優秀なマナブースト一覧

コストパフォーマンスが高いまたはスペックが優秀なマナブーストカードコスト別にリストとしてまとめたもの。

マナブーストカードはデュエマにおいて欠かせない要素で重要度も高い。
しっかりとカードプールを把握し自在に活用したい。

あくまでもこのリストはデッキを作る時などのために有用なものを集めた参考資料であり、マナブーストカードの一覧表ではないことには注意。

また「マナブースト」自体についての詳しい情報は当該項目を参照。

ここでは、クリーチャー呪文→その他のカードタイプ(ツインパクトフィールドなど)の順で記載していく。

コスト2 [編集]

カード名タイプ文明備考
《霞み妖精ジャスミン》クリーチャー自然自壊でブーストする軽量クリーチャー
《わかりミーア♥》クリーチャー自然タップ状態で自身をマナに。バズレンダ付き
《爆砕面 ジョニーウォーカー》クリーチャー火/自然自壊するとブーストと2000火力を選べる
《電脳鎧冑アナリス》クリーチャー水/自然自壊ドローかブースト
《桜風妖精ステップル》クリーチャー自然破壊されるとマナが減るが無条件でブースト
《タルタホル》クリーチャー自然手札のパワー12000以上を見せることでブースト
《再生妖精スズラン》クリーチャー自然ターン終了時に自身をマナに置く変則的ブースト
《成長の面 ナム=アウェイキ》クリーチャー自然マナ武装3でアタックトリガーでブースト
《タイク・タイソンズ》クリーチャー自然場を離れるとマナ加速できるJチェンジ4持ち
《悪魔妖精ベラドンナ》クリーチャー闇/自然自壊ハンデスとブーストを選択
《メンデルスゾーン》呪文火/自然条件を満たせば2ブースト
《フェアリー・ライフ》呪文自然定番のS・トリガー持ち呪文
《鼓動する石版》呪文自然そのターン中自分のクリーチャーのパワーを+2000
《時空の庭園》呪文自然自分の進化クリーチャーの進化元を追加できる
《ピクシー・ライフ》呪文自然無色のカードをマナから回収
《ダーク・ライフ》呪文闇/自然墓地肥やしとブーストを同時にできる
《エール・ライフ》呪文火/自然相手のブロッカーを破壊
《ジョラゴン・オーバーロード》呪文自然バトルゾーンまたはマナゾーンジョーカーズが7枚以上あるとGR召喚
《【神回】バズレンダでマナが大変なことに?!【驚愕】》呪文自然バズレンダ>[無色(3)]で追加ブースト
《幻緑の双月/母なる星域》ツインパクト自然手札からカードをマナに、呪文面はマナから進化クリーチャーを呼ぶ
《青銅のバンビシカット/「我が力、しかと見よ!」》ツインパクト火/自然ガチンコジャッジに勝つとブーストできる。下は優秀な除去トリガー
《イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ》ツインパクト自然クリーチャー面はパワー12000のファッティ
《天体妖精エスメル/「お茶はいかがですか?」》ツインパクト光/自然シールドを1枚マナに、呪文面は次の自分のターンまでシールドを増やせる。

コスト3 [編集]

カード名タイプ文明備考
《青銅の鎧》クリーチャー自然cipで無条件ブースト。相互互換も存在する
《青銅の面 ナム=ダエッド》クリーチャー自然マナ武装3でブーストできるガードマン
《モモダチ モンキッド》クリーチャー自然cipでブーストするキリフダッシュ自然(2)]持ち
《天真妖精オチャッピィ》クリーチャー自然墓地からブーストできるS・バック持ち
《デュエマ・ボーイ ダイキ》クリーチャー水/自然ブーストかドローを選択できる
《キング・シビレアシダケ》クリーチャー自然手札から好きな数のカードをタップしてマナに
《不死妖精ベラドアネ》クリーチャー闇/自然《ダーク・ライフ》を内蔵
《天災 デドダム》クリーチャー水/闇/自然マナ、手札、墓地を一度に増やせる
《再誕の社》呪文自然墓地から2ブースト。殿堂入り
《ガチンコ・ルーレット》呪文自然ガチンコ・ジャッジに勝つと手札に戻る。
《セブンス・タワー》呪文自然7マナあるとメタモーフで3ブーストに
《神秘の宝箱》呪文自然山札から自然以外の任意のカードをマナに置ける
《フェアリーの火の子祭》呪文自然効果でのカードを置けば手札に戻る
《ジオ・ブロンズ・マジック》呪文自然のカードが置けるとキャントリップ
《オラオラ・ジョーカーズ》呪文自然ジョーカーズが置かれるとキャントリップ
《フェアリー・ミラクル》呪文自然マナに5文明が揃っていれば2ブースト
《ボント・プラントボ》呪文自然パワー12000以上のカードが置かれると追加ブースト
《強欲の開拓》呪文自然選んだ一つの種族のカードを好きな数手札からマナに
《妖精の裏技ラララ・ライフ》呪文自然場にスノーフェアリーがいればG・ゼロでノーコスト
《フェアリー・トラップ》呪文自然デッキトップをマナに置くか相手クリーチャーのマナ送りかを選択
《超GR・チャージャー》呪文自然GR召喚できるチャージャー
《トロワ・チャージャー》呪文コスト3以下のクリーチャーを手札から出せる
《ケンザン・チャージャー》呪文デッキトップが呪文ブロッカーなら手札に
《ピーピング・チャージャー》呪文相手のシールドを見られる
《ボーンおどり・チャージャー》呪文山札から2枚墓地肥やし
《コダマダンス・チャージャー》呪文シールド回収をする
《メテオ・チャージャー》呪文相手のブロッカーを破壊
《リロード・チャージャー》呪文闇/火1枚の手札交換ができる
《ロスト・チャージャー》呪文どちらかの山札から好きなカードを墓地に。プレミアム殿堂なので殿堂ゼロデュエルのみ
《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》ツインパクト自然マナ回収ができる。クリーチャー面は強力なロック
《口寄の化身/強欲の王国》ツインパクト自然手札の好きな数のカードをタップしてマナに。クリーチャー面は大量ドロー
《コンダマ/魂フエミドロ》ツインパクト自然ツインパクトが置かれると追加ブースト。クリーチャー面はマナをアンタップできる
《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》ツインパクト自然どちらかの墓地リセットが行える。クリーチャー面はマナブーストとマナ回収を同時に行える
《ボルシャック・ドラゴン/決闘者・チャージャー》ツインパクトボルシャック」と名のつくカードを回収できるドラゴンのチャージャー

コスト4 [編集]

カード名タイプ文明備考
《緑銅の鎧》クリーチャー自然《神秘の宝箱》を内蔵
《ハロウィンズ・カーニバル》呪文自然2ブースト1回収
《ライマー・ドルイド》クリーチャー闇/自然墓地を3枚肥やしつつ1ブーストできるフシギバース [闇/自然(7)]持ち。手札から出すと自壊する
《バンオク・ロック》クリーチャー自然1ブーストGR召喚付き
《社長 紙工作》呪文自然1ブーストGR召喚付き
《κβバライフ》オレガオーラ自然1ブーストGR召喚,トリガー付き
《邪狩!不死樹MAX》呪文闇/自然6000パワー低下と2枚墓地肥やし付きブーストとのモード
《怒流牙 佐助の超人》クリーチャー水/自然手札交換しつつ墓地からブースト。ニンジャ・ストライク5持ち
《得波!ウェイブMAX》呪文水/自然白米男しゃくとオリオティスジャッジの手札版のモード。トリガー付き
《ウマキン☆プロジェクト》クリーチャー水/自然《フェアリー・シャワー》を内蔵。マナはタップインするが<バズレンダ>[無色(2)]で効果の増幅も可能
《奇跡の面 ボアロジー》クリーチャー自然《フェアリー・ミラクル》を内蔵
《ボントボ》クリーチャー自然パワー12000以上のカードが置かれると追加ブースト
《フェニックス・ライフ》呪文光/自然マナブーストシールド追加を兼ねる
《トライガード・チャージャー》呪文シールド回収シールド追加ができる
《ライフプラン・チャージャー》呪文自然山札の上5枚からクリーチャーを1体サーチ
《スペルブック・チャージャー》呪文山札の上5枚から呪文を1枚サーチ
《ガチャマリン・チャージャー》呪文キャントリップGR召喚ができる
《フェアリー・シャワー》呪文水/自然手札補充マナブーストを兼ねる
《フェアリー・ソング》呪文自然2ブースト
《獅子王の遺跡》呪文自然マナ武装4で2ブースト追加
《ガチャマジョ・チャージャー》呪文山札から3枚墓地肥やしGR召喚
《ハリケーン・クロウラー/ブレイン・チャージャー》ツインパクトキャントリップできるチャージャー。クリーチャー面は手札とマナを総入れ替え
《マグナム・ルピア/クリムゾン・チャージャー》ツインパクト2000火力を放てるチャージャー。クリーチャー面はコスト踏み倒しメタ
《ガチャボンバ・チャージャー》呪文3000火力を放てるチャージャー,Gr召喚付き

コスト5 [編集]

カード名タイプ文明備考
《無頼聖者スカイソード》クリーチャー光/自然同時にシールドも増やせる
《暴刀の侍猫》クリーチャー光/自然強制マナブーストと有毒類 ラグマトックスと同じ効果
《飛散する斧 プロメテウス》クリーチャー水/自然マナ加速とマナ回収を兼ねる
《腐敗無頼トリプルマウス》クリーチャー闇/自然同時にハンデスもできる
《無双竜鬼ミツルギブースト》クリーチャー火/自然マナブーストと6000火力を選択
《トップ・オブ・ロマネスク》クリーチャー光/火/自然2マナ加速できる
《超次元フェアリー・ホール》呪文自然マナ加速しつつサイキック・クリーチャーを呼べる
《超次元リュウセイ・ホール》呪文水/火/自然フェアリーライフ,3000火力とキャントリップのモード 超次元呪文
《裏鍛の鎖 ポコアイアイ》クリーチャー自然2マナ加速できる
《焦土と開拓の天変》呪文火/自然マナ加速とランデスを兼ねる
《ドンドン水撒くナウ》呪文水/自然《プロメテウス》と同等の効果に加えバウンスができる
《再誕の聖地》呪文自然墓地のカードを全てマナにできる
《連唱 フェアリー・ダブルライフ》呪文自然2マナ加速、リサイクル自然(8)]持ち
《龍罠 エスカルデン/マクスカルゴ・トラップ》ツインパクト自然山札の上2枚からクリーチャー1体を手札に加え残りをマナに
《Dの花道 ズンドコ晴れ舞台》D2フィールド自然クリーチャーが出るたびにマナブーストする置きブーストソース

コスト6 [編集]

カード名タイプ文明備考
《龍仙ロマネスク》クリーチャー光/火/自然4マナ加速できるかわりにターン終了時に自己ランデス
《剛撃古龍テラネスク》クリーチャー自然山札の上3枚からクリーチャーを手札に好きな数加え残りをマナに
《ライマー・チャント》クリーチャー自然山札の上3枚からクリーチャーを1枚加え残りをマナに、フシギバース付き
《コレンココ・タンク》クリーチャー自然山札の上3枚から12000以上のクリーチャーを手札に、残りをマナに
《マナゴリラ》進化クリーチャー自然マナ進化タップインで4マナ加速できる
《暴力類 アバレマックス》クリーチャー自然山札の上から単色が出るまでブーストし続ける
《ドルツヴァイ・アステリオ》クリーチャー自然バトルに勝つとマナが倍になる
《爆進イントゥ・ザ・ワイルド》呪文自然3マナ加速とマナ送りを選べる爆進ダブル持ち
《大勇者「ふたつ牙」/ビースト・チャージ》ツインパクト自然ビーストフォークから進化して2マナ加速。呪文面は特殊なサーチ

コスト7以上 [編集]

コストカード名タイプ文明備考
7《熊四駆 ベアシガラ》クリーチャー自然2マナ加速と1マナ回収ができるキリフダッシュ自然(4)]持ち
7《オーシャン・ズーラシマ》クリーチャー火/自然手札を全てマナに置き3ドローするキリフダッシュ/自然(5)]持ち
7《ドラグシュート・チャージャー》呪文火/自然山札の上5枚からドラゴンシュートするチャージャー
9《偽りの王 ヴィルヘルム》クリーチャー闇/火/自然カードが墓地に置かれるたびにブースト。cipで相手を破壊ランデスする
10《「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン》クリーチャー闇/火/自然ドラゴンが召喚されるたびに2ブースト。ドラゴンをマナ召喚できる

その他 [編集]

超次元超GRなどメインデッキに入らずコストの考え方が異なるカードについて記載。

参考 [編集]