珈琲どらやきを食す@松屋 | 今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるままに、日常生活のよしなしごとをワーママの視点もふまえて、アレコレ投稿中〜♥︎


テーマ:

先日、TVで放送された、秋葉原にある和菓子屋さん"松屋"の「桜を見る会どら焼き」‼︎
こちらのパッケージは、ご主人がギャグで作ったそうです(笑)
お手土産にしたら、ウケが良さそうですネ。

好きな画像を持ち込めば、袋に印刷してくれるそうで、結構売れているみたいです。


カレが会社帰りに買ってきてくれました♫
"桜を見る会"は予約制なので
ノーマルパッケージのものを。


実はコレ、珈琲風味のどらやきなのです☆


珈琲風味・バタークリーム入りの和洋折衷で
軽くて美味しかったデス❤︎

画像 神田法人会HPより

明治時代からの老舗なのだとか。
歴史がある看板ですネ。

画像 食べログから

あまり格式ばっておらず、入りやすい下町の
和菓子屋さんって感じが良いかも。
オリジナルパッケージのどら焼き、作ってみたいな〜って思います♫





AD

yyhk123さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ