@redredprimrose·2020年8月5日45年に広島で書かれた日記を元にしたツイートの #ひろしまタイムライン のアカウントがあるが、一郎さんは95年までご健在だった。 ※ツイートは12月まで更新される予定だが、8月6日以降も日記が書ける状況である人に限られる。 大佐古一郎 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BD%90%E5%8F%A4%E4%B8%80%E9%83%8E…134
@redredprimrose·2020年8月5日やすこさんが95年に書いた体験記が公開されている。 ※リンク先には被爆当時の描写がある。 #ひろしまタイムライン 国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク https://global-peace.go.jp/taikenki/taikenki_syousai.php?gbID=36&dt=20060623074…11
@redredprimrose·2020年8月5日やすこさんの日記は96年にNHKで放送されていた。 ※リンク先には今後の運命が書かれている。 #ひろしまタイムライン 昭和20年 被爆の言葉 今井泰子さんの日記 | NHK 原爆の記憶 ヒロシマ・ナガサキ昭和20年 被爆の言葉 今井泰子さんの日記NHKに保管されたライブラリーから広島・長崎の原爆についての証言等の資料を公開しますnhk.or.jp221
@redredprimrose返信先: @redredprimroseさんシュン君は20年現在もご健在で、#ひろしまタイムライン のツイートに関わった。 平和文化 No.180_08 被爆体験記「悲劇の中学1年生」本財団被爆体験証言者 新井俊一郎 http://pcf.city.hiroshima.jp/hpcf/heiwabunka/pcj180/Japanese/08J.html…午後11:21 · 2020年8月5日·Twitter for Android5 件のリツイート2 件のいいね
@redredprimrose·2020年8月8日返信先: @redredprimroseさん#ひろしまタイムライン は、モデルになった人物や遺族からの承認を得ている。 シュン君はご健在なので企画に関わっている。 やすこさんの娘さん(ツイートでの赤ちゃん)はシュン君のようにツイートに関わっていないが、ひろしまタイムラインを特集したTV番組に出演していたことを知った。233
@redredprimrose·2020年8月8日#ひろしまタイムライン の「鬼畜**」は現在の基準だと差別用語になるが、1945年の状況を考えるとやむを得ない。 人命を奪われた状況を考えると、そのように言いたくなるのは当然だ。 もちろん、WW2での非戦闘員やWW2以降に産まれた人には戦争の罪はない。 https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1292044279221751808…このツイートはありません。111
@redredprimrose·2020年8月8日#ひろしまタイムライン を不謹慎だという意見があるが、私はそう思わない。 日記が燃えずに現存していることが条件になるが、本人・遺族が承認しているならば、当時の状況を学ぶことができる機会になる。 3人とも被爆後に生存しているので、被爆後の状況を学ぶことができる。123
@redredprimrose·2020年8月8日#ひろしまタイムライン の特集を見たが、協力者の中に大佐古姓の男性と思われる名前があった。 もしも一郎さんの遺族ならば承認している証になる。 また、やすこさんの娘さん(ツイートでの赤ちゃん)の現在の姓は今井ではないが、結婚したと考えられる。引用ツイート@redredprimrose · 2020年8月8日#ひろしまタイムライン は、モデルになった人物や遺族からの承認を得ている。 シュン君はご健在なので企画に関わっている。 やすこさんの娘さん(ツイートでの赤ちゃん)はシュン君のようにツイートに関わっていないが、ひろしまタイムラインを特集したTV番組に出演していたことを知った。このスレッドを表示