コラム

森喜朗女性蔑視発言は、なぜ沈静化しないのか──ジェンダー対立に留まらない5つの論点

2021年02月10日(水)18時43分
森喜朗女性蔑視発言は、なぜ沈静化しないのか──ジェンダー対立に留まらない5つの論点

組織委員会のなかでは人望が厚いという森会長(2021年2月4日) Kim Kyung Hoon-REUTERS

<長引く騒動の背景には「多様性と包摂の理念を謳う組織のトップが、女性差別的な失言をした」だけではない、日本が昭和以降引きずってきた構造的な論点が多く含まれる>

ファクトフルネス思考で発言全文を確認する。


【3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】

これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。


女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。


私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです

女性 vs 男性

ジェンダーの問題は日本において深刻な問題だ。

女性の比率は上場企業の社長は41社で1%、東京大学の女性比率19%、国会議員は衆議院10%、参議院20%、圧倒的な男性社会だ。

今回、女性の怒りが収まらないのはほぼ全ての女性が、人生に相当回数同様の経験をしたからだと思う。


「年長の男性ときっかり同じ時間、話すとうるさいって言われたり、同じように声を荒げるとヒステリックって言われたりする」

元財務官僚・山口真由氏、森会長発言に声震わせ「悔しい思いはすごくある」|サンスポ

普段はニコニコしているいいおじさんだが、恐ろしく時代錯誤な認識のままで自分が普段下位と見倣している人物の指摘には顔色を変えて不機嫌になる。

自分の周囲も含めて、ほぼ全ての仕事をしている女性にとっても私にとっての「森喜朗」が日本中にたくさんいる。

プロフィール

安川新一郎

投資家、Great Journey LLC代表、Well-Being for PlanetEarth財団理事。日米マッキンゼー、ソフトバンク社長室長/執行役員、東京都顧問、大阪府市特別参与、内閣官房CIO補佐官 @yasukaw
noteで<安川新一郎 (コンテクスター「構造と文脈で世界はシンプルに理解できる」)>を連載中

ANAHD、4ー12月期は3095億円の最終赤字 通期据え置き
サイバーエージェント、20年10ー12月期は8.7%営業減益 通期予想据え置き
全主婦が号泣。実は白髪が生える原因は「シャンプー後にあるコトをしていない」から
英失業率、9ー11月は5.0% 2016年初め以降で最悪
11ー12月の広範な上昇基調、21年も続く見通し=今週の米株式市場
中国、デジタル課税の検討必要ー証券監督管理委=地元紙
「お金が増えすぎて困ってます」言われた通りにしてみたらお金持ち
英失業率、8ー10月は4.9%に悪化 人員削減は過去最多
イタリア、新型コロナの追加の制限措置必要ー首相=地元紙
ユーロ圏CPI、11月速報値は前年比ー0.3% 4カ月連続低下
「貧乏からの大逆転!」言われた通りに行動したらお金持ち
BHP、7ー9月の鉄鉱石生産は7.2%増 中国の需要安定
資産バブル回避に向け規制強化が必要ーFRB高官=FT
スイス中銀の為替介入、「防衛的な措置」ーBIS=地元紙
「加熱式たばこの時代は終わった!」新型電子タバコ爆売れの秘密
ファーウェイの投資は「略奪行為」ー米国務長官=伊紙
韓国中銀が金利据え置き、今年の成長率予想をー1.3%に大幅下方修正
日産の4ー12月世界生産計画、前年同期比3割減=関係筋
「ほうれい線ならマスクの下に絆創膏」9割が知らない方法で一瞬?
中国への海外直接投資、1─5月は前年比ー3.80%=商務省
ユーロ圏投資家信頼感指数、6月はー24.8へ改善=センティックス
独輸出、3月は前月比ー11.8% 1990年以来最大の減少
「30から増える白髪は〇〇不足が原因」9割の女性が”お風呂で〇〇をしていない”
今年のEU経済、5ー10%のマイナス成長に=欧州委員
延期の東京五輪、2021年7月23日ー8月8日で決定=森組織委会長
東京五輪の日程、21年7月23日ー8月8日で決定=森組織委会長
男性の髭もごっそり脱毛!強力パワーなのに美容にもイイ脱毛器に注文集中
米中通商協議、14ー15日に閣僚級 知財保護など構造問題焦点
なぜ5月14日に米国はエルサレムで大使館を開設したかー「破局の日」の挑発
イランとイスラエルの「ミサイル応酬」ー米国を引っぱり出したいイスラエルの焦点は「米国防長官の去就」
本当に50代!?詐欺レベルの主婦(52)の1分習慣が炎上
1/4万4000粒のピーナツのかけらで......数字で見る食物アレルギーの現状
同性愛を公表したらキャリアに傷が──クラシック音楽界とメディアのタブー
スマートビン市場ー[2020-2025年までの予測期間中に24%CAGRで成長]ー製品、アプリケーション、容量別によって分析
自分の金運はいつ上がる?簡単な診断で幸運に!?

ニュース速報

ワールド

米司法省、TikTok使用禁止巡る控訴審の一時停止

ビジネス

大麻関連株が最高値、レディットで「次のゲームストッ

ワールド

北朝鮮の金総書記、経済計画で党の役割拡大へ 法的監

ワールド

米大統領、中国主席と初の電話会談 人権侵害などで懸

MAGAZINE

特集:いま知っておきたい量子コンピューター

2021年2月16日号(2/ 9発売)

世界と人類の未来を変える最強コンピューター 開発競争の現在地と知っておくべき基礎知識

人気ランキング

  • 1

    フィット感で人気の「ウレタンマスク」本当のヤバさ ウイルス専門家の徹底検証で新事実

  • 2

    新型コロナ感染で「軽症で済む人」「重症化する人」分けるカギは?

  • 3

    ホワイトハウス集団感染「スーパースプレッダーはトランプ大統領だ」

  • 4

    トランプ弁護団 弾劾訴追への反論書面がスペルミス…

  • 5

    「日本の大陸進出の野心」が怖い......韓国与党の主…

  • 6

    新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタ…

  • 7

    コロナ感染を家族に隠していた女性、一家5人全員が死亡

  • 8

    NY在住の大江千里が明かす、不思議な感覚を生むコロ…

  • 9

    ある若者が北朝鮮のヤミ金を葬った「最後の切り札」

  • 10

    マジックマッシュルームを静脈注射した男性が多臓器…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

2021年 最新 証券会社ランキング 投資特集 2021年に始める資産形成 英会話特集 Newsweek 日本版を読みながらグローバルトレンドを学ぶ
日本再発見 シーズン2
CCCメディアハウス求人情報
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
Wonderful Story
メールマガジン登録
CHALLENGING INNOVATOR
売り切れのないDigital版はこちら
World Voice

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

絶賛発売中!