ツイートする

会話

産経のコラム"舞の海の相撲俵論"には何時も感銘を受けているが今朝のは特別。体罰は悪だと一方的に決めつけるのではなく、このままいくと道を踏み外すかもしれないという子供には、親が先生が鬼気迫る形相でやむにやまれず手をあげることもあるだろう。そこには人間同士の魂と魂のぶつかり合いがある。
返信先: さん
まあ確かにそういった場合に魂と魂のぶつかり合いも必要かもしれないけど、その考え方で決定的に抜けているのが、道を踏み外そうとしている子は、そうなりうる環境がそこにあるからそうなるのであって、本来的には大人が本気を出して環境を整えてあげれば、別に魂と魂をぶつける必要も無く生きていける
4
返信先: さん
そういった時、手をあげた方は 涙を流しながらです。 母もそうでした。 軽い気持ちで、自分の感情で手をあげる人間にはわからないと思います。一概に体罰反対という人はそういった経験が無いのでしょう。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#CancelDisneyPlus
4,760件のツイート
ゲーム · トレンド
PlayStation
131,725件のツイート
Los Angeles Times
今朝
The film review sparking controversy in the entertainment industry
Los Angeles Times
昨夜
Amid buzz around documentary, Britney Spears gives message to fans
アメリカ合衆国のトレンド
Lucy Lawless