0_e

 ゲームの世界は質やリアル度、人気の面で劇的な成長を遂げている。かつてはゲームセンターでしか得られなかったあの臨場感は、今や自宅や、お気に入りのデバイスを使って手のひらの上で簡単に楽しめる。

 だがゲームに没頭してしまい、現実とバーチャルの区別がつかなくなってしまうとどうなるのだろうか?たいていの人はゲームを楽しみ、ゲームの中でどんなのことを体験しようが、現実と切り分け普通の生活を続けていくことができる。だが異常なまでにゲームにのめり込み、生活やその行動にまでその影響が出てしまう人たちもいる。

 これからあげる10の事例は、ゲームが原因で引き起こされたと言われているものなのだが、本当の原因はゲームなのか?それとも人の心に潜む闇にあるのか?
スポンサードリンク

10. 「マンハント」 スティーヴン・パケーラーの撲殺

1_e32

 2004年2月のイギリス。17歳のウォレン・ルブランが、14歳のステファン・パキーラーをハンマーで殴り殺した。悪いことにパキーラーはルブランのことを友だちだと思っていたので、ルブランはレスターにあるストークス森林公園のひと気のない場所まで簡単に彼を呼び出すことができた。

 ルブランは単に75ポンド(14500円)の借金を返すために、金を奪おうとしただけと主張したが、パキーラーの体には50箇所以上の傷があったためかなり疑わしい。ルブランはつるんでいたギャングへの75ポンドの借金のせいだと言っていたが、パキーラーの両親は、ロックスターゲームが出している暴力ゲーム「マンハント」のせいだとした。この会社は、広く物議をかもしていたグランド・セフト・オートというゲームシリーズも出している。

 この騒ぎを受けて、イギリスの最大手小売店ディクソンズが「マンハント」を店の棚から撤去した。ロックスター社のゲームが公に批判されたにもかかわらず、ルブランの判決での裁判官の言葉は次のようなものだった。「友人だと思っていた相手に襲われた、このような残酷な事件の原因は、あくまでも犯人ひとりのせいであることは明らかである。」

9. 「グランド・セフト・オートⅣ」 タイのタクシー運転手刺殺事件

2_e25

 2008年8月、54歳のタクシー運転者Kuan Pohkangが、19歳のPolwat Chinoにめった刺しにされて死亡した。Chinoはタクシー代を払わず、強盗目的で運転手を殺したのだ。警察への供述でロックスター社の暴力ゲームシリーズ、グランド・セフト・オートⅣにはまっていたと話した。

 Chinoは被害者の遺体を後部座席に乗せたまま、タクシーを盗んで逃亡しようとしたが運転の仕方を知らなかったため失敗。駆けつけた警官に、殺しはゲームの中では簡単なように思えたと語った。

8. 「エバークエスト」 ショーン・ウーリーの自殺

3_e27

 2007年10月、21歳のショーン・ウーリーが自分のパソコンの前で頭を撃ち抜いて自殺した。発見されたとき、すでに彼はこと切れていたが、スクリーンではまだエバークエストのゲームが続いていた。母親のリズ・ウーリーは、ショーンにはほかにも問題があったことは認めたが、自殺の原因はゲームだと断定した。

 「あの子はゲームのせいで自分を撃ったんです。彼はゲーム依存から抜け出すことができなかった。それだけあのゲームは影響力が強いんです。立ち上がって、パソコンの前を離れる、ただそれだけのことすらできなくなる」リズは、息子がiluvyouという名前のキャラクターについて話したことがあり、拒絶されたかなにかで追い詰められて命を絶つという悲劇的な結果になったと言った。ゲームの販売元であるソニーを訴えることも考えているが、せめて会社にはこのゲームが危険だという警告を明示して欲しいとしている。ゲームがあの子の人生になってしまったと嘆いている。

7.「グランド・セフト・オートⅣ」 8歳の子供が祖母を殺害

4_e24

 2013年9月、自宅の居間でくつろいでいたマリー・スモーザーズ(87)が撃たれて死んだ。犯人はなんと8歳の孫。祖母の頭を背後から撃ち抜いたのだ。心理学者や警察は、ロックスター社の暴力的なゲーム、グランド・セフト・オートが原因だとしている。

 グランド・セフト・オートにかなりの問題はあるとはいえ、このゲームを店の棚から撤収すべきかどうかについては疑問がある。絶大な人気があり、全世界で売れまくっているもっとも成功したゲームなのだ。ただ、禁止している国もあり、ゲームと暴力に直接的な因果関係があると言う心理学者もいる。この8歳の孫は事故だったと言っているが、警察は意図的だと見ている。しかし、年齢からいって起訴されることはない。

6. 「DotA」 フィリピンの若者が祖母を殺害

5_e22

 2014年3月、フィリピンのケソンシティーで、17歳の少年が68歳の祖母を殺した罪で起訴された。少年は事件発生当時、なにも覚えていないという。インターネットカフェでDotAをやっていたが、祖母にゲームを邪魔され、夕方6時頃、家に連れ戻されたらしい。

 家で祖母に小言を言われたが、そこから先の記憶がない。次に覚えているのは、現場をきれいに掃除していたことで、少年はおばの家に行って、起こったことを話した。おばが警察に通報し、家のそばのゴミ箱の中から血染めの花瓶のかけらが見つかった。殺された祖母は少年の親代わりで、ふたりで暮らしていたという。少年はこの後、ソーシャルワーカーの保護を受けることになった。

5. 「ファームヴィル」 女性が自分の子供を殺害


6_e20

 2010年1月、アレクサンドラ・トビアス(22)が自分の3ヶ月の子供を殺害した。ファームヴィルをやっていたとき、子供がなかなか泣き止まず、イライラがつのって、何度も子供を揺さぶった。子どもが息をしていないので、トビアスは911に電話したが、医者が頭部の傷と共に足の骨折も発見し、子どもは傷がもとで死んだ。トビアスは最初、子供の傷は犬のせいだとしたが、自分がやったことを告白し、50年の刑を言い渡された。

4. 「グランド・セフト・オートⅢとバイスシティ」 警官ふたりと通信指令係殺害

7_e18

 2003年6月、アラバマ州フェイエット。盗難車を運転していたとして、デヴィン・ムーア(17)が警官に取り押さえられた。警察署に入ったそのとき、ムーアは警官の銃を奪って発砲。ふたりの警官と近くにいた通信指令係を殺害した。

 ムーアはパトカーを盗んでその場から逃走したが、のちに逮捕された。訴訟ではゲーム製作者と、ムーアにゲームを売った販売会社が訴えられた。このゲームは17歳以上が対象だったが、ムーアはゲーム購入当時16歳だったのだ。ウォルマート、テイクツー・インタラクティブ、ゲームストップ、ソニーも訴えられた。ムーアは逮捕時にこう言っていた。「人生はゲームだ。いつかみんな死ななくちゃならない」

3. 「DotA」 11歳の子供の刺殺

8_e15

 2014年2月、フィリピンの11歳の少年が16歳の男に刺されて死亡。原因は、オンラインのドータアカウントにハッキングされたことだという。被害者は自宅の裏の建築現場で見つかり、40箇所も刺されていた。16歳の男は関与を否定したが、血のついた服が見つかり、男の家まで血痕が続いていたという。

 テレビゲームの「DotA」が殺人の原因と言われる一方で、決定的な証拠は見つからなかった。この16歳はフィリピンの社会福祉局に収監された。

2. 「エックスボックス/ゴーストリコン」 父親が17ヶ月の娘を殺害

9_e13

 2008年、ティローン・スペルマン(28)が、17ヶ月になる自分の娘を頭蓋が陥没するほど殴って殺した。マイクロソフト社のゴーストリコンをやっているときに、娘がコンソールを叩いて落とし壊してしまった。これに怒ったスペルマンが娘を死に至らしめた。

 スペルマンは、ぶっ続けで6~7時間ゲームをするゲーム依存症で、娘を殺害した後、家を逃げ出した。兄からかりた600ドルもするコンソールを娘に壊されて、弁償する金もないので頭に血がのぼったという。スペルマンは47年の刑を言い渡された。

1. 「スレンダーマン」 12歳のペイトン・ロイターが19回も刺される

10_e12

 この事件は殺人未遂だったが、恐ろしいのは、H・P・ラブクラフトの恐ろしい話からそのまま抜け出してきたような事件だからだ。

 2014年5月、ペイトン・ロイター(12)が19回も刺されて、森の中に放置された。虫の息のままなんとか自力で森を抜け出し、通りかかったサイクリストに発見されて奇跡的に助かった。だがこの事件でもっとも恐ろしいのは、犯人がペイトンのクラスメートであるモーガン・ガイザー(12)とアニッサ・ヴァイア(13)だったことだ。

 スレンダーマンは、森の中をさまよいながら、恐ろしい秘密の手がかりを見つけ、長身で黒いスーツを着た不気味なスレンダーマンを避けながら進めていくサバイバルホラーゲームだ。スレンダーマンに捕まると殺されてしまうのだ。ガイザーとヴァイアは、スレンダーマンは本当にいて、彼に生贄を捧げないと家族に害が及ぶと信じていた。不幸なことに、ペイトン・ロイターがその生贄候補になった。

 ふたりは、ガイザーの誕生パーティの夜に招待していたロイターを殺そうと計画した。しかし、最後の最後でふたりは殺害を見送り、翌朝にかくれんぼをしているときに決行しようと決めた。幸いなことにこの試みは失敗し、ふたりは第一級殺人未遂の罪で大人と同じように裁かれようとしている。

via:.therichest・原文翻訳:konohazuku


▼あわせて読みたい
ゲーマーの脳の研究から、暴力を倫理的に正当化するプロセスが判明(オーストラリア研究)


仕事もせずゲームばっかりしている息子に父親がブチ切れ。ゲームソフトを芝刈り機で粉砕


カリフォルニア州の暴力ゲーム規制法は行き過ぎ、表現の自由を尊重すべきであると判決(米最高裁)


ネトゲが原因で起きた、世界奇妙な珍事件トップ6


未成年で殺人を犯す人間の特徴とは?犯罪者に多い5つのリスク因子が特定される(米研究)




この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 17 0 21 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:35
  • ID:huRvqOAG0 #
このコメントを評価する
goodbad-17
▼このコメントに返信する

PTA「おやおや…」にたぁ~

このコメントへの意見(1件): ※108
2

2. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:42
  • ID:NGoMO9yw0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

1.2.5以外はこじつけにしか見えないな

3

3. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:45
  • ID:rpaq.NkM0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

俺は学生時代にMMORPGにハマって寝る間も惜しんでやってた
ある日朝起きて「あー、昼飯の金が無いや。通学路でモンスター倒して金を稼ごう」と考えてしまった
次の瞬間血の気が引き、そのゲームを引退して以来オンラインゲームを絶ってる
リアルには画面の向こうにいる様なモンスターはいないし、人を殴り倒しても経験値なんか貯まらない
金はいくばくか手に入ったとしても、それを上回る償いが待ってる
暴力的なゲームが心因的どうのとか難しいことなんかどうでもいいんだよ
結局のところゲームはゲーム、リアルはリアルでしかないんだ

このコメントへの意見(1件): ※92
4

4. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:46
  • ID:98phZGAE0 #
このコメントを評価する
goodbad+31
▼このコメントに返信する

描写が残酷なゲームのせいで凶暴化したのか、凶暴な素質のある人間だから残酷なゲームにはまったのか。
確認するための現実的な手段がない。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:47
  • ID:PUiYdRZx0 #
このコメントを評価する
goodbad+69
▼このコメントに返信する

最後のを「ゲームの所為だ」って言われるとものっそいもやもやする都市伝説クラスタ。

このコメントへの意見(4件): ※56 ※96 ※137 ※142
6

6. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:48
  • ID:85NdzimX0 #
このコメントを評価する
goodbad+69
▼このコメントに返信する

GTAが多いなあ
そういうゲームに影響される人はそこまで多くないとは信じたいけどやっぱり世界中探せば居るものなんだろうね……
ゲームはフィクション、娯楽として楽しもうね……

このコメントへの意見(1件): ※105
7

7. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:49
  • ID:EXiMUWtL0 #
このコメントを評価する
goodbad+58
▼このコメントに返信する

ぶっちゃけゲームごときで殺人犯すような人間は
ゲームなくても殺人起こすと思うがね

8

8. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:51
  • ID:sq0qVa0R0 #
このコメントを評価する
goodbad+20
▼このコメントに返信する

Everquestの場合、孫のいるようなお年寄りや、体に障害があって実生活ではあまり動き回れない人、一年のうち長い期間仕事がなくて家にいるような人などいろいろな状況のプレイヤーがいて、そういう人たちにはなくてはならないものなんだが、一方で実生活で今まさに頑張る必要のある時期を迎えてる人には確かに危険かもしれないなあ。実生活がゲームくらいはっきりと充実した方向に向かう道が見えやすければいいんだけどねえ。

このコメントへの意見(1件): ※13
9

9. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:51
  • ID:4H3H8GKY0 #
このコメントを評価する
goodbad+218
▼このコメントに返信する

現実の世界にゲームの世界を投影したり、依存したりするのはゲームがあるから起こるんじゃなくて当人の精神状態に問題があるんだよ。
ホラーを観て人を殺そうと思い立つんじゃなくて、先に「憂さ晴らししたい」「誰かに危害を加えたい」と思ってる人間がそれを参考にしようとするだけ。媒体は『動機』になるのではなくて『手段』になっただけ。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:57
  • ID:Y.QwWrWj0 #
このコメントを評価する
goodbad+18
▼このコメントに返信する

グラセフ多くて草

11

11. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 20:59
  • ID:bpHkBi2f0 #
このコメントを評価する
goodbad+115
▼このコメントに返信する

おっちゃんが小さい頃は何の前触れもなくセーブが消えたものよ…
猫はリセットどころかでっかくて不安定なアダプタをコンセントからもぎ落とす。
でもそれも全部良い思い出になってるけどなあ。
ソシャゲのデータも永遠じゃないしな。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:00
  • ID:4vLVoocR0 #
このコメントを評価する
goodbad+14
▼このコメントに返信する

6~7時間ゲームしてたら依存症なのか・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:02
  • ID:IFrCamVZ0 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

※8については息子の価値観を否定したことに対して母親は何も思ってないのか

14

14. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:05
  • ID:IlimUmRT0 #
このコメントを評価する
goodbad+28
▼このコメントに返信する

コロンバイン銃乱射事件のPOSTALが1位じゃないんか

このコメントへの意見(1件): ※21
15

15. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:06
  • ID:2gXuW1s30 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

ほとんどはそういう犯行をするような人間がたまたまそのゲームをしてただけって感じに思えるけど

このコメントへの意見(1件): ※20
16

16. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:09
  • ID:1unpteuG0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

俺の場合GTAやって逆に交通マナーの大切さ覚えた
もちろんいまだゴールド免許
ゲームが原因とか言われてるけど、普通の人ならゲームと
現実を分けて考えることが可能。こういう犯罪起こすのって
ゲームをただ単に理由にこじつけているだけだと思うし
仮に教育ゲーやっても同じ行為やってるじゃないのかな

このコメントへの意見(3件): ※19 ※39 ※60
17

17. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:16
  • ID:Ruel8XZT0 #
このコメントを評価する
goodbad+35
▼このコメントに返信する

未帰還者を元に戻す方法をー!
て話じゃなくて、やっちゃった方だったか…。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:19
  • ID:4gPIDu8F0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

主人公の真似したのが分かったとかそんなのじゃなくて
ゲームに責任なすりつけてるのばっかで胸くそ悪い

19

19. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:20
  • ID:aKWBpTpu0 #
このコメントを評価する
goodbad+63
▼このコメントに返信する

※16
コロンバイン高校銃乱射事件の原因はボウリングだから

20

20. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:23
  • ID:IFrCamVZ0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※15
ありゃ?安価が変なのついてら
※じゃなかったんだが

21

21. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:27
  • ID:CDPnsoay0 #
このコメントを評価する
goodbad+40
▼このコメントに返信する

※14
ほんとうにこれ。6~7時間やると依存症認定かよ。驚いた。
でもたしかに6時間以上やるのは異常・・・なんかな?分からんわ

22

22. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:30
  • ID:Ha6iTgzy0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

ガンダム幼稚園なんて平和なもんだな!
昔ゲーセンで投げハメ使ってボコられた事すらマシに見える!

23

23. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:34
  • ID:EQwLjuYw0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

そんだけゲームが大衆的な娯楽で、様々な人々に遊ばれてるってだけだと思うけどなぁ
挙げられている物も超・有名タイトルばっかだし

24

24. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:37
  • ID:ZJYgw6U40 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

子供がバアちゃんを銃殺する事件が起きても銃じゃなくてゲームを危険視することがおかしいことに気づかないことがおかしい

このコメントへの意見(1件): ※126
25

25. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:41
  • ID:IFrCamVZ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※26
格ゲーが幼稚園だとするとあれは隔離病棟だ

26

26. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:46
  • ID:CyYx9eW.0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

全員ゲーム依存症なだけじゃん
よくアニメやゲームの区別がどうたらとか言う
馬鹿な人がいるが詳細を調べれば
原因があり結果がある事が明白なのでは?
というか全部他人のせいにする嫌な感情に見える

このコメントへの意見(1件): ※25
27

27. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:46
  • ID:WoRjXvPd0 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

ゲームのせいじゃないのが多々あるな
どうせこいつらはゲームにはまらなくても、ドラマとか映画とかにはまって同じことしただろ
ゲームのせいにして他の要因を考えないせいで、この手の事件は絶対になくならないな

28

28. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:50
  • ID:S9qbVYq10 #
このコメントを評価する
goodbad+134
▼このコメントに返信する

完全に言いがかりじゃねえか

このコメントへの意見(1件): ※61
29

29. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:52
  • ID:wbB0PAHh0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

所謂暴力ゲーも本来は仮想空間の中で暴力性を吐き出すためのものなんだけどなぁ…

30

30. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 21:52
  • ID:dl.apWBd0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

少年犯罪のケースは18歳以上対象のゲームを18歳未満がやってるんだからまず見過ごした親の責任を追求すべき
親が子育てちゃんとしてないからそんな事になってるんじゃないのか?

31

31. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:01
  • ID:4BT4OL7S0 #
このコメントを評価する
goodbad-18
▼このコメントに返信する

昔から小説だ映画だロックだ漫画だTVだアニメだと新しいメディアが悪役にされてきたもんだ
ゲームの次はスマホだよ

32

32. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:02
  • ID:JiFduFNi0 #
このコメントを評価する
goodbad+29
▼このコメントに返信する

日本だと低年齢向け週刊誌のクソ漫画の類がし ねとか殺 すとか平気で使うようになったことで垣根が下がったと思う。幼稚園児がし ねとか平気で使うとかゾッとする。

33

33. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:04
  • ID:q8dVjfsw0 #
このコメントを評価する
goodbad+31
▼このコメントに返信する

結局、現実とファンタジーの区別がつかないからが原因で、その影響元となるものが映画かゲームか漫画かなにやらってだけの話じゃん。
それは上で書かれている事ほどではないにしても、身の回りにいっぱいあるね。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:05
  • ID:zlK6CGZd0 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

こういうのって大体ゲーム関係ない
保護者の責任だったり、ハマってただけで無関係だったり、熱中しすぎて周り見えないだけだったり
ゲームじゃなくても起こりうることなのに何故かゲームだけフルボッコ
そりゃそういう事件が減らないわけよ

35

35. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:14
  • ID:65kZv26M0 #
このコメントを評価する
goodbad+30
▼このコメントに返信する

ニーチェを読んで殺人を犯した人が実際にいるのに、だから哲学は危険という人はいない不思議。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:15
  • ID:H3uft1XO0 #
このコメントを評価する
goodbad+17
▼このコメントに返信する

日本でもガンダムオンラインで殺人未遂起きてるじゃん

37

37. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:19
  • ID:iUvbP.9f0 #
このコメントを評価する
goodbad+13
▼このコメントに返信する

しょえー
でもゲームなんて全く関係ない悲惨な事件の方が圧倒的に多いんだよねー

38

38. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:19
  • ID:.wPezLRp0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

やっぱりグラセフ多いですね。でもまさか本当に実行に移す奴がいるとは…。何故そこまでヴァーチャル世界に毒されてしまうんだろう?

39

39. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:23
  • ID:DMoE.cer0 #
このコメントを評価する
goodbad+15
▼このコメントに返信する

※16
コロンバイン高校銃乱射事件は、体育会系生徒による文化系生徒への虐めの報復だから。
高校アメフト選手の生徒達が、かなり暴力的な虐めをしてたのは、生き残りの生徒達も認めてる(裁判では認められなかったけど)。

このコメントへの意見(1件): ※45
40

40. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:35
  • ID:iDDQhRmK0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

自分の行動への反応(撃てば死ぬとか魔法で一瞬に回復するとか)がすぐに返ってくるゲームに慣れると短気になって待てなくなるのは確かだね
短気になるから怒りっぽくなるしカッとして殺人にもつながりやすいのだろう
猫あつめみたいな放置ゲーなら別だけど

41

41. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:40
  • ID:OxNCeV0.0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

8歳の息子がグラセフやってるのはおかしい。そんなゲームを安易に与える親にも責任がないとはいえない

42

42. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:52
  • ID:xENE16dd0 #
このコメントを評価する
goodbad+52
▼このコメントに返信する

ゲームよりも、何時間もゲームが出来る家庭環境やら人間関係に問題がある様な…

43

43. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 22:59
  • ID:oE.5JlwZ0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

反社会的、暴力的ゲームの規制強化と免許制にするべきだとは思ってる。
ただ、落としどころとしてゲームが悪ってわかりやすいんだよね。
家庭環境は?教育は?社会の支援は?
ひとつの事件の原因がゲームだけとは限らないはずなのに、全てそれだけのせいにされちゃう。そこはきちっとしてもらいたい。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:00
  • ID:uFusnOUd0 #
このコメントを評価する
goodbad+7
▼このコメントに返信する

 多くのメディアは感覚のインプットが限定される。限定されるから強化される
 ゲームもまたそうだが、インタラクティブ性、インプットと自分のアウトプットが直結してることでさらに強化されやすい点が、ほかのメディアと比較してゲームのやばいところ(または価値)と思う
 うまく言えないんだが、ゲームをずっとやってると思考や周囲への反応にゲームが染み込むような気がしてくる。現実離れした空間で変なことを繰り返すスポーツの型と同じだ。だからスポーツだって危険と思うし、ゲームだから悪なんて言わないけど、特にやばいゲームはやっぱりある
 一人称ゲーム、さらに言えば車を動かすゲームはやばい。車の運転前にゲームするのはやばい。そもそも運転自体がやはり限定されフィルターされたゲームじみたインプットアウトプットでリアルを走る危険行為なのに、相乗作用を起こしかねない。やばい
 強盗に入る前にゲームするのもきっとやばい。やったことないけど冷静な強盗ってそんなにいない気がする。犯罪者だからってゲームは規制されない。やばい
 ゲームはゲームであってリアルとは違う。それは当然だが、人間の判断力が希薄になるタイミングは簡単に頻繁にやってくるし、そもそも希薄な人もいることは意識した方がよいかなあと思っている

45

45. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:03
  • ID:DFxANKta0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※39
宮崎勤事件当時の騒ぎっぷりを見るにね…「世間」ってのは真の原因など求めてはいないよ
ただ「それらしい」ものを見つけ、さも原因のごとく仕立て「あれが悪い、あれを潰せ」と合唱する
本当にそれが原因なのか精査しようともせずにね

46

46. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:08
  • ID:Jkj.Psyi0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

己や子供の凶暴性や反社会性をゲームに全て押し付けているように見えるものもあるような…

47

47. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:10
  • ID:Rt.PSSBR0 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

別にゲームだけに限ったことじゃないだろ
自分の父親は任侠ものと時代劇が好きだったんだが、作中の台詞や設定を理想のものとして
その設定に沿わない行動をとるということで妻や子に暴力をふるっていた
ちなみにその男の口癖は「従業員を大事にしない経営者がいる会社は潰れる」
まったく、どの口が言うかという感じだよな
人生というのは自分で考えて行動して作り上げるもので、誰もそいつに教えなかったことが問題なんだと思っている
ここにコメントを書き込むことにしたのは
生きる知恵や術を教えない大人の元で育つ子は不幸であるということを、知らせたかったからだ
夫に支えられているという自覚のない妻
妻という存在を家政婦のように扱う夫
親に依存する子供
子に依存する親
こういう不健全な関係のコミュニティを作りだしているのは自分かもしれないと考えて、それを改める努力はした方がいいぞ
もっとも、場合によっては相手と戦うことも必要になってくるけどな

48

48. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:21
  • ID:q3WJeQVr0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

ゲームと関係ない殺人の数を考えたら、むしろゲームをしてる人の健全さにこそ注目すべき
GTAがそんなに影響力があるなら世界はとっくに世紀末状態になってるはず
GTA5だけでも5000万本売れてるんだから
これが全部本当だとしても、インフルエンザワクチンの副作用で死ぬ人のが多いよ
だからってワクチンを廃止する?

49

49. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:36
  • ID:9XRBd.mg0 #
このコメントを評価する
goodbad+40
▼このコメントに返信する

警察とか裁判とかで
無理にでも理由付けするからなぁ

50

50. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:51
  • ID:7azGCuh50 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

スレンダーマンはゲーム以前に海外の都市伝説たまから違うのでは

51

51. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:52
  • ID:ALglUp2C0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

桃鉄6時間ぶっ続けやってなんじゅう億円負債抱えて積みまくったまま寝落ちして ハッと目が覚めた時 現実と桃鉄の境がわからなくなって震える~~♪

52

52. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:59
  • ID:KBDRO7Id0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ゲームへのこじつけ以外にもついでにXboxとばっちりじゃねーか
ゴーストリコンは他のゲーム機にも出てるし、マイクロソフトのゲームでもないぞ

53

53. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:00
  • ID:.Tr48shC0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

ゲームのせいにして安心したいだけ
ただのスケープゴート
犯人が自供する場合も同じで、ただの責任転嫁
自分は悪くない、責任から逃れて楽になりたいという心理

54

54. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:04
  • ID:7YpKSg8I0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

アル中になる奴はアルコールが無ければまともな人生を歩めたのか
ギャンブル依存性の奴はギャンブルが無ければまともな人生が歩めたのか
麻薬中毒、セ クス中毒、ネット依存などなど色々と中毒や依存性になる事柄はたくさんある

中毒や依存性の問題は個人の資質の問題として考えるべきではないと俺は思う
これらの問題は、問題があるから規制するって単純な選択をするんじゃなく
人や社会にどのように影響を与えるかをもっと研究するべきだ
俺が言わなくても、専門家さん達は既にやってるだろうけど

55

55. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:06
  • ID:3VnmBjCn0 #
このコメントを評価する
goodbad+42
▼このコメントに返信する

関係ないなぁこれは
発売本数の差だろ、単純に。
道路交通法違反者が、レーシングゲームやってた、ってのと同じ位関係ない。

56

56. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:08
  • ID:LtZudiTL0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※5
俺も同じような経験あるな~
九龍妖魔学園紀だったか、カップラーメンっていうレアアイテムがあってね
探しても探しても見つかんなくて、リアルのコンビニで見かけたときに
「やっとみつけた・・、あれ?」って感じ
今でもゲームはやってるけど、ちょっと距離置く様になった気がする

57

57. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:14
  • ID:PHF8anpd0 #
このコメントを評価する
goodbad+10
▼このコメントに返信する

これを読んでて、昔小さい頃、弟にセーブデータを消されてぶったことがあるのを想い出した…
セーブデータくらいでと今は本当に申し訳なく思うが、当時子供の自分には大きなことだったわけで。
夢中になり過ぎるのって怖いわ

58

58. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:19
  • ID:VLgoyXJ20 #
このコメントを評価する
goodbad+23
▼このコメントに返信する

要は現実世界とのバランス
ゲームに時間使いすぎたら比重が逆転してしまう
子供なんてそれが良いか悪いかなんて分からんのだから親が止めなきゃだめ
全面禁止にしろってんじゃない
どれだけ夢中になっててもプレイ時間の制限くらいしっかりしないと
ソレがどうしてもダメなら禁止して替わりに夢中になれる事を探してやってくれ

59

59. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:36
  • ID:FD75s5K70 #
このコメントを評価する
goodbad+27
▼このコメントに返信する

塊魂にはまってたとき、そこらじゅうのものを巻き込みたくなったことはある

60

60. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 00:56
  • ID:IgKQLYe90 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

みんな、デスルーラは現実では出来ないぞ!間違えるなよ!
※16
POSTALは銃乱射事件を受けて発売停止になっただけだぞ。
関連を疑う声も少なくないが。
あとはカナダの銃乱射事件の犯人がPOSTALのプレイヤーだったはず。

61

61. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 01:14
  • ID:juMZxe280 #
このコメントを評価する
goodbad+7
▼このコメントに返信する

※28
ついでに8歳の子供が持ち出せる場所に置いておくのがおかしい

62

62. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 01:19
  • ID:juMZxe280 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

※76
触れる物として目の前に存在するわけじゃないデータだって持ち主の財産だから、軽々しく扱ってはいけないということを弟も学べたんじゃないだろうか
特に人が時間をかけたデータを無くすことは、その人の人生を奪うことと同義だからね

63

63. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 01:32
  • ID:uGZieiuA0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

優先順位が頭の中でおかしくなるというか、自制がきかなくなるのはわかるなあ実体験で。
もっともゲームを無くしたところで、やらなきゃいけないことがあるのに四六時中スマホを触り続けてしまうとかTVを見続けてしまうとかあるから、結局は個人がどれだけ理性を働かせれるかだと思う(特大ブーメラン)

64

64. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 03:25
  • ID:dmafyaan0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

殺 人事件じゃないけど、キーボードクラッシャーてのがいたな。

65

65. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 05:26
  • ID:tKi.EcbU0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

私の友達、高校生の頃にMMOやったのが原因で純潔を失ってたよ
キャラの外見、クエストを手伝ってくれる強い装備や貢がれるアイテムがチャットの向こうの男を魅力的に見せたんだろうね
友達に誘われて私も付き合いでやってたけど、私にも会いたいってチャット来たし
こういうので何人か行方不明になったり してるんだろうな

66

66. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 05:55
  • ID:uCbE.1Ss0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

GTA異様に多いなw
それはともかく最後のやつは都市伝説自体が由来であってゲームのせいじゃないんじゃね

67

67. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 07:23
  • ID:BbC5cvAU0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

元々他人に危害を及ぼす事に躊躇しない素質があるんだよ
こんなもん因果関係を見出すにはプレイ経験者の殆どが事件を起こすレベルの実績が必要
こんなゲームなんかしなくてもいつか犯罪を犯す

68

68. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 08:16
  • ID:RAo0Z.Nk0 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

子殺しで50年に47年か…
日本じゃこうはいかないな

69

69. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 08:33
  • ID:J244T02T0 #
このコメントを評価する
goodbad+11
▼このコメントに返信する

「子供に暴力的なゲームをさせてはいけない」というのはある意味では正しい。
殺人鬼に育つというようなことはないと思うが、トラウマになる。

70

70. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 08:33
  • ID:If4jFYV00 #
このコメントを評価する
goodbad-2
▼このコメントに返信する

子供が毎日何時間もこんなゲームしてればまともな判断が出来ない大人になる。
この手の犯罪はこれからもっと増えるよ

71

71. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 09:37
  • ID:enVp5BKz0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

ゲームが売れてる本数考えたら、ゲームに影響を受けて罪を犯す人の方が希有でしょ

72

72. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 10:09
  • ID:CASgXaYx0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

そうだな、すべてゲームが原因
多くの人がゲームを買えないような貧しい国では一切の犯罪が無くてさぞや平和なのだろう

73

73. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 10:22
  • ID:BzpMTvIB0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

なんかリアル系ゲームばっかりだな
日本の萌えゲーは海外でよく非難されてるけど平和でいいんじゃないの

74

74. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 10:31
  • ID:N6HPZtTm0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

こういう感化されやすい人間は、
別にゲームでなくても遅かれ早かれ結果は同じになる。

75

75. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 11:18
  • ID:qBWFlbzM0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

DotAって知らなかったからそんなに面白いんかな?ってのと、他の人も言ってる通りゲームはあくまできっかけで「ゲームのせい」ではないだろとしか思わないな
自分も何もない休日は平気で12時間ぐらいゲームやってるぐらい廃人って自覚あるが、ちゃんと仕事してるしあまつさえ人殺そうなんて欠片も思わんわ

76

76. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 11:30
  • ID:MXBGQFn70 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

馬鹿馬鹿しい。
ゲームのせいにしたって責任転嫁にしかならん
特に教育関係者な。
ゲームの影響以前に根本的なこと教育できないから
ネジはずれたことできるんだろうが。

このコメントへの意見(1件): ※62
77

77. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 11:37
  • ID:sH1fTMhT0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

軍隊の訓練そのままのようなFPSとかあるけど、あれは米軍なんかのプロパガンタも含むらしい
それに効果があるのならゲームが全く影響なしとは言い切れない
だが、上の方のコメントにあるように現実と区別がつかなくなった人は、それ以前に精神的な問題をすでに持っていたんだと思う

78

78. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 11:45
  • ID:.lLAqRDd0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

ここまで感受性が高いのは女でもまずいないんだよな…
ひきこもりとかに起きる精神疾患が原因なのもありそうだ
ひきこもりや育児ノイローゼ、工場のライン作業など長期間、新しい刺激がないことが続くと脳は機能低下、集中力が薄れまともな判断ができなくなったりする

79

79. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 12:01
  • ID:JsCeyX0c0 #
このコメントを評価する
goodbad+8
▼このコメントに返信する

現実を模倣してるのがゲームであり同じようなことはそのゲームが出る以前から
ごまんとある、わかりやすい理由を求めているだけ。
そういう短絡的思考の方が俺は怖い。

80

80. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 12:13
  • ID:zXSvIUKI0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

別にゲームに限ったことではない。昔は映画だったしその前は小説だった。今度はスマホかな。
一定数以上の人間が理解できないものを、断罪のために叩く標的に選んでいるだけだよ。
自分とは違う、こいつらはおかしい、ってね。

81

81. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 12:30
  • ID:ItgbGU3a0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

ねこあつめにハマって、実際に保健所から猫を2匹引き取り現在下僕と化した私の友人。

82

82. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 12:52
  • ID:gUD6Kh0w0 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

ゲーム中に邪魔されて殺害はゲームと直接的関係ないじゃん…

83

83. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 13:08
  • ID:2NLABnP80 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

アメちゃんはほんとクレイジーだなあ
こういうのには珍しくフィリピンも混じってるけど
つーかそんなにハマるのかグラセフ いつか買おう

84

84. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 13:25
  • ID:gDam94Rl0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

自分の家のキーボードを壊すぐらいがちょうどいいんだよ

85

85. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 13:35
  • ID:6qWekfiM0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ゲームではないけど、実社会で「今の失敗した〜やり直したい」ってことがあると
いつもcommand+zを押してる指が反射でピクッと動いてた時期があった。
気をつけるようにしたから今はなくなったけど
自分でもちょっと怖かったな。

86

86. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 13:54
  • ID:mD5DRv4l0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

人は弱いから不幸の原因を何かに押し付けたくなるんだよ
ゲームとか人種とかにね

87

87. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 13:59
  • ID:qZLsasnw0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ゲームを知った事が問題なのでは無い。ゲームにハマった事が問題なのでもない。
現実を知らなかった事が問題なのだ。
電子機器なしで密林か荒野か砂漠か孤島にでも3日分の食料と共に1週間放置してやればいい。

88

88. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 14:26
  • ID:RovIXCQq0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

まぁ実際のところ過激的なゲームしている人全員多かれ少なかれ思考癖とかに影響が出てるだろ。でも99.99%の人はそれがリアルでの殺人には結びつかないし、結びついたところで実行に移さないだけの抑制力がある。
残りの0.01%は抑制力がないからゲームがなかったとしても何らかの媒体から得た情報に刺激を受けて同じように事件を起こすと思う

89

89. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 14:37
  • ID:oDV1Mcqk0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※115
それはよく思う。

90

90. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 15:11
  • ID:dcZn.uBc0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

GTA:VCにハマっていたのが20代前半の頃
それこそ寝る間を惜しんで当時の友達とそれぞれ毎日毎日遊びながら情報交換なんかをしていた
ある日外を歩いていた時に「あの車ってロックかかってるのかな?w」とその友達に聞いた
友達は「流石にGTAやり過ぎだろw」と笑ってくれてその場は何も起きなかったけど、
その時は確かに道端に停めてある車のロックがかかっていなければその車を盗めるという思いが頭を支配した
年が若かったり、プレイ時間が膨大だった場合、ゲームのやり過ぎでそれが実生活でもそれが頭をよぎる事は実際誰にでもあると思う
その上で現実はゲームとは違うと踏みとどまれる大半の人と、実際に車のドアに手をかけてしまう人とに振り分けられるとしたら、皆が言うほどゲームに影響はないなどと言い切れないなーと思うようにはなった

91

91. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 15:24
  • ID:aNWbI8Ig0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

1って都市伝説だろ

92

92. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 15:37
  • ID:DJTb54Sd0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

仕事中以外一日中ドラクエ(オンじゃないやつ)やってたときふと※3みたいになったことあるわw

93

93. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 15:44
  • ID:gqPw2hlk0 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

ゲームに責任の一端を擦り付けるなよな

このコメントへの意見(1件): ※107
94

94. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 16:21
  • ID:94J8vLFM0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

ゲーム依存症になるから異常な行動をするのではなくて、
原因が他にあるからゲーム依存症になってしまう、ある種の現実逃避なんじゃないかなといつも思う
証明できないけど

95

95. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 17:44
  • ID:9kl0SUas0 #
このコメントを評価する
goodbad-5
▼このコメントに返信する

10個中3個がGTA…

96

96. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 18:06
  • ID:X2lRdAcT0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※5
PCの作業に慣れていると、現実でもCtrl+Zでアンドゥーしそうになるのと同じかな

97

97. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 18:46
  • ID:7SHa9OKI0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

韓国でよくあるネットカフェで数日ぶっ通しでリネとかやってて座ったまま死んだとかは悲劇に入らないのかな。

98

98. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 19:16
  • ID:LubAoieo0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

被告や弁護人が「ゲームが悪い!」って擦り付けてるケースが大半じゃないか

99

99. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 19:35
  • ID:gMc.v.mG0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

CoDがなくてよかった(*´ω`*)

100

100. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 20:13
  • ID:pWrCLjiK0 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

オンライン対戦ゲームのボイスチャットで暴言はもちろん、文句や愚痴をグダグダ言ってる人を見かけると、きみがそのゲームに向いてないだけじゃないのかと思う。
相手プレイヤーではなく味方に文句を言い、あるときはゲーム自体や開発会社を誹謗中傷する、しかしゲームは延々と続けている。
本当に意味不明だ。

101

101. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 20:28
  • ID:6ZDlxqSU0 #
このコメントを評価する
goodbad+15
▼このコメントに返信する

CODは少し現実から離れてる感じがあるからかな、また別だと思う
GTAのリアル感が売れてる理由だろうし

102

102. 匿名処理班

  • 2015年08月20日 23:55
  • ID:TEBJsCHP0 #
このコメントを評価する
goodbad-2
▼このコメントに返信する

これテレビゲームが原因というよりも人間性の問題だと思うんだ
休みの日なんか長時間ゲームしたり暴力表現のあるゲームをプレイする人は俺を含めて多いと思う。ゲームが引き金になったと言うだけでこの犯罪者たちはゲームがなくても違う問題で同じような生き方してると思うよ。
ただ子供は影響されやすそうだしそこが難しそうだね

103

103. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 04:21
  • ID:BT9aWV3c0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

4しか知らなかった。
しかし何でもゲームを悪者にするのはどうなのかね。

104

104. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 09:44
  • ID:FiiqU0Az0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ボーダーのやつならゲームにかぎらず現実との遊離でそういう犯罪もあるだろう。
殺人衝動を生まれ持ってる人間は、それらをヒントに手段としての殺人も学ぶだろう。
しかし一般人は基本的に作り物は作りものそれ以上でも以下でもないと判断している。
一時期ゲーム脳というとんでもが流行ったが科学者でない限り一般人はそういうエセ科学に流され、安易な判断もする。
世の中は馬鹿ばかりだがだから面白い。だます方にはこれほど好都合なこともない。

105

105. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 12:12
  • ID:24HrJilm0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※6
そのゲームと同じ物が販売され、
同類の事件が起こっていない国が有るのなら
単にゲームのせいとは言えなくなる

106

106. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 12:30
  • ID:4W7oq5A70 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※111
ウッやはり同じことを考えてる人間が居たか
といって元から猫が好きだったし、
やっぱゲームはキッカケでしかないよねえ

107

107. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 12:38
  • ID:n1KDPWcl0 #
このコメントを評価する
goodbad+7
▼このコメントに返信する

※93
日本に限らず子供の命が軽い国は多いよね。未来がかかってるのに

108

108. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 12:42
  • ID:Qb6A.8db0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

※1
これが典型的ゲーム脳です。
現実とゲームが、現実には混同されることが往々にしてあるという事実を見ず、
邪悪な「PTA」が俺の好きなゲームを狙っている!という妄想を表明することに疑問を抱いていません。
実際にPTAがそういう主張をしているのか、
ゲームを批判するのは主にどの主体なのか、
ゲームは全く批判を受けないで済むほど良質なものか、
などの問題は全く考えていないのです。

109

109. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 12:50
  • ID:yNij1fHW0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

スレンダーマンは元は海外のオカ板みたいなとこから発祥した創作都市伝説だろうがよ……

110

110. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 13:49
  • ID:qJ.FLP2N0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

自分もゲーム好きだから「ゲームが悪影響」というニュースには何とも言えない気持ちになるが、GTAばっかりプレイしている人は確実に変な奴多い。

111

111. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 14:06
  • ID:RsQ1Xdld0 #
このコメントを評価する
goodbad+26
▼このコメントに返信する

人間の記憶は夢と現実を区別できないぐらい曖昧なんだ。
現状、ゲームとリアルが区別できてるのは全て2次元の画面だからだろう。
アメリカで開発されている立体映像体感型ゲームが普及すれば、
おそらく事件が頻発し、ゲーム内容は厳しい規制化に向かうと思う。

このコメントへの意見(1件): ※106
112

112. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 18:14
  • ID:f5q5xcSp0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

持ってるゲームがほぼほぼ人殺すゲームで、グラセフ5もいまだにやってるけど俺は異常かね?
時々歩いてて「あの車パクって目的地までいけたらどんなに楽か」とかは時々思うけど

113

113. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 20:07
  • ID:7Tjy17VD0 #
このコメントを評価する
goodbad-2
▼このコメントに返信する

※144
いやいや、たとえそのゲームが販売されている国全てで同類の事件が起こっていても、それだけでは単にゲームのせいだという結論には至れないから。
銃が市販されている国全てで銃による殺人事件が起きていても、単に銃を市販しているせいだという結論には至れないだろ?
こういう類の因果関係の実証は、そんな単純にはいかないんだよ。

114

114. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:03
  • ID:K49Of9du0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

俺はマリオのまねして頭でレンガを割った
そのあと無事入院しましたよ

115

115. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 02:04
  • ID:iLjqrtsx0 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

昔は夫婦喧嘩をバラエティで放送してたわな、あれのあと毎回親が夫婦喧嘩してたわ。
オトナも影響受けやすいからね、子供やゲームのせいばかりにして逃げてると自身が一番痛い目見るよ。
特に最近はいい大人がなんでもかんでもネット情報鵜呑みにしてたりするし。そっちのが危険だと思うわ。

このコメントへの意見(1件): ※89
116

116. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 02:30
  • ID:F21ceNWk0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

小学生の頃にファミコン買ってもらって、うれしくてうれしくて遊べる時間はずっとファミコンやってた。
ある日、親を怒らせてしまったときに「リセットボタンはどこだろう」と素で探そうとして「いやいやねーよ」自分にドン引きしたことを覚えてる。
ここのコメント欄見てると似たような体験をしている人は結構いるんだな。

117

117. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 04:25
  • ID:jHX.iDBd0 #
このコメントを評価する
goodbad-4
▼このコメントに返信する

成長過程において同じことを毎日集中してやれば、そういう教育を受けてるのと同じ。
それが英会話でも殺人でも。
ゲームの場合ひとりで、咎める人も疑問を投げかける人もさとす人もいないから全肯定。
ましてやそれがストレス解消法になってたりしたらなおさら。
上記で、してはいけないと分かっててやった人はいくらもいなんじゃないかとふと思った。

118

118. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 19:28
  • ID:T.1m34QL0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ネットスラングを現実で使っちゃう人がいっぱいいるんだし、
ゲームのノリを現実に持ち込む人もいてもまったく不思議じゃないな

119

119. 匿名処理班

  • 2015年08月23日 22:47
  • ID:xIOvl10y0 #
このコメントを評価する
goodbad-1
▼このコメントに返信する

ゲームを擁護しすぎるのは、どうだろう?
教育と判断力が無い子供に、ゲーム依存をさせれば狂ってしまう可能性は高くなると思います。ネットも然り、
ルールを学ぶ機会をゲームが奪うなら、それを止めない人達、企業も共犯者であると思います。

120

120. 匿名処理班

  • 2015年08月24日 08:54
  • ID:bA9xINI60 #
このコメントを評価する
goodbad-1
▼このコメントに返信する

確立からすると、本を読んで犯罪を起す人数よりゲームで犯罪を起す人数が圧倒的に少ない事が分かるね。

121

121. 匿名処理班

  • 2015年08月24日 13:43
  • ID:hyjd9YET0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

様々な要因の結果だろうゲームは一因に過ぎない
結局は家庭環境と周辺にモラルがどれだけ蓄積されてるかだと思う
腐った蜜柑の話だわ

122

122. 匿名処理班

  • 2015年08月24日 18:51
  • ID:yaW.bijK0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

ゲームのせいに(アニメでもいいが)するのが楽っていうのはあると思う
たしかに影響を受けやすい人間というのはいる
ネットでもお酒でも人間関係でもなんでもそう
本人の資質を知ることとうまいつきあいかたを教育できるようになるといいのだと思う
でも難しい
脳のこととか調べるのは差別につながったりするからね…

123

123. 匿名処理班

  • 2015年08月25日 11:53
  • ID:gD5Y2rQF0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

だから年齢制限などがあるのかな。
子供って影響されやすいよね、4歳の時にバイオハザード見た弟が怖い夢で苦しんでたのは覚えてる。

124

124. 匿名処理班

  • 2015年08月25日 15:48
  • ID:.efRVW9m0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ゲームに何の原因もなかったとは言わないけど、
かなり微々たるものでしょう。
そんなに影響を与えるなら、他にゲームをやっている人たちが、
もっと似たような犯罪を犯して居なきゃならん。

125

125. 匿名処理班

  • 2015年08月25日 16:16
  • ID:qDReQ.cq0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

スレンダーマンはこの事件が起きたからスレンダーマンの都市伝説が世に広まってゲームが出来たんだよ
だいたい、どんな残虐なゲームをやってたかよりも、罪をゲームになすりつけて自分の罪を軽くしようとする行為のほうがよっぽどオカシイと思うよ

126

126. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 08:15
  • ID:QWLVyi8a0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

※24
毎日この時間だと依存性とまでは言わないかも知れないがやりすぎだとは思うよ 一日は24時間なんだぜ?

127

127. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 17:59
  • ID:HQeFH4z20 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

確かに殺しをするやつはゲームせんでもするといえばする可能性はあるけど
ゲームにしろアニメにしろ あまりにもリアリティーがある殺人物はアカンといえばアカンとおもう
たとえばDBとかワンピとか一時期暴力描写うんぬんで騒がれてたがじゃああんなカメハメ波とかだせるのか あんな瞬間移動して超パンチをうちまくれるのか
ゴムみたく腕のびる?とかそういう現実離れしたものはそうはそう殺人とかの引き金にはなりにくい 絶対ムリなんだからw
ところがより現実に近いもの 身近にあるもの 包丁で刺すとかカッターとかそういうのでやるものだと善悪の判別が付かないうちにみると特に危険だよね
まあ銃がらみにかんしては幸い日本じゃ現実とは程遠いし 所持自体も許可が必要だから海外みたいなのはほとんど起こらないけどさ

128

128. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 18:02
  • ID:RbvZqIWU0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

↑いやアメリカ以外の多くの国は銃規制日本と同じかそれ以上に厳しいはずだよ
あとアニメ漫画もグロいのいくらでもあるじゃん
しかも作品として傑作だったりする

129

129. 匿名処理班

  • 2015年09月10日 21:21
  • ID:D5tBLZCl0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

全部本人と周囲の人間が悪い
以上

130

130. 匿名処理班

  • 2015年09月11日 03:34
  • ID:0SFcZ5bp0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

確か、日本でも、ドラクエⅢが発売した時に、兄弟喧嘩で殺人事件に発展した事件があった気がする。

131

131. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 00:32
  • ID:7GMkgxEJ0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

高熱を出して、思考力が鈍ってた時に、グラセフにハマってたんだよ俺。
近くのコンビニ行こうとした時に、マジでそこらで走ってる車を奪おうとしてる自分がいて、ガチでやべえなって思った

132

132. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 11:12
  • ID:T8lg.Lma0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

こういう事件って、大抵は元々の精神疾患とか単に頭が悪すぎるだとか、そんなこんなが原因で起こってるんじゃないかといつも思うんだが

133

133. 匿名処理班

  • 2016年11月21日 16:49
  • ID:AJR5Aq3m0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

でも、若者が恋愛しないのはゲームで
満たされているから、なんて言うんだよな。
ゲームをしたら、同じことをしたくなるのか
ならないのか、はっきりしろよ。

134

134. 匿名処理班

  • 2016年11月21日 20:57
  • ID:KMLazmNy0 #
このコメントを評価する
goodbad-1
▼このコメントに返信する

ゲームが犯罪の原因云々よりも、この記事の加害者は遅かれ早かれ犯罪を犯してたと思う。

135

135. 匿名処理班

  • 2016年11月24日 10:06
  • ID:0LaBKKps0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

塊ってゲームやったあとリアルで物同士がひっつかないことに違和感を覚えた

136

136. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 01:43
  • ID:Ep4TekFT0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

子供や精神的に未熟な者は、ゲームや映画などの影響をもろに受けるよ。だからこそ年齢制限がある。良い教育は子供に良い影響を与えるのに、悪い「教育」が子供に悪い影響を与えることはないなんて、そんな都合の良い話はない。

137

137. 匿名処理班

  • 2016年12月04日 23:13
  • ID:P0fHc2qV0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※5
ドラクエ版だっけ?のコピペもあった
みんな似たようなことあるんだな

138

138. ななし

  • 2017年01月11日 14:41
  • ID:dOyrWdn30 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

Vのオンライン見ても分かるけどガキはガキで中二は中二なんだよねえ。
30超えても精神年齢低い奴はいるんだし、頭ん中ガキの奴はこういう類のゲーム自粛しろよ。ま、出来ないからガキなんだろけど。
笑い話にもなんねーよ

139

139. ツルッぱげ

  • 2017年06月04日 16:27
  • ID:NM2yYIW.0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

馬鹿でしょう!只の馬鹿に過ぎない!!
「映画やゲームに影響を受けた」のではなく「映画やゲームのやり方を真似した」に過ぎない!
なんでも他のせいにするのはキ○ガイの特性である!
最終的に判断したのは当の本人!
呆れるばかりの言い訳は己の馬鹿さ加減を晒すたけ!反省しなければ再犯する。

140

140. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 08:40
  • ID:0e777Cop0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

思うに、表現者(この場合はプロデューサーか?)が『この表現は虚構であり、現実ではありません。以上を明示するとともに、いわゆる”影響”云々に関する責任は当方には一切ありません。』等の文章を冒頭にでも入れておけばどうなんだろうか。裁判で勝つため、真に責任ある加害者やその養育者を黙らせるためである。そんなのは当たり前すぎて、表現の敗北だ、などと考える表現者がいれば、それは自ずを強者とでも思っている証拠である。世間が許さないのは、そうした自意識に立脚するものだろう。

141

141. 匿名処理班

  • 2017年07月07日 19:58
  • ID:yWpNIMZx0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

とにかく大規模な実験のデータが欲しい
グラセフに影響されるのはいるかもしれないが 例えば発売禁止なんかになるほど影響があるとは思えない

142

142. 匿名処理班

  • 2017年08月12日 15:47
  • ID:Xy5zQ59u0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※5の告白がいい例になってるな
普通の人はゲームにのめり込んだ結果として、こんな風に「モンスター倒して金稼ごう」なんて考えちゃったとしても、「人間襲って金を奪おう」とか「人んちの留守を狙って箪笥をあさろう」とは考えない
ゲームのせいで、なんていうのは実はそのほとんどが個人が抱えている問題に原因があり、ゲームはきっかけに過ぎない
2. 5.なんか未成熟で自他の区別がついていないオトナコドモだし、1.はきっかけは都市伝説でゲームじゃない上に、もともとクラスではぶられ気味だった想像力豊かすぎの女子が暴走しただけでむしろ「乙女の祈り」案件だし、その他の事例も幼すぎだったり言い逃れのためにゲームを出したと疑えるものばっかり
70年代の悪書追放運動と本質的には変わらない馬鹿騒ぎだわ
ところで7.はこれどうみてもネット恋愛に敗れたかなんか、ゲームの影響ってよりネットでの人間関係の構築の失敗が原因だろうに、遺族のやりきれない思いを弁護士が(ソニーから金を巻き上げるために)焚きつけてる匂いがするわ、酷い話だ

143

143. 匿名処理班

  • 2017年08月13日 12:06
  • ID:zrjk3Lvx0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

私はゲーム歴が年齢にほど違いアラフォーだが、電子ゲームやファミコンとかのあの時代のゲームは、リアルとは無縁のまさに「ゲーム」だったから、ゲームの世界と現実の世界の区別が自然と身に付いたんだと思うが、最近のゲームは現実の世界と大差ないリアルな世界がゲームで体験できてしまうもんだから、そんなリアルなゲームを幼少期から遊んでいたら、区別が付かなくなる可能性はあるのかなと思うね。
まぁ、世の中に人が犯罪を犯す原因なんていくらでもある中の一つでしかないと思うし、大多数の人はゲームの世界だからこそ出来る事として楽しんでいるはずだと個人的には思っているわ。

144

144. 匿名処理班

  • 2017年08月14日 08:01
  • ID:3rkFaxBb0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

アメリカの会社が売り出してる、リアルな戦争体験を売りにしてるソシャゲが凄く気持ち悪い
戦車や銃を身近にして、戦争をより身近に、受け入れやすくしようとしてる気がして恐ろしい
日本の伝統的なファンタジー、ドラクエやゼルダってホント大事だと思う。

このコメントへの意見(1件): ※113
145

145. 匿名処理班

  • 2017年08月26日 23:14
  • ID:OxHXEu3x0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ゲームの影響も多少なりとも有るかもしれないけど、ほとんどが不安定な家庭環境下における人格形成が根本的な原因じゃないの?
その結果的で暴力的なゲームに手を出してたってだけのような気がする。

146

146. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 16:19
  • ID:.Tf17Ud10 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ごく一部に影響を受けやすいのがいるのは事実だ。しかしゲームを規制するなら映画やドラマ、アニメや各出版物も規制しなければならない。
ゲームは自分が主人公になって繰り返しプレイする点で思い込みや自己洗脳が加速するかもだけど、それってやってる本人の資質次第だよね?
選民思想じゃないけどある種のガンとなり得る犯人の方をなんとかしないとじゃない?

147

147. 匿名処理班

  • 2018年07月17日 07:28
  • ID:.YbQN2cW0 #
このコメントを評価する
goodbad-8
▼このコメントに返信する

ゲームが問題じゃない 

何かのせいにしたら犯行が軽減されるとでも思ってる浅はかさ

ゲーム会社には同情しかない

149

149. 匿名処理班

  • 2018年09月09日 04:22
  • ID:9kjHeZJr0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

家庭環境やばいやつばっかりじゃん
まともな家庭で同じような事件起こったらそこではじめてゲームのせいにすればいい
ギャングとつるんでるの知ってて放置とか両親がいないとか8歳の子が銃にフリーアクセスとかどうなってんだよ

150

150. 匿名処理班

  • 2018年12月09日 18:53
  • ID:OLlDUkrl0 #
このコメントを評価する
goodbad-3
▼このコメントに返信する

ゲームが、そこまで影響を与えているいるんなら、悪影響だけでなく良い影響も事も考えないとダメだろ

151

151. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 01:21
  • ID:B3idxYiR0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

殺人犯って必ず自分以外のせいにするよな
殺したのは自分なのに

152

152. 匿名処理班

  • 2019年06月18日 08:23
  • ID:2VnhAOKG0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ゲーム自体の批判ってわけでもないのに、ゲーム擁護の熱いコメントがやたら多いな
数ある犯罪の例をゲームの関与っていう点でピックアップしただけの記事にみんな過剰反応しすぎ
 
海外とかだと暴力表現の規制が厳しい割にそういう作品が多いから逆に子供が興味を持ちやすいとかそういう理由はあるんじゃないかなーと個人的にはそう思う

153

153. 匿名処理班

  • 2019年10月26日 01:48
  • ID:MKXEgCVx0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

仮にゲームに影響を受けたからって、ゲームを甘く見て未成年に成人向けのゲームを買い与えてる馬鹿親が悪いでしょ。

もしも親戚のオッサンとかがふざけて子どもに酒飲ませて子どもを中毒死させたら酒や酒屋の所為になるのか?親戚のオッサンが悪いに決まってるだろ。それが酒じゃなくてゲームになった途端ゲームが悪いことになるとか都合の良い賢い頭をしてるもんだな。

154

154. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 14:15
  • ID:o.vhrtBW0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

作ったゲームが原因で殺人衝動を生み出したとかで訴えられるなら、
人を殴るのに適した花瓶を作ったとかで花瓶メーカーが訴えられてもおかしくないと思うんだけどなぁ。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク


ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。