ツイートする
会話
返信を表示
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
当時の一般的な軍国少年の目線で記述された手記なのだから、当時の一般的な日本人の朝鮮人に対する差別意識が自然とその記述にも表現されていると見ることができるとするならば、NHKはその差別意識をそのまま垂れ流しているということは自覚しなければならない。
6
返信先: さん
「当時の中学生の感性を描写するため、現在では不適切とされる表現をそのまま載せています。」みたいな注釈や歴史的背景の説明が必要だね。
引用ツイート
須野おでん@イースタシア #野党共闘で政権交代
@sunooden
·
戦国武将を殺人犯だと断罪する人や、逆に、当時やってたんだから現代でもやっていいんだと言う人は、普通いないよね。それは時代が違うとわかってるからだ。でも、少し前の時代だとわかりにくい。二つの時代を同一視して、過去の否定(ならまだしも現在の肯定)をしてしまう。 #ひろしまタイムライン twitter.com/sunooden/statu…
1
3
10
せめて伏せ字にして「(自主規制)」をつけるとかじゃダメか?
1
このツイートは表示できません。詳細はこちら
ポイントはクミさんの仰るところだと思う。当時を題材にした二次創作だからOKってことじゃなくて、なかったものをあったものと並べて書いたらそこには現在という時制からのヘイトの再生産があったんじゃない?って思われちゃうんじゃない??
1
1
1
返信を表示
返信先: さん
当時朝鮮という国だったのだから朝鮮人という表記は当然
もし外国が同じ様に戦時中を回想した取り組みの中でジ○ップが来たと表記していたらどう思うかといった説得もあるが特に何も思わない
差別につながると言うなら実際にそれが元で差別が起きて因果関係が認められてから騒ぐべき
2
10
事実かどうか参考資料の開示が必要ですね。元の日記にはなかった創作部分というのはわかっています。
当時の噂話に過ぎない可能性もあります。
1
1
返信を表示
返信を表示
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成