ペナルティ0分にしようぜ(後出しジャンケン)
Snuke Line
明らかに問題文が調和級数で何かをしろと言っている
毎回その駅にお土産が何個あるかを求めてそれの和を取ると重複ができてしまう
重複ができてしまうと言うことは r-l > dということで、これは必ず1回は踏む
したがってdを降順に見て双対セグ木とかで適当にやればlog2つでできる
Cleaning
YES/NOマジでやめてくれ
必要条件を列挙すると十分条件になっている系の問題
適当に葉を持ってきて根付き木にする
葉以外の各頂点ではその頂点をLCAとするような組みを何個作らないといけないという条件の形になる
個数が負ならダメ
ペアを作った結果負になるのもダメ
子の分布によってはペアを作れないかもしれない
これはよくあるやつで最大とそれ以外に分けると判定できる
Frequency
ヒストグラムとして見る
1が何回使えるかは長方形領域の和
1より多くある位置の中で一番前のものが何回使えるかも長方形領域の和
結局長方形領域の和が高速に求められればよくて、今回は常に幅が全体なのでソートして累積和でできる
感想
YES/NOマジでやめてくれ