固定されたツイート志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月29日【おしらせ】 志摩マリンランドは2021年3月31日をもって、営業休止致します。 51年間続けられたことも、皆様に愛されたおかげです。 2021年3月31日までは、いつも通り営業しています。 このご時世ではありますが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。従業員一同心よりお待ち致しております。8883.6万5.7万このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·38分生体だと、こんな感じです。 写真は子年の特別展で展示した個体です。引用ツイート志摩マリンランド(公式)@shimamarineland · 41分本日は、タッチングプールで多くのキョクヒャーさん(棘皮動物が好きな方の愛称)とお話ししました。 そんな中で、ウミシダとクモヒトデが好きな男の子が、水槽内で破片を発見! 模様からしてナマコマルガザミと思われます! 生体もいるのではと一緒に探しましたが、残念ながら見つかりませんでしたこのスレッドを表示1943
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·41分本日は、タッチングプールで多くのキョクヒャーさん(棘皮動物が好きな方の愛称)とお話ししました。 そんな中で、ウミシダとクモヒトデが好きな男の子が、水槽内で破片を発見! 模様からしてナマコマルガザミと思われます! 生体もいるのではと一緒に探しましたが、残念ながら見つかりませんでした11177このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·3時間シュレーゲルアオガエルの青色色素欠乏個体の「きぃちゃん」 最近よく鳴くのでシュレーゲルアオガエルの鳴き声ってこんな感じだっけ?と思いながら音源を聞いていたら、沢山鳴いてくれました。「りりりりりり」と高い音で鳴く音源に合わせて、きいちゃんは「クワクワクワ」みたいに低く鳴きます。メディアを再生できません。再読み込み344225
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·5時間今日は朝から陸部に上がっていたアホロートル(陸上化個体)さん。 ちょっと眠そうですね、、、、 全く動く気配が無いのもこの子の魅力かな? だんだんお顔がカレー〇ンマンに見えてきた…メディアを再生できません。再読み込み561346
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月12日マリンランドっぽさが出ている写真が撮影できているでしょうか。 この子達はもちろん絶賛展示中ですので、みなさま探してみて、素敵な写真を撮ってくださいね♪327269このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月12日来年のカレンダー用に撮影していた写真です。 カレンダーの写真は実はプロではなく飼育員が撮影したものがほとんどなんです。 上手く撮れているかどうかは、素人なので分かりませんが、ピントが合えばオッケーかな!?なんて思っています(笑) 選ぶのは上の人たちなので、とりあえず撮影しまくります!960472このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月11日寒い日にメダカの水槽にて 霧が発生していました。 通勤中にも何度か海から湯気のように 霧が立ち昇っていましたが 水槽からも出ているのは不思議な光景でした。 メダカが温泉で泳いでいるようにしか 見えなかったです。 気になる方は蒸気霧で検索すると いろいろ出てきます。メディアを再生できません。再読み込み427253このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月11日中の人2号は、生き物達も好きなのですが、志摩マリンランドで一緒に働いている職場の人たちも大好きなんです。 水族館の飼育員というと、ショーに出ているの?とよく言われますが、普段は裏側の作業がほとんどです。 縁の下の力持ち、といったところでしょうか。 裏側で当館を支える素敵な人達です。684622
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月10日本日2月10日はニットの日 フンボルトペンギンの’’ニット’’ちゃんは この日が誕生日なのでニットちゃんになりました。 ペンギン池の掃除をすると 頻繁にプールに取り残されています。 足跡をたどった先で飼育員が見たものとは!? (某探検隊風) #フンボルトペンギン #ニットの日メディアを再生できません。再読み込み886338このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日今はいませんが、今まで展示したことがあるフグたち。 皆様が知ってるフグは何匹ぐらいいるでしょうか? #フグの日131194このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日今日は #フグの日 ということで、現在当館で展示しているフグたちをご紹介。みんな紹介できている・・・はず!メディアを再生できません。再読み込み581372このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日一昨日の #アジモン です。 どちらも同定できておりませんが、上(左)の魚は頭部の形や、長い胸鰭などから、セミホウボウの仲間(セミホウボウ科)の稚魚と思われます。 んー、可愛さとカッコよさを兼ね備えた素敵な外見ですね。219167
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日逆に、潜水士を見たいという方は、日曜日の15:45~16:05頃を狙っていただくと、遭遇確率が高いと思います。 (そんな方がおられるのかは分かりませんが)メディアを再生できません。再読み込み426175このスレッドを表示