翌日、大野さんから電話が来た。今後のことについてだ。
どうやら障害者枠として、ライトゲインLというものがあると情報を頂いた。
それを調べる様に言われた。ただ、それを大野さんに教えてもらったとは言わないようにと言われた。
早速私は、ライトゲインLを調べた。どうやらその部門は会社員に特典を与えるサービス業みたいなものらしい。
おかしいと思い、色々調べた。どうやら本当はライトゲインHが正しい様である。
何か在宅での特別枠での業務らしい。
私はライトゲインHの評価を見てみると、会社の不満を言うとクビになるとかあまり良い評価が並ばないレビューが多い。
怪しいと思い、私は発言しない様にした。
数日後、高塚さんから次の仕事の紹介の電話が届いた。
どうやら、半導体の検査を行う仕事らしい。
つまり、技術部門から、製造部門に転籍することになる。
高塚さんによると、実績が欲しいとのことで、この会社を紹介したらしい。場所は福島の相馬ということだ。
「相馬?」
「決めるなら今すぐに即決して欲しいんだけど。」
私としてはこれは朗報であった。何故なら、宮城県の県境に近く両方の放送局が見れる可能性があるからである。
また、JR在来から実家までだと、相馬の方が近い。
それにT系も試聴できる。
そして、福島なら友達もおる。
私はそう考え、即決した。
同僚の加藤さんからどうするかのぺちゃくちゃが届いた。
どうやら加藤さんは、家族と話し合いをして決めるらしい。
勤務時間が12時間拘束の2時間休憩、4勤2休がネックだと言っていた。
また、オレは前向きに検討するとも言った。
そんな感じで、私の相馬行きが決定したのである。