けもフレ界隈の覗き穴
けもフレ界隈の覗き穴
3,069 件のツイート
けもフレ界隈の覗き穴
@KataiShiroiKFP
けもフレ界隈の愚痴垢。
アレな発言にツッコミを入れたりオウム返ししたりするのが得意。
RT率高め。
けもフレ界隈の覗き穴さんのツイート
遅くなったけど、気持ちの整理がついたのである人に向けて3行。
憑き物が落ちてよかった。
謝罪文掲載、お疲れ様でした。
さようなら、お元気で。
2
3
ならまずはこうやってトレンド入りでマウントを取ろうとしている自分自身に言い聞かせたらどうかな?
アウグストもそうだが、他界隈のアニメへの広告ポイント量を気にし過ぎでしょ
どうしても憎き監督の作品は不人気ってことに仕立て上げたい必死さが丸見えで笑えるよね
8
21
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- けものフレンズPUI PUI モルカーXbox
- MicrosoftSEGAXbox One
- 小泉萌香電脳少女シロ内田彩
- 小松未可子メイドインアビス三森すずこ
本当に2が良作だと思うのなら自信を持てばいいんじゃないかな
でも心に余裕を持てずに他人に攻撃的になっている時点で答えは出ているようなものだけど
意外と周りの目や評価が気になって仕方がない小心者だから今も珍獣を監視しているハメになっているなんて、お可愛いことよね
1
6
10
このスレッドを表示
というかマンガは続編来ないし
プロジェクト通信は死んだままだし
アーケードはサーバルがいつも一位だし、話題になるのは撤去くらいだね
ケムリクサ続編とか意味不明な煽りするのにこっちはノータッチなの何ででしょ?
引用ツイート
どーじ
@douji
·
私のスタンス
・1→変わらずすき
・□→クソ
・3→興味ない、アーケードはイジる
・2マンガ→嫌いじゃないけど応援はしない
・IP→真相解明されないなら滅べ
・KFP→クソ
基本的に見切りつけてるので
思い出は思い出として箱にしまって、残りは全部焼け落ちても構わないって考えですね
このスレッドを表示
2
6
30
>RT
どこかで『名指ししないと該当者が気づかず関係ない人を刺す危険がある』というツイートを読んだ気がするけど、あいつら等活地獄にでも暮らしてるの?
1
疲弊してる人はささっと離れた方が良いと思うけどね
界隈から人が減るなら喜ばしいことです
楽しめる人とイライラする輩がキャッキャウフフしてるくらいが丁度いいよ
3
32
ボクもどーじさんを見習って楽しく遊びたい。
悪趣味?反社会的趣味持つよりはマシでしょ。
引用ツイート
どーじ
@douji
·
だから笑顔でイジるよ
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/977158728
返信先: さん
確かに最盛期に比べてRやってる人は減ったけど、それは「2批判でR作ってた人」や「ただの便乗」が減ったからで、今Rやってる人達はそれこそ彼らの言う「純粋に作品を楽しんでいる人達」だと思うんですけどね…
本当にダブスタが酷いというかなんというか…
1
3
5
返信先: さん
「自分はRが嫌いだ」まではその人の純粋な感想ですし、気に入らない人を避けるのも個人の自由ですからね。問題はやはり公式の威を借りて他者の行動をコントロールしようとしたり、自己正当化に利用したりする態度でしょうね。これは反感を買うのも無理はない。
5
5
彼らは「R」以外にも「+i話」「アラマン」等もヘイト創作と位置付けているんだけど、やはり大々的に槍玉に挙げられるのは「R」なんだよね。他のはイチャモンを付けてもどうしても私怨が透けて見えるのに対して「R」は出自がヘイト創作だった過去があるのでやはり殴り易いのだろう。
7
10
このスレッドを表示
久しぶりのわりにまだRT1件の状態の呟きに反応するのが早いなぁ
地縛霊(クソニート)型の疫病神かな?
こっちはよくjockeyIIを見かけるけど、以前から煽りのレベルもまったく変わってないな
こっちにその煽りでダメージなんて何もないのに
12
23
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アート・カルチャー · トレンド
Astolfo
2,246件のツイート
Los Angeles Times
今朝
Fired 'Mandalorian' star Gina Carano lands a new film deal
テニス · トレンド
Medvedev
3,004件のツイート
BuzzFeed
昨日
Elizabeth Olsen identifies with Wanda's "bottomless wells of sadness."
スポーツ · トレンド
#memvslal