コロナ禍の大学生を救え! フランス学食で始まった1コインメニュー
9日 8時16分
 フランスでは経済的に困窮する学生をサポートするため、大学の食堂が1コインメニューの提供を始めています。

 「こちら大学の中にあります学食、学生で賑わっていますけども、食事を格安で提供し始めました。お値段なんと1ユーロです」(記者)

 フランスに400ある学生食堂では、先月25日から1ユーロに値下げしたセットメニューが提供されています。サラダなどの前菜、肉、魚料理などのメイン、フルーツやヨーグルトなどのデザートの3点セットが、日本円でおよそ126円。これまでの価格より3分の1以下に抑えられています。

 これはマクロン大統領が大学生らと面談した際、コロナ禍でアルバイトが激減し経済的に困窮する学生をサポートするため打ち出した施策です。

 「経済的な問題を抱えています。このサポートはとても良いです」(大学生)
 「これまでの2倍の学生が来ています。今後も増え続けると思います」(大学食堂の担当者)

 一方で、この1年で11か月以上、大学が閉鎖されていて、孤独や将来への不安を訴える学生が多く、精神面でのサポートも課題となっています。
印刷する
新型コロナウイルス特設サイト
SDGs 2030年の世界へ

その他の国際ニュース

米、メキシコ国境沿い壁建設めぐる非常事態宣言を解除
12日 14時34分
英BBC国際ニュース 中国で放送禁止に、英政府は反発
12日 14時27分
ジャズの巨匠 チック・コリアさん死去
12日 12時00分
米政権、ミャンマー国軍総司令官など幹部ら10人を制裁対象に指定
12日 11時26分
「84歳の後任では感心しない人も」海外メディアから厳しい意見
12日 11時21分
イラン 核兵器製造に使われる金属ウランの製造開始 IAEAが確認
12日 10時13分
ベラルーシ大統領「来年憲法改正の国民投票」 体制維持へ時間稼ぎの見方も
12日 8時25分
ゴーン被告逃亡助けた疑いの元米特殊部隊隊員 高裁も移送支持
12日 8時17分
ミャンマー中国大使館前でデモ “軍政擁護”への批判強まる
12日 4時07分
“ある犯罪”減らすチョコレート【SDGs】
11日 23時54分
金正恩氏「経済の監視強化と違法行為徹底取り締まり」を強調
11日 23時12分
IOC、森会長辞任意向に「正式発表あるまでノーコメント」
11日 20時28分
森会長辞任意向で独仏メディア反応
11日 19時47分
IOC、北京大会仕様になったツイッターは「キャンペーンの一環」
11日 17時16分
「この男追い詰めます」のIOC委員、前進と評価 コーツ氏は「コメントせず...
11日 16時37分
中国 コロナ禍の春節連休始まる、政府は「大移動」自粛へ
11日 15時29分
米NBC、森氏は「去らなければならない」意見記事を掲載
11日 13時13分
動画投稿アプリ「TikTok」売却棚上げか、米有力紙報じる
11日 13時12分
米中首脳初の電話会談 バイデン氏 経済や人権侵害の懸念伝える
11日 13時06分
中国、春節の大移動も激変 政府の帰省自粛呼びかけで“空席”も
11日 11時17分
イラン・ロウハニ大統領「相互の動きあれば核合意の行き詰まり打開」
11日 11時00分
中国初の火星探査機 周回軌道入りに成功
11日 9時09分
タイで解禁 大麻料理が人気 スープに入れたり素揚げにしたり
11日 9時00分
バイデン氏、国防総省に対中戦略再検討する対策チーム発足
11日 8時30分
米国務省、東京五輪「アスリートの健康と安全が最優先事項」
11日 5時56分
米バイデン大統領 ミャンマー軍幹部への制裁表明 輸出も厳しく規制
11日 5時01分
ニューカレドニア沖でM7.7大地震 気象庁「日本への津波被害心配なし」
11日 2時37分
ロシア野党指導者の妻がドイツへ出国 抗議デモで一時拘束
11日 2時30分
ミャンマー 反軍デモに警察官が参加
11日 2時03分
【速報】ニューカレドニア沖でM7.7の大地震
10日 23時21分
旧正月「春節」を前に中国で大量の爆竹や花火が暴発
10日 21時21分
東京五輪中止を暗示?IOCツイッターが「北京五輪」変更で憶測
10日 17時52分
奇跡の母乳も!オーストラリアの珍獣カモノハシが絶滅の危機!?
10日 16時48分
トランプ氏2回目の弾劾裁判、共和党“支援者を敵に回したくない”
10日 16時46分
イラン 「追いつめられたら違った行動も」核兵器開発辞さず
10日 16時02分
ズーム裁判に猫の弁護士現れる
10日 14時54分
トランプ氏“申し子” 陰謀論「Qアノン」信者の新人議員に注目
10日 14時47分
米海軍、南シナ海で原子力空母2隻などの合同演習実施 中国けん制
10日 13時51分
ミャンマー抗議続く デモ参加し頭を撃たれた女性は回復見込みなし
10日 13時18分
えひめ丸事故から20年 ハワイで慰霊式 元艦長は改めて謝罪
10日 11時38分
米トランプ氏2回目弾劾裁判 共和党“トランプ支持者頼み”鮮明に
10日 11時36分
UAEの探査機が火星の周回軌道に入る 中東諸国初
10日 11時11分
コービー・ブライアントさん死亡ヘリ事故は人的要因「墜落防げた」
10日 9時23分
米トランプ前大統領の2回目弾劾裁判始まる 初日は合憲判断
10日 9時23分
レバノンの大爆発 港で新たに化学物質1000トンを発見・除去
10日 7時32分
トランプ氏 2度目の弾劾裁判始まる
10日 6時30分
タイ反政府デモリーダー 不敬罪で収監
10日 1時36分
IOC「森会長の発言は完全に不適切」と改めて声明発表
9日 22時59分
「クラブハウス」規制?に中国「法に基づきネットを管理」
9日 21時38分
豪でお騒がせコアラ 高速道路横断、玉突き事故の原因に
9日 19時22分
ミャンマー緊迫続く デモにからみ女性死亡の情報
9日 18時41分
中国が新型大型巡視船を公開 台湾海峡に配備へ 米けん制か
9日 18時04分
“マンホール爆発”爆竹遊び中国各地で相次ぐ 死者も
9日 16時52分
ミャンマーで抗議続く 集会禁止のヤンゴンでも ネピドーでは放水
9日 16時22分
「アップル電気自動車めぐる提携」報道を韓国の起亜自動車が否定
9日 15時04分
香港紙「リンゴ日報」創業者の保釈認めず 収監長引く可能性も
9日 13時54分
北朝鮮、「瀬取り」などで石油精製品密輸入 コロナ禍でも継続か
9日 11時04分
ダウ史上最高値更新 バイデン政権の追加経済対策案成立への期待感など背景
9日 10時54分
「ビットコイン」相場最高値 テスラが15億ドル購入発表で
9日 10時41分
米印首脳会談 日豪含む「クアッド」の連携強化で合意
9日 9時39分
バイデン大統領、東京五輪開催は科学に基づいて判断を
9日 4時56分
米バイデン政権、国連人権理事会へ復帰表明 トランプ政権で離脱
9日 2時55分
音声SNS「クラブハウス」中国で使用できず、当局規制か
9日 2時16分
ミャンマー国軍総司令官がテレビ演説「クーデターはやむを得ず」
9日 1時57分
欧州諸国在日大使館など、女性の挙手写真で「沈黙しないで」
8日 23時09分
豪国籍のキャスター逮捕、“国家機密を不法提供の疑い”
8日 18時52分
インド ヒマラヤの氷河崩壊で洪水160人以上不明
8日 17時46分
国軍クーデターから1週間 ミャンマー各地でデモ続く
8日 17時41分
ヒマラヤの氷河崩壊で鉄砲水 11人死亡150人以上不明 インド
8日 16時50分
ミャンマー 少数民族ロヒンギャ迫害、軍政復活で一層深刻化も
8日 15時25分
中国女優が“整形失敗で鼻先壊死”訴え 無資格クリニック問題に
8日 15時18分
レーガン政権下で冷戦終結に尽力したシュルツ元国務長官死去
8日 14時09分
バイデン大統領、中国への対応は「トランプ氏のようなやり方しない」
8日 13時24分
クーデターから1週間のミャンマー、大規模ストなど抗議活動全土に
8日 11時27分
ミャンマー、豪人拘束 スー・チー氏顧問 外国人初
8日 8時58分
イラン最高指導者「制裁解除が先」核合意に言及、米大統領就任後初
8日 1時39分
クーデター以降最大規模、ミャンマー数万人が抗議の声 発砲も
8日 1時23分
インドネシアで“真っ赤な洪水”
7日 21時05分
ミャンマーで数万人が抗議デモ、南東部の街では“銃声”も
7日 17時21分
バイデン政権が支持表明、女性初のWTO事務局長誕生が確実に
7日 7時37分
「抗議デモ参加」EU3か国の外交官を国外追放 EU上級代表は非難
7日 5時35分
カメラが捉えた!「シロフクロウ」マンハッタンに飛来 131年ぶり
7日 1時50分
中国外交トップ、米との会談で“「一つの中国」守るべき”と主張
6日 23時55分
春節用爆竹 北京で販売開始、コロナ等の影響!?販売店には行列
6日 19時17分
ミャンマー、クーデター抗議デモに市民数千人
6日 17時38分
“森発言”に大坂選手「少し知識が・・・」
6日 16時35分
「Qアノン」支持公言の米議員が委員会除名で猛反発
6日 8時27分
米バイデン大統領 200兆円規模の追加対策を与党単独で成立も
6日 8時21分
国連特使、ミャンマー国軍指導部と接触 非難し拘束者の解放要求
6日 8時02分
ニューヨークの高級ブランド店襲撃~シャネルにグッチ、プラダにゴヤール
6日 7時25分
「サウンド・オブ・ミュージック」トラップ大佐役 クリストファー・プラマー...
6日 6時58分
アメリカ 去年の貿易赤字96兆円 過去最大
6日 4時45分
ロシア反体制派「春までデモ行わない」 1万人以上拘束受け「暴力と脅迫のた...
6日 2時23分
アメリカの失業率6.3% 2か月ぶり改善も依然厳しい水準
6日 1時10分
「北方領土の日」前にロシア軍が訓練 日本政府は抗議
6日 1時08分
ナワリヌイ氏“毒物”事件で治療担当のロシア医師急死
6日 0時19分
米バイデン大統領演説に中国「協力分野増えた」 関係改善意欲
5日 20時08分
WTO事務局長選 韓国候補が辞退表明
5日 19時14分
「ソ連が占領」表現にロシア外務省が反発 茂木外相の寄稿めぐり
5日 19時10分
日本の酒類の中国への輸出173億円 初めて米抜きトップ
5日 18時30分
南米ガイアナ 台湾代表機関設置を急遽撤回 台湾「中国の圧力」
5日 17時51分
バイデン政権で初 米軍艦艇が台湾海峡を通過、中国反発
5日 17時03分
バイデン大統領 初の外交演説“クーデターの責任とらせる”
5日 15時50分
米大統領選、集計システム社がフォックスを名誉毀損で訴える
5日 13時04分
「ゲームストップ」株 乱高下で協議、米金融当局
5日 11時40分
国連安保理、ミャンマー情勢に「深い懸念」 「クーデター非難」文言なく
5日 11時28分
「この男を追い詰めます」、森氏発言に元五輪代表のカナダIOC委員
5日 10時52分
バイデン大統領が外交演説、同盟関係強化の方針を鮮明に
5日 10時32分
トランプ氏に弾劾裁判での証言を要求、トランプ氏側は拒否
5日 10時14分
英当局、中国の国際ニュース放送局の放送免許を取り上げ
5日 6時15分
森会長“女性蔑視”発言 IOC「森会長は謝罪した、問題は決着した」
5日 5時01分