【PR】気軽に贈れるLINEギフトは超便利
コロナ禍で直接会いづらいバレンタイン。
LINEギフトが便利だよ!という紹介です。
私が初めてLINEギフトを知ったのは、
2年半くらい前だったか?
ある日、友だちからのLINEに
現れた謎のチケット、これがお初。

以来、すっかり気に入って
チケットを取ってくれた時
プチギフトのお礼など
気軽に贈れるドリンクチケットを活用している。
でも、今回、この企画に参加して驚いた。

ショッピングモール並みの品揃え!
LINEギフトの良い点は
もちろん、直接会わなくても
気軽に贈れる点なんだけど

だって、こういうことない?

住所を聞く必要がないのがすごく助かる!
それと・・・

なんて時も、LINEギフトであれば、
その場で贈れる。

お花は間に合わなくても
誠意はその日のうちに伝えられる。
これ、ありがたい!
さて、今回、コロナ禍で
長い間会えていないまめちゃんと
バレンタインギフトを贈り合うことにした。

レストランでメニュー決めるのも
苦手な優柔不断な私は目移りしちゃう。
気がつけば

まめちゃんのプレゼントそっちのけで
自分へのギフト買ってた。
後日、かわいくラッピングされて
送られてきましたよ。

何これって、ポーチです。
きゃー、かわいい!

一体、私は何をやってる?
いや、ホント色々なものがあるから、
プレゼントを探しているとつい欲しくなるって!

散々悩んだ挙句、決めた!

贈り方は簡単なのね。
LINEギフトを使ったことない方に
説明すると・・・


まめちゃんからもギフトが贈られてきたわ。

うちに来た時、
ちゃんと見ていてくれたのね。

そして、後日、
プレゼントが送られてきた。

開けたら・・・
部屋中に広がる高級新車の匂い!

う、嬉しい!!!

LINEギフト、ほんと便利!
バレンタインに向けてキャンペーンやってるよ!
【2/14までの期間限定】
友だちにギフトを贈る時に
「20%OFF」で購入出来るクーポンがもらえる!
※20%OFFクーポンは10,000円までの友だちへのギフトに使用できます。
https://lin.ee/lOkADUW/gift
LINEギフトで使える
オリジナルメッセージカードを作りました。
よかったら、使ってください

□■□■□■□■□□■□■□■□■
LINEギフト、住所を聞かないで送れるのが本当にありがたい。仕事先の人とか、会社に送るべきか、それとも自宅のほうがいいのか、でも、自宅の住所は教えたくないかなとか、いつもいろいろ考えて、断念したりしてきたから。ちなみに、私はまめちゃんに選べる体験ギフト券を贈ったんだけど、一体、何を体験するだろう? それも楽しみだわ。
LINEギフトが便利だよ!という紹介です。
私が初めてLINEギフトを知ったのは、
2年半くらい前だったか?
ある日、友だちからのLINEに
現れた謎のチケット、これがお初。
以来、すっかり気に入って
チケットを取ってくれた時
プチギフトのお礼など
気軽に贈れるドリンクチケットを活用している。
でも、今回、この企画に参加して驚いた。
ショッピングモール並みの品揃え!
LINEギフトの良い点は
もちろん、直接会わなくても
気軽に贈れる点なんだけど
だって、こういうことない?
住所を聞く必要がないのがすごく助かる!
それと・・・
なんて時も、LINEギフトであれば、
その場で贈れる。
お花は間に合わなくても
誠意はその日のうちに伝えられる。
これ、ありがたい!
さて、今回、コロナ禍で
長い間会えていないまめちゃんと
バレンタインギフトを贈り合うことにした。
レストランでメニュー決めるのも
苦手な優柔不断な私は目移りしちゃう。
気がつけば
まめちゃんのプレゼントそっちのけで
自分へのギフト買ってた。
後日、かわいくラッピングされて
送られてきましたよ。
何これって、ポーチです。
きゃー、かわいい!
一体、私は何をやってる?
いや、ホント色々なものがあるから、
プレゼントを探しているとつい欲しくなるって!
散々悩んだ挙句、決めた!
贈り方は簡単なのね。
LINEギフトを使ったことない方に
説明すると・・・
まめちゃんからもギフトが贈られてきたわ。
うちに来た時、
ちゃんと見ていてくれたのね。
そして、後日、
プレゼントが送られてきた。
開けたら・・・
部屋中に広がる高級新車の匂い!
う、嬉しい!!!
LINEギフト、ほんと便利!
バレンタインに向けてキャンペーンやってるよ!
【2/14までの期間限定】
友だちにギフトを贈る時に
「20%OFF」で購入出来るクーポンがもらえる!
※20%OFFクーポンは10,000円までの友だちへのギフトに使用できます。
https://lin.ee/lOkADUW/gift
LINEギフトのバレンタインキャンペーン は
こちら↓
こちら↓
オリジナルメッセージカードを作りました。
よかったら、使ってください
□■□■□■□■□□■□■□■□■
LINEギフト、住所を聞かないで送れるのが本当にありがたい。仕事先の人とか、会社に送るべきか、それとも自宅のほうがいいのか、でも、自宅の住所は教えたくないかなとか、いつもいろいろ考えて、断念したりしてきたから。ちなみに、私はまめちゃんに選べる体験ギフト券を贈ったんだけど、一体、何を体験するだろう? それも楽しみだわ。
コメント
コメント一覧 (27)
もう何年も読ませてもらってますが、
初めコメントします!
昨日の地震で福島にいる友達が心配でLINEしたら、
勤務先の保育園が散らかってるので片付けで出勤すると聞き、
カータンのメッセージカードを使ってお菓子をプレゼントしてみました🎁
とても喜んでくれました!
カータン、教えてくれてありがとう😊
ただ、スタバのLINEギフトは要注意ですよ。ドリンク500円と700円がありますが、私のスタバ好きを知っている友人が、500円じゃ私がいつも飲むモカが買えないだろうと700円のギフトチケットをくれました。ただ、このチケット700円未満の物を買ってもお釣りもなければ、残りをくれた人に戻るわけでもなし、自分のスタバカードにも入れて貰えず、他のクッキーも買えない(ドリンク1杯にしか使えないため)という、トンデモチケットなのです!それを聞いて、もったいないので飲みたくもないventiサイズにして、デカフェにして、エキストラシロップにしてと頑張っても660円…頑張って飲み干し、お腹ガブガブで、40円無駄にした罪悪感が残り、せっかく貰ったプレゼントなのにモヤモヤとしちゃいました。
最初500円券だけあって、プレゼントしたのに足りない分を払わせるのは申し訳ないからもっと高いチケットをということで、700円券が出たらしいのですが、ツメが甘いのか、テクノロジーの問題なのか分かりませんが、とりあえずLスタバのINEチケットはオススメしませんー😢
まめちゃん好きそうー!!
お互いのプレゼントが、本当に仲良しなんだなーとほっこりしました^_^
もっとお気をつけて。。
旦那さんへって事なのかな?
そして、カータン作のカードもとても可愛いです❤️
猫好きの友達に何かニャンコグッズをプレゼントしたくなりました。
貧乏学生の娘は大喜びです(笑)
早速商品を探しに行ってきまーす🎵
何せ、プレゼント買っといて、送り忘れる人がいるから(笑)
ドリンク券くらいだと思ってたので、相手が使わないコンビニやカフェだったら逆に面倒なことさせるなあと勝手に詳細見ずに敬遠していました。
子どもが春に習い事辞めるので、先生やお友達に何か渡したいって思ってたので、ちょうどいいかも。
送り合っていたんですね😆
LINEギフト、便利ですよねー
ネットで繋がってるだけの友達も多いので、本名や住所聞かずに送れるの助かります☺
と思い、さっそく今月お誕生日の海外在住のお友達に贈ろうと思ったのですが、
調べてみると海外の人へは贈れないそうで残念💦
お友達が日本に帰省できた際にはぜひ贈りたいです😊
お世話になった職場の先輩へ
プレゼントを悩んでいたので、さっそくラインギフトでスイーツを送りました。
PRって読んでてうんざりするものもあるけど
これは役に立ちました。
ありがとうございました^^
頂き物のお返しにちょっとした物探したかったけど、あんまりお店に行きたくないなぁと思ってたので、
早速探します🎁
住所聞かなくて良いのは助かります!
snsで繋がってる時代だから、電話番号すら知らない友達もいるし(^◇^;)
支払い方法が難しいなぁ…と思ったけど、クレカ払いがあるのを選べば使えそう★