ツイートする
会話
要素として
・ラス目亜樹さんの6s対子落とし含むリーチで、平均的な子のリーチより基準高め
・自分の待ちは平均的な愚形よりちょっと悪い
・自分の打点は亜樹さんの供託含めて平均約8000点
・宣言牌ほぼ安パイ
・リーチするとあがり率と放銃率がほぼ同じくらい、打点も同じくらいイメージ
2
1
18
僕の疑問はリーチしてあがった時のトップ率が3割弱、リーチして放銃した時のトップ率が1割程度?になりそうで、放銃率とあがり率が同じくらい。ダマで危険牌は押さない場合のトップ率が2割程度だとするとリーチが必ずしもトップ率を上げていないように感じるところ。
結果を場合分けして考えてみたい
3
26
まさにこのツイートが答えで、チーム状況考えるとリスク負ってでも常に「トップ率が4分の1を超える選択をせよ」勢が多いのでは。
個人的にはトップ率を極端に下げない選択を一貫してし続けるのがパイレーツの持ち味ならばそれでも良いと思う。
1
返信先: さん
理想の結果になった時にトップ率が高いだけであって、=リーチをした方がトップ率が高い、では無いと思うんですよね。精査しないとわからないところではありますが…
返信先: さん
確かにそうですね
特に視聴者はその「理想(の数値)」だけを根拠に「こうすべき」と言いがちなので、チーム内での精査に自信があるパイレーツのブレなさは最大の強みだと思います。良い環境で戦えてるのが何よりも素敵ですね!