ベストアンサー
「偏旁冠脚構垂繞」のそれぞれの呼称には、正式の読み方が有るわけではなく、あくまで慣習的なものです。ですから間違いとは断定できません。 しかしながら、どの辞書を見ても「宀(ウカンムリ)」を(ウガンムリ)とするものは見つかりません。 他のカンムリの読み方に巾を広げてみても、下のような状況であり(ガンムリ)と濁点の付くような読み方の例は見つかりません。 「冖(わかんむり)」 「艹(くさかんむり)」 「几(かぜかんむり)」 「亠(けいさんかんむり)」 「士(さむらいかんむり)」 「夂(ちかんむり,のまたかんむり)」 「大(だいかんむり,)」 「尸(しかばねかんむり)」 「戶(とかんむり)」 「爫(つめかんむり)」 「山(やまかんむり)」 「穴(あなかんむり)」 「竹(たけかんむり)」 「老(おいかんむり)」 「雨(あめかんむり)」 「髟(かみかんむり)」 「麻(あさかんむり)」 「艸(くさかんむり)」 「虍(とらかんむり)」 「覀(おおいかんむり)」
質問者からのお礼コメント
辞書には見あたらないけれど、間違いではないのですね。他の例も示していただき、よく分かりました。ありがとうございました。
お礼日時:2018/8/21 19:33