右田 双鉄CV.樫野樹
御一夜鉄道8620正機関士 誕生日 : 2月2日

鉄道事故の傷を抱える青年。第二の故郷である御一夜を、水汚染の危機から救おうとしての帰還をきっかけに、鉄道と深く関わっていくこととなる。

ハチロクCV.桐谷華
旧帝鉄8620形8620専用レイルロオド ロールアウト日:大詔3年3月8日(正和61年新造修復)

旧帝鉄8620形蒸気機関車8620の専用レイルロオド。
マスターは双鉄。トップナンバーレイルロオドに相応しい能力と品格の持ち主で、絵に描いたような日ノ本撫子。

右田 日々姫CV.ヒマリ
にぃにに恋する絵描きの少女 誕生日 / 10月25日

双鉄の義理の妹。優れた才能を秘めているが、自信のなさゆえ開花させられずにいる駆け出しのデザイナー。
特に姉・真闇に対する強い劣等感に縛りつけられてしまっている。

右田 日々姫(成長)CV.ヒマリ
日ノ本を代表する車両デザイナー 誕生日 / 10月25日

双鉄への恋心と、真闇へのコンプレックスと向き合うことによりその才能を見事に開花させた。
鉄道車両を中心とするデザイナーとして、御一夜復興の一翼を担っている。

雛衣 ポーレットCV.あじ秋刀魚
市長で社長ながんばりやさん 誕生日 / 12月18日

御一夜鉄道の社長にして、御一夜市長。
バランス感覚に優れ、外見の印象以上のやわらかな物腰で物事を慎重・確実に進めていく。反面アクシデントにはあまり強くない。

れいなCV.杏子御津
御一夜鉄道キハ07s専用レイルロオド ロールアウト日:大詔25年3月26日

御一夜鉄道キハ07s専用レイルロオド。
いつでもにこにこ笑顔で、見かけによらぬ力持ち。
無理な改装により足回り不安といねむり癖という欠陥を抱えてしまっている。

蓑笠 凪CV.早瀬ゃょぃ
剣とワンスコと水棹を操るセンスの塊 誕生日 / 1月7日

蓑笠鍛冶店の一人娘。剣術大好きな元気っ娘。
決断力と行動力とに極めて優れる反面、早合点しがちな側面も否めない。ふかみの親友で、お互いの欠点を補いあっている。

蓑笠 凪(成長)CV.早瀬ゃょぃ
御一夜鉄道随一の成長株 誕生日 / 1月7日

御一夜鉄道機関助士として健やかに成長した。
大きな失敗を乗り越えてきたことによりそそっかしさにも改善が見られ、剣に仕事にプライベートに大忙しの日々を重ねる。

早瀬 ふかみCV.佐倉江美
弱気で猫背な川の申し子 誕生日 / 8月10日

クマ川くだりの一人娘。病弱な母の代理で実質的な経営責任者を務めている。
スラリとした美少女なのだが、自らの背の高さを恥じいつも背筋を丸めている。凪の親友。

早瀬 ふかみ(成長)CV.佐倉江美
クマ川くだりの看板娘で大黒柱 誕生日 / 8月10日

背筋を伸ばせるようになり、その魅力を発揮できるようになった。
クマ川くだりの経営の劇的な改善で余裕をもてるようになり、御一夜鉄道でのお仕事にも興味を抱き始めた。

宝生 稀咲CV.上田朱音
眉目秀麗、社交上手な銀行家 誕生日 / 7月1日

隈元銀行御一夜支店の若き支店長。
工場誘致による御一夜復興プランを支持している。
学園においては日々姫の頼れる先輩であり、日々姫に多大な影響を与えている。

右田 真闇CV.かわしまりの
右田一酒造元を支える女杜氏 誕生日 / 11月27日

御一夜の名門、右田一酒造元の杜氏。日々姫の姉で双鉄の義姉。万能の才媛。
地盤沈下を続ける古都 御一夜を、商店会等の活動通じ、商業面からなんとか支え続けている。

路子CV.蒼原千佳
鉄路を彷徨う幼いたましい 誕生日 / 2月2日

双鉄のふたごの妹。幼くして鉄道事故で亡くなってしまっている。
幼く無垢なまま亡くなったゆえ、自らの死を理解できずに、いまも列車に乗り、鉄路を彷徨い続けている。

オリヴィCV.白井来茉
冥国産まれのジェネリック・レイルロオド ロールアウト日:明智45年6月13日

冥国製の汎用型レイルロオド。Ⅸ号機関車に乗務。
ハチロク以上の大ベテランで、保線にも詳しい。
みかん鉄道に深い愛着と誇りとを抱いているが、御一夜鉄道へ移籍する。

宗方 甚六CV.昭和一郎
寡黙で無骨な職人機関士 誕生日:12月4日

寡黙で感情を表に出さない、職人肌のベテラン機関士。
肥颯みかん鉄道に勤務。
長年オリヴィとⅨ号機関車での乗務を重ねていたが、オリヴィの移籍によって袂をわかった。

右田 ひかりCV.梅木ちはる
ポーレットと双鉄の愛娘 誕生日:9月10日

双鉄とポーレットとが授かった愛娘。
極端な人見知りではにかみや。
両親とれいなおねえちゃんを始めとする御一夜の人々に甘やかされ守られ、幸せな幼児期を過ごしている。

赤井 清春CV.陸奥出流
元運転士の慎重な宮司 誕生日:5月30日

御一夜市民のこころの拠り所の一つであり重要な観光拠点でもある、赤井阿蘇神社の宮司。
かつては電車の試験運転士として、旧帝鉄に深くかかわっていたとの噂もある。

ニイロクCV.赤月ゆむ
日ノ本帝有鉄道
クハ26形電車 クハ26-000試験編成専用レイルロオド
ロールアウト日:正和14年2月6日

帝鉄存続への最終手段、全線電化への希望を託された試験特急形電車・クハ26 000編成の専用レイルロオド。試験運転士、赤井清春を唯一無二のマスターとしている。

ひよこCV.桃山いおん
旧帝鉄C57 145専用レイルロオド ロールアウト日:大詔27年2月28日

旺宮鉄道歴史館の実質的な館長であるC57 145専用レイルロオド。電車姫の親友。
レイルロオドの存在そのものについての極秘裏の研究をライフワークとしている。

みくろCV.和央きりか
旧帝鉄38696専用レイルロオド ロールアウト日:大詔11年1月28日

旧帝鉄8620形38696専用レイルロオド。
自らの部品の多くをとあるレイルロオドの復元のために提供した。
いまは大牟田の動物園で静かに余生を過ごしている。

電車姫CV.雪都さお梨
芸州毛利の電車姫 誕生日 : 不詳

廣島、毛利電鉄のオーナー社長であり、正真正銘の毛利家の姫君。
溢れる才覚で経営資源を活用、収益化し、日ノ本中の鉄道復権へ向けた動きを細やかにサポートしている。

西瓜CV.伊ヶ崎綾香
仲国国鉄東富4 2000専用レイルロオド ロールアウト日:1969年7月31日

仲国を代表する名機関車、東富4 2000の専用レイルロオド。
日ノ本語に堪能で日ノ本の鉄道事情にも詳しい。
仲国視察に訪問する双鉄たち一行のガイドを務める。

姜叶煌CV.かの仔
仲国国務院鉄道部副部長秘書 誕生日: 4月1日

稀咲の友人。仲国国務院鉄道部副部長秘書。
仲国国鉄の運営方針決定に関与できる立ち位置にある才女。
双鉄たちを仲国に招き、鉄道活性化への起爆剤にしたいと考えている。

No.19CV.ココミ
芭岩鉄道No.19専用レイルロオド 誕生日:8月28日

双鉄たち一行が観光乗車した、芭岩鉄道No.19蒸気機関車の専用レイルロオド。
人里離れた炭鉱町の山岳路線で、アヒルやガチョウを友としてのんびり暮らしている。

劉志寰CV.来馬里於
仲国国鉄の若きエリート機関士 誕生日:10月8日

西瓜のかつてのマスターをその父に持つ、仲国国鉄の若きエリート機関士。
善良にして純朴な人柄の持ち主だが、初恋の相手である西瓜への想いを叶えられずにいる。