SF映画を見た後に
「あの部分はどういう仕組みなの?」「こう?いやそれだとこっちのシーンと矛盾する」
みたいな話をしてたら他の人に
「そんなの気にせず映画は楽しめばいいんだよ」って言われて
「今、楽しんでるところなんですけど???」って返すSFオタクっぷり
この記事への反応
・わかる!
「◯◯さえなければ最高だった」って言い合う時間が
一番楽しい
・わかる⋯⋯
文句じゃないんだよ!
世界観の深さに沈んでるんだよ!!
ってなりますよね
・わかる、映画観た後一人でブツブツ言ってる時あるわ〜。
んでもって、後からひとりでハッとする。
・わかるマン
わかりみしかない
より深く理解するための記憶の反芻なのだ
・難解なSF映画だと
全肯定してる客よりも
文句言いながら論じてる人の方が
理解度高そうですよね
・すごくわかります。
作品に対してケチをつけるより、
この矛盾に対してどういう理屈をつければ成立するかを
考えるのはめっちゃ楽しいです。
・ホントそう。拘りを失くした大衆文化は、
各分野の文化発展も底上げも阻害して行くし、
其処から新たな表現者も生み出さないからね。
大衆は健全なる素人批評家たれ。
批評やダメ出しも楽しいんだよね
本当にクソつまらん映画だと
それすら出ずに忘れるスイッチ入るし
本当にクソつまらん映画だと
それすら出ずに忘れるスイッチ入るし
はい嘘松