固定されたツイートまろかれ@furunomitama·2020年12月28日「ゆほびかGOLD』2月号が届きました 今回は15Pの特集記事と「とほかみえみため」CDです 吉田神道と白川神道の「とほかみえみため」の秘伝を網羅し実際の奏上までCDに収録したのは史上初の試みです これもコロナを乗り切るための特別の御神許でした アマゾンや書店で買えます https://amazon.co.jp/dp/B08PRS22RW/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_jYz6FbN0MVD22?_encoding=UTF8&psc=1…1459203
まろかれさんがリツイート旭天坊@kyokutenbo·4時間返信先: @enmyoukaiさん, @furunomitamaさんたまたま、神社好きが集まるという部屋に入ってみたのですが、パンチの効いた方が一杯居ました。 その名乗り方だと勝てないかもしれないので、もっとパンチ効かせた方がいいです。13
まろかれさんがリツイート南山悪僧 臥寅(なんざんあくそう がいん)@Quel1721·3時間返信先: @furunomitamaさんお大師さん、生まれ変わっとるんやったら、今御廟に居てはるお大師さんは誰やねん。(´∇`)1217
まろかれさんがリツイート神祇伯@神社・御朱印調査隊@hakkeshintou·5時間返信先: @furunomitamaさんぬらりひょんの生まれ変わりなのかなんなのかわからないですが、丑三つ時に神社参拝を勧めるのはやめていただきたい…1217
まろかれさんがリツイート暦会館【公式】@koyomikaikan·6時間【陰陽寮では暦も作成していました】 暦にあるマークには実は意味があります。あまり今のカレンダーに描かれることはないので見る機会も少ないのですが… 橋の擬宝珠(ぎぼし)との共通点も。2151
まろかれさんがリツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu·5時間安倍晴明の生まれ変わりが辻調に通っていると聞いてメッチャ料理してほしくなってきた。引用ツイートまろかれ@furunomitama · 5時間クラブハウスの安倍晴明の転生者 どんだけ生まれ変わっとんねんこのスレッドを表示826
まろかれさんがリツイート伊藤瑛輔@itoeisuke85·11時間冬至、グレゴリオ暦正月、立春、そして本日の太陰暦元旦、占星術の春分と他にも沢山、1年の起点が国や宗教、民族によって様々で面白いです。日本も明治5年までは陰暦の元旦で年明けとしてました。ので昔なら本日が明けましておめでとうございますなわけですね。中華街に行けばお祝いしてると思います。544
まろかれ@furunomitama·5時間読んでやってくださいませ引用ツイート宗揖仙人@souyuu29610 · 20時間さあ私をフォローしたまえっ!|宗揖 @silvercoins30 #note https://note.com/silvercoins30/n/n964bd493f97d…110
まろかれさんがリツイートめぐきち@megukichi0519·18時間clubhouseで楽しすぎて永遠とこの話を聞いていたけど、まずはサウナ行ってから神社に行けば開運できて二郎に行く事によって開けるし深田えいみはアマテラスだって昨日初めて知ったけど深すぎい引用ツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu · 22時間「なぜラーメン二郎とサウナと深田えいみで開運するのか?」嬉しいことに好評です。 この記事を読もうと思った時点であなたは少し開運しているはず… https://note.com/araichuu/n/nb48d19b5233e…512
まろかれさんがリツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu·18時間聖天信者から見れば深田えいみ師匠は十一面観世音菩薩であるという話は強く推していきたい。引用ツイートめぐきち@megukichi0519 · 18時間clubhouseで楽しすぎて永遠とこの話を聞いていたけど、まずはサウナ行ってから神社に行けば開運できて二郎に行く事によって開けるし深田えいみはアマテラスだって昨日初めて知ったけど深すぎい twitter.com/araichuu/statu…616
まろかれさんがリツイート滝川 恵理@Eri_Takigawa·6時間昨日のポルターガイストと良い、起きたらコレと良い、アレルギーのせいでサボっておりました御線香、盛りっ放しにしてた盛り塩を新しく盛り直さなければいけなさそうです。 分かりづらいかとは存じますが、この中に、半月使用した後(神様への御供えの後元気だったらそのまま取ってるんです)の榊有り!462
まろかれさんがリツイートシータ@Perfect_Insider·2月10日「トンデモ本が跋扈する中で、初学者がどのように適切な入門書に至るか」という問題、無難な探し方としては「いろいろな大学の当該分野の講義のシラバスや授業ページ(ネット公開されてるものも多い)を見て、複数講義で教科書・参考書指定されてるならある程度信頼できる」という方法は割と有効。18782,580このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート玄兎 命理學師達摩一掌経 家元@kurousagi567·6時間『五輪九字明秘密釈』の原文です! https://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php?s=&mode=detail&useid=2514_,79&&nonum=1…センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示25
まろかれ@furunomitama·12時間これは吉田神道の三種太祓を口伝こみで小説にしてるという暴挙 張霊(はらひ)|古川陽明 @furunomitama #note張霊(はらひ)|古川陽明|note 皇居の東北を守るという御影神社の幸徳宮司を訪ねてから一週間後、宮司夫人の瑠璃さんにアンティーク着物を着せてもらって、銀座でお茶をしたり買い物したりして過ごした。彼女は神職資格は持っていないが、巫女舞は出来るので、神社の大祭では巫女舞を御奉納しているというが、実際の瑠璃夫人は巫女というよりもアニメオタクだった。結婚前はアニメーターをしていたそうで、その才能を生かして神社の看板やお守りや御朱印...note.com758
まろかれ@furunomitama·12時間何年か前にこんな小説モドキ書いていたけど今読み返してみるとこんな大事なことを書いていていいのかと思うし、その祝詞をゆほびかGOLDで誰でも聴けるようになったのも不思議 耳注ぎ(みそぎ)|古川陽明 @furunomitama #note耳注ぎ(みそぎ)|古川陽明|note 変わった神主がいると聞いて、面白い記事になりそうだから取材に行ってこようと、軽い気持ちで御影神社を訪ねることにした。 御影神社には事前に電話で取材の日時を伝えたが、「いつでも居ますから、好きな時に来てくれはったらよろしいですよ」と良い声で話す男性が言ったので、お言葉に甘えて、特集記事の原稿が終わった次の日の朝に御影神社に行くことにした。 御影神社は皇居の鬼門を守る神社とされているそう...note.com549
まろかれさんがリツイート滝川 恵理@Eri_Takigawa·15時間今年は収穫の年。 ⇒ https://ameblo.jp/chachamaro--himeca/entry-12656132738.html… #アメブロ より滝川 恵理:今年は収穫の年。今年は収穫の年です。私はですね。 良い事を積み重ねてきた人は、良い事が想像以上の規模で起き、悪い事を積み重ねてきた人は、その逆、何もしてなかった人は何も起きな…ameblo.jp368