてぬりかえてやろう」
グアイワルが作ってた城に住めばいいな。
ラ「そんなのダメラテ。絶対、止めるラテ」
ラテ様悲痛。
一同「ハァーッ!」
それで一同突撃!
一同「キャアッ!」
あっさり弾かれる!
でかいなぁ。
アースだけはきれいに着地。ゴセイナイトみたいだ。
終盤までちゃんと強キャラ感たもってるのはいいですねえ。
ア「もう一度! アァッ!」
でもネオ様にはかなわない!
グ「実りのエレメント!」
フォ「氷のエレメント!」
ス「雷のエレメント!」
必殺の実りのエレメントも効かず。
これは強い。
ニャ「バリアだ!」
ペ「エレメントの清らかな力が、全部はじかれちゃうペエ」
ス「そんなぁ…」
Iフィールド完備だな。
ネオ「終わりか、ならば、われからいくぞ」
メラ。
どぎゃーん!
ラ「ワン、ワン!」
の「ラテ…」
指先一つでダウンさ。
流石に今回はアースもダウン。
シ「ウフフ…プリキュアもお供のヒーリングアニマルも動けない。あとはあんただけ。どうする? 王女さま」
そういえば王女様なんだよな。
シンドイーネの魔の手が迫る。
噛みつきそう、とおもったら、
うおっ、まぶし!
妖精「テアティーヌさま!」
テ「みんな、大丈夫ですか?」
ついに援軍来た!
ア「あの方が…」
の「ラテのお母さん」
アスミってテアティーヌ様の願いから生まれたのに、これが初対面なんだな。
ち「なんて神々しいの」
畏敬の念を抱くちゆ。
ち「…っていうか、でかい」
実家がペットショップだと目の付け所が違う。
容赦なく攻撃するネオ様。
アンパンチ!!
身軽!
ネオ「以前ほどの機敏さはないか、さてはテアティーヌ、不完全な回復であわてて、かけつけたとみえる。その程度で、さらなる進化をとげたわれを浄化できると思ったか!」
どういう仕組なのか口を動かさずにしゃべるネオ様。
静止画じゃわからんけど。
テ「それでも、わたしには、はたしたい使命があります。そして、信頼する仲間がいます!」
テアティーヌ様の口はちゃんと動いてる。
実はでっかいネオ様はハリボテだったり?
テ「ワオーーン!」
テアティーヌ様遠吠え!
ラ「ワオーン!」
みんな来てた!
ト「ワオーン!」
というかライオンとトラがワオーン?
二人「ワオーン!」
まあ、みんな同じこと言ってるからそういう合図なんだろう。
アラモードだったらみんな「パタタ」って言ってるはず。
ネオ「ぬっ! 動けぬ」
テ「仲間たちの力で結界をはりました。これで、しばらくはむしばみの広がりをおさえられます」
マホカトールだ。
ネオ「テアティーヌ、貴様ぁ!」
テ「ラテ、ラビリン、ペギタン、ニャトラン、皆さん、今のうちにネオキングビョーゲンを浄化する手だてを」
丸投げするテアティーヌ様。
シ「ちょっと、あんた! たかが女王の分際でネオキングビョーゲンさまに何してくれてんのよ!」
たかが女王の分際って、シンドイーネ大物だな。
ネオ「待て、シンドイーネ、テアティーヌはわれの獲物、お前は、われの代わりにプリキュアにとどめを」
シ「ネオキングビョーゲンさまの代わりに? はい、おまかせください」
うれしそう。
シ「フン、というわけで、これで、さよならかしらね」
ラ「みんな、変身ラビ!」
ラビリンはまだ元気。
ア「皆さん!」
しかしアスミ以外はまだ瀕死。
シ「あ~らら、足元もおぼつかないの? かわいそう~、でも手加減はなしよ!」
殺る気のシンドイーネ!
ア「いけない!」
竜巻地獄!
シ「クッ…にがさないんだから」
クライアス社の幹部みたいな逃げ方だ。
両者向かい合ったままCMへ。
中にはリップペン♪
口紅かと思ったらペン!?
の「ここは…」
知らないところにつれてかれるのどか。
ひ「まさか天国?」
ち「そんなわけないでしょ」
こんな荒涼としたところを天国というひなたの天国イメージ。
ア「わたくしの力で、まだむしばまれていない場所まで、おつれしました」
の「あんなふうになってたんだね」
ラ「テアティーヌさまたちががんばってくれてるうちに、早く浄化しなきゃラビ」
ニャ「あの鉄壁のバリアーをなんとかしないと、ネオキングビョーゲンびくともしないぜ」
夜景の東京ドームみたいだ。
ア「わたくし、考えたのですが」
ひ「何? 何? 名案?」
私にいい考えがある。
ア「グアイワルたちは、メガパーツを取りこみ、ネオキングビョーゲンは、グアイワルたちを取りこんでいました。つまり、ビョーゲンズには、ビョーゲンズの力を吸収する性質があるということです」
分析するアスミ。
の・ち「うん、うん」
ひ「…うん」
ひなただけ反応遅い(笑)
ア「ということは、ビョーゲンズの力と一緒にわたくしたちの技を放てば、バリアーの向こうにとどくのではないでしょうか」
の・ラ・ニャ・ペ「あぁ…」
ち「なるほど、可能性はあるわね」
ひ「ちょ、ちょ…ちょっと待って、何? どういうこと?」
焦るひなた。
どちらかというとすぐに理解できる方がすごいとは思うが。
ニャ「えっとな、ひなたたちの学校って、基本、人間の行くとこだろ?」
かわいい…!
ニャ「そこにオレたちが入ろうとしたら」
担任「こら、こら、入っちゃいかん」
ひ「止められる」
お前が入ったら捕獲されるだろ。
ニャ「そう、でもオレたちが、人間にまぎれて通ろうとしたら」
ひ「おはようございま~す」
担任「はい、おはよう」
ひ「通れる!」
こころちゃんがよくやってた戦略だな。
ニャ「そのとおり、つまりビョーゲンズの力にまぎれて、エレメントの力を通しちゃおうってことだ」
ひ「そういうことか、分かった」
ニャトランは優秀だなぁ。
ウィルスをあらかじめ入れておくって、種痘みたいな感じでしょうかね。
ち「でも、一体どうやって?」
ペ「ボクたちはビョーゲンズの力を使えないペエ」
ア「わたくしの中にビョーゲンズを宿すのです」
一同「えぇっ!」
ひ「やばいって、それ」
ア「でも、ダルイゼンがのどかにメガパーツをうめこんだように、わたくしの中にメガパーツを宿せば…」
困り顔のラテ様かわいい。
の「ダメだよ! そんなのダメ、あぶないよ。アスミちゃんに…ううん、誰にもあんな苦しい思いさせたくない! ダメ、絶対ダメ」
ア「のどか…」
やさしい。
ラ「アスミは大すきで大事なパートナーラテ、どうなるか分からないラテ、あぶないことしてほしくないラテ」
ラテ様も案じておられる。
ア「ラテ、ありがとうございます」
一同「はぁ~」
やめたのかと思って一安心する一同。
ア「ですが」
一同「え!?」
ア「今回ばかりはわたくしの決意はかわりません。たとえラテの思いにそむくことになっても」
感情の起伏が激しい一同。
ア「わたくしには、大切なものがふえたのです。ラテだけでなく、皆さんのこともこの町のことも、幸い、わたくしは人間ではありません。きっと、この役目は、わたくしにしかできません」
アスミかっこいい…。
ア「ならば、えらぶしかないでしょう、わたくしの大すきなパートナーも、地球の苦しみをみずからの身に引き受けるという自分にしかできない役目をはたしているのですから」
もしかしてラテ様が毎週病気になってたのって、病弱ってわけではなくて、周りに感染させないために全部引き受けてた感じだったのか!?
ラテ様…。
ア「ラテも皆さんのことも、人間界そのものも守りたい、よくばりたいのです」
よくばりたいのですっていいなぁ。
ア「やってみれば何かが、かわるかもしれないでしょう。失敗をおそれすぎてはいけません」
アスミが仲間たちを見て学んできたことを実践する時。
恩返しだ。。。
ア「皆さんとすごして重ねてきた経験が、今のわたくしを作っているのです」
の「アスミちゃん…」
ア「どんなに反対されても、わたくしは実行します。わたくしの心も体も、わたくしのものですから」
ラ「分かったラテ。ほんとは王女のラテが決めなきゃいけなかったラテ。ママたちも、あんなにがんばってるラテ。あまえてちゃダメラテ。アスミ1人にしないラテ、ラテも一緒にがんばるラテ」
ア「ラテ、ありがとうございます」
ラテ様…。
シ「こんなとこにいたのね。シンドイーネ、あんたたちなんか二度とネオキングビョーゲンさまには近よらせない。あたしがこの場でたおしてあげるわ」
いいタイミングでやってきたシンドイーネ。
両手にボンボンつけてキュアエールみたいだな。
それで再変身で戦闘開始!
ア「シンドイーネが持っているメガパーツを手に入れます」
グ「分かった」
ス「OK」
フォ「サポートするわ」
作戦開始!
シ「何? メガパーツがほしいの? フフッ、あげるわけないでしょ!」
使っちゃった!
大声で作戦バラすから…。
シ「フフフフ…」
更に進化した。
ダルイゼンと違っていい感じにパワーアップしていくあたり、やっぱり潜在能力が高いのかな。
手のボールを撃ちまくるシンドイーネ。
危ない!
後ろに噴射しながらエールに迫る!
どぎゃーん!
更に回転してアースに回り込む!
シ「フフ」
ストンピング!
腕のエネルギー弾をジェット代わりにしてるのいいなぁ。
アース墜落!
グミ撃ちをかわしまくるスパークル!
今度は剣みたいにして攻撃!
ひ「アァッ!」
木が…!
更にフォンテーヌも襲撃!
シ「あたしは、もっと、もっと、もっと、ネオキングビョーゲンさまにふさわしく進化するのよ!」
二刀流強い。
シ「何考えてたか知らないけど、あんたたちに後はないのよ」
足を取られて投げられる!
グ「アァーッ!」
このグレースかわいい。
ぎりぎり当たらなかったのはわざと?
背後からアースが迫る!
足を腕でかわす!
追い打ち!
強ぇ。
ス「あぁ~! あんなとこにキングビョーゲン!」
シ「引っかかるわけないでしょ! グアイワルじゃあるまいし!」
引っかかってる(笑)
シ「…っていうか、キングビョーゲンじゃなくてネオキングビョーゲンさまよおぼえなさい!」
ガチギレ!
ア「音のエレメント!」
フォ「雨のエレメント!」
グ「葉っぱのエレメント!」
グ「しまった…アァッ!」
こんな形で逆転(笑)
知性が弱点だなぁ。
グ「ありがとう、スパークル」
フォ「チャンスよ、一気にいくわ!」
一同「プリキュア! ファイナル! ヒーリングっど・シャワー!」
それでアメイジングお手当!
シ「アァーッ!」
シンドイーネ退院!
…してないけど、鎧が剥がれた!
次食らうとパンツ一丁になって、さらにもう一度食らうとガイコツに。
シ「クッ…これくらいで。ネオキングビョーゲンさまとおわかれするわけにいかないのよ」
ペ「浄化しきれなかったペエ」
シンドイーネしぶとい。
さすが愛の力。
ラ「オン…オン…オアン…オアン…」
ラビ「ラテさま?」
ラ「オアン…オアシスラテ!」
しゃべった!?
最終回のララみたいだ。
ア「ハッ…皆さん、ヒーリングオアシスを!」
3人「うん!」
三人「トリプルハートチャージ!」
久しぶりのヒーリングオアシス!
なんかひどい絵面(笑)
シ「アァァァァ~!」
シ「アァーッ! ヒーリングッバーイ~」
今度こそ退院!
そういえばシンドイーネが何話か前にやろうとしてた、気功砲みたいなの結局やらなかったな。
奥の手ってわけでもなかったのか。
小さくなった。
さらに吸収。
これでネオアースに。
フォ「大丈夫?」
ア「少し違和感のようなものはありますが、問題なく動けそうです」
意外と大丈夫だった。
ア「よかった~」
ア「ありがとうございます、ラテが一生懸命、つたえてくれたおかげです」
ラテ様も一安心。
ア「それではまいりましょう」
グ「わたしたちの町を」
ラビ「地球を」
一同「お手当てしに!」
東京ドームに向かったところで終了!
次回はついに決勝戦。
そして次回!
の「ラビリンに出会って、プリキュアになって、大すきな人たちも、たくさんできたの。だから、わたし…」
久しぶりにアスミが半透明になっとる。
仲間になったばかりの頃はもっと頻繁に半透明になるかと思ったけど、意外と少なかったな。
ラビ「のどか!」
の「みんな、いこう!」
セーラーテレポートだ。
ネオ様全然出てこないな。
なんだか最終回っぽい雰囲気。
の「わたしたちは」
一同「生きたい!」
この様子だと、来週決着つけて、再来週は引き継ぎ回かな。
今年の最終戦はどれくらい気合入ったバトルになるかな。
というか今年はあんなでっかいやつとどうやってバトルするのか。
アースがハーちゃんばりに巨大化して、まほプリみたいな戦いになったら面白いけど。
最後のエレメントさん探し。
ニャ「どこにかくれてるんだ~? どこだ~い? 出ておいで~!」
ニャ「ニャ! み~っけ! また見てくれニャ!」
すごいたくさんいる!?
結局これだけがどんどん進化していったな。
そして次回作。
ま「わたし、夏海まなつ、もうすぐ中学1年生! 故郷の島から引っ越してきたり~。人魚のローラと出会ったんだ~。トロピかってる~」
強そう。
やっぱりバイトしながら色んな所を旅してるんだろうか。
なんかノットレイダーがいそうな基地が。
口紅に見せかけてペンのやつを売りつけようとしてるな。
あと三週間後にファイルーズさんが迫る。
って事は、来週か再来週辺りにまた出るのかなぁ?と言う感じがするんです。
そういえば、ひなたちゃんの母親まだ出てませんでしたな。最後の希望で最終回辺りに出れると良いんですが。
最終回のララ…あれはカタコトの感じでしたけどね。今回の場合だと何となく言ってる事は分かるって感じのところでしょうか。
クックルン見ていたんですねwあの枠はプリアラで声優やっていた方も居ましたし…
やはりこころちゃんって言うからにはここたまかな…ここたまも無茶していた回もありましたからね。そう言えば、ディズニーチャンネル辺りでここたま再放送やってるんだとか。(キラキラハッピーですけどね)
三幹部は今の所灰色になってませんね。まあ多分復活するでしょうね。
ひなたの母親には全然触れられなくて気になりますよね。
ここまで触れられないと、ほんと最終回にいきなり出てくるとかあるかもしれないですねえ。
ラテ様いきなり言葉喋ったのはびっくりでした。テアティーヌ様は普通に喋ってるから、いずれは普通にしゃべるかもですね。
クックルン初代からずっと見てます(笑)
2代目のマスコットキャラの人が、今度トロプリでもマスコットキャラやりますね。
こころちゃんはほぼ毎日ここたま連れて学校に行ってましたからね。
ここたまディズニーチャンネルでやってるんですね。
あそこはアイカツシリーズもやってますよね。初代やってた頃録画しまくってました。
テアティーヌ様が不完全な回復でありながら、身軽でネオキングビョーゲンの光弾を打ち落とすのは凄いですね。
ニャトランがアスミの作戦をひなたにも分かり易く説明するのは上手かったですね。ひなたとニャトランは最高の組み合わせですね。
シンドイーネはついに浄化しましたね。木をなぎ倒すシーンは強かったなと思いました。ヒーリングオアシスのシーンでキュアアースに立たされ押さえられるシーンは酷かったです。シンドイーネはナノビョーゲンの姿になりましたが、シンドイーネは復活するでしょうか?
ネオキングビョーゲンの正体はヒーリングアニマルでテアティーヌの夫でラテの父親という事実になる展開はあるでしょうか?
次回はキュアアースが消えちゃうのでしょうか?まほプリのはーちゃんことキュアフェリーチェの時みたいに。
次回はのどか、ちゆ、ひなたの大人になった姿が見られるのでしょうか?
最終話は夏海まなつことキュアサマーはのどかと何処で出会うのでしょうか?ローラかくるるんと一緒に登場するのでしょうか?
最終話の最後の敵はヌートリアのバテテモーダでしょうか?
ヌートリアのバテテモーダは復活するでしょうか?次回か最終話の最後の敵として復活するでしょうか?ヌートリアはヒーリングガーデンかひなたの家のクリニックに保護されるのでしょうか?
最終話はのどかたちはヒーリングガーデンに行くのでしょうか?行ったら何をするのでしょうか?
いつかスタプリとヒープリのテレビアニメの第2期を制作し放送開始して欲しいです。2022年か2023年に。
スタプリの続編は最終話の大人になった世界は実は新たな敵による偽の未来の世界で。スターパレスのふたご座、さそり座、いて座、おうし座かしし座かやぎ座の中から1人の計4人のスタープリンセスがスターパレスに反旗を翻し裏切り、プリキュアの敵になる展開をやって欲しいです。さそり座のプリンセスは猛毒が塗られた剣や短剣や鞭で攻撃する設定になって欲しいです。「BLACK CAT」のクランツ=マドゥークみたいな超ダイヤモンド並みの硬さのナイフや短剣を使った戦い方をして欲しいです。いて座はダイヤモンド並みの硬さの弓と矢で攻撃して欲しいです。「BLACK CAT」のエミリオ=ロウの様な戦い方をして欲しいです。
アイワーンが赤いプリキュア「キュアノーヴァ」や「キュアメテオ」に変身するシナリオになって欲しいです。フワが人間化して、白いプリキュアの「キュアコメット」に変身する展開をやって欲しいです。
夏海まなつは体力はありそうで勉強は苦手そうなキャラ設定でしょうか?
ローラは将来、追加プリキュアに変身でしょうか?
敵勢力に頭の回転が速く、任務はほぼ成功する緑色の少女の女性幹部が登場し、正体はローラの友達で第22話辺りで緑色のプリキュアが誕生する展開になるのでしょうか?
テアティーヌ様も強かったですね。
ニャトランの説明面白かったですね。シリアスな中で和みました。
シンドイーネ強かったですね。浄化のシーンはひどくて笑ってしまいましたが。
シンドイーネ死にはしないでしょうね。あの小さい姿のままで行くんじゃないでしょうか。
ネオ様がティアティーヌ様の夫だったら面白いですよね。
キュアアースもはーちゃんみたいになるかもですね。
最近は最終回で大人の姿見せてますから、今回もあるんじゃないですかねえ。
最終回は、まなつがすこやか市に来るんじゃないですかね。
あと2話で終わってしまいますけど、次回作も楽しみですね。
当初は『ドキドキ!プリキュア』みたいだなと思う点も多かったのですが、かなり似て非なるものになりました。
・ドキドキチームのメンバーは全員「天才的な才能」があったが、ヒーリングっどチームのメンバーはちゆ以外は「大きなハンデ」を持っていた(しかしハンデを克服できている)。
・ビョーゲンズにはレジーナ&キングジコチューみたいな悪堕ち幹部がいないので、全員最後まで普通の悪役のまま退場した。
・ビョーゲンズのダルイゼンとシンドイーネはジコチューのイーラとマーモより個性があったかつシビアな悪役だった。
そういやシンドイーネを演じた伊藤静は『セーラームーンEternal』でセーラーヴィーナスを演じてますけど、セラムンファンの人はどんな気持ちで『ヒーリングっど』を見ているのでしょうか。
あとコロナ問題が無かったら「2回目の益子メイン回」とか「吹奏楽部のメイン回」があったのか気になります。
まあなんだかんだでドキプリともきっちり差別化できていていい作品でしたね。
三幹部にドキプリみたいなゆるさが戻っていたところは、嬉しかったです。
そういえばシンドイーネってセーラーヴィーナスでしたね。
私もセーラーヴィーナス好きですが、まあ別にそこまでこだわってはいないのではないでしょうか。
短縮なくても、さすがに益子くんメイン回を二度はやらないと思います(笑)
ここでは詳しい言えないですが、家族達や関わっていた人は達どうやらあのことは知ってたようですね…
上げておきました。下書きのままになってました(汗
結構斬新な展開になってましたね。