肥和野 佳子

11.3万 件のツイート
フォロー
肥和野 佳子
@lalahearttwit
1988年から米国在住。1990年からNYマンハッタン在住。2015年7月からフロリダへ転居。 1990年米国大手監査法人KPMG入社、2000年独立。国際税務専門職。JMMで海外レポート書いてた時期も。日本にいた頃は博士課程で社会階層と移動の研究に従事。 アイコンは2005年の写真 マドンナと同じ年生まれ。
USA2010年4月からTwitterを利用しています

肥和野 佳子さんのツイート

これ中年男性で家事ぜんぜんしなさそうな人が言ったら、たちまち、そんならてめえが作れ」って言われるかもなあ? でもまあ、毎日家庭で料理を作る人が忘れがちというか気がつかないところでもあるので、あえてつぶやいた。
引用ツイート
肥和野 佳子
@lalahearttwit
·
家庭で料理を作る人の苦労はよくわかる。しかし自分の好みや味の価値観だけで料理を作りがちなのがなあ。 それを食べる側は、せっかく作ってもらってるので文句を言いにくい。 もっと相手の好みを思いやって料理を作って欲しいものだ。
3
4
わたしは肉はなんでもウェルダンが好み。血が滴ってたり、赤いところがあるのは好きではない。それが邪道だろうがなんだろうが好みは人それぞれ。 肉はジュージーな方がいいって決めつけないで欲しいの。 料理番組はいかにジュージューに焼くかとかやってるが。まあ主流はそうだろうが。
2
1
15
それなのに、出来上がったものは全部を半端な大きさの鶏肉に切っていた。なんで? 私の分はサイコロ状にって言ったのに? ジュージューな方が美味しいという人が主流だろうけど私は肉汁が嫌いなのよ
引用ツイート
肥和野 佳子
@lalahearttwit
·
夫は自分の料理文句つけられると機嫌悪くなるので言いにくい。 でも今夜は作る前にはっきり言った。あなたの分は大きく切って、私に分は火がよく通りようにサイコロ状に鶏肉切ってと。 twitter.com/lalahearttwit/…
1
5
夫は自分の料理文句つけられると機嫌悪くなるので言いにくい。 でも今夜は作る前にはっきり言った。あなたの分は大きく切って、私に分は火がよく通りようにサイコロ状に鶏肉切ってと。
引用ツイート
肥和野 佳子
@lalahearttwit
·
例えば今夜は鶏肉だったが、夫が作ってくれるのはありがたいが、夫は毎回焼きすぎなかったかと私に聞く。夫はジューシーが好き。私は焼きすぎでパサパサのドライなチキンが好きだともう何度も言ってるのにいつも同じことの繰り返し。 twitter.com/lalahearttwit/…
2
3
例えば今夜は鶏肉だったが、夫が作ってくれるのはありがたいが、夫は毎回焼きすぎなかったかと私に聞く。夫はジューシーが好き。私は焼きすぎでパサパサのドライなチキンが好きだともう何度も言ってるのにいつも同じことの繰り返し。
引用ツイート
肥和野 佳子
@lalahearttwit
·
家庭で料理を作る人の苦労はよくわかる。しかし自分の好みや味の価値観だけで料理を作りがちなのがなあ。 それを食べる側は、せっかく作ってもらってるので文句を言いにくい。 もっと相手の好みを思いやって料理を作って欲しいものだ。
3
1
家庭で料理を作る人の苦労はよくわかる。しかし自分の好みや味の価値観だけで料理を作りがちなのがなあ。 それを食べる側は、せっかく作ってもらってるので文句を言いにくい。 もっと相手の好みを思いやって料理を作って欲しいものだ。
4
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 言語学習
    大学院
    機械学習
  • バレエ
    哲学
    投資
  • 教育
    科学
    コンピューターハードウェア
  • ピアノ
    大坂なおみ
    生物学
【コンサルがホワイト化】 ここ数年、採用バブルが続いてきたコンサル業界。実はその働き方も変化しており、顕著なのがコンサルのホワイト化です。「深夜残業当たり前」の風潮がなくなった結果、40代以降の中年層も長く働きやすくなるなど、人材の高齢化が起きています。
9
12
比較的ドメスティックな知名度の高い社会学者の一部の方々が、ツイッター上で匿名の非専門家の一部の人たちに誤解されてるようで、気の毒で。
3
2
当然ある。日本社会学会のぞいてみれば良いと思います。
引用ツイート
矢崎十兵衛竜座@2/28維新vs松本
@yazakiryuza
·
医学とかは在野でも大学の研究者でも立場関係なく間違ったことを言えば同業者から集中砲火浴びるし歴史学でも呉座さんや亀田さんはかなり厳しい指摘をするのだけど社会学者は相手が格上だと間違ったことをしても諌める誠実さもないのかね? twitter.com/sd_tricks_kato
2
2
三年前だったか研究大学院では特に理系は英語で授業せよと文科省から言われて特に上位10大学とかは英語で授業する準備が徐々にできつつあるからなあ。
引用ツイート
Takeshi Hattori, Ph.D. 服部毅
@TAKESHIxHATTOR1
·
東大で半導体製造プロセスの授業担当してる友人非常勤講師いわく「受講生は 一人除いて全員中国からの留学生なので英語で講義してる」これが現実。
このスレッドを表示
2
4
哲学、歴史学、物理学、生物学などなど学術専門家にはいろんな分野があるが、 ツイッター界隈で一部の人は、なぜ社会学者だけに一般の非専門家と同じレベルに降りて同じ目線で話せみたいに言うんだろうね?
1
5
6
90代の患者さん。ワクチン2回接種を先月半ばには済ませた。今日は、ある症状で来院。入院のため、コロナの検査したら、陽性
😳
コロナの症状は全くなし アメリカ人の90代とは思えないほどお元気 やっぱりワクチンが効いて、無症状なのかな…
🤔
こういう場合の感染を拡大するリスクはどんなもんなんだろ
3
16
そうだよね。 密を避けるために、東京五輪は観客数をかなり減らすか無観客になる可能性なんだから、ボランティアは実は余るはず。 ご辞退をお願いしなければならない状況が将来的にある可能性あるんだし。
引用ツイート
おがさ
@ogeXj45MXGY0f6t
·
返信先: @lalahearttwitさん
数万にんのうちの300人でしょ? 陽性者も順調に減っていますし。 コロナの事だけはよそうしても空しいですが、悪い感じは無いんですけどね。
1
6
これ米国の女性と比較したら大きく違うと思う。中年女性がどんどん稼げる社会が米国にはある。
引用ツイート
Mikisuke
🧹
One-ope-man
@Mikisukegaeru
·
出産後の年齢あたりからの女性の年収の下がり方かエグい。これではシングルマザーになるのは大変で、夫からのDVを我慢して、夫婦を足ける人も出てくる。 子どもにも女性の健康にも良くない
🥺
twitter.com/tmaita77/statu…
このスレッドを表示
2
4
大都会にすんでいると学校や教育機会の選択肢がありすぎて、子供側も苦労がありますね。
引用ツイート
つなぽん@dontbesilent
@tunatuna_01
·
私、教育に重課金された勢なんだけど(2才からお受験塾、その後高3までずっと塾、幼稚園から大学まで私立)、うちは親に金があったにも関わらず「あなたのためにこんなにお金かけた」と言われ続けたのすごい辛かったのよね。早く独立して家出たかった。サピックスで家売った人の子供本当に心配。
このスレッドを表示
2
3
非専門家が学術専門家に専門分野の内容について何か意見とか批判とか言いたいことがあるのは悪いことではない。 ただツイッターで匿名で訳わからないこと言っても無駄で相手にされないので、 非専門家でも学会にと思えば可能なので、ぜひ学会の場で手をあげてご意見をおっしゃれば良いかと思う。
1
2
2
社会学者も天文学者も医者も専門家。 専門の内容についてのことで、非専門の人と同じレベルではないのは当然。 社会学の専門家に対して、なぜ自分と同じと思う非専門家がいるのだろう?
9
10
医者と患者の関係とか、 先生と生徒の関係と似たようなものなのだから、ツイッターも場で専門家に専門の内容について非専門家が返信するときは、あくまで敬意を表すのが常識的マナーと思う。 匿名だから何言ってもいいと思ってるような人たちがいるのはひどいもんだね。
4
10
こういう人が困ったちゃんの典型ですね。あえて晒す。
引用ツイート
(仮)
@army__dreamers
·
返信先: @lalahearttwitさん, @tkmpkm1_mkkrさん
社会学者≠庶民 なんですね すごいですね
1
2
1
返信先: さん
あなたのことはこれからブロックしますが、 「庶民」というのは国語辞典的には世間一般の人々という意味がありますね。 高貴な人との対比の庶民という意味もあるでしょうけど、それは文脈をよくお考えください。
2
おっしゃる通りです!今後も多彩て貴重なご意見をお聞かせ下さい。
引用ツイート
肥和野 佳子
@lalahearttwit
·
返信先: @HideyoKadotaさん
ですね。 研究者ではなく、普通の人の視点も大事だし参考になるので、より良きものにしようという意図で意見を投げるのは歓迎されると思うけど、ただ悪意のある意見を投げつけて引っ掻き回そうとするのは無視ですよね。
5
4
返信先: さん
手頃な敵対勢力(社会学者や女性等)を作って絶対悪とし、物を知らないカモ達に正義感や優越感を植え付けて、その敵対勢力批判記事等を書くことで稼いでいる人物とその界隈ですので、お気をつけてください。 トランプ政治の縮小版ですので…
1
2
2
元々縮小での開催になるのは間違いないので、辞退者が出てちょうどよかったというところかもなあ。
引用ツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
@HuffPostJapan
·
東京オリンピック・パラリンピックのボランティア、約390人が辞退。 組織委員会のコールセンターには約4550件の意見が寄せられ、ボランティア辞退者の大半は森会長の発言を理由に挙げたという。 huffp.st/vyV8XB4
2
2
8
以前は折角お返事くれたのだから、気の毒に思って多少相手してたが、最近面倒なので、悪意系は即ブロック増えたわ。時間の無駄は避けよう。
1
1
8
一般常識では? ツイッター上で、素人様が専門家に何か意見や批判を言ってももちろんいいけど、それなら生徒が先生に対するような敬意を払うのが良いと思います。
6
9

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Cereal
15,797件のツイート
スポーツ · トレンド
dejounte murray
Spurs point guard Dejounte Murray just misses out on a triple double with 27 points, ten rebounds and a career high eight steals in San Antonio's win over Golden State
4,898件のツイート
Bloomberg Opinion
今朝
Dogecoin's rise is leaving Bitcoin in the dust
Los Angeles Times
今朝
Daniel Dae Kim, Daniel Wu offer $25K for info in attack on elderly man
アメリカ合衆国のトレンド
Cracker Barrel
1,575件のツイート