このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
ということで、便乗フェア始めました。
#わきまえない女たち
棚にさしていた本を面にしたら、番組で小林えみさんが紹介されていた『存在しない女たち』(河出書房新社)、『私たちにはことばが必要だ』(タバブックス)、『これからの男の子たちへ』(大月書店)などが売れました。
また仕入れます。
19
41
森喜朗氏に辞職を迫るべきだと質疑する早稲田議員に対し、菅首相は「私自身はあの組織に対して、この人事はどうだこうだと、そういうことはすべきじゃないと思いますよ。」と別組織を主張した。
では学術会議への人事介入を批判された時の「みなし公務員が、税金が」と言ったあれは何だったのか?
110
5,819
1.4万
まあIOCが「absolutely(絶対的に) inappropriate(不適切)」という物凄く強い言葉で声明を出したり、国内外で非難が止まない状況見て、(やっぱり擁護したらあかんやつなんや)ないし(旗色悪いな)と気づいて日和り出す人は出てくるだろうけど。そういう人を二度とご意見番にしちゃだめだよ
57
153
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学言語学習大学院
- 社会学大坂なおみヴィーガン
- きゃりーぱみゅぱみゅ子育て生物学
- 美術館・博物館歴史海洋生物
辞任要求はいいけど、「日本の国益を損ねた」 というのはなんとも。あえて国益というなら、アンダーコントロールと嘘ついて原発事故収束もしてないのに日本で五輪開催決めたこと自体が「国益を損なった」と思います。これ以上社会にダメージ増やしたくないという次元では…
1
45
114
テレビで「事故なんてそんなに頻繁に起きないのだからシートベルトなんてつけるのは同調圧力に過ぎない。」「酒を飲んで運転しても毎回事故を起こすわけではないから気にし過ぎ」なんて言ったら大問題だが、コロナウイルスに関してはそういうことを言う人間が平気で出てくる。
1
237
428
菅氏子息との会食「平均年1回」と総務省局長。一昨年までの5年間0回で去年6回でも「平均年1回」になる。
90
2,387
7,050
岩波新書をはじめ、たくさんの新書が紹介されています! #専門家が選ぶ新書3冊
37
63
「スポンサー企業ENEOS(エネオス)の親会社ENEOSホールディングスの田中聡一郎常務執行役員は10日の決算記者会見で「人権尊重の観点からも極めて遺憾で、残念」と述べた。」
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
森会長発言「極めて遺憾」とENEOS役員
this.kiji.is/73212705361005
7
21
稲葉剛・小林美穂子・和田靜香編『コロナ禍の東京を駆ける』(岩波書店)、三刷となることが決まりました!
昨年春、緊急事態宣言下の東京で何が起こっていたか。生活に困窮し、路上に押し出される人々を支援した活動の記録です。まだの方はぜひご覧ください。
24
47
舛添氏のおかげでなぜ女性差別への抗議が必要なのか、とてもよく理解できました。マンスプレイニングのお手本までご提示いただき、ありがとうございます。#わきまえない女
引用ツイート
舛添要一
@MasuzoeYoichi
·
森発言に抗議として野党女性国会議員が白い洋服で登院。失笑を禁じえない。国会は言論の府であって、パフォーマンスの府ではない。五輪の利権の構造などをきちんと調査して、森会長が辞任できない背景に議論で迫ったらどうか。白い服を着るだけなら国会議員でなくても出来る。これでは政権はとれない。
13
681
1,979
今日19時~ です
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
【ポリタスTV】今夜は
マック原田元社長が暴行容疑で逮捕
夫婦間のDVはなぜ起きやすいのか
DVや性暴力につながる「有害な男らしさ」とは何か
『これからの男の子たちへ』著者の太田啓子弁護士 @katepanda2 にお話を伺います。 #ポリタスTV
放送は19時から。 twitter.com/i/broadcasts/1
このスレッドを表示
18
31
共同親権周りのやばい人たち、何で損にしかならないのにあんなやばい言動ばかりするのかと不思議に思う人もいるかもしれない。それは単に彼らが共同親権以外の男尊女卑的だったり暴力的だったりする偏った考え方もまとめて正しいと信じているから。言わない方がいいなどとは夢にも思わないのだ。
5
158
375
「芸能人が関連するような、目立つニュースでしか「性犯罪」事件に関心を持たない人もいる 」
「それだけに、このようなコラムがおもしろおかしく読まれ、当事者への憶測を「言ってもいいこと」かのような風潮が作られることを危惧する」
15
33
菅首相は、「息子と私は別人格」と、かつて総務省の秘書官に就かせた過去を無視して、関係性を否定する。
森会長は聞いてもいないのに、嫁さんや娘、孫娘に叱られたと、家族を持ち出してくる。
家族の使い分け。権力のない女性は言い訳に使われる。
164
331
4
135
244
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
政治 · トレンド
#TrumpIsGuilty
2,420件のツイート
音楽 · トレンド
DAY6
169,157件のツイート
Los Angeles Times
昨日
Kate Winslet reveals career struggles after acting in 'Titanic'
SFGATE
今朝
The pandemic may be behind a rising tide of abandoned boats in SF Bay
政治 · トレンド
Shirkey
14,288件のツイート