最近は、コロナ禍で大阪の実家にも帰れず
夫もいる家族の休日は買い物に出る程度、
娘と2人きりの日は、外出しない日もあります。

そのせいか、体に不調を感じるように…



寒暖差とコロナ禍の運動不足に注意



季節の変わり目の寒暖差が激しいのとあわせ、
こういう体調不良になる方が増えてるとか。

私は、全身だるくてしんどく動きにくい、
頭も働かずシャキッとしなくて
仕事に行くのがしんどくなりました。

娘も休日に私とだけずっと一緒にいるせいか、
保育園に行くのが嫌、離れてるのが寂しいと
夜にシクシク言ったり、朝は泣く日があります。

お迎えに行くと、めっちゃ寂しかったーと
会えて嬉しいと手に顔をすりすりしてくれます

それは、嬉しすぎることですが、
内向的になりすぎかも…というのと

私も体を外で動かさなくては!と
密のないお出かけを夫に提案しました^_^

(前置きが長くてすみません)


ちょうど奈良のニュースでやっていた
「福よせ雛」を見に行くことに



福よせ雛プロジェクトとは?



色々な事情があり、まだ綺麗なのに
手放す必要が出てしまったお雛様を預かるもの。

お雛様も第二の人生を歩むということで、
ひな壇を卒業して思い思いに楽しむという
面白い趣旨もあります^_^


奈良では昨年から参加してるようで
今年は、4箇所で展示されています
▼詳細は




平城宮跡歴史公園

IMG_7433



平城宮跡は、広くて走り回れるし
行ってみました!特に午前中は空いてます。

お雛様は、1箇所に集まってるのではなく
いくつかある建物の中に展示されてました

探すのも楽しいかも

IMG_7421



お土産屋さんの中にも展示が

近くで見れました

IMG_7420



ひな壇に並ぶお雛様は、全てのお顔がよく見えて
迫力を感じますが、お雛様が、こんな風に
楽しそうに宴会とかしてる様子を見たのって
人生で初めてです

小さい頃に家にあったお雛様で遊びたい!
こういうことをしたかった!の夢が詰まってる
展示でした ビールを飲んで顔が赤い

IMG_7423



ミニチュア好きの心をくすぐりまくる
素敵な展示

IMG_7424



ドーナツを食べてたり♪

IMG_7422


これを飾った方々、楽しかったやろうなー
と思ってしまいました^_^


カフェの隣にも集まってました♪

IMG_7425



お雛様の横顔や後頭部を見られるのも
ある意味珍しい体験ですね

マスクして観光ガイドしてる

IMG_7427



カートを押してる

IMG_7426

話し声が聞こえてくるような
楽しそうなお雛様たちで楽しかったです


お雛様を楽しんだ他は、動いてない船ですが、
入れるようになってるので乗ったり
(娘が気に入って2回行きました

IMG_7419



朱雀門のほうへ行ったり

IMG_7429



ススキと戯れたり、石を拾ったり
地面に絵を描いたり走ったり色々遊びました!

IMG_7428



初めて入った「平城宮跡いざない館」が、
とても良かったです!

博物館みたいな感じ

IMG_7435



IMG_7430



昔の人の食事の展示が、
1番テンションあがりました

食品サンプルを見るのが好きなので

IMG_7431



平城宮跡歴史公園のすごいところは、
こういう展示の館に入るのも全部無料!


トイレが、たくさんあって綺麗で

子連れが利用しやすい点です

駐車場は有料。
50台ぐらいしか停められないので
お昼過ぎに帰る頃にはいっぱいでした。
(祝日)




久しぶりの買い物ではない外出系のおでかけ。

密の心配もなく楽しめて良かった。
娘は、珍しくお昼寝をしました^_^

次の日の保育園はどうかというと…

疲れが残ってたようで「眠たい、シクシク…」
先生にお願いする時には泣いちゃいました。


そんないきなり外出の効果は出ないよね


でも、夫も私も久しぶりの動く系外出で
午前中から体を動かして気持ちも前向きに

体がシャキッとして、翌日の出勤はラクでした

コロナ禍、いつ終息するか分からないけど、
工夫しながら外出も上手に取り入れて
体を壊さないように乗り越えたいですね。

娘には、内向的になりすぎないように
過ごす方法を考えていきたいと思います




▼こちらもよろしくお願いします
日々のくらし手帖 - にほんブログ村


★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。







▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。