固定されたツイート志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月29日【おしらせ】 志摩マリンランドは2021年3月31日をもって、営業休止致します。 51年間続けられたことも、皆様に愛されたおかげです。 2021年3月31日までは、いつも通り営業しています。 このご時世ではありますが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。従業員一同心よりお待ち致しております。8883.6万5.7万このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2時間寒い日にメダカの水槽にて 霧が発生していました。 通勤中にも何度か海から湯気のように 霧が立ち昇っていましたが 水槽からも出ているのは不思議な光景でした。 メダカが温泉で泳いでいるようにしか 見えなかったです。 気になる方は蒸気霧で検索すると いろいろ出てきます。1:011,206 件の表示412177このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·7時間中の人2号は、生き物達も好きなのですが、志摩マリンランドで一緒に働いている職場の人たちも大好きなんです。 水族館の飼育員というと、ショーに出ているの?とよく言われますが、普段は裏側の作業がほとんどです。 縁の下の力持ち、といったところでしょうか。 裏側で当館を支える素敵な人達です。460475
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月10日本日2月10日はニットの日 フンボルトペンギンの’’ニット’’ちゃんは この日が誕生日なのでニットちゃんになりました。 ペンギン池の掃除をすると 頻繁にプールに取り残されています。 足跡をたどった先で飼育員が見たものとは!? (某探検隊風) #フンボルトペンギン #ニットの日0:512,509 件の表示783330このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日今はいませんが、今まで展示したことがあるフグたち。 皆様が知ってるフグは何匹ぐらいいるでしょうか? #フグの日131190このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日今日は #フグの日 ということで、現在当館で展示しているフグたちをご紹介。みんな紹介できている・・・はず!581368このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日一昨日の #アジモン です。 どちらも同定できておりませんが、上(左)の魚は頭部の形や、長い胸鰭などから、セミホウボウの仲間(セミホウボウ科)の稚魚と思われます。 んー、可愛さとカッコよさを兼ね備えた素敵な外見ですね。219167
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日逆に、潜水士を見たいという方は、日曜日の15:45~16:05頃を狙っていただくと、遭遇確率が高いと思います。 (そんな方がおられるのかは分かりませんが)426173このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月9日※カメラ酔い注意 先日のマンボウたち。 チラッと見えた潜水士は、水槽底面の掃除をしています。 基本毎週日曜日夕方に実施しており、少しマンボウが見づらくなることもあるかもしれませんが、ご了承ください。675391このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)さんがリツイートぼちぼちさん@心の洗濯屋イラストレーター@HBochibochi·2月8日ま、まさか。 今日、 2018年の旅の絵日記を みていて 志摩マリンランドのものもでてきて 「なつかしーーー」って 思ってみたのに。 残念すぎる。引用ツイートかわさきしゅんいち@絵本作家・動物画家@nupotsu104 · 1月29日うわああああああ!!! twitter.com/shimamarinelan…538
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月8日【お知らせ】 諸事情により、本日の海女の餌付け実演は14:30で終了とさせていただきます。 15:30と16:00の実演は行いませんので、ご注意ください。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解よろしくお願いします。225142
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月7日←朝点灯 夜消灯→ 小さな魚達は夜間は擬岩などの隙間に隠れ ほとんど姿を現しません。 昼と夜で水槽の様子も結構変わるものです。142340