フォロー
鹿児島県警察本部サイバー犯罪対策課
@kagokei_cyber
鹿児島県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課の公式アカウントです。本アカウントでは、サイバー犯罪被害防止のための情報発信を行います。本アカウントでは、通報及び相談等の個々の受付は行っておりません。緊急な対応が必要な通報等については、110番通報をご利用ください。
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1pref.kagoshima.jp/police/2017年7月からTwitterを利用しています

鹿児島県警察本部サイバー犯罪対策課さんのツイート

スマホでゲームをする時間を自分でコントロールできますか? 日常生活よりゲームを優先していませんか? 社会生活に問題が生じているのにゲームを続けていませんか? それは「ゲーム障害」という精神疾患です。 大切な人間関係、仕事、人生を失う前にゲームを止めましょう。
81
562
118
Facebookメッセンジャーで偽の動画が送られてくる、「Facebookメッセンジャースパム」の手口検証動画を作成しました
❗️
音声付きでご覧ください
❗️
現在はこの相談はありませんが、また復活するかもしれません。 ひっかかるとFacebookのアカウント情報を盗まれるので要注意です
❗️
ipa.go.jp/security/anshi
埋め込み動画
2:20
2,158回表示
2
52
57
このスレッドを表示
インターネットのショッピングサイトで代金を振り込んだのに商品が送られてこない「詐欺サイト」の被害が多発しています。 被害に遭わないためには、サイトに記載されている所在地・電話番号が正しいかインターネットで調べたり、連絡先にフリーメールが使われていないか確認したりしましょう。
3
7
本日よりサイバーセキュリティ月間のコラム「サイバーセキュリティ ひとこと言いたい!」をスタートします。 第1回は、NISC副センター長の山内智生より、「インターネットを使いこなすには?」と題して執筆・掲載しています。 nisc.go.jp/security-site/ #サイバーセキュリティは全員参加
31
54
#スマートフォン#不正アプリ は、基本的に勝手に入ることはありません。 案内されるままアプリをインストールしてませんか? ウェブサイトを見てたら、いつの間にかインストール画面に…。 待って!キャンセル!そのアプリ本当に必要ですか?2/2 ipa.go.jp/security/anshi ipa.go.jp/security/anshi
24
24
このスレッドを表示