Amazon Music HDの魅力

【Jabra Talk45 レビュー】マルチポイントかつ通話ノイズキャンセリング搭載 “買い”のワイヤレスヘッドセット

Jabra Talk45

評価:4.5

テレワークに欠かせないのがZOOMなどを使ったWeb会議。

PC本体のマイクや簡易的なイヤホンでは通話品質が悪く、言いたいことが伝わらないことも……。

そこで使いたいのがワイヤレスヘッドセット!というわけでJabraのTalk45を買ってしまいました。

Jabra Talk45

クーバ

使ってみてどうだった?
軽いし聞こえやすいし快適だったよ!

けも

マルチポイント対応でスマホ・PCに同時接続できるのも購入の決め手になりました。

詳しくレビューしていますので、ぜひ参考に!

スポンサーリンク

Jabra Talk45 レビュー

Jabra Talk45はマルチポイント・ノイズキャンセリング通話対応のワイヤレスヘッドセットです。

外観や使用感についてレビューします。

シンプルで高級感あるデザイン

Jabra Talk45はシンプルで高級感ある見た目をしています。

Jabra Talk45

 

本体・イヤージェル・透明のクリップ・充電用ケーブル・保証書などが付属します。

Jabra Talk45

 

充電はUSB-MicroBポート。普段は蓋を被せて使用します。隣が電源スイッチ、側面に操作ボタンを配置

Jabra Talk45

 

シルバーの面もボタンになっており、音声アシスタントの起動に使えます。

Jabra Talk45

けも
手のひらにすっぽり収まるコンパクトなヘッドセット!

長時間の使用も快適な装着感

Jabra Talk45の装着感は良好です。

本体の重量が約7gと非常に軽いのと、付属のイヤージェルが私の耳にちょうどよかったのが良かったのでしょう。

付属のクリアパーツ無しでも普段使いには問題なく、落ちてくることもありませんでした。

外を歩いたり、自転車に乗ったりといった、絶対に落としたくないという場面では耳掛けクリアパーツを併用すると良いと思います。

ちなみに連続通話6時間、待受は8日間というバッテリー持ちなので大体の人は大丈夫ですね。フル充電には2時間かかるそうです。

人の声が聴き取りやすい音質

Jabra Talk45は会話に特化した聴き取りやすい音質です。

11mmのやや大きめなダイナミックスピーカーを搭載しながら、対応周波数は200Hz~8kHz。

オーディオ用であれば20Hz~20kHzが一般的なところ、低音と高音を削って人の声(中音域)を聞き取りやすくしてくれています。

テレワークのビデオ通話や電話に使用していますが、非常に聞き取りやすく快適に使えています。

また、片耳で使うため周囲の音が聞こえ、自分の声がこもらないのも良かったです。

ノイズキャンセリング対応マイクで通話もバッチリ

数あるJabra Talkシリーズの中からTalk45を購入した理由は、通話ノイズキャンセリング機能付きのモデルで一番安価なモデルだから。

ZOOM会議などで気になるのが、通話中のノイズです。

Talk45はノイズキャンセリング付きモデルなので、こちらが少しうるさい環境にいても周囲のノイズを低減し、声をきれいに届けてくれます。

実際使用していて、聴こえづらいと言われることもないので問題ないと思います。

マルチポイント対応で2台同時接続

Jabra Talk45を買った理由2つめがマルチポイント対応であること。

事前にペアリングしておけば電源オンですぐにiPhoenとMacに繋がり、音を鳴らした方のデバイスで使用できます。

MacでZOOMに使って、iPhoneで電話するって場合もBluetooth設定画面を開かずにシームレスに使えるのは超便利です。

Jabra Talk45 レビューまとめ

本記事はJabraのワイヤレスヘッドセット「Talk45」のレビューを書きました。

しばらく使ってますが、通話ノイズキャンセリングも効いてるようで会話は快適。

電話はたまにしか使わないのですが事前にペアリングしてあるので、いざという時もすぐにハンズフリー通話できて便利でした(鳥貴族にテイクアウトの予約電話しました)

安いモデルは不安だけど、高価なモデルを買うのもな~って人にはいい感じの落とし所なんじゃないかと思えるヘッドセットで、おすすめ出来ます。

Amazon Music HD
CDを超える高音質で音楽が聴き放題!
最大24bit/192kHz
年間契約で更におトク
公式をチェック  もっと詳しく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です